タグ

2008年1月3日のブックマーク (43件)

  • 2007-06-18

    2007-06-18 蛋白同化ステロイド製剤、“誤濫用憂慮医薬品” 指定する KFDA (医薬品管理 チーム/麻薬管理チーム 2007.06.13) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/press_view.php?seq=1220 薬庁は重大な副作用があるにも関わらず流行しているステロイドの濫用予防のためにテストステロンの構造を持つ薬物を「誤濫用が懸… 2007-06-18 ‘子供健康教室’ 教育プログラム案内 KFDA (2007.06.14) http://www.kfda.go.kr/open_content/kfda/news/notice_view.php?seq=685 ソウル地方庁では2006「子ども衛生教室」の拡大版として2007年には「子ども健康教室」というテーマで子どもの衛生教育及び健全な生活情報を習得すること

    2007-06-18
  • http://www.asahi.com/life/update/1231/OSK200712310008.html

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    すべらないおかし
  • レンにもロイツマを振らせてみた。

    sm1899944のうp主です。教片手に作った初動画が4万HIT超えました!当にありがとうございます!うかれた勢いで、おまけ(レン)バージョン作りました。家様にはまたご挨拶に行ってきます。サーセンwwww音声&はちゅね家の人→sm1893548【追記】たくさんの再生・コメ・リストありがとうございます!リンverともども大感謝です~♪

    レンにもロイツマを振らせてみた。
  • J-CASTニュース : 声優・藤田咲さんインタビュー(下)「初音」ユーザーの一途な思い その連鎖がブーム作った

    ユーザーが自作の歌を歌わせることができるパソコン用ソフト「初音ミク」。爆発的なブームになった原因はなんだったのか。「ミク」の声を担当した声優の藤田咲さんに聞いた。 ――「ミク」の歌を聞いて自分が歌っている、と思う時ありませんか? 藤田 そう言われることもあるんですが、私自身は「初音ミク」が歌っている、という感覚です。自分で歌うと自分の表現があると思っているからです。「初音」さんの場合は、その、二日間かけて作った「初音ミク」というキャラクターが私の中でちゃんと確立していて、あとはクリプトンさんにお任せしますという形でお別れをしてきましたので。クリプトンさんの力で一つのキャラクターになっているのを見て、素直に「わー素晴らしい」と思っているんです。 ――となると、藤田さんにとっての「ミク」はどんな存在? 藤田 「双子の妹」みたいな存在でしょうか。これには説明が必要ですよね。アニメだと自分が経験し

    J-CASTニュース : 声優・藤田咲さんインタビュー(下)「初音」ユーザーの一途な思い その連鎖がブーム作った
  • はてブのニコニコ動画へのブックマークがうざすぎる

    アイドルマスターとか初音ミクとか。 なのでJavaSciptの勉強がてら、ニコニコ動画関連のブックマークを見えなくするユーザースクリプトを作った。DOMがよくわからないので変なところがあるかも。スコープやノードリストなんかもよくわかってないので、無駄なところもあるかも。 以下ソース。 Opera用// ==UserScript== // @name NicoNico Eraser // @include http://b.hatena.ne.jp/entrylist* // @author Hatena Anonymous User MASUDA // @version 0.0.1 // ==/UserScript== (function(){ document.onload = main; function main(){ var entryList = filterByTagAndCl

    はてブのニコニコ動画へのブックマークがうざすぎる
    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    スクリプトで解決という姿勢はいいと思った。
  • だいたいわかった - finalventの日記

    昨日、なんつうか心の問題を見つめていて。 こんなのとか⇒finalventの日記 - 心の中の暗い核 それから瞑想っていうもんでもないが静かに考えるというか瞑想するというか、ま、だいたいわかった。 なんか新興宗教の教義というか不気味な精神分析みたいな話になるかもしれないし、真理とか真実とかはまるで関係ないが略、ま、メモ書きしておこう。もしかすると、人によっては危険な話かもしれないのであまり読むことをお勧めしない。 ココロの問題: 音楽: toutou,coita,キタムラタケシ,青山紳一郎,森山フラミンゴ,反す刀で,翠蓮,DJ TAKI-SHIT まず人の心の構造は、案外サエントロジーのエングラムのスキームでいいのではないかなとなんとなく思っていた。ただ、これはサイエントロジーが正しいというわけではない。 歴史を見てもそうだが、人というのは救済を求める。救済とはなにかというのは、曖昧で意味

    だいたいわかった - finalventの日記
  • 邪気眼かるた カオスちゃんねる

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 10:25:24.05 ID:ROehfm+P0 どうぞ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/28(金) 10:26:17.20 ID:ZteONeP20 あ あ、あつい・・・俺の中の鼓動が・・・みなぎってくる・・・ 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    「り」のかぶりが神がかってる
  • 【警察庁に電凸】新聞記事はこれだけ書き方が違う -ニュースの読み方とメディアリテラシー - すちゃらかな日常 松岡美樹

    自転車をこぎながらiPodが聞けなくなる? 私はiPodを聞きながら、郊外の緑の中を自転車で走るのが大好きだ。 ところが2007年12月27日、「走行中のヘッドホンステレオが禁止される」というニュースが流れた。大ショックである。最初に読んだのは、以下の産経新聞の記事だ。 自転車運転のルールづくりを進めていた警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大教授)は27日、走行中の携帯電話、ヘッドホンステレオの使用禁止、保護者が幼児を乗せる際はヘルメット着用を義務付けることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 報告を受け、警察庁は年度内にも自転車運転のマナーなどを定めた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)を改正する方針。(強調表現は松岡による) ●MSN産経ニュース『携帯、ヘッドホンは禁止 自転車の運転で新ルール』 あえてこの記事だけで判断してみよう。まずニュアンス的には新しく規則ができ、

    【警察庁に電凸】新聞記事はこれだけ書き方が違う -ニュースの読み方とメディアリテラシー - すちゃらかな日常 松岡美樹
  • モバゲータウンの高校生 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    モバゲータウンの高校生 - 松浦晋也のL/D
  • 『ヒストリエ』 岩明均

    フェロモンボディのボディソープを買いました。  スリミング・セルライト対策のソルト系のボディソープとしてクチコミでも割と評価... 「美白フリークの愛用する6つの日焼け止め」で触れたイプサのプロテクター・デイシェルター・ブライトビジョンをまた買いました。 ...

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    「左派からも右派からも叩かれるのは良い論客の証です。」
  • 素手、素足でトイレ掃除 警察学校の新人教育 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    警察官のモラル低下が問題視されるなか、新人教育に、素手と素足で行うトイレ掃除を取り入れる警察学校が増えている。もともとはカー用品販売チェーン創業者が社員の意識改革のために始めた取り組みだが、実施した警察学校の教官らは「警察官に必要とされる思いやりの気持ちが芽生えた」などと評価。卒業生が自発的にトイレ掃除を行う学校もあり、「便器ととも心も磨く活動」として一役買っている。 広島県警察学校(広島市南区)では毎週火曜と金曜の授業後、約480人の初任科生が、校舎や寮のトイレ15カ所で清掃活動に取り組んでいる。真冬にもかかわらず、生徒たちは素手に素足。汚れが見えない便器の裏や排水口の奥までを小さなタワシで1時間あまりかけて磨き上げていく。 県警はこれまでにも、暴走族の更生活動としてトイレ掃除を取り入れてきたが、「つらいことに積極的に取り組む姿勢を身につけさせよう」という教官の西岡達也警部(43)の発案

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    トイレ掃除「人の嫌がることをすすんでしましょう」→警察官「人の嫌がることをすすんでしましょう」
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 西川史子「芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった」

    お正月特番の笑福亭鶴瓶トーク番組で見た話です。 鶴瓶に若い頃に戻りたいか?と問われた整形外科医の西川史子女史がこう言いました。 「いや戻りたくないですよ。1年前にさえ戻りたくない。芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった。」 なんとも意味ある発言です。 西川史子が専門とする整形外科医は、なり手が少なく問題になっている小児科、産婦人科はもとより、内科や外科といった他の多くの専門医よりも儲かる分野です。 小児科や産婦人科のように深夜2,3時に分娩などで夜通しの当直をする必要もなければ、通常は健康な人が訪れるため、治療(?)に命が関わることもほとんどありません。医者にとって何よりの負担は患者さんの命を一手に引き受けるという精神的負担です。それが無いのは大きなことです。 その整形外科医、しかも人気のカリスマ医で年収も相当なものだったはずの西川史子が 「芸能人はぼろい」 と言い切るのですから、芸能

    西川史子「芸能人がこんなぼろい商売だとは思わなかった」
  • Cultural News 日本語 : 日本文化はなぜ、世界の関心を集めるのか

    2008年は、カルチュラル・ニュース創刊から10年になります。よくぞ、ここまで続いたと感慨深いものがあります。最初は、ロサンゼルスの日人のための英字新聞を作ろうと始めたわけですが、2年目から日文化紹介を柱とする編集方針が確立し、「日文化を伝える英字新聞」となりました。 よく日から質問を受けることに、「アメリカ人は、日文化の何にいちばん、興味があるのでしょうか?」「今、日文化の何が、いちばん、はやっているのですか?」というのがあります。 そのとき、「アニメです」とか「日の居酒屋です」と、わたしは、応えることができません。 日人は、ヨーロッパ文化がとても、好きな国民です。日人に、「今、日で、いちばん、はやっているヨーロッパ文化は何ですか?」と聞いたときに、日人は、なんと答えればいいでしょうか。 日でのヨーロッパ文化は、流行やファッションではなく、日人の生活に深く浸透

    Cultural News 日本語 : 日本文化はなぜ、世界の関心を集めるのか
  • 激突!ゲームちゃんねる:年末の任天堂の一人勝ちっぷりは異常!!

    1 名前:名無しさん必死だな[sage]:2007/12/26(水) 22:43:32 ID:1n88tYeR0 Gpara.com(木曜更新) http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33 iNSIDE(木曜更新) http://www.inside-games.jp/ メディアクリエイト(金曜更新) http://www.m-create.com/ranking/ 電撃オンライン(金曜更新) http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html ファミ通(金曜更新:一週遅れ) http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html マルガの湖畔 http://homepage3.nifty.com/TAKU64/ 家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベ

  • http://e0166nt.com/blog-entry-364.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-364.html
  • 鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の部屋

    去年の年末に発売されたばかりの期待の新ボーカロイド「鏡音リン」。年末年始でさぞやたくさんの動画がニコニコにUPされてるんだろうなーと思われます。というわけで、今日のニコニコのマイリストランキングをのぞいてみました。 こんなことになってます。 ろ、ロードローラー……? 現在一位はコレ。「みくみくにしてあげる」のカバーですね。 ブレーキついてないけど そんなの関係ねぇ♪ 「油断は死の香り」って危険すぎるだろオイ。 閣下の「Gamble Rumble 春閣カー微黒ver」で培われた高速コメ職人も混じり、ずいぶんとカオスな空間ができあがっております。 で、2位がコレ。 「黄色くぶっといロードローラー」のコーラスと共に、ロードローラーに乗ったリン・レン登場。 冒頭の歌詞はこんな感じ。 (レン)クリプトンの社屋から買ってくれた愛しいアナタのもとへ (リン)自慢の「愛車」で向かうから 受け入れ体制整えて

    鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の部屋
  • PIAPRO(ピアプロ)|イラスト「ジョジョネタばかりじゃあきたろう」

    ピアプロではじめてロードローラーネタを知ったにわかです。申し訳ありません。 白髪ネギの歌をじっくりきいてから描きました。 終わりごろにはロードローラー合ってるじゃん…と 思えるようになってきましたが、 残念ですが幻覚です。おそらく深刻な症状です。

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    これはいいものだ
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: [ネタ][鏡音リン][CGM]北京の蝶が羽ばたいて-CGMの非予定調和性

    <鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の先住民>に引っかけて。ニコニコ動画のコメント「バタフライ・エフェクトとはまさにこのこと」に先を越されてしまったけど、新年早々、CGMの非予定調和なカオスによる面白さを改めて実感しました。 詳しい流れは、<鏡音リンが発売直後にいきなりやさぐれている件 - 敷居の先住民>で確認してもらうとして、↑の動画で、どういう脈略か不明なものの、鏡音「リンにはロードローラーが似合うと思うけどどうかな」と北京の蝶がパタパタしたところ… …こんなオモシロ動画のがたくさんアップされ始めて、なんというか、南米でハリケーンが起きているようです(;´д`) (個人的には)長ネギの初音ミクの後継だから、鏡音リンはタマネギと思っていましたし、同様の方も多いと推察いたします。  それがふたを開けてみると、なぜかロードローラーでヤンデレでした。 極東の島国の人気とは言

  • 教室で独りで本読んでた私が鬱陶しく思った人 (素晴らしい人的行動 - うどんこ天気

    私は高校に入った頃からクラスメートから浮いていて、一時期はずっと独りで居た。こちらのID:b_say_soさんの書かれた高校のときいつも一人の女の子がいたを先ほど読んだ。私自身、以前こういう独りでいた時に声をかけてくれた人文を書いた。私のエントリーは恋愛の話しなので内容は違う。・独りでいた時に話しかけてきた人高校生でいつも独りでを読んでいる私に、時折話しかけてくる女の子が居た。「みんなと一緒に話そー」「何してるのー?」「もっとみんなと仲良くしてクラスに溶け込もうよ」と彼女はいつも言う。私が独りでいるのを気にしてくれているようだ、というのは解る。彼女なりの優しさというのも解る。良かれと思ってしているのも解る。私は二言三言簡単に話して、後は黙っていた。早く向こう行ってくれればいいのに、と思って。迷惑で陶しかった。何より、彼女が、私を「哀れんでいて」「かわいそうに思っていて」「下に見てて」「

  • 初夢:全共闘オンライン - レジデント初期研修用資料

    追記:「不謹慎」との声をいただきましたが、お正月期間すぎたので、再アップしました。 最後のほうにネタバレみたいな「まとめ」を追加しています。 対立軸が多様化して、様々なスローガンとか道徳なんかが無効化していく中、 「世代間の対立」は、これからもまだ有効な対立軸として、むしろその力を強めていく。 日はお上品な国だから、対立する世代同士が実際に衝突することは無いんだろうけれど、 バーチャル世界にそんな「舞台」ができたなら、盛り上がると思う。 ネットワーク RPG の設定をもっとリアルにして、60年代から70年代の東京を 舞台にすると、きっと面白い。 大学紛争時代の再現。プレイヤーは、大学生であったり機動隊であったり、 あの時代の様々なキャラクターに扮して、当時と同じ世界を歩く。 国会突入とか、安田講堂攻防戦やら神田カルチェラタンやら、 当時のイベントを再現して、「あの頃」に夢見てた年配の人達

  • ジェイコム株大量誤発注事件 - Wikipedia

    当日の値動き ジェイコム株の値動き ジェイコム株大量誤発注事件(ジェイコムかぶたいりょうごはっちゅうじけん)は、2005年12月8日、新規上場したジェイコム(現・ライク)の株式の取引をめぐり、みずほ証券(旧法人)が誤注文し、株式市場の混乱につながった事件。俗にジェイコムショックとも呼ぶ。 ジェイコム社[編集] この事件で注目を受けたジェイコム株式会社(現・ライク)は、人材派遣業を主とする企業である。特に、携帯電話・情報通信の営業支援・販売促進業務のアウトソーシングを行う会社として知られている。 なお、件には全く関係ない、社名やブランド名が似ているジュピターテレコム(当時の社名。ブランド名の表記はJ:COMで読みがジェイコム。ケーブルテレビやインターネットプロバイダ、電話事業。現・JCOM株式会社)や、JTBグループの株式会社ジェイコム[2](イベント等の総合プロデュース業)、その他全国に

    ジェイコム株大量誤発注事件 - Wikipedia
  • 口コミで人気のちゅらゆくる!シミに効果的な2つの有効成分とは? |

    これら11種類の効果とそれぞれの成分について、さらに詳しく解説していきます! シミを徹底ケアする2つの有効成分 ちゅらゆくるには、シミをケアする2種類の有効成分が含まれています。 トラネキサム酸 トラネキサム酸はアミノ酸の一種で、抗炎症効果、止血効果があります。 のどの炎症止めやじんましんの治療などに用いられることが多く、市販薬や化粧品にも用いられている成分です。 では トラネキサム酸がシミをどうやって防ぐのか? トラネキサム酸がシミに働きかける効果を3点紹介します。 ①メラニンの生成を抑制する トラネキサム酸は、シミの原因メラニンの生成を抑える効果があります。 メラニンの発生要因のひとつとして、 メラノサイト活性化因子「プラスミン」が関係しているといわれています。 トラネキサム酸はプラスミンを徹底ブロック! メラニンの生成を抑制するため、シミと無縁の肌が手に入れられますよ♪ ②肌の炎症を

  • http://www.bellabeaux.co.jp/masa071230.html

  • J-CASTニュース : 声優・藤田咲さんインタビュー(上)「初音ミク」録音秘話 歌詞は「意味ないカタカナ羅列」

    ユーザーが自作の歌を歌わせることができるパソコン用ソフト「初音ミク」。クリプトン・フューチャーメディアが開発し2007年8月29日に発売したところ、年間千売れてヒットといわれるこの種のソフトに対し、わずか3ヶ月間で2万3千を超えた。歌うバーチャルアイドルという存在になり、投稿動画サイト「ニコニコ動画」では1万曲もの「ミク」の曲が登場。「ミク」のフィギュアも売れに売れ、「ミク」の曲が作者の承諾無しに販売されたなど様々な騒動も起き、「ミク」の存在そのものが社会現象化した。そんな「ミク」の声を担当した声優の藤田咲さんにインタビューした。 ――「初音ミク」が大人気ですけど、藤田さん自身は歌が好きなんですか? 藤田 歌を歌うのはすごく好きです。カラオケも行きますし、聞くのも好きです。特に好きなのはGARNET CROW。物語性があるとか、深みのある曲が好きですね。 ――今までにレコーディングした

    J-CASTニュース : 声優・藤田咲さんインタビュー(上)「初音ミク」録音秘話 歌詞は「意味ないカタカナ羅列」
  • 鼻の寒さをなんとかしたい(デイリーポータルZ忘年会より) :: デイリーポータルZ

    このサイトについて とくべつ企画(デイリーポータルZ忘年会スライドより) presented by べつやくれい すすむ: △この記事のTOPへ Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    ティファニーで猪八戒を
  • 私の夢は「一日独裁者」になって苦しむ人を救うことです(朝日投稿欄・柴田十子(宮城県52歳)) : 痛いニュース(ノ∀`)

    私の夢は「一日独裁者」になって苦しむ人を救うことです(朝日投稿欄・柴田十子(宮城県52歳)) 1 名前:【news:2】 組立工(東京都) 投稿日:2008/01/01(火) 23:21:42.78 ID:dbIK8Y5w0 ?PLT 私の夢は、「一日独裁者」なって苦しむ人を救うこと 苦しむ人救う「一日独裁者」 主婦 柴田十子(宮城県柴田町 52歳) 「独裁者になりたいよ〜」テレビでニュースを見ていると、つい叫んでしまう。そんな私が2008年、ついに念願の「一日独裁者」になりました。仕事場をのぞいてみましょう。 「薬害肝炎は一律救済の芽はでてきましたが、原爆症の方々にも同様の措置をとりなさい」「中国残留孤児の方々は誤った国策の犠牲者。裁判なしで、急いで救済しなさい」「おにぎりがべたいという遺書は哀れすぎる。生活苦から保護を求める人には給付しなさい」「年金記録照合に何年もかかる?フリーター

    私の夢は「一日独裁者」になって苦しむ人を救うことです(朝日投稿欄・柴田十子(宮城県52歳)) : 痛いニュース(ノ∀`)
    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    五十にして天命を知る
  • もし食料輸入がとまったら 東北大で国内生産だけの食堂メニュー - MSN産経ニュース

    もし料の輸入が止まったら…。そんな設定で日糧自給率39%を実感してみようと、東北大の学生グループと同大生活協同組合が共催で、国内生産物だけで供給可能な1日1人2020キロカロリーの事メニューを15、16の両日、仙台市の川内キャンパス堂で提供する。ご飯とイモ中心のメニューは、昭和20年代後半のカロリー水準。学生らは「日糧事情の危うさを体感してみたい」と話している。 企画したのは、法学部で糧安全保障を研究しているゼミの学生5人。昨年10月から干魃(かんばつ)などで厳しさを増す世界の糧事情と日の自給率の低さについて討論してきた。しかし「危ういといわれても実感がない」と議論は空転。それなら「自分たちも含め、学生や地域の人たちに広く関心を持ってもらうきっかけにしようと」と大学の生協に協力を仰ぎ、2日間だけの「日SHOCK!フェア」を開くことにした。 メニューは国内生産物だけ

  • F's Garage:もう正月に休むという考え方は終了で良いんじゃないだろうか。

    経済全体で、正月が儲かるとは思えない。 クリスマスと比べて消費全体が落ちこむこの時期は、特定場所に人も集中し効率も良くない。 そして正月は終了で良いと思った企業は、既に正月を捨てている。 今日1/1の僕の生活 1.朝、マクドナルドに行った。 奥さんが僕から移った謎の風邪らしき病気で寝込んでいて買い物が出遅れたので、朝からお雑煮というわけにはいかなかったのでマックに行って、普通にメガタマゴをべた。 ちょい余談だがメガタマゴが何故売れるか? それはメガタマゴの量は決して多くないからだ。 そもそもマックのハンバーガーは量が少ないのでポテトで埋め合わせをしていただけなので、都内によくある1000円のアメリカンなハンバーガーよりも少ない量と、少ない価格設定はマクドナルドとしては高価でも、市場的には単に適正な価格設定だったと言える。 大体、価格と量は、ガストのハンバーガーと変わらないのだから、そ

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    「正月は衰退しました」
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • 神々に感謝

    当サイトではヴェル氏のサイトにUPされていない (と思われる/ダブってたらゴメ)音声ファイル等を補完しています。 元ネタ等はこちらのサイトの"音声ファイル"からどうぞ 架空請求ってどうよ? ヴェル ◆Vnd6pg3I/E氏 祭りの簡単な経緯はこちら。 ―― 派生ネタ 生電話系―― 山田 VS 山田 (編集ver MP3) 【電話番号】山田太郎6【教えろ】>>250氏 (mo shi mo shi? MP3) 【電話番号】山田太郎6【教えろ】>>250-971氏 (山田VS業者 MP3) >>766 ◆kezw.SpoHg 氏(ガイジンニハ ヤサスィ 発音ハゲ(゚д゚)ウマー MP3友達の代わりにかけてるんですけど…644 ◆kezw.SpoHg 氏(さいたまMP3) FLASH音声対管理部(?)大進の山田に電話Part27 >>412氏(MP3) 韓国語でも

  • 山田ボイス V.S. 架空請求業者 動画集

    学歴IT エンジニア兼管理職です。ずっとリモートワーク中。 駆け出しはブラック企業で低年収でしたが、転職を繰り返して年収は 5 倍以上になりました。 年収はこれ以上増えても幸せ指数は増えませんので、趣味の時間を増やすため早期の半リタイアを考えています。 最高の配偶者、可愛い娘、ハンサムな息子と幸せな日々を送っています。 息子の将来の夢はゲーム実況者らしい。がんばれー^^。

  • 痛いニュース(ノ∀`):Hボイス合成ソフト「阿久女イク」(アクメイク)登場

    1 名前: コンビニ(兵庫県) 投稿日:2008/01/02(水) 04:39:08.70 ID:RCmWo2Kd0 ?PLT アレゲな皆さんには既におなじみの初音ミク、鏡音リンといったボーカルソフトがweb上を席捲していますが、その間隙を縫うかのように新たな音声合成ソフト「阿久女イク」が登場しました。 開発元はStudioSで、声優の計名さや香が阿久女イクのキャラクターボイスを担当。基の喘ぎ声に五十音、台詞、淫語、悲鳴、効果音などを組み合わせることにより、様々なHボイスを作成することができるそうです。 価格は1500円でダウンロード販売のみ。デモムービー(swf)やLite版でソフトの概略を 見ることも可能です。 http://slashdot.jp/~sillywalk/journal/426188/ 2 名前: キンキキッズ(樺太)[] 投稿日:2008/01/02(水

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    山田ボイス関係http://anti.bne.jp/neta/neta.html 山田ボイス V.S. 架空請求業者 動画集http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2007/05/07/75753.aspx
  • 痛いニュース(ノ∀`):「おにいちゃんCD」続編が登場。國府田マリ子(38)、金月 真美(42)らが妹になって語りかけ

    1 名前: 浴衣美人(三重県) 投稿日:2008/01/02(水) 12:58:20.99 ID:UyZgE955P ?PLT 妄想ボイスCD:「おにいちゃん」続編 人気声優が語りかけ 人気声優が「おにいちゃん」などと語りかける「妄想ボイスCD」の新作「おにいちゃんCD アドバンス」が08年2月14日に発売される。 価格は各1500円。 「妄想ボイスCD」は、「妹」「委員長」などのシチュエーションで人気声優が語りかけてくる音声を収録したサンプリングCDの人気シリーズ。第1作「おにいちゃん CD」は、インディーズながら約1万5000枚以上を販売するヒット作となり、「おしかりCD」 「告白CD」「委員長CD」などの続編も1万枚を超える人気を集めている。 「おにいちゃんCD アドバンス」は、「Kanon」の水瀬名雪役の國府田マリ子さんや 「ときめきメモリアル」の藤崎詩織役の金月真

    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    このリリース発表で(年齢)つけてたら悪意ある記事だなと思ってソース読みにいったがさすがに年齢は書いてなかった。
  • なぜ初音ミクは長ネギを持っているのか - なつみかん@はてな

    という疑問を持っている人がいるようなので一応。 起源はロイツマ もちろん「初音ミク」と「ネギ」に何ら関係はないのですが、初音ミク発売直後に作られた動画『ニコニコ動画(RC)‐VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』が大ヒット、今も再生数60万とミク関連動画では圧倒的な人気を誇るため(現在タグ「初音ミク」では1位)、「ミクにはネギ」という非公式設定が定着したものと思われます。この動画の制作背景についてはおとまにあさんのブログを参照して下さい。 Otomania.net/おとまにあどっとねっと - 『VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』に関するちょっとしたお話 「Ievan Polkka」=ネギ、の理由 この曲がネギ回しの歌、とされるのは少し前(1年前)にこのFlashが世界中で流行ったためです。 なつみかん。 | Loi

    なぜ初音ミクは長ネギを持っているのか - なつみかん@はてな
  • なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか : らばQ

    なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか 2007年夏にリリースされた初音ミクはすぐさまニコニコ動画で大ヒットしました。 人工音声を自由に歌わせられるVocaloid技術のすごさ、さらにその声のかわいらしさ、発売元のクリプトン社の懐の深さもあいまって、2007年後半は毎日のように初音ミク関連動画が投稿され、常に話題をふりまく存在でした。 初音ミクはたくさんのユーザーに愛され、そのユーザーの間でいつの間にか定着した非公式設定に「長ネギ」があります。なぜかユーザーの書くイラストやオリジナル楽曲にネギがいつも出てくるんですよね。 そして昨年末、とうとう初音ミク2号機ともいうべきキャラクターボーカルシリーズ第2弾、鏡音リン・レンがリリースされました。 鏡音リン・レンにも初音ミクのネギのような非公式設定が付くことを予想してる人がたくさんいましたが、まさかそれがロードローラーになるとは

    なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか : らばQ
  • uessay: 【2008年版】パソコン操作を華麗にスピードアップ(100tips)

    2006年の暮れに書いたuessay: パソコン作業を華麗にスピードアップ(100tips) は、おかげさまでいろいろな人にブックマークしてもらえた記事になったわけですが、2008年版もやります。昨年は転勤して、触るPCが何台もあり、そのたびにCtrlキーの位置が微妙に違うのがストレスだったので、Ctrlを使わないTips、それから去年は紹介しなかった「そもそも論」みたいなのを多めに並べてみます。相変わらずWindows XP向けです。 スピードアップは文字入力とファイル選択から 1.「ミcろそft」と入力してしまってもF9で「Microsoft」(全角英文字)と変換される。 2.さらにF8で「Microsoft」(半角英文字)となる。F9+F8に慣れると途中まで入力したのをDeleteで消してIMEを切り替えて入力し直す人がアホに見えてくる。 3.単語の選択にマウスを使わず、Shift+

    uessay: 【2008年版】パソコン操作を華麗にスピードアップ(100tips)
  • 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊

    2008年01月01日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 2008年のお年玉で買うべき10冊 あけまして、おめでとうございます。 お正月といえば、お年玉。 貰う立場の人も、あげる立場の人も、そのお年玉で何を買ったらいいのかというのをずうずうしくも提案するという企画のEntryです。 ここでは、一度買ったら一生ものとして読めるを慎重に選んでいます。ですから、「404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10」のように、読む順番にこだわる必要はありません。何なら積読だって構いません。ただし、一度手に入れたら、引っ越しても手放さないでくださいね。何度も何度も読み返すことに、意味があるなのですから。 あと、「お年玉」ということで、値段にもある程度気を遣いました。一口に「一冊」といっても「書評 - オックスフォード・サイエンス・ガイド」だったら一

    404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊
  • 海外アニメファンの疑問「なぜアニメには罵りが多い?」 : お茶妖精

    2007年12月31日 海外アニメファンの疑問「なぜアニメには罵りが多い?」 ・日人はswear(ののしり、毒舌、呪い)が好きだったりするの? ・現実の人だってそんなものじゃん。アメリカの番組みたいにBlast itとかDestroy them allみたいな規制されたセリフを使うのを期待してるのかい?大人向けのやつでも? ・現実に罵り言葉って使うものだよ。機嫌が悪いとか、射撃訓練に使われてる50フィートの原子炉に縛られてる時とか、君のパソコンにいる青い髪の少女だって使うさ。さあ、学校に遅刻するぞ。 ・日語にbad words(悪口?)というものはない。せいぜいクソがdamnitに近いくらいだ。他はキャラの個性を出したり頭の悪い脚家が原因だ。 ・他の人が言うように、日語にcurse words(呪いの言葉)はない。クソとかいう言葉も状況次第で意味が全然違う。キャラの感情がわかるよう

    海外アニメファンの疑問「なぜアニメには罵りが多い?」 : お茶妖精
  • 海外ゲーマーの疑問「神(Kami)はGodかGoddessか」 : お茶妖精

    2008年01月02日 海外ゲーマーの疑問「神(Kami)はGodかGoddessか」 ・ドラクエ4の英語版を見てたら、日語版は教会でGodを意味する「神」と言ってるのにGoddessに変わってた。なんで性別が変わってるんだ? ・断言できないが、ドラクエ8もGoddessになってた気がする。ゲームボーイカラーのやつは思い出せない。翻訳やローカライズの新しい基準なんでは? ・ゲームボーイカラーのはGods、ドラクエ7ではGodだった。たぶん教会に女神の像があるからそう翻訳したのだろう。 ・日の神は性別がないはずだ。 ・ドラクエ4や8は十字架の形も変えてるよね。スクウェアはキリスト教関連の偏見を恐れてるんだろう。エニックスは昔からそういうことはしなかったけど、合併して気骨を失ったようだ。 ・80年代のアメリカのファンタジーはGodsがGoddessesよりメジャーだったが、20年の間に逆転

    海外ゲーマーの疑問「神(Kami)はGodかGoddessか」 : お茶妖精
    bunoum
    bunoum 2008/01/03
    メガテンとかどーするよ
  • オープンソース字幕はビジネスになるか - faireal.net

    ファンサブは死にゆくのか? 2002年10月12日 記事ID d21012 この記事は「ビジネスモデルとしてのファンサブ」(2004年2月)と同じページに収録されているが、それより2年前の2002年に書かれた。ふたつの記事に多少の矛盾があるのは、それぞれの時期の状況を反映しているためだ。 例えば、この記事の時点では、BitTorrent はなかった。 ファンサブとは アニメの国、日。……今や世界のいろいろな地域にアニメファンがいるが、すべてのアニメがその人々の望む言語で手に入るわけじゃない。すべての映画に日語字幕版があるわけじゃないのとおんなじだ。アニメは海外アニオタにとっては「神の言語」ともいうべき日語がオリジナルなのだ。(この記事をすらすら読めるみなさんは、神だ……) まだ吹き替えも字幕版もない新作アニメ。日国内ですらDVDどころかVHSさえ完結せず、永遠に字幕版など出そうにな

  • 妖精現実

    [ 遊びの数論 ] [ 数学・プログラミング ] [ 天文・暦 ] [ シリア語・Unicode・詩 ] [ ジョーク ] [ 漫画・アニメ ] [ 字幕 ] [ 哲学・ファンタジー ] [ チラ裏(雑記) ] [ 主な新着コンテンツ ] 2024-06-07 tan 10° に関連する問題 問題 tan 70° = tan 20° + 2 tan 40° + 4 tan 10° を証明せよ。 一見、簡単な計算問題だが、簡単なやり方が分からない。強引でもよければ、どうにでもなりそうだが… → 続きを読む 2024-06-06 tan の倍角公式のきれいな導出 複素数の積 tan の多倍角の公式について、arctan の倍数の式とセットで、少し違う観点から整理してみたい。「複素数の2乗・3乗・4乗…の挙動」という重要な問題とも関連する。 → 続きを読む 2024-06-04 円周13等分に関