2022年8月6日のブックマーク (20件)

  • 私はブコメやらツイッターやらを残すことで、そのイシューに対する立場を明確にしてしまう

    それまでは中立、というか、ニュースや新聞を見ても賛否については無意識だったのに、 ブコメやツイッターを書こうとすると、その途端に、そのイシューに対する立場が決まってしまう。 書いたそのコメントが、私の思考を縛ってしまう。 その画面に何気なく、自分の意思として書いた言葉が、これからの考え方の基準になってしまうのだ。 (人間は、一旦定めた自分の考え方に対して修正するのを嫌うものだ。) これは怖くもあり、客観的に見ると、面白いことだとも思う。 特にブコメは、その最初に見た記事の印象で決まるのであり、それによって今後の思考が定まってしまうのだから。 つまり、最初見た記事が、それに賛成するにしろ、反発するにしろ、私の思考方法に影響を与えてしまうわけだ。 それは普通なら見流して忘れてしまうものだとしても、ブコメなりで何か書こうとすることで、思考フレームとして意識に残ってしまう。 きっと、またいつか「今

    私はブコメやらツイッターやらを残すことで、そのイシューに対する立場を明確にしてしまう
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    せやね
  • 和風3Dアクション『ONI – 空と風の哀歌』PS4/PS5/Steam向けに2022年配信へ。“悪鬼”桃太郎を倒そうとする、鬼の物語 - AUTOMATON

    クラウディッドレパードエンタテインメントは8月6日、「ONI(仮称)」の正式タイトルが『ONI – 空と風の哀歌』に決定したと発表した。PlayStation 4/PlayStation 5/PCSteam)向けに、2022年発売予定。日語/英語/韓国語/繁体字中国語/簡体字中国語に対応している。また公式サイトおよびSteamのストアページも新たに公開されている。 『ONI – 空と風の哀歌』は、悪鬼・桃太郎を倒す和風3Dアクションゲームである。作の舞台は、鬼たちの思念が漂う涅槃の島、鬼世島。主人公の空太は、人にして悪鬼である桃太郎を倒そうとする、一匹の鬼だ。モノノフである空太は、鬼世島に眠る歴戦のツワモノの魂を呼び起こし、試練に挑戦。悪鬼・桃太郎を打ち倒そうとする、鬼の物語が描かれていく。 鬼の空太は相棒の風丸と共に、哀愁の漂う鬼世島を巡る。ゲームプレイとしては、空太は鬼世島にて獅

    和風3Dアクション『ONI – 空と風の哀歌』PS4/PS5/Steam向けに2022年配信へ。“悪鬼”桃太郎を倒そうとする、鬼の物語 - AUTOMATON
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    なにこれかわいい
  • エリザ on Twitter: "おはよう。今朝のTIPS。 重要文化財だとか、国宝とか言うものは大体都会に集中しがちなもの。しかし、瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の少し大きな島である大三島には、実に日本国から重文・国宝認定を受けた武器・防具のうち、実に8割もの数が集中… https://t.co/1w4qagvCtq"

    おはよう。今朝のTIPS。 重要文化財だとか、国宝とか言うものは大体都会に集中しがちなもの。しかし、瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の少し大きな島である大三島には、実に日国から重文・国宝認定を受けた武器・防具のうち、実に8割もの数が集中… https://t.co/1w4qagvCtq

    エリザ on Twitter: "おはよう。今朝のTIPS。 重要文化財だとか、国宝とか言うものは大体都会に集中しがちなもの。しかし、瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の少し大きな島である大三島には、実に日本国から重文・国宝認定を受けた武器・防具のうち、実に8割もの数が集中… https://t.co/1w4qagvCtq"
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    知らなかった
  • 話題のAI画像生成サービス「Midjourney」を使ってみた--「日なたの可愛い猫」を描いたら

    ある情景を英語の文章で表現すると、それに沿った画像を出力するAIサービス「Midjourney」が話題になっている。現在はベータ版だが、完成度の高い絵を次々生成する機能は驚くほどだ。使い方を説明しつつ、試した結果を見ていこう。 Midjourneyは、コミュニケーションサービス「Discord」内で提供されている機能。利用するには、まずDiscordのアカウントを作る必要がある。 Midjourneyのサイトにアクセスして「Join the beta」、続いて「招待を受ける」をクリックすると、Midjourneyのコーナーに入れる。ここで、画面左側のルーム一覧から「newbies-60」や「newbies-90」など、newbiesと名付けられたいずれかのルームを選んで次のステップへ進む。

    話題のAI画像生成サービス「Midjourney」を使ってみた--「日なたの可愛い猫」を描いたら
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    わかりやすい
  • Kent AOKI on Twitter: "これは見事な洪水制御の写真 単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水… https://t.co/Eqn9aZAFTu"

    これは見事な洪水制御の写真 単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水… https://t.co/Eqn9aZAFTu

    Kent AOKI on Twitter: "これは見事な洪水制御の写真 単に氾濫しているのではなく,霞堤によって制御されている氾濫.浸水しているのは当初から氾濫が想定されいる遊水地となる場所.さらに,堤防として機能させることを想定して作られている道路もしっかりと集落への浸水… https://t.co/Eqn9aZAFTu"
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    人類の知恵やな。すげー。言われて初めて分かるわ
  • 「賃上げ」という考え方そのものが間違っていることに気づかない日本人(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    岸田政権の掲げる「新しい資主義」では「賃上げ」も重要視されている。だが筆者は「賃上げ」という考え方自体が間違っていると主張する(写真:ブルームバーグ) この持ち回り連載の筆者の1人であるかんべえ氏(吉崎達彦・双日総研チーフエコノミスト)の「異常な日はいつまで経っても賃上げできない」(7月30日配信)が、爆発的な読まれ方をした。読者の多くが「わが意を得たり」、と絶賛したからだろう。 【ランキング】この10年で「年収がグンと伸びた」会社 ■なぜ「賃上げ」という言葉は間違いなのか しかし、実は、彼らもかんべえ氏も180度間違っている。なぜなら「賃上げ」という考え方そのものが間違っているからだ。 賃上げ、という言葉にこだわり続ける限り、日の賃金は上がらない。アメリカには、賃上げという概念が存在しない。だから、賃金は上がるのだ。 では「賃上げ」の何が間違いか。賃金は、政府が上げるものではもちろ

    「賃上げ」という考え方そのものが間違っていることに気づかない日本人(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    基本的には自由な経済のほうが俺は好きだけど、自由経済では労働者搾取が進むのは歴史でわかりきってるんだよな。その保護の度合を議論するならわかるんだけど、お賃金完全自由にしましょは無いわ
  • 東大生4人が創設した旧統一教会系の学生団体「UNITE」“安倍応援団”としての行動

    安倍晋三・元首相を銃撃した山上徹也容疑者は、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した母親が全財産を教団に貢いだため裕福だった家庭が崩壊、貧困の中で育ち、憎しみのはけ口を安倍氏に向けた。しかし、それとは逆に、同教団には安倍氏を熱心に応援する2世信者たちがいた。 安倍氏は政権に返り咲いて3年目に大きな危機を迎えた。安倍政権が推進した安保法制(2015年)に反対するデモが国会を取り囲み、支持率は急落、若者に抗議活動を呼びかける学生組織SEALDs(シールズ)がマスメディアの脚光を浴びた。その頃、そうした流れに対抗して現役東大生4人が結成したのが「国際勝共連合 大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)」(2016年1月結成)だ。創設メンバーの4人は全員、旧統一教会の2世信者だ。 UNITEは各地に結成され、〈安保法制 賛成〉〈憲法改正支持! 安倍政権を支えよう!〉などと書かれたプラカードや横断幕を

    東大生4人が創設した旧統一教会系の学生団体「UNITE」“安倍応援団”としての行動
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    安倍応援団統一協会であることが発覚。チーンwwww
  • 政策はAIに全面委任、デンマークで「人工党」結成

    デンマークの新政党「人工党」を立ち上げたアーティスト集団「コンピューター・ラース」のチャットボットが表示された画面(2022年8月3日撮影)。(c)James BROOKS / AFP 【8月5日 AFP】デンマークで政策立案を人工知能AI)に全面的に委ねる新政党「人工党」が5月に結成され、来年6月の総選挙での候補者擁立を目指している。 人工党を立ち上げたアーティスト集団「コンピューター・ラース(Computer Lars)」は、前回の2019年総選挙で有権者の約15%が棄権したのは、どの従来政党にも魅力を感じなかったからだと主張し、そうした有権者に働き掛けていきたいと述べている。 AFPの取材に応じたメンバーの一人、アスケー・ブリュール・スタウニス(Asker Bryld Stau)氏によると、同党のAIは、1970年以降に存在したデンマークの小政党の全刊行物を分析することで、「庶民の

    政策はAIに全面委任、デンマークで「人工党」結成
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    学習データが増えたら可能かもな。まだ時期尚早ではあるけど
  • 墨東公安委員会 on Twitter: "それでは、地下鉄と松本のサリン事件に坂本弁護士一家や、「修行」で死んでしまった信者などを加えても百人にもならないオウム真理教なんて、どうでもいいですね。 https://t.co/BxiF3lgcxp"

    それでは、地下鉄と松のサリン事件に坂弁護士一家や、「修行」で死んでしまった信者などを加えても百人にもならないオウム真理教なんて、どうでもいいですね。 https://t.co/BxiF3lgcxp

    墨東公安委員会 on Twitter: "それでは、地下鉄と松本のサリン事件に坂本弁護士一家や、「修行」で死んでしまった信者などを加えても百人にもならないオウム真理教なんて、どうでもいいですね。 https://t.co/BxiF3lgcxp"
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    "自分が「中立」であるかのように装う、空虚な、ニヒリズム" これはすげーわかる
  • Twitterやってる人間、全員オタク説

    浜田「プレゼンターはこの人!増田!」 (登場ジングル) 松「誰やねん」 (観客笑い) (増田、笑顔で登場) 松「ほんまに誰?」 増田「松さん、はじめまして。増田といいます。松さんのTwitterフォローしてます」 松「あ、ありがとうございます。じゃあ後でブロックしときます」 増田「ちょっと!松さん!今回、松さんのTwitterにも関係する説なんですよ」 松「え、なんですか?こわいなぁ」 浜田「日のお題はこちら!『Twitterやってる人間、全員オタク説』」 (観客、反応なし) 松「えー・・・。一旦帰ってもらっていいですか?」 増田「え、なんでですか!?まだ始まったばっかりですよ!」 浜田「しゅーりょーー」 増田「ちょっと浜田さん!・・・当に終わり?退場?」 浜田「当です」 増田「松さん!どうなんですか!?」 松「相方、言い出したら聞かないタイプやから・・・。ごめ

    Twitterやってる人間、全員オタク説
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    端的にってかなり再現度高い。笑った。これを寒いとかいう逆張りコメント現れるだろうけど(以下略)。みんな水ダウ好きね。ササダンゴマシン出たときは本当に誰?って思った
  • リコリス・リコイルのストーリーテリング 異世界おじさんの会話劇 この2つだけ頭一つ抜けてるな

    圧倒的って感じがする。 何が違うんだろうな。 面白さに好みや運で片付けられない確かな方程式みたいのがある。 どうやったら良いのが出来るのか理解した上でやってないと出ないような打率というか。 バッターがボールを打つ時にヤマカンで次の球種を当ててるんじゃなくてシッカリ目で把握してからバットを当てていくような確実さ。 深夜アニメが何をやれば客に望んだものを提供することになるのか理解した上で、客が「サラダいたい」と言うのは無視してビッグマックを提供するような安定感。 つまんない表現になるが「化け物じみてる」とでも言うんかね。 出力が終わったものを見てる分には勝ちの法則をただなぞってるのが分析できるので逆に誰でもできそうに見えるタイプの怪物。 こういうのが出てくるから日のアニメは面白いね。 対して日のドラマはこういのが全然でなくなって退屈だよ。 邦画は海外で賞取ったの順番に見てくと結構良いのあ

    リコリス・リコイルのストーリーテリング 異世界おじさんの会話劇 この2つだけ頭一つ抜けてるな
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    この2つはぶっちぎりに面白いよな。この2つだけ見てればよいよ。それなのに俺はなんでクソアニメを見ているんだろうね……。リコリコはストーリーってよりアクション映画じゃない?銃撃!爆破!美少女!
  • 大雨でいくつかの鉄道が破壊されたが、国は全力で修復を支援すべきだと思う

    鉄道網の維持は国力の基となるものであり、地方の切り捨てとならないよう、国は支援を行う必要がある。 その地域の方々も、鉄道の復旧を象徴的な意味で願っているはずだ。 復旧すれば、復興を待ち望んだ人々が多数集まり、路線の赤字自体も緩和されるはず。絶対に廃止してはいけない。 というか、そもそも赤字路線で何がダメなのか。国有化して、国民の税金で幅広く穴埋めすればいい。 反発もあるかもしれないが、一人あたりで見れば安く済む。その一方で、地域自治体の負担はかなり軽減できる。 復旧すれば、私もまたあの路線に乗りに行くつもりだ。そうしたら、復興地域の地域経済にも色々と貢献したい。

    大雨でいくつかの鉄道が破壊されたが、国は全力で修復を支援すべきだと思う
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    広い地域に国民を分散させるのは経済的ではないけど、国防とか防災の観点ではいいのかも。ろくな産業のない僻地の電車とかインフラ維持は実は国防費なのかもな
  • naomi on Twitter: "安倍元総理は宮内庁の意見を突っぱね中途半端な5月1日を令和改元日とした。それが旧統一教会の創立記念日だったと知る。なんか、スゴいな。 https://t.co/kwYrT1esTG"

    安倍元総理は宮内庁の意見を突っぱね中途半端な5月1日を令和改元日とした。それが旧統一教会の創立記念日だったと知る。なんか、スゴいな。 https://t.co/kwYrT1esTG

    naomi on Twitter: "安倍元総理は宮内庁の意見を突っぱね中途半端な5月1日を令和改元日とした。それが旧統一教会の創立記念日だったと知る。なんか、スゴいな。 https://t.co/kwYrT1esTG"
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    信じるか信じないかはあなた次第です。被害者出ているので枝葉の陰謀で遊ぶのは程々に。でも楽しいのはわかるw
  • 円安から一転!“投機筋”はどこに?【経済コラム】 | NHK

    ジェットコースターのように激しく振幅を繰り返す円相場。7月14日に1ドル=139円台と24年ぶりの円安水準となったのもつかの間、一転して円が買われる展開となり、その後の3週間で9円近くも円高ドル安が進むという異常事態に。8月2日には1ドル=130円台をつけました。マーケット関係者からは、「ちょっとしたパニック状態」「どちらの方向に動くのか誰もわからない」との嘆き節も。7月中旬にかけて加速した円安相場、そして7月下旬から8月上旬の相場急変の局面で市場を動かしたのは誰だったのか、取材しました。(経済部記者 篠田彩) “投機筋”って何者? まず、振り返るのは7月中旬にかけて加速した円安ドル高の流れ。 いったい誰が主導したのか。マーケット関係者の多くが口にしたのは「投機筋」の動きです。 為替が急激に変動する際によく聞く「投機筋」ということば。短期の取り引きを繰り返して利益を得ようとする投資家という

    円安から一転!“投機筋”はどこに?【経済コラム】 | NHK
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    昨日の雇用統計で円安っすわ。アメリカ経済は好調でインフレ対策のために金融引締で利上げします。一時的な円高は利確とかポジション調整だったのかな
  • 「スパイ防止法」制定促進サイト「spyboshi.jp」が、統一教会系のドメインだった

    渡部篤 @watanabeatushi 市議2期、県議4期後、44回の総選挙に比例当選して衆議院議員になり、その後、大病して45回総選挙に落選して・・今は天下の素浪人。真正保守・ナショナリスト、日浪曼派・京都学派の『近代の超克』・『世界史の哲学』 に惹かれ。経済ではデフレ脱却のための大胆な金融緩和・財政拡大支持。「現代貨幣理論」に共鳴、市場原理主義反対。 渡部篤 @watanabeatushi 「スパイ防止法」がないのは世界で日だけ spyboshi.jp/spying/自衛権は国際法(国連憲章第51条)で認められた独立国の固有の権利で、国家機密や防衛機密を守り、他国の諜報活動を防ぐのは自衛権の行使として当然の行為。それで世界ではどの国もスパイ行為を取り締まる法整備をしている。 2018-10-10 01:07:53

    「スパイ防止法」制定促進サイト「spyboshi.jp」が、統一教会系のドメインだった
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    なんで統一教会スパイ防止法を推進しているんだろうか。気持ち悪い。統一教会が手を引くまでは手放しで推進するの無理かな
  • IT用語でお笑いコンビ名考えなくちゃいけなくなったんだけど

    なにかいいのある? ちなみに ・タプル&カラム ・ARP&RARP ・昔SSL今TLS くらいは考えてる 【追記】 ”お笑いコンビ名”って言ったろ? 笑えないの多すぎんだよ…涙拭けよ あと「&」は全角大文字にしないと&になるぞ

    IT用語でお笑いコンビ名考えなくちゃいけなくなったんだけど
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    チュートリアルってコンビはもういますよ。Exitなんてどうでしょうか?
  • ローソンそっくり?謎のコンビニ・ポートストアを全部まわりたい - 電車待ちに読むブログ

    みなさんは「ポートストア」というコンビニをご存じだろうか。 何年か前に東京・辰巳へ水泳大会を観に行ったときに偶然見かけ、衝撃を受けた。 看板には「PORT STORE」と書いてあるが、どうみても見た目がローソンなのだ。 パクリにしては堂々とし過ぎているが、名前は違う。調べてみると、ポートストアは東京港湾福利厚生協会が大手コンビニと提携して運営している売店で、協会が非営利なので名前を変えているという。 品川や新木場などのベイエリアには他にも店舗があるらしいので、ぜひ全部まわりたい。ポートストアを巡った夏の思い出をお伝えする。 ①日の出店 最初の店舗は浜松町駅から徒歩15分の日の出店。ポートストアは基的に駅から遠い立地のことが多いので、今回は後輩のBくんを呼んだ。 「そういう休日も面白そうですね」 突飛な企画に来てくれるのは非常にありがたい。 上の地図の縮尺で察する方もいるだろうが、これから

    ローソンそっくり?謎のコンビニ・ポートストアを全部まわりたい - 電車待ちに読むブログ
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    知らなかった
  • 駅で迷っている外国人がいたので新幹線の窓口まで案内して「京都なら2時間半でつくよ」と言うと「えっ」という顔をされた

    たられば @tarareba722 東京駅を歩いていたら、英語を話す外国人お兄さん二人組が迷ってるっぽかったので声をかけた。京都まで行きたいというので東海道新幹線の窓口まで案内。半日くらいかかると思うけどのんびり列車旅を楽しみたいと言うので、いや京都なら2時間半でつくよというと、えっという顔をされた。面白かった。 2022-08-05 08:58:38 たられば @tarareba722 ずらっと並ぶ東海道新幹線の数にも普通に英語が通じる改札の係員にもきゃっきゃと喜んでいて、わかるよ、東海道新幹線のオペレーティングはかなり変態的だよな、と心の中で呟きました。よい旅を。 2022-08-05 09:02:32 たられば @tarareba722 なお当たり前だけど、「ゆっくりがいいなら在来線もあるよ」とも伝えましたが(「在来線」という英単語が出てこなかったので「Local train」と言

    駅で迷っている外国人がいたので新幹線の窓口まで案内して「京都なら2時間半でつくよ」と言うと「えっ」という顔をされた
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    そうだよな……驚くよな。二時間半って驚くくらいおそいよな……(すっとぼけ顔)
  • Amazon、「ルンバ」のアイロボット買収 2300億円 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=堀田隆文】米インターネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムは5日、ロボット掃除機「ルンバ」の米アイロボットを買収すると発表した。買収額は負債を含めて約17億ドル(約2300億円)。アマゾンは買収により、自社の家電事業の拡充を目指す。アマゾンがアイロボットを買収する合併契約を締結したと5日発表した。アマゾンは買収資金について、全額を現金で拠出する。ルンバを生み出したアイロボット

    Amazon、「ルンバ」のアイロボット買収 2300億円 - 日本経済新聞
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    僕のブラーバちゃんに手を出さないで!この泥棒猫!
  • やっぱITは内製が進むと思う

    SESや多重下請け構造だと、基的にスキルというよりは単純労働力が求められる。 人を増やして、時間工数を水増ししたほうが儲かるからである。 新しい技術を使って100時間で開発するより、Excel作業で2000時間かけたほうが20倍もうかる。 ここに商売としての邪悪なトリックがある。 よって、多重中抜きの元請けには、IT技術というより「人売り」「奴隷商人」のスキルが求められる。 その結果、当にIT以前のレベルの人間もちらほらいる。 異業種のトップ人材のほうが確実にITツールを使いこなしていると感じるレベル。 「それで肩書がエンジニアなの?」という失望感から怒りに変わることも多いので、 根っからのエンジニア気質の人間は、内製の会社に行った方がいい。技術で社会貢献できるだろう。 あと人売りのポンコツの多くは、あまり自分のレベルアップに興味がなく、 会社にしがみついて人生を平凡に逃げ切るプランを

    やっぱITは内製が進むと思う
    buhoho
    buhoho 2022/08/06
    生産者から直接買えばいいよねってそのとおりだけど、限られた人材リソースに手が届く企業がどれだけあるのか。まぁITは事業のコアだから人材獲得で手を抜くなら死ねって感じかな