タグ

ブックマーク / natalie.mu (33)

  • 筋肉少女帯人間椅子、コラボ曲MVでアロハ姿に

    筋肉少女帯と人間椅子による合体バンド「筋肉少女帯人間椅子」のオリジナル曲「地獄のアロハ」のミュージックビデオが、徳間ジャパンコミュニケーションズのYouTube公式チャンネルで公開された。 「地獄のアロハ」は5月13日にリリースされる筋肉少女帯人間椅子のシングルの表題曲。筋肉少女帯の大槻ケンヂと人間椅子の和嶋慎治が2人で作詞を担当し、筋少の橘高文彦、城聡章、内田雄一郎、人間椅子の鈴木研一と和嶋が5人で作曲を手がけている。ミュージックビデオは、メンバー7人が一緒に演奏している様子をおどろおどろしく映像処理したもの。全員でアロハシャツを着て演奏するシーンもあり、また和嶋はこの曲のために購入したスティールギターも披露している。 なお今回公開された映像とは別に、7分を超える特別版「地獄のアロハ(Heavenly Version)」のミュージックビデオも制作されており、その映像はシングルの完全生産

    筋肉少女帯人間椅子、コラボ曲MVでアロハ姿に
    bulldra
    bulldra 2015/04/10
  • いや死ぬの待ってますやん!ソラシド本坊、麒麟川島&馬場園と労働トーク

    坊は「プロレタリア芸人」にあまりにも音を書きすぎたため、「現場に行きにくくなってる」と不安顔。腰を痛めていたこともあって肉体労働の副業を休んでいたが、の印税がすぐに入ってこないとわかり「翌月にはお金くれないと生きていけませんよ!」「いや死ぬの待ってますやん!」と、出版社に対して切実な思いをぶちまけた。 イベントには途中、ゲストとして坊の同期である麒麟・川島に加え、前日に急遽出演することになった同じく同期のアジアン馬場園も登場した。2人は書の中にもたびたび登場する、坊にとっての重要な仲間。坊と川島が一緒に服を買いに行っていたことや、カラオケに行くと気で殴りあっていたこと、馬場園がNSC時代、2人に恐怖心を抱かせていたことなど、大阪で活動していた頃のエピソードを多数披露していく。

    いや死ぬの待ってますやん!ソラシド本坊、麒麟川島&馬場園と労働トーク
    bulldra
    bulldra 2015/03/05
  • 筋肉少女帯と人間椅子が合体!メンバー全員参加のコラボ曲リリース

    互いにリスペクトしあう関係でかねてから交流が深く、ライブでもたびたび共演してきた筋肉少女帯と人間椅子。ともに徳間ジャパンコミュニケーションズのレーベルメイトということで、自然な流れで今回のコラボが実現したという。 シングルの表題曲は、筋肉少女帯のメンバーと人間椅子のメンバーが全員参加したコラボナンバー。カップリングでは、筋肉少女帯が人間椅子の曲、人間椅子が筋肉少女帯の曲を互いにカバーしあっている。 今作は通常版のほか完全生産限定盤が用意され、いずれもDVD付きの2枚組仕様。ともに初回プレス分のみ、筋肉少女帯と人間椅子のコラボトレーディングカードが全13種類の中から1枚がランダムで封入される。さらに完全生産限定盤のみ、オリジナルTシャツと各バンドのヒストリーブックが同梱された豪華な内容となる。 またシングル発売情報とあわせて、2組によるコラボライブが6月7日に東京・渋谷公会堂で行われることも

    筋肉少女帯と人間椅子が合体!メンバー全員参加のコラボ曲リリース
    bulldra
    bulldra 2015/03/01
  • 「このマンガがすごい!」1位は、聲の形&ちーちゃんはちょっと足りない

    宝島社が毎年発行しているマンガ紹介の最新版「このマンガがすごい!2015」が、日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは大今良時「聲の形」、オンナ編1位は阿部共実「ちーちゃんはちょっと足りない」。 「このマンガがすごい!」では、その年の注目すべき作品のランキングを、オトコ編とオンナ編に分け決定。それぞれ1位に輝いた大今と阿部のインタビューと受賞記念イラストが掲載されている。2位以降のランクイン作品は、誌面にて確認してほしい。なお「このマンガがすごい!WEB」では、大今のインタビューのWEB版を前後編で公開。後編と、阿部のインタビュー前後編は12月内にアップされる予定だ。 またアンケート企画「あの人気漫画家に聞く!」では、昨年のランキングで上位にランクインしたマンガ家に取材。「注目しているマンガ」のほか、「読んでトラウマになったマンガ」「気で登場人物に恋してしまったマ

    「このマンガがすごい!」1位は、聲の形&ちーちゃんはちょっと足りない
    bulldra
    bulldra 2014/12/10
    聾の形はすごく好き
  • 海野つなみの新作「逃げ恥」1巻、テーマは就職としての結婚

    「逃げるは恥だが役に立つ」のテーマは、“就職としての結婚”。院卒ながら派遣切りにあった主人公みくりと、彼女を家事代行業者として雇った津崎が、関係を維持するために契約結婚をする。2人は「業務給料休暇は細かく設定」「家賃費光熱費は折半」「夫婦としての稼働の際は時間外手当」など、細かくルールを決め、共同生活を送っていく。近年、「とはずがたり」をマンガ化した「後宮」、SF版小公女とも言える「小煌女」と描いてきた海野にとって、格的なオリジナルの現代ものを連載するのは「回転銀河」以来だ。 なお2014年は海野のデビュー25周年。これを記念し来年、“お茶会”と称した海野とファンの交流会が開催される。「逃げるは恥だが役に立つ」1巻の帯にはお茶会参加応募券が付いているので、詳細が発表されるまでファンはなくさないようにしよう。

    海野つなみの新作「逃げ恥」1巻、テーマは就職としての結婚
    bulldra
    bulldra 2013/06/15
    面白そう
  • ろびこ「となりの怪物くん」次号で最終回、5年の連載に幕

    「となりの怪物くん」は、成績にしか興味のなかった優等生・雫と、問題児・ハルの恋模様を中心に描いた青春学園ラブコメディ。デザート2008年10月号から連載され、2012年10月にはTVアニメ化もされた。日5月24日に発売されたデザート7月号では表紙とセンターカラーで登場しており、水谷雫、夏目あさ子、大島千づる、山口伊代といった女子キャラクターのカードが封入されている。次号には男子キャラクターのカードが付いてくる予定だ。 なお「となりの怪物くん」12巻は、8月12日に発売決定。通常版に加え、アニメ「となりの極道くん」を収録したOAD付きの限定版も刊行される。

    ろびこ「となりの怪物くん」次号で最終回、5年の連載に幕
    bulldra
    bulldra 2013/05/24
    ついに完結かー。早く読みたいような、そうじゃないような。
  • アニメ「惡の華」原作者・押見修造と監督・長濱博史が対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    押見修造「惡の華」のTVアニメが、4月初旬よりTOKYO MXほか各局にて放送される。監督は漆原友紀「蟲師」のアニメ化で知られる長濱博史。長濱はロトスコープと呼ばれる実写映像をアニメに起こす技法を用いて、「惡の華」の映像化に挑む。 キャラクターデザインをはじめ、ロトスコープで作られた人物たちがどう動くのかは、初回放送まで未発表とされている「惡の華」。そこでコミックナタリーは高まる期待を胸に、押見と長濱に話を伺うべく対談の場をセッティングした。観た人の脳裏にこびりつく作品を、と気炎を揚げるふたりの目論見を探っていく。 取材・文/井上潤哉 編集・撮影/唐木元 「これ、そのままアニメ化したって誰も喜ばない」とオファーを断った(長濱) ──日は「惡の華」のアニメ化というめでたいニュースを記念して原作者と監督のおふたりにおいでいただきましたが、まずは押見さん、アニメ化の話を初めてお聞きになったとき

    アニメ「惡の華」原作者・押見修造と監督・長濱博史が対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    bulldra
    bulldra 2013/04/07
  • 浅野いにおが性転換願望を告白、吉田豪インタビューで

    吉田豪による浅野いにおのインタビューが、日1月18日に発売されたBREAK Max3月号(コアマガジン)に掲載されている。吉田のインタビューコーナーに浅野が登場するのはこれが2度目。 今回のインタビューはなんと、浅野に性転換願望があるという告白からスタート。はるな愛への憧れ、女装が似合わないであろう自分への落胆、「付き合うなら加瀬亮みたいな人」といった胸の内を、浅野は淡々と話していく。 またBLに関心を持ち始めていることや、「闇金ウシジマくん」の真鍋昌平に協力を仰ぎ、女装男子に取材する予定であることなどが明かされた。次回作がこうしたトランスジェンダーを題材にした作品になる可能性も示唆されている。 このほかTwitterへの興味とその理由、最近初めて体験した風俗での出来事など、浅野の“こじらせぶり”がよくわかるエピソードが盛りだくさん。終始性的なコンプレックスに絡めながら展開される浅野の自

    浅野いにおが性転換願望を告白、吉田豪インタビューで
    bulldra
    bulldra 2013/01/19
  • 平野耕太1日限りの原画展を開催、来場者プレゼントも用意

    会場では「HELLSING」と最新作「ドリフターズ」の原画が50枚ほど展示される予定。来場者には、イラストをあしらった特製のクリアファイルとティッシュBOXを先着でプレゼントする。入場は無料。 平野耕太原画展 日時:2012年9月13日(木)12:00~17:00 会場:GARDEN 住所:東京都世田谷区北沢2-4-5 mosia B1F

    平野耕太1日限りの原画展を開催、来場者プレゼントも用意
    bulldra
    bulldra 2012/09/13
  • 「クレムリン」がアニメ化、キャッツと関羽が動くニャ

    「クレムリン」は無表情な青年・キャッツと、関羽と名付けられた3匹の拾いの生活を描いたギャグマンガ。モーニングとモーニング・ツー(講談社)で連載中だ。過去には一度打ち切りが決定するも、直後に読者人気がV字回復を見せ、連載終了の危機を回避したという波瀾万丈な経緯を持つ。 なおモーニング・ツーでの連載は9月22日発売の62号をもって終了するが、モーニングの連載は継続される。またカレー沢は新連載も準備中とのこと。「クレムリン」の最新6巻は、9月21日に発売される。

    「クレムリン」がアニメ化、キャッツと関羽が動くニャ
    bulldra
    bulldra 2012/08/24
    無条件降伏対象:「クレムリン好き系女子」
  • FRF第9弾で後藤正文、フラカン、津田大介ら一挙85組

    × 589 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 111 22 112 シェア 今回新たに出演が決定したのは85組。NEW POWER GEAR Stage / Gypsy Avalon、CRYSTAL PALACE TENT、苗場堂、DAY DREAMING、木道亭、PYRAMID GARDEN、CAFE DE PARISの7ステージと、今年10周年を迎えるオールナイトフジの出演者を中心としたアナウンスになった。 RED MARQUEEの初日にはフラワーカンパニーズが、3日目にJAPANDROIDSが追加。オールナイトフジにはDJ KRUSH、KEN ISHII、DEXPISTOLS、KYONO(WAGDUG FUTURISTIC UNITY)とDJ BAKUによるユニット・!!!KYONO+DJ BAKU!!!といった面々が

    FRF第9弾で後藤正文、フラカン、津田大介ら一挙85組
    bulldra
    bulldra 2012/06/21
    まさか津田大介と後藤正文が同居するタイトルになるとは。今年はいけるのかなぁ
  • 大和田秀樹、ニーチェ×ニートの哲学ギャグ新連載スタート

    日5月2日に発売されたビジネスジャンプ11号(集英社)にて、「ムダヅモ無き改革」で知られる大和田秀樹の新連載「となりのツァラトゥストラさん」がスタートした。 「となりのツァラトゥストラさん」は、引きこもりの寿寅(ストラ)がニート生活中に思索し蓄えた英知を説いていく哲学的ギャグマンガ。「永劫回帰」「神は死んだ」など、ニーチェの思想を独自に解釈する寿寅を描く。 ほかにも今号では、インタビュー連載「日の声が聞こえる」がスタート。第1回ではちばてつやが登場した。また魚乃目三太の読み切り「日ノ丸堂」が掲載されている。 なお5月18日に発売される次号ビジネスジャンプ12号では、加藤友朗原作による安藤慈朗の新連載「GUY~移植病棟24時~」がスタート。巻頭カラーで登場する予定だ。

    大和田秀樹、ニーチェ×ニートの哲学ギャグ新連載スタート
    bulldra
    bulldra 2011/05/03
    社内ニーチェネタが自宅警備員だとどうなるのか。
  • SABEの逝去が発表される。享年41歳

    「世界の孫」や「雀ロボが行く~!!」で知られるSABEの逝去が、ワニマガジン社の公式サイトにて発表された。享年41歳。1月28日に亡くなっていたが、遺族の希望もあり公表は控えていたという。 SABEは成人マンガ領域で活躍したのち、robot(ワニマガジン社)や月刊アフタヌーン(講談社)でギャグマンガを執筆、コアな人気を獲得していた。南Q太と結婚して一児を儲けるも離婚。その南が5月、YOU(集英社)に掲載されたエッセイマンガ中にて「前夫の訃報が元義母より届く」と記述しており、憶測を呼んでいた。 なおワニマガジン社では、SABEの追悼版単行の出版を予定している。詳細が決まり次第、公式サイトにて発表される模様。

    SABEの逝去が発表される。享年41歳
    bulldra
    bulldra 2009/06/07