タグ

2009年5月29日のブックマーク (9件)

  • ひと:苦学生支え27年「餃子の王将」店長 井上定博さん - 毎日jp(毎日新聞)

    「めし代のない人、お腹(なか)いっぱいただでべさせてあげます」。店頭にそんな張り紙をして27年たつ。昼と夜の書き入れ時、後30分の皿洗いを約束した学生に、ご飯をてんこ盛りにした定を振る舞う。京都大や同志社大に近い出町(でまち)店(京都市上京区)に来て約10年。すっかり学生街の名物になった。 20歳で駆け落ちし大阪へ。夫婦でべていくことに苦労した時、年配の知り合いが鍋料理卓に誘ってくれた。ありがたさが身に染みた。腹をすかせた学生たちが、若いころの自分と重なって見える。張り紙には「苦労してる若い人の助けになれば」との親心がこもっている。 資格試験の勉強などでアルバイトができず、流し台の前に立つ若者は1日に5人を超えることも。皿洗いを何回も経験し「おっちゃんのおかげで受かったで」と報告に来てくれるのがうれしい。弁護士になった人も3人。「将来、皿洗いをしてご飯をべたことを思い出したら

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
  • asahi.com(朝日新聞社):厚労省分割発言迷走続く 首相「勘違い。命令してない」 - 政治

    厚生労働省の分割・再編をめぐる麻生首相の発言は「指示」や「命令」だったのか。迷走の原点をめぐって29日、首相や閣僚から発言が相次いだ。  首相は29日の閣僚懇談会で「勘違いをされている。自らそういう風な命令もしてないし、ぶれてもいない」と述べた。19日の経済財政諮問会議の議事要旨には「効率よくしないといけない。(与謝野)経済財政担当大臣のところできちんと整理してみて頂きたい」との発言が記されているが、これは「命令」ではないとの釈明だ。  首相は29日の参院予算委員会では「厚労省や内閣府など関係府省の部局を再編・強化してはどうかと申し上げた」と語った。  舛添厚労相は同日の閣議後会見で「『指示した』と取るのか、『まあちょっと、みんなの意見を聞いてくれ』か。それはもう受け取り方次第だ」、塩谷文部科学相は「決定したことがぶれたとかではない。入り口の段階かなと思う」と語った。  一方、河村官房長官

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
    長州小力風に「ぶれてないすよ」とでも言えばいいのに。信念歪めないとかぶれないのが、唯一の価値観だと思っているから周りが迷惑する。私にとって国民の幸せが最優先ですと言えば、いくらでも逃げられるのに。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    村の男たちはくわで家族を手にかけた―。91歳女性が証言する、沖縄戦の集団自決 「息絶えた母の横で、死んだふりをして生き延びた」逃げ場のない島で起きた地獄絵図

    47NEWS(よんななニュース)
    bukuma
    bukuma 2009/05/29
  • 民主主義を壊す「説明責任」 (田中良紹の「国会探検」)

    27日の党首討論で麻生総理は「小沢秘書逮捕」を追及する事が民主党攻撃の最大ポイントと考えていたようで、「民主党は西松問題で説明責任を果たしていない」と鳩山民主党代表を追及した。 これまで新聞やテレビで民主主義を知らない愚かなジャーナリストや学者が「説明責任を果たしていない」と小沢代表や民主党を批判していた事は知っていたが、まさか一国の総理が議事録に残る国会でその発言をするとは思っていなかった。日の民主主義がいかに未熟なものであるかを麻生総理は国会の記録に残した。 「説明責任」は英語でアカウンタビリティと言う。アカウントと言う言葉から分かるように元々は会計学の用語である。「他人の財産を受託している者がそれをいかに管理し正しく使ったかを証拠を示して説明する義務」の事だと言う。それが政治の世界で使われるようになったのは1970年代のアメリカである。 「反共主義」を錦の御旗に介入したベトナム戦争

  • 暴行容疑:厚労省キャリア官僚 「スイカ」めぐり駅員ける - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省の男性キャリア官僚がJR千葉駅(千葉市中央区)でICカード乗車券「Suica(スイカ)」の利用法を注意されたことに腹を立て、駅員をけっていたことが千葉県警などへの取材で分かった。駅員は被害届を出し、千葉中央署が暴行容疑で調べている。駅員にけがはなかったという。 捜査関係者などによると、このキャリア官僚は同省の課長級。5月20日午前8時10分ごろ、千葉駅で自動改札を通らず、Suicaを駅員に示しただけで構内に入り、電車に乗ろうとした。駅員が自動改札機にタッチするよう注意したところ、けられた。この官僚は駆け付けた県警鉄道警察隊員に「タッチしないといけない決まりがあるのか」などと話したという。厚労省人事課は「被害届が出されていることは承知している」とし、事実関係を踏まえて処分するかどうか検討する。【神足俊輔、中川聡子】

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
    地方出身で紙の定期券を懐かしがってたんだよね。それとも、総務省で地方自治の改革をしたかったけれど叶わなかったのかな。朝から機嫌悪いのは、朝ご飯を食べなかったせいかな。って、責任を取らない官僚は羨ましい
  • Japanese for Morons-46: None of your business!

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
  • フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか! ブログ管理人「恐ろしいこと」|ガジェット通信 GetNews

    以前、朝日新聞社スタッフが社内から『2ちゃんねる』に意味不明の書き込みをして営業妨害を指摘される騒動があった。今回も、社内からの書き込みによる騒動である。 一般ブロガーが執筆しているブログ『コレクシオン』。そこに韓国のフィギュアスケート選手キム・ヨナさんに対する批判記事を書いたところ、フジテレビの社内から記事の内容に対しての反対意見が書き込みされたことが判明したのだ。ブログの管理人はこのことについて、「あなたは “フジテレビ” の方なんですね」「騒動の “火消し” をしているのが当事者である “フジテレビ” の方だったなんて」と怒りのコメントをしている。 ブログの管理人はなぜ、「騒動の火消しをしている」という言葉を使ったのか? それは、管理人がフジテレビの番組『グータンヌーボ』にキム・ヨナさんが出演することに対して批判する記事を書いたところ、フジテレビの社内から管理人の意見を否定する書き込

    フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか! ブログ管理人「恐ろしいこと」|ガジェット通信 GetNews
    bukuma
    bukuma 2009/05/29
    放送映像を貼りまくっていて、喧嘩を売るとは「怖いもの知らず」。マスコミを叩けば英雄になれると思ったりする人って、失ってからそんなつもりはなかったって言うのかなぁ。
  • 渡辺恒雄氏:厚労省分割論「党利党略」批判に無礼だと怒声 - 毎日jp(毎日新聞)

    「無礼だ」--。28日の政府の「安心社会実現会議」で、薬害肝炎全国原告団代表の山口美智子氏が「1委員が提案した厚生労働省分割・再編が報道され、衆院選のためのパフォーマンスだとの思惑が広がり残念だ。国民は党利党略に嫌気がさしている」と発言したのに対し、前回、分割論を展開した渡辺恒雄読売新聞グループ社会長兼主筆が声を荒らげて反発する場面があった。 渡辺氏は「特定の1人、と言われたんで黙ってはいられない」と切り出し、「党利党略に新聞社の主筆たるものが便乗して振り回されているようなことを言われた。取り消していただきたい」と大声で反論した。 険悪なムードになりかけたが、与謝野馨財務・金融・経済財政担当相が「発言を党利党略と考えたり、利害に基づいた発言だと考えたことはない」と引き取った。【西田進一郎】

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
  • asahi.com(朝日新聞社):富士スピードウェイF1開催、トヨタが撤退検討 - ビジネス・経済

    トヨタ自動車は28日、子会社が運営する「富士スピードウェイ」(静岡県小山町)でのF1日グランプリ(GP)開催からの撤退を検討していることを明らかにした。世界同時不況で経営が急速に悪化し、巨額の運営費用が負担になっているためだ。交通アクセスが悪く、観客の大量輸送に無理が生じていることも理由にある。  F1日GPは、87〜06年は、ホンダ系の「鈴鹿サーキット」(三重県鈴鹿市)が開催していた。トヨタは00年に富士を買収。200億円を投じて施設を改修し、07年、08年と2年連続の開催にこぎつけた。09年以降は鈴鹿と富士で交互開催することになっている。  トヨタは、世界的な景気後退を受け、09年3月期連結決算で業のもうけを示す営業損益が、単独決算の時代を含め71年ぶりに赤字に転落。10年3月期も8500億円と赤字が拡大する見込み。全社を挙げて経費削減に取り組む中、F1開催への出費を見直すべきだ

    bukuma
    bukuma 2009/05/29
    レクサスブランドの日本導入の時も、F1開催の相次ぐトラブルに関しても、企業としての戦略に問題があるように思えてならない。大政奉還が良い方向に向かうのか分からないけど、奥田あたりからやばいんじゃないの。