タグ

2008年5月10日のブックマーク (31件)

  • 上のミッキーマウスの話題について、コメント欄から - 見えない道場本舗

    五味隆典からの一勝ち(その後大麻薬物反応が発見されノーコンテスト)で知られるニック・ディアスが参戦できないかも……という話題は 悲しきアイアンマン( http://sadironman.seesaa.net/ ) やNHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )のここ数日のエントリを参照のこと。話は二転三転。 最初、自分はエリートXCがDREAMつぶしに掛かったのかな、と思い、「財政規模が違ってきている以上、こういう妨害、引き抜きは自分たちがかつてやっていたことだし(笑)仕方ない。これを準備不足のズンドコというのは気の毒だ。引き抜かれたのはやむを得ない話で、現有勢力で頑張ってほしい」とあたたかい言葉をかけてあげようと思っていた…のだが、 「いやいや、出られるかもしれん」つー話と http://sadironman.seesaa.net/articl

    上のミッキーマウスの話題について、コメント欄から - 見えない道場本舗
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「とにかくとんちで攻めてくるかもしれない」 一休「ではそのミッキーマウスとやらをプールの壁から追い出してください」ディズニー「フフフ…いいのか?出すぞ?限りなく東京に近いあたりに。一体出現させるぞ?」
  • [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた

    ※2008/05/06 23:16 [しねばいいのに]タグの集計を追加。 [はてブ][死ねばいいのに]タグを実際に数えてみた。 関連http://d.hatena.ne.jp/nichijo_1/20080503/p1 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20080505/1209974553 データ[死ねばいいのに]タグを議論する上で必要になりそうな数を、実際に数えてみた。 はてなブックマーク「死ねばいいのに」タグを含む新着エントリから、[死ねばいいのに]タグのついたエントリ数を月別に集計した。また、2005年2月から2008年5月5日23:59までの[死ねばいいのに]タグがついたブックマークエントリページを取得し、ユーザ別[死ねばいいのに]タグの使用数を集計した。[しねばいいのに]も同様に集計した。月別[死ねばいいのに]または[しねばいいのに]数変化[死ねばいいのに

    [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた
  • 痛いニュース(ノ∀`):“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白

    “忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/05/10(土) 15:21:34 ID:???0 毎日の出来事全てを詳細に記憶している女性が学者たちを困惑 させている。彼女は初めて氏名を明かして苦悩する現状を語った。 ジル・プライスさん、42歳。彼女は14歳の時以来、生活の全ての出来事を記憶しているが、それは呪われた「忘れることが出来ない」 能力のようにも思える。 彼女は自らの人生テレビのスプリット・スクリーンのようだと言う。今現在の彼女の行動を 映し出す画面があり、他方で自分では制止することができない記録していく画面がある。 1980年以降の出来事の詳細―何時に起き、誰と会い、何をして、事で何をべたか 等―が、彼女の脳内にしっかり閉じ込められて、歌とか匂いとか、あるいは地名等々、 日常のごくありふ

    痛いニュース(ノ∀`):“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    忘れ方を忘れた
  • 「幽霊が出るとは聞いてない」 建物の借り主、所有者らを提訴…宇都宮地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「幽霊が出るとは聞いてない」 建物の借り主、所有者らを提訴…宇都宮地裁 1 名前:鉄火巻φ ★ 投稿日:2008/05/09(金) 12:53:06 ID:???0 「幽霊出る」説明せず? 建物借り主、仲介業者ら提訴 建物の賃貸借契約の際「幽霊が出る」とのうわさについて説明しなかったとして、日光市内の男性が8日までに、建物の所有者などに502万円の損害賠償を求める訴えを宇都宮地裁に起こした。男性側は「うわさを(男性が)知れば契約しないと認識しながら、これを秘して契約を締結した」と主張。業者側は「事前に説明した」と反論している。 訴状によると、男性は二〇〇六年二月、元料理店だった建物を賃借契約。同年四月から 飲店の営業を開始した。その後客や知人から「幽霊が出る」とのうわさがあることを 知らされた。さらに男性自身も白い影を目撃したり、無人なのに足音や物音がしたり、 人感センサーの照明が突然点

    「幽霊が出るとは聞いてない」 建物の借り主、所有者らを提訴…宇都宮地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    上島「聞いてないよ!訴えてやる!」/一休「私が幽霊を退治します。さあ幽霊をつれてきてください」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「グランド・セフト・オートIV(GTA4)」が欧米市場で記録破りのバカ売れ

    1 名前: 琉星くんの母(69才) 投稿日:2008/05/09(金) 13:49:30.05 ID:M9p8NY4x0 ?PLT ゲーム業界の常識を変える「グランド・セフト・オートIV」の衝撃 過激な暴力表現で日でも話題になったゲームソフト「グランド・セフト・オート(GTA)」 の最新版が欧米市場で4月29日に発売された。販売元の米テイクツーは、発売日に 360万が売れ、発売後1週間で約600万、5億ドルを売り上げたと7日に発表した。 これは発売後1週間で3億ドルを売り上げた「Halo3」を大きく上回り、エンター テインメント市場の記録を塗り替えることは間違いない。(新清士のゲームスクランブル) 発売日の29日には午前零時からの深夜販売も行われ、北米のマスコミを含めたゲーム 関連のニュースは、先週から今週にかけてこの「グランド・セフト・オートIV(GTAIV)」

  • “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による鬱病で提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による病で提訴 1 名前: 玲音くんの母(73才) 投稿日:2008/05/09(金) 19:48:45.71 ID:34s6QLsX0 ?PLT 元店長が残業代支払い求め提訴 コンビニ「SHOP99」 コンビニ「SHOP99」元店長の男性が、権限もないのに管理職として扱われ残業代が支払われなかった上、長時間労働で病(うつびょう)になったとして、残業代や慰謝料など約450万円の支払いを運営会社の九九プラス(東京)に求め9日、東京地裁八王子支部に提訴した。 訴えたのは、東京都八王子市の清水文美さん(28)。訴状によると、清水さんは 平成18年9月に正社員として採用され、19年6月からは店長として東京・多摩地区 の3店舗で勤務。同年10月に病で休職した。労働時間は月200から300時間に上り、 昨年8月には

    “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による鬱病で提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    社長は降格させて店長業務に
  • 元店長が残業代支払い求め提訴 コンビニ「SHOP99」 - MSN産経ニュース

    コンビニ「SHOP99」元店長の男性が、権限もないのに管理職として扱われ残業代が支払われなかった上、長時間労働で病(うつびょう)になったとして、残業代や慰謝料など約450万円の支払いを運営会社の九九プラス(東京)に求め9日、東京地裁八王子支部に提訴した。 訴えたのは、東京都八王子市の清水文美さん(28)。訴状によると、清水さんは平成18年9月に正社員として採用され、19年6月からは店長として東京・多摩地区の3店舗で勤務。同年10月に病で休職した。労働時間は月200から300時間に上り、昨年8月には4日間で80時間働いたこともあったという。 九九プラスは「訴状が届いておらずコメントは控えたい」としている。

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「名ばかり管理職」というのはNHK用語で他のメディアでは使ってないのかな。労働基準監督署とか厚生労働省も名ばかりだよね。
  • Amazon.co.jp: ノーフォールト: 岡井崇: 本

    Amazon.co.jp: ノーフォールト: 岡井崇: 本
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000001-cbn-soci

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「神の被造物を人間ごときが扱おうとはけしからん」「神などいない」「病気になった人間を罪に問えばよい」「あなたが神か」といった乱入で混沌とする様を幻視した。もっともな話だけど今ようやくでは遅すぎた感が。
  • 砂糖からつくるエタノール燃料の「自家用スタンド」登場

    新興企業の米E-Fuelは5月8日、自宅でエタノールを精製し、ガソリン代わりに車に給油できる機械「EFuel100 MicroFueler」を発表した。同社サイトで受注を開始しており、米国内向けに第4四半期に出荷を開始する予定。価格は9995ドル。また中国とブラジルでの販売も予定している。 家庭でも簡単に入手できる砂糖、イースト菌、水、そして機械を動かす電気だけでエタノールが精製でき、精製コストは1ガロン(約3.8リットル)当たり1ドル程度。商用エタノール燃料精製機と比較して、電力効率が80%高いという。 エタノールを作るには、材料をMicroFuelerの発酵タンクに入れ、コントロールパネルの発酵オプションを選択。4.5~6.4キロの砂糖から、1ガロンのエタノールを精製できる。MicroFuelerは1日に5ガロンの精製が可能という。同社によれば、バーやレストランなどがこの機械を導入した

    砂糖からつくるエタノール燃料の「自家用スタンド」登場
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「砂糖ベースのエタノールを車に使用した場合、二酸化炭素の排出量はガソリンに比べ85%少ないという」
  • 宇宙の軍事利用認める法案、衆院委で可決

    種子島宇宙センター(Tanegashima Space Center)で実施されたH2Aロケットのエンジンテスト(2001年8月29日撮影)。(c)AFP/NASDA 【5月9日 AFP】衆院内閣委員会は9日、非軍事を原則としていた防衛目的の宇宙利用を認めるとした「宇宙基法案」を賛成多数で可決した。与党の自由民主党(Liberal Democratic Party、LDP)と参院で多数を占める民主党( Democratic Party of Japan、DPJ)が賛成しているため、衆参両院の通過は確実だ。 法案が成立すれば、1969年に国会で採択された「宇宙開発利用の非軍事原則」決議から、初めて一歩踏み出すこととなる。現在、中国の胡錦濤(Hu Jintao)国家主席が来日中だが、中国は前年、弾道ミサイルによる人工衛星の破壊実験を実施し、日は懸念を強めていた。(c)AFP

    宇宙の軍事利用認める法案、衆院委で可決
  • 福田首相 「パンダの有償レンタル、批判はごくごく少数派。ほんとは手放しで喜んでいる」…中国のテレビに : 痛いニュース(ノ∀`)

    福田首相 「パンダの有償レンタル、批判はごくごく少数派。ほんとは手放しで喜んでいる」…中国テレビに 1 名前: さくらちゃんの母(79才) 投稿日:2008/05/09(金) 21:55:04.66 ID:iL66Yms+0 ?BRZ パンダ有償貸与「疑問は少数派」 福田首相が中国テレビに 福田康夫首相は9日、官邸で中国中国中央テレビのインタビューを 受け、雄雌のパンダ2頭の有償貸与に疑問の声があることに関し「メディアの一部でいろんなことを言う人がいるが、これは ごくごく少数派。ほとんどはかわいいパンダを見たいと思っており、手放しで喜んでいる」 と強調した。 北京五輪について「中国の人が中国の応援ばかりし、相手国を批判したりブーイング すれば反感を持たれるが、今回はそういうことはないと思う」と指摘した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy

    福田首相 「パンダの有償レンタル、批判はごくごく少数派。ほんとは手放しで喜んでいる」…中国のテレビに : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ダビング10と心中するか補償金 - コデラノブログ 3

    6月2日開始という計画だったダビング10も、どうやらその日開始はない、ということのようだ。昨日また文化庁が私的録音録画小委員会で、iPod補償金の話を持ち出してきた。音楽だけでなく映像の方も、ダビング10対応のレコーダに補償金を課す考えだ。 朝日新聞の赤田氏は、ダビング10を人質に補償金を通すのではと予測しているが、事実このような動きがあるとしたら、それはタチが悪いと言わざるを得ない。権利者側への反感は、また増大するだろう。 それなら消費者側は、ダビング10はいらないから補償金もなし、という選択肢がある。ダビング10などもともと筋が悪い技術だし、そもそもがオリンピックに間に合わせるための暫定合意策にしか過ぎない。そのオリンピックもなんだか素直に楽しめない状況になりそうだし、まあ記録として残す人はムーブでいいんじゃないか。ずっとHDDに残しときたいもんでもないだろう。 それよりも根的に、も

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「テレビを見ない人に向かっての宣伝にテレビを使う、というプランの無意味さに、放送局の限界を見る思いだ」
  • 知らないなら黙ってればいいのに - コデラノブログ 3

    以前のエントリで、「いつまでも従来の新聞のような『責任なき批判』では済まないだろう」と書いた。そして新聞は今も、責任なき批判どころか、問題そのものがわかっていない情報を出し続けている。 日付の読売新聞の社説に、「ダビング10 メーカーの頑固さ、なぜ?」という記事がある。一応リンクも張っておくが、読売新聞はタイトルで検索すれば1年間は探せるようなので、あとで来た人は読売新聞のサイト検索を使って探して欲しい。 文を読めばおわかりだと思うが、この記事を書いた人は、この問題をまったくウォッチしておらず、場当たり的に先日の録画録音小委員会に行っただけ、ということがわかる。要約すれば、「お上が決めたルールに従わないバカメーカー」という程度の認識である。問題の経緯を知っていれば、このような結論になるはずがない。 「問題があるなら、どうすればいいか。はっきり主張して制度作りに協力すべきだ。」 この一文

  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080510-OYT1T00175.htm

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    クオリティペーパー(笑)
  • 高木浩光@自宅の日記 - 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する, 追記(15日)

    ■ 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する 私は、著作権のあり方に関心がないのにWinnyの問題について意見を述べてきた。これは、著作権が情報セキュリティに影響を及ぼしていたからだった。著作権法による規制の強化が、制御不能な流通システムを誕生させ、人々に維持し続けさせ、その結果、漏洩情報の拡散も抑制不能になるという情報セキュリティ上の深刻な問題を引き起した。(関連記事1、関連記事2) このところ、児童ポルノの単純所持の刑罰化や、青少年に対するコンテンツ規制の法制化の機運が高まっているようだ。私は、それらの是非については専門外であり、とくに意見を持ち合わせていない。しかし、それらが情報セキュリティに及ぼす影響について関心を持っている。 児童ポルノ、所持だけで懲役1年以下・与党PT , 日経済新聞, 2008年5月2日 児童ポルノ:所持は1年以下の懲役ま

  • ロボット工学の三原則:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「575 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/07(水) 19:13:43 ID:tFejhH+X0」より 837 水先案名無い人 : 2008/05/06(火) 01:26:40 ID:gXtwJAZd0 「ロボット工学の三原則」には、あんまり有名ではないが、ロボット達が作り上げた第0条というのが追加されててな。 第0条 人類に危害を加えてはならないし、人類に危険が及ぶのを見過ごしてはならない。これは第1条に優先する。

  • 愛知女子高生殺害、犯人は“変態男” マニアックなAVを借りた男性をリストアップ中:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 2ちゃんのオフ会に参加する奴って頭おかしいだろ 2ちゃんやってることがバレるだけでも恥ずかしいのに

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    これは…
  • 半分わかんね:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 2ちゃんのオフ会に参加する奴って頭おかしいだろ 2ちゃんやってることがバレるだけでも恥ずかしいのに

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 天才コンプレックス - shi3zの日記

  • 人民服がほしい

    ファッションで何も自分を表現したくない人のために、制服や礼服やスーツのようなものが私服にもあればいいのになーと夢想する。 今の世の中、他のほとんどあらゆる分野で「表明しない」「参加しない」自由が認められつつあるのに、服飾だけはそれが認められずに、関わりたくない人が無理矢理フィールドに引きずり出されてフルボッコにリンチされるのを見るにつけ(ちなみに昨日の増田のケンカのことではない)、理不尽なことだと思う。 言うまでもないことだけど、「変な格好をして気持ち悪いオタクである自分を世の中にアピールしたい」んじゃなくて、単に「何の格好もしたくない」んだよね。で、服とかが(今まで散々馬鹿にされて)苦手で苦痛な人にとって「何の格好でもない」状態を手に入れるのにかかる習得コスト(時間、お金etc)が、他のどの分野にもないほど巨大なのが辛くてしょうがない。 とか住とかが引き合いに出されてたけど、「ホーム

    人民服がほしい
  • ttp://www〜というリンク(H抜き)に疑問を持つ - veirosが何か言いたげにこちらを見ている

    wikipedia:H抜き wikipedia:ノート:H抜き http://www.geocities.jp/buzzfullboy/ ・リファラ(リンク元)を防ぐ ・アクセス解析を防ぐ(防げません) ・容量が減る(減りません。BBSの仕様によってはリンク先を読み込むので負荷がかかる可能性もあります) という認識だったが、どうもwiki Wikipediaなどでも議論沸騰の様だなあ。 なんだかメッセンジャーで話している時でさえ「h抜き」でURLを示す人間がいたりして悩む。しかも大抵「hを抜くのはマナーorネチケット」とか言い出すので、そのたびに「それ迷信。h抜きに意味はない」と言っている。 結局どうなんだろう。教えてモヒカン族>< あ、リファラを防ごうという意図があるなら良いと思いますよ>< 言っている意味 ・リファラを隠す必要のない場面にわざわざhを抜く事の是非。 ・2chはよく知らな

    ttp://www〜というリンク(H抜き)に疑問を持つ - veirosが何か言いたげにこちらを見ている
    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    H抜きの関係です、という主張
  • 「全然」の用法についてメモ: あんたジャージでどこ行くの

    僕自身「全然+肯定」は使うので辞書調べた。 全然+肯定:全然大丈夫は全然だいじょうぶ - 手記 漱石や芥川の例を出すまでもなく、広辞苑でも大辞林でも誤用とはされていない。つまり「全然+肯定は誤用である」という説自体、正しいとされていない(権威づけされていない)。 なので、上に書いてある日語の歴史で極最近の何十年間かのことを日語として正しいと言い、それより以前の日語を否定できる根拠はどこにあるのだろうか。日語の乱れを指摘して日の伝統を守ろうなどと言っている人たちが、実は極最近の乱れた日語を日の伝統だと思っていた皮肉である。 あたりの批判は的はずれと言ってよろしかろう。 全然+肯定を「誤用だ」と言っている人は「辞書も引かぬ大馬鹿者」か、あるいは「独自の日語観を持った異端」かのどちらかになろう。いずれにせよ「正しい正しくない」という範囲の外にいる人、と言って良いのではないかと思う

  • ゲーム制作に使えそうなフリーフォント集 - ネットサービス研究室

    Redensek Acknowledge Mizu Font Alphabet 7LineDigital Abstract M23 Hydrant Special Superpoint V5 Prophit Cell Edit Undo Line 04b_30 以下はタイトルに使えそうなフォントです Blox Cube Toss Jersey Letters Cloister Black Deutsche Zierschrift Barber Shop Bleeding Cowboys SEGA Metal Gear Solid 関連エントリー デザイン性の高いフリーフォント集 Webデザイナーにささげるフリーフォント104

  • stakilog » (二回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    タイミング的にあまりそぐわないネタではあるけれど、予告は予告なので。 今回は集計結果のフォーマットを変えて、Excel, CSV, HTML の三フォーマットを同梱。一応、先月の結果とマージして、期間の差分と打率計算結果も付けてみた。 興味あるかたはどうぞ。 outputexcel1.zip(ただし前回のようにバグアリかも…) 先月のエントリ:1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた ※前回のみ取得できたIDは、今回のデータに含まれません(前回のデータと同じなので)。前回のエントリやブコメを参考に、取得可能な状態になれば、次回以降集計します。 取得エラーが発生した ID sarutoru unproblematic hatecha ringod Ubuntu mutronix naonos qpq jsq northweaver neo16t

  • はてブお気にいられリスト(2008年5月分と3月分)を比較してみた - 空耳ケーキ

    id:shidhoさんが毎月集計されているはてなブックマークのお気に入り被登録数データについて、推移を比較できる表があると良いなと以前から思っていた。 とはいえ、毎月のデータをグラフにするとかはちょっと手に余るので、id:zapaさんがHTML化された下記のエントリを使って、とりあえず2008年3月1日現在と2008年5月1日現在のデータだけ比較した表をあげてみる。*1 はてブお気にいられリスト&リンク2008年5月分 - ZAPAブロ〜グ2.0はてな版 はてブお気にいられリスト&リンク2008年3月分 - ZAPAブロ〜グ2.0はてな版 要するに見たままエントリです。意味は別にありません。すいません。*2 (5/9朝6時追記)b:id:KotoriKoTorikoの3月順位と順位上下が間違っていた(b:id:kotorikotorikoと混同されていた)ので修正。 ID 5月被fav 5

    はてブお気にいられリスト(2008年5月分と3月分)を比較してみた - 空耳ケーキ
  • http://www.bmp69.net/blog/eroge/eroge_rondan.html

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    TOKYOナンパストリートもやらずにエロゲ論壇とな?という話
  • ヲタファッション 革命第一弾 - iGirl

    「ヲタクを革命する力を!!!」*1第一弾実施してきました! ☆★ データ ★☆ 名前・・・マーさん 職業・・・学生 ブログ・・・書いてない 身長・・・169センチ 体重・・・52キログラム 洋服購入予算・・・20000円以内が希望。理想は15000円くらい 好きなアニメキャラ(男)は誰ですか?・・・のび太くん(シンパシーを感じる) 自己アピール・・・「アニメにおいては偽ヲタですが、ゲームヲタは筋金入りです!あと、勉強ヲタクです。ガリ勉です*2。」」 ☆★ 考慮したところ ★☆ 髪を切ったばかり、と最初に連絡をいただいたので、では今回はヘアチェンジはなく服装だけにしましょう、ということになりました。 バイカー*3さんということでカジュアルな服装をチョイス。 5000円以上買うと1000円オフになるクーポンがあるということなので、ライトオン(ヨドバシ梅田店)で購入することを決定。 身長が高い方

    ヲタファッション 革命第一弾 - iGirl
  • 米「エコテロリスト」に禁固19年、政府施設の攻撃を計画

    米カリフォルニア(California)州で、森林伐採に反対する活動家(1996年9月28日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/John MABANGLO 【5月9日 AFP】(写真追加)米カリフォルニア(California)州サクラメント(Sacramento)の連邦地裁で8日、州内にある政府や民間の建物に対し、爆発物や火炎ビンによる攻撃を計画していた「環境テロリスト」に禁固19年数か月の判決が下された。裁判所関係者が明らかにした。 エリック・マクダビッド(Eric McDavid)被告(29)は3月、放火や爆破で建物を損壊・破壊しようとした計画の共同謀議で有罪評決を受けていた。共犯のザカリー・ジェンソン(Zachary Jenson)被告とローレン・ウィーナー(Lauren Weiner)被告も有罪評決を受けており、近く量刑言い渡しが行われる。 3人は2006年1月、襲撃の

    米「エコテロリスト」に禁固19年、政府施設の攻撃を計画
  • 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 若木民喜さんの『神のみぞ知るセカイ』が、とても面白いです。 若木民喜さんと言えば、最近、想像以上のギリギリの生活を漫画家自身が告白したことで大きな話題になった漫画家さんです。連載デビュー作となった『聖結晶アルバトロス』は、少年サンデーの2006年1号から51号まで連載されて、やや打ち切りムードを漂わせながら終了しました。『聖結晶アルバトロス』の印象は、「絵柄や女の子はかわいらしいのに、設定の作りこみが少年誌向けではない。もったいない」という感じでした。 そんな若木民喜さんが満を持して発表した最新作が、『神のみぞ知るセカイ』です。ストーリーは、ギャルゲーをヤりつくした神とも言うべき少年(つまり俺たち)が、現実の少女たちを攻略しなければイケない立場に追い込まれる、というもの。二次元の

    bunoum
    bunoum 2008/05/10
    「二次元のテクニックで三次元の女の子をオトす……という二次元のコミック。」