タグ

2013年10月6日のブックマーク (13件)

  • 女子も飲もうよ!バーボン・ウィスキー JIM BEAM Honeyのすゝめ - YESかNOか半分か

    皆さん、お酒は好きですか? 私は弱冠19歳の時からバーボン・ウィスキーのファンという、ちょっぴりオヤジ臭い趣向を持っていたりします。 注:私が住んでいた国では18歳から飲酒可能でした。 バーボン・ウィスキーとは? バーボンは、アメリカ・ケンタッキー州生まれのウイスキーの名称です。 アメリカンウイスキーは、スコッチ、アイリッシュ、カナディアン、ジャパニーズウイスキーとともに、世界5大ウイスキーの1つと呼ばれ、 このアメリカンウイスキーのうち、原料や製法に関して以下の条件を満たしているものをバーボン(ストレートバーボン)と呼びます。 サントリー ホームページ バーボンの条件 1. 原料にトウモロコシを51%以上使用。 2. アルコール度数80℃以下で蒸溜。 3. 内側を焦がしたオークの新樽にアルコール度数62.5%以下で詰める。 4. (ストレートバーボンを名乗るには)2年以上熟成が必要。 5

    女子も飲もうよ!バーボン・ウィスキー JIM BEAM Honeyのすゝめ - YESかNOか半分か
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    オヤジ男子ですがJIM BEAM超好きです。
  • 全然頑張らないでもブログのアフィリエイトで「幾ら稼げるようになったか?」という経験値について

    これが当ブログ直近1年間の「成績(確定分)」です。 ブログ初めてトータルで660記事ちょい、最初の一年は平均1日1記事くらいの更新ペースを目標にしてました。よう書いたな、オレ。しかも最初のころはえらい長文書いてたりしたもんな…いつ仕事してたんだよ。 そう考えると2013年4月以降のだらけっぷりが際立ってひどいです。月5しか書いてないとか有りえないんですが、ちょうどそのころ私生活でアレがアレでいろいろバタバタしてまして…と言い訳しておきましょう。 さて、それぐらい手抜き更新でも月40,000pvくらいあり、収益も5桁キープとか、全然頑張らなくてもコレですよ。いや自慢とかそういうことじゃなくて毎日更新云々とか、蓄積ってこういうことなんですよ。なんにもしなくてもそこそこ収益が発生したりするんですよ(もちろんそれがずっと続くわけではないけども)。収益のこと抜きにしても、そんだけ読みに来てくれる人

    全然頑張らないでもブログのアフィリエイトで「幾ら稼げるようになったか?」という経験値について
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    元記事にはかなり腹がたってたので代弁してくれました。300記事、500記事と目指していきたいところです。
  • はてブスパムはやってないけどスパム臭い、レシピをブクマする層がいる? - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    自分の身の潔癖なんてのは、基的に証明できないのかも知れない。私の会ったことのある人でも、そういうのは分からんだろう。やってないとしか言えないし、追加で言及された訳じゃないけど。 はてブスパムはやってないけどスパム臭い。 と、自分でも思う。何か、変だ。一昨日書いたエントリーだけど。 白菜と豚肉のコンソメ煮が超簡単で白ご飯三杯べた。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 これ。 スパムじゃなかです!というのを追加で書いていたのだけど、客観的に、ブクマの付け方を見ると、非常にスパム臭い。 無言ブクマが多い。 一言での褒める言葉が多い。 アカウントから個性を感じない。 クマが多い。 ブクマ数の割にはツイッターとの連携は少ない(たぶん)。 …スパム臭い。しいて、スパムっぽくないと言えば、記事の内容が、それっぽくないとか?例えば、コンソメへの商品リンクを作ってないとか、作り方の説明が単純とか(ただ飯日記のつ

    はてブスパムはやってないけどスパム臭い、レシピをブクマする層がいる? - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    これ書いたけどなー。クマがヒントです。
  • トウモロコシ人間と「いいひと」戦略〜情報学の情緒的な私試論βセルフライナーノーツ - 情報学の情緒的な私試論β

    2013-10-06 トウモロコシ人間と「いいひと」戦略〜情報学の情緒的な私試論βセルフライナーノーツ 2013/09/30〜2013/10/06 セルフライナーノーツ 意識低い系のためのジョブ充入門 地方サブカル自意識こじらせおじさん カッパドスシ※文中にブックマーク数が付いているのが今週に更新したエントリです ブログを手帳のように書くか、野帳にブログ書くか 仮名「ども、お疲れさまでーす」池田「おつかれー」仮名「ブログの調子はどうなんですかー?」池田「肩こりはちょっと改善した」仮名「『寝る前のMacが禁止されたのでライフのノーブルノートでブログの下書きを書くようになった話 - 情報学の情緒的な私試論β』の話ね」池田「紙のノートに書いてからブログに取り掛かるのって結構良いよ。局長さん (id:kyokucho1989)の『僕のブログの書き方紹介。 - マトリョーシカ的日常』みたいな書き方

    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    ブログ書きましたー。今週のふりかえりです。
  • 悩みは、誰に相談するべきか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    人には、それぞれが抱えている悩みがある。 たとえば今の僕の悩みは、時間がないことだ。 自分に与えられた時間のほとんどは仕事に使ってしまっているし、残りのわずかな時間を家族と一緒の時間に使うと、あとは睡眠時間を削るしか、他のことに使う時間が捻出できないのである。 そういう意味では、ブログは移動中の時間や人を待っている隙間の時間に書いてしまえるので、気分転換にはすごくいい。 ただ、他にも色々と個人的に取材したいことや勉強したいことがたくさんあるのだが、そういうものは、いつでもどこでもできるわけじゃなかったりする。 一体、いつやればいいのか。 これについては、色々と自分なりに方法を考えて試しているのだけど、なかなかうまくいかなくて、周囲の人々にも相談をよくする。 相談はするのだが、相手の反応はまちまちである。 たとえば、仕事仲間に相談しても、彼の目は、そんなことに悩んでいるヒマがあったら、今の仕

    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    相談っぽく書くと、それがお題になる感じが良いのかもしれない。ちょっと清涼院流水のJDC(日本探偵協会)を連想したり。「事件」があったら、それぞれの探偵が独自の解釈をしてくという。
  • どうすれば面白い書評が書けるか考えてみる - ウラガミ

    を元にした面白い記事ではなく、「あくまで書評として」ってのがミソ。 を買わせるための書評が多すぎる ネットの書評の多くがつまらない理由はここにあると思う のあらすじは少しでいいはず 内容を書くとしても「章立て」「テーマ」「導入」くらい? ポイントを絞って数点紹介してもいいけど、紹介で終わってる記事があまりにも多いからつまらない そりゃもちろん親切心もあるんだろうけどさ 同じを読んだ人が「そうそう!」と思うような書評こそが楽しい 少なくとも自分はそうだった 未読書評を読んで「うわーこれは読まなきゃ」と思うのは稀 では何を書くのか? 概要 (なるべく)客観的な分析 どこが優れていて、どこが駄目なのか ほかの作品と比べて論じてもいい 主観的な感想 自分がその作品のどこが好きか、どこが嫌いか ここがないと読んだ時の熱量が伝わってこない 客観的に書こうとしてもどうやったって偏りがでるんだ

    どうすれば面白い書評が書けるか考えてみる - ウラガミ
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    「同じ本を読んだ人」がターゲットだと相当限られた「面白い」であって「8人が2点づつくれるのと2人が5点づつくれる」のとどちらが良いのかって話であって、否定しあうもんでもないと思う。
  • 中高生はNAVERまとめでお小遣い稼ぎしちゃいなよ - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-06 中高生はNAVERまとめでお小遣い稼ぎしちゃいなよ IT 学生時代 ライフハック お金 家庭 教育 今更こんなことを言うのも何だけど、数千円程度ならNAVERまとめで稼ぐことは簡単だ。 私はNAVERまとめでまとめをつくって半年ほど放置しているけれど、毎月3000円ほどコンスタントに収入を得ている。 あれ?ちょっと下がってきたかw でもまあこんな感じで1日90円前後を30日間、勝手に毎日稼いでくれてるわけ。 (前は100円前後だったんだけどな...テコ入れしないとダメかな...) ちなみに、まとめ自体は61個しか作っていない。 1個作るのに3〜30分(平均で15分)かかるとして、かけている時間は15分×61個=915分。 =15時間強。 半年間、平均で毎月3000円の収入があって、18000円。 時給換算したらまあ、こんなもんかなーって感じ。 単純計算で記事を倍に増や

    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    確かに中高生にとっては貴重な収入源や勉強のモチベーションになるんだろうなーってのは思う。それでずっと暮らしていこうとかの短絡がなければ充分に有用な話だと思う。
  • mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで

    「mixiはなぜ、衰退したのか?」が話題になっているようだけれども、比較的初期からmixiを使っている僕からすると、衰退したというより、適正化したというほうが的確なんじゃないかと思う。 『美味しんぼ』の「サラダ勝負」で、海原雄山が「人間は質的に生野菜が好きじゃない」というようなことを言っていたけれども、mixiの最盛期っていうのは、それこそ「生野菜嫌いの人でも、健康のためには生野菜をべなければならない」というような強迫観念に駆られ、みんなmixiに登録していたように思われるのだ。 これはfacebookでもそうなのだけれども、一部のヘビーユーザーがどんどん「見てほしい私」を投稿し、それに「イイネ!」とつけないと居心地が悪くなる、という雰囲気は、多くの「そんなに他人と繋がることが好きじゃなく、価値も見いだせない人」にとっては、「めんどくさい世界」でしかなかったはずだ。 「足あと機能」がな

    mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    ひとつだけの理由を挙げるといのはナンセンスだけど、自分が離れたのは結構当てはまってるかもなー。基本的にリアル友人や同僚にはネットでの活動をしられたくないのに混信しはじめてしまうのもあった。
  • 人生設計 - cikringoの日記

    これまで、生きるための、目標ももたず、目の前のことに全力投球、今を一生懸命に生きる。そんな感じで生きてきた。 それが、学生の時は勉強だったし、社会人になってからは、営業の目標だったり、上から「こう」って、指し示されるものをむしら楽しんで取り組んできた。 歯車か…とか、営業マシーンか…とかきっと疑問を持つ人は持つんだろうけど、私はただ与えられたことをクリアすることがおもしろくてやってた。 クリアすることで、ステージは上がるし、ちょうどゲームにはまるってこんな感じなんだろーなって。 けれど、今、社会から離れてみて、そして、出産をきっかけに、「今」だけしか考えないで生きてた自分が「未来」を意識するようになった。 もとの会社に戻って、これまでと同じ仕事をするのか? 育児は?家事は?…無理だよ。 じゃあ、経済的には…?子供を育てるのってお金かかるな…。 ゴニョゴニョ、あれこれ。 考えてなかったのが、

    人生設計 - cikringoの日記
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    きっと子供が生まれると世代間倫理が醸成されて未来を指向するようになっていくのだろうと思います。
  • ぼくはどうやって生きているか - Taroの日記

    ぼく(人間)は、どうやって生きているか 自分が"どうやって"生きているか、最近ずっとそのことを考えていました。 ある粒子、たとえば電子が、ある環境中で"どうやって"運動しているのかを説明できるようになりたい気持ちと同じ感じです。ある電場を与えると、こうやって運動の方向が変わったり、ある粒子と相互作用(ぶつけ)させると、こうやって運動や状態が変化する。 自分が生きるということを説明、というか理解したかった。それが理由です。 人間が生きている空間・時間のなかでも、時間は(過去・現在・未来)に分けることができます。 この流れの中で、人間はこうやって生きていると考えました。 過去で知覚し、今で思考(未来を予測)し、選択する。 結局、人間は過去から未来にむかって、”選択”しているのだと思います。 その選択は、どこの企業に就職するとか誰と結婚するとか、そんな大きなことではなくて、 朝起きる、歯を磨く、

    ぼくはどうやって生きているか - Taroの日記
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    勉強になった。
  • スパムブクマでもレシピ転載でもなく、コメント欄もあります。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    飯日記って、誰の気分も害さないと思っていたけど、考えが甘かったようだ(飯だけに)。 id:opiegro32さんから、以下のようなブコメが。 スパムブクマな上にネットにいくらでもある同じようなレシピの転載でコメント欄なしで苦情も受け付けない はてなブックマーク - 白菜と豚肉のコンソメ煮が超簡単で白ご飯三杯べた。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 それぞれに答えておきます。 スパムブクマではない。 久しぶりに参考になりそうな飯日記だったので、1セルクマをしましたが、それはスパムではないはず。その後に、ブクマが集まったのは、私の預かり知ることじゃないですし。というか、在宅ワークに出すとか、そういうのはやってません。 レシピ転載ではないです。 何を持って転載というか分からんですが、ありふれた料理を作ることが転載でしょうか。しいていうなら、花のズボラ飯の白菜ベーコン鍋は思い浮かべましたが、それとは、

    スパムブクマでもレシピ転載でもなく、コメント欄もあります。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    なんか心が折れるような中傷ですね。。。
  • アメブロはもう手遅れ?~私が”はてな”に開設した理由~ - がらくたの遠吠え

    2013-10-05 アメブロはもう手遅れ?~私が”はてな”に開設した理由~ みなさん初めまして。ぽんこつです。 ついにはてなにブログを開設しました。 一部のはてな運営者とは関わっていたので知っている人は知っていると思いますが、私は元々アメブロの方でブログを運営しています。 ぽんこつによる『たわごと日記』 ブログ内容は主にアニメ・漫画の感想です。しかし長文を毎日複数件投稿するには時間がかかるため、サブの役割としてアニメ・漫画に関する情報もちょくちょく投稿しています。現在も絶賛更新中です。 また元々上記ブログで投稿していたニコニコ関連の記事はブロマガの方に投稿するようになりました。それがこちら。 ぽんこつによる『世迷言日記』 内容としては下世話なものが多いです…wしかしここ最近ではアメブロよりも注目されるようになり。記事が7月から3ヶ月連続でニコニコ運営側により話題の記事として紹介されるよう

    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    おいでませ。はてなブログ村へ。
  • 東京新聞: アメリカ大手2店 チキンナゲット 肉は半分以下 米教授ら調査:国際(TOKYO Web)

    【ニューヨーク=長田弘己】米国の大手ファストフードチェーンが販売する、鶏ひき肉に小麦粉などをまぶして揚げた品、チキンナゲットの中身半分が鶏肉ではないと、米国のミシシッピ大の教授らが発表した。

    bulldra
    bulldra 2013/10/06
    チキンナゲットはトウモロコシからできているっていう話を紹介したのだけど、こんなのも出てたのか。でも鶏を使っているのは確かなんだよね。http://bulldra.hatenablog.com/entry/2013/10/05/174412