タグ

2015年2月6日のブックマーク (12件)

  • 食虫植物系男子のまま枯れないように「心の温泉」を少しづつ掘りたい - 太陽がまぶしかったから

    photo by dinilu 若者の性交渉離れと虫植物系男子 今回、特に目を引いたのが、29歳以下の男性の性行動を巡る事情だ。性交経験率が5割を超える年齢は「29歳」で、08年の「23歳」、10、12年の「26歳」と比べて一気に高年齢化した。一方、女性は「28歳」で、過去の調査結果(24~27歳)より高かったが、男性ほどの変化はなかった。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6148624 若者の性交渉離れが話題となっています。僕自身が「絶系男子」や「草系男子」だったかといえば、そんな事もないとは思うのですが、どう考えても自分からアクティブに動ける「肉系男子」ではありませんし、特に三十路を超えてからは「倫理的に生きる」を内部規範にしているので似たようなものです。他にもアスパラ肉巻き系男子やロールキャベツ系男子などの色々な分類があって、せめて例える主体を

    食虫植物系男子のまま枯れないように「心の温泉」を少しづつ掘りたい - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    昔の話ですからね。
  • 博多名物! 氷で冷やして食べる唐揚げを知っていますか? - ぐるなび みんなのごはん

    どうも! こんにちは!  料理研究家、フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です! みんな大好き!  ジューシーで肉汁じゅわーな唐揚げ。しかし、そうした唐揚げとはまったく別のベクトルを突き進む、博多名物の冷やしてべる唐揚げをご存知ですか? 詳しくはこちらのサイトを見ていただきたいのですが…… http://www.e-yumeyume.co.jp/ もうね、べたことのない人からすると、唐揚げを冷やすとか愚の骨頂だと言われそうですが、これがたまらんとですよ。ビールがとまらんばい!  そこで今回は、この味をどうしても東京でもべたくて、むしろこの美味しさを皆様に解っていただきたく、再現レシピを考えてみました。 博多名物! 冷やしてべる唐揚げレシピ 材料(4人分) 手羽中               400g A醤油             25cc A酒            10c

    博多名物! 氷で冷やして食べる唐揚げを知っていますか? - ぐるなび みんなのごはん
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    焼き屋さん太郎をパリパリにする原理か。
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第八話:「ど根性ガエル」吉沢やすみと練馬の焼肉屋 - ぐるなび みんなのごはん

    ソルマックは大鵬薬品工業株式会社の登録商標です 今回の取材先 ぐるなび - BEEF GALLERY Echigoya(ビーフギャラリーエチゴヤ)(練馬/ステーキ) 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第三話:赤塚不二夫

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第八話:「ど根性ガエル」吉沢やすみと練馬の焼肉屋 - ぐるなび みんなのごはん
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
  • はてなブログのカスタムURL機能を使うとGoogle Analyticsで捗る - 太陽がまぶしかったから

    カスタムURLが捗る Google AnalyticsやGoogleウェブマスターツールを見る時に、意味のあるURL文字列にしておいた方が便利である。日付URLは数が増えると、URLと内容の紐付けが頭の中で出来る範囲を超えてしまうのだ。もちろんページタイトルを取得する画面や方法はあるのだけど、タイトルを変えると集計が分散してしまうし、そもそもデフォルトで出来ないのは面倒。 そんなわけで、はてなブログのカスタムURL機能を使うようになった。英文法的には間違っていても内容がすぐに連想できる。このカスタムURLはGoogleからも認識されていて、マッチすると強調表示される。 この時に区切り文字は「-」にしないとGoogleが単語認識してくれなくて、「_」などで区切るすべきではないというのは、SEOに書かれている。もっとも、この文字列がマッチしたところで検索順位には関係ないらしく、SEO的な意味

    はてなブログのカスタムURL機能を使うとGoogle Analyticsで捗る - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    特にリアルタイムビューで捗ります / id:psne サマリーとかページ別PV画面で楽なんですよね
  • 技術力がつかない負の流れに陥ってしまった。 - 東京アンダーグラウンド

    最近自分がとらわれている負のスパイラルについて、思うところがあって書いてみた。 吐き出せば楽になれるかもしれない。 例外的な人はもちろんたくさんいると思うけど、一般的にSIer社員は技術力が低いと言われている。 たしかに自分の周りのSI社員にまともにコードを書ける人なんていないし、話に出るのは1990年代から2000年代のテクノロジーだ。 業務中にプログラミングをするときは、それが業務を改善するためのものであっても、周りの目を気にしてIDEを開く。 隙間の時間に、ほんの少しだけ。 手を動かさないと技術が身に付かないのは事実で、そういう意味だと、SI社員が技術を身に付ける時間は非常に限られている。 少なくとも、業務中に技術的なことをやる時間はほとんどないので、何かを身に付けたいときは、業務外に頑張って時間をとって勉強しなければならない。 家に帰ってからが勝負になる。 例外的な人になるためには

    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    せやな
  • 小島アジコ / はてな村奇譚 「はてな村と呼ばれているネットコミュニティを戯画化」 : アキバBlog

    実写化もされた「となりの801ちゃん」などを描かれている小島アジコ氏の冬コミ新刊『はてな村奇譚』が、COMIC ZIN秋葉原店に入荷してる。 『はてな村奇譚』は、前書きによると『はてな村と呼ばれているインターネットコミュニティを戯画化したもの』とのことで、はてなブログやはてなブックマークなどの、株式会社はてなが運営するWEBサービスを利用するディープユーザーのコミュニティを題材に、小島アジコ氏が2014年8月からWEB連載されているマンガを同人誌にされたもので約100ページ。 作中では、道に迷った旅人が偶然に京都の片隅にある寒村「はてな村」に辿り着き、メガネっ娘の案内で「はてな村」の様子や、承認欲求を求めてうごめくバケモノ、バケモノにもなれずありのままの自分を認めて欲しい2等村民、はてな村民を踏みつけてアクセスを稼ぐイケダハヤトの片足、犬の加野瀬村長、精神科医のシロクマはてな村アイドル

    小島アジコ / はてな村奇譚 「はてな村と呼ばれているネットコミュニティを戯画化」 : アキバBlog
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    委託されたんだ。
  • たまには婚活・恋活の話をする - 漢前女子と言われ続けたい。

    2015-02-06 たまには婚活・恋活の話をする 婚活 恋活 実録漫画 恋愛 パートナー 現パートナーさんとの出会いは某アプリでした。 設問2 筆者の漢前ってどこからきてるんですか? このブログおとこまえ感ないな!!!て、我ながら思ってました。 そしたら、イラストブクマしていただてワーイうれしー!と思った先のコメントで、 おとこまえ?て書いてあって、デスヨネー!!!てなった。 最初、ブログでもおとこまえらしさを出していこう!とか思ったんだけど、 元々意識してないのに「緑茶はおっとこまえやわー」「緑茶うちの彼氏みたい」とか言われてただけで、ノー意識なのでどうやっていいかわかんなかった ← で、よくよく考えると、多分おとこまえなのって女子がいるからなんですよね。 お化け屋敷で先にこわがる人がいれば、こわくない。 女の子が先にいれば、より一層女の子が女の子でいるための役になる。 ほら!同じ!(

    たまには婚活・恋活の話をする - 漢前女子と言われ続けたい。
  • からあげクン濃厚マヨネーズ味を食べたけど、唐揚げにマヨネーズって親子丼みたいなもんだよな - 太陽がまぶしかったから

    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    マヨネーズの話
  • 毎日毎日同じ顔があることに耐えられないからSNSを積極利用できない - 太陽がまぶしかったから

    bulldra
    bulldra 2015/02/06
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Time is relentless and, right now, it’s no friend to procrastination-prone early-stage startup founders. The application window for Startup Battlefield 200 (SB 200) at TechCrunch Disrupt 2024 slams shut in…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
  • 『すべてはモテるためである』感想文 - ←ズイショ→

    なんだかかつてより色んな人がわいのわいの騒いでる恋愛バイブル?指南書?みたいなものがあるらしいとは聞いていたので遂に手に取りまして。 すべてはモテるためである (文庫ぎんが堂) 作者: 二村ヒトシ,青木光恵 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2012/12/02 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 125回 この商品を含むブログ (29件) を見る 読みましたー。いやー、めちゃめちゃ面白いでした。例えば、モテなくてモテなくて仕方なくてモテたくてモテたくて仕方がない、もういっそモテないなら舌噛んで死にたい、一応噛み切れなかった時に備えて糸鋸も持参しましたんで最悪これでやっちゃってください、はい、姉とかにも几帳面でマジメな性格だってよく言われますエヘヘみたいな人がいるとするじゃないですか。そういう人は、まずこのを読みましょう。読んで、読んだうえで、二ヶ月とか三ヶ月とか

    『すべてはモテるためである』感想文 - ←ズイショ→
    bulldra
    bulldra 2015/02/06
    先回りして殺してくる感分かる
  • イナダの刺し身に塩ごま油を付けるとレバ刺し - 太陽がまぶしかったから

    イナダの刺し身に塩ごま油を付けるとレバ刺し 生肉系男子として、レバ刺しが大好物だったのだが、牛レバ刺しも豚レバ刺しも規制されてしまった。健康被害のリスクがあるのは理解出来るのだけど、そのリスクや背徳感も調味料となっていたという側面がある。レバ刺しコンニャクでは物足りない。 生レバー(レバ刺し)風こんにゃく マンナンレバー薄切りタイプ大袋入り(300g×3袋) マンナンレバーAmazon そんななか、最近はまっているのがイナダの刺し身に塩ごま油を付けるというべ方。プリプリの感と血の味に塩ごま油が合わさると、レバ刺しにかなり近い味となる。コンニャクは植物由来の成分であるが、イナダは動物性蛋白質であるわけで「プリンに醤油で雲丹」「きゅうりに蜂蜜でメロン」といった調味料を乱用するリトルグルメは性質が異なる。 フォアグラとアンキモ そんな事で思い出したのが、『美味しんぼ: 豆腐と水 (1) (

    イナダの刺し身に塩ごま油を付けるとレバ刺し - 太陽がまぶしかったから