タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (68)

  • 異世界ファンタジーの表現 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/trivial/20070930/1191085161 中世的なファンタジー世界は、我々ユーザーを愉しませるものだが、いくつか欠点がある。 実在の中世世界では、綿によるニットの下着や水着は開発されていない。 ぱんつの欠如は、ぱんつはいていないで対応できるが、水着がなければ、ポロリも実装できない。 中世風の異世界が求められる所以である。 さて、異世界を表現するにあたって、問題となるのが表記である。名詞には、固有名詞、物質名詞、抽象名詞、と、抽象度によって差異がある。もし、パーティー会場で、ヒロインが、「シャンパン」を飲んだら、読者は、「どこのシャンパーニュ地方だよ」と思うだろう。スパークリングワイン、発泡酒、と、抽象度は上がる。アルコール度数がそれほど高くなく、わりと上品で、設備の要らないお酒、というと、果実の醸造酒がある。これを、”ワイン”と表記

    異世界ファンタジーの表現 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2010/11/11
    いまだと馬鳥馬留とか光明薬とかか。
  • 斜陽産業の生き残り - REV's blog

    たとえば、馬車製造会社とか、蒸気機関車製造会社があったとして、社員が頑張ったところで、存続は難しかったろうな、と思う。マーケ屋とかコンサルいれれば、「レトロ気分で馬車旅行! とかキャンペーン打てよ」とか言うかもしれないけど、限度はあるだろうし。もちろん、「馬具から鞄屋に転身して成功した例もある」「蒸気機関車じゃなくて、電気機関車、新幹線をつくればいい」という話もあるけど、それならそれでそういう話であり。

    斜陽産業の生き残り - REV's blog
  • エロゲの違法コピー関連、続き - REV's blog

    "2010/05/08 10時ごろから13時のエロゲにまつわる三つの話し。" http://togetter.com/li/19467 『エロゲの違法コピーにまつわる話』が若干眉唾な件 http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20100507/p1 販売数と「正規メディアによるインストールベース数」と、不正規入手を含むインストール数とDL数の関係が気になります。 "Re: 『エロゲの違法コピーにまつわる話』が若干眉唾な件" http://d.hatena.ne.jp/shao1555/20100508/1273338111 「各種ソフト入り光学メディア」をなんとなく受け取った人もカウントされるのかな。 エロゲのネット化関連 エロゲのネットゲ化はありえるか。 そのほか、いろいろなところで色々な言説を読んだが。 どうにも、ネットゲー化やら、ソーシャルゲーム化やら、

    エロゲの違法コピー関連、続き - REV's blog
  • " Togetter - まとめ「エロゲの違法コピーにまつわる話」" - REV's blog

    http://togetter.com/li/18895 中古については、うーん。売却ではなく廃棄した場合のインセンティブが欲しいな。 (着払いとは言わないけど)元払いで、エロゲ協会にパッケを贈ると、エロゲ協会が運営するエロゲ神社で供養してくれるとかw DLとか、オンライン認証のように、メディアに紐つけられない場合には、そんな必要なさそうだけど。 ただ、自分の場合、PCが破損して別のPCに移して、という事態が多いので、面倒な認証は嫌いなんだな。DLで買った筈だけど何故か動かなくなったタイトルも幾つかある。 中古については… アキバ三大エロゲショップ*1、メッセサンオー・マップ・古川のうち、古川は中古兼ねているし、マップは「中古買取優遇」とか、お前、ソフトレンタルの時代に戻ったつもりか、なのがな。でも、そんなマップに5F(だっけ?)までの大行列。 *1:単に俺が考えているだけ。ラオックスとか

    " Togetter - まとめ「エロゲの違法コピーにまつわる話」" - REV's blog
  • "持続可能な開発" - REV's blog

    Sustainable Development, SD http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100114/1263478335 いやまあ、お江戸に戻れ、とは言わないけど。 イオンに代表されるショッピングモールは、既に構築された地域残存資(利権)を前提とした商売な気がする。気がするだけだよ。 農業や工業で地元に蓄積した資(や利権)を、緩やかにいつぶす過程で、地元小資でなくて、大手資に利益が吸収されるという。 簡単に言うと、ミニバンに乗ってイオンでお買い物、安くていいね、という人の子供は、ミニバンに乗ってイオンでお買い物ができるのか?という疑問。*1 *1:子供に働き口がなかったら、東京や、海外に行けばいいじゃないか、という話も可能ではある。この話になると、ちょっと考えることはある。地方の家庭の子供が東京に出て働き定住し、老いた両親が地方自治体の福祉支出

    "持続可能な開発" - REV's blog
  • ゼロ年代エロゲ超個人的10選 - REV's blog

  • 写真二次使用の著作権 - REV's blog

    『沈黙の艦隊』無断トレース事件 1990年代初頭、『沈黙の艦隊』での潜水艦・空母等の作画が写真集からの無断トレースであるとして、写真家の柴田三雄から訴えられる。かわぐち側の全面謝罪と賠償金支払で決着した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%90%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%98 その後、作画資料は作者サイドで撮影するよう編集部が指導するようになったとか。 また、アイディア自体は保護の対象にならない、とか。 また、『沈黙の艦隊』とちばてつやの『紫電改のタカ』との一部ストーリーの類似性についても言及したサイトがある。[1](言うまでもないが、アイデアそのものの流用は著作権とは関係が無い。著作権は絵そのものや構図など、目に見える表現に対するものである。なお、著作物とは、「思想又は感情を

    写真二次使用の著作権 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2009/11/24
    宇宙服の首だけ自分の顔にすげかえるコラージュアートはどうなのかな
  • 少年漫画に見る正義の問題 - REV's blog

    『ONE PIECE』における正義と信念の問題 ルフィは自らの「正しさ」を主張しないし、概ね感情的に行動する。だが、読者は彼の言動に共感し、魅了される。それは、彼の振る舞いに迷いが無く、決して揺るがない圧倒的な意志に基づいているからである。 http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20091004/p1 そのような「ただしさ」の発現は、『DEATH NOTE』には見出せないものである。誰もがキラやLの掲げる「正義」の中身――意思――に賛同したり反対したりすることはあっても、彼らの意志そのものに魅力を感じることは無かっただろう*3。彼らは有り体の「正義」観念に身を寄せているだけ相対的でしかないが、ルフィは自らの信念を頼りにするだけのエゴイストであるからこそ、絶対的で有り得るのである。 『HUNTER×HUNTER』偉大な物語の質について http://ameblo.jp/

    少年漫画に見る正義の問題 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2009/10/05
    「あるキャラクターを「ああ、これは、PCなんだ」と実感させるのが他者性で、「NPCだな」と感じさせるキャラは、他者として描かれていない」
  • タイムリープとタイムトラベル - REV's blog

    http://q.hatena.ne.jp/1250330573 http://b.hatena.ne.jp/./yu_i/Re/ http://d.hatena.ne.jp/./re-editor/20051017 http://re-editor.sakura.ne.jp/blog/2006/08/post_29.html http://okwave.jp/qa4079409.html http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/LoopAndReplayFictions ループものリスト http://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20090817#p01 形式として、時間移動した先に、「過去の自分がいる」話と、「自分が未来の記憶を持ったまま過去にいる」話と、大別できる。 ループの場合、移動時間のスパンとして、3日とか8日とかいう

    タイムリープとタイムトラベル - REV's blog
  • 東北大大学院生、博士論文、2年連続受け取り拒否事件 - REV's blog

    東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。 大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090513-OYT1T00525.htm 350 名無しさん@九周年 [] Date:2009/05/14(木) 10:55:49 id:Wqact77V0 Be: >>341 頼むから、前3つのスレッド読んでくれ。 故人は 1:余り論文の大量生産が出来ないフィールド系で、D1・D2と一ずつ1stでaccept 2:三目は、亡くなった琵琶湖に関する研究。これも学会発表済み。あとは投稿のみ。 3:少なくとも、1stが二と三目見込

    東北大大学院生、博士論文、2年連続受け取り拒否事件 - REV's blog
  • おやつは300円まで、というと、バナナはおやつにはいりますか?水筒に麦茶を入れてきていいですか、と聞く人がいるよね。 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/SHIGAKU/20061031 さて昨日のつづきだが、こんなことを書いていると揚げ足をとったり、なかには「おまえは飲酒運転を容認するのか」と言い出すヒトが必ずいるんです。ですが僕はなにも飲酒運転を勧めているのではない。そうではなくて、これだけ社会問題化しているのにもかかわらず実はだれも飲酒運転についてよく分かっていないところが問題だということが言いたいだけなんですよ。これはスピード違反についても同じことだが、都内の道路で厳密にスピードを守っている車など皆無です。それと同じように飲酒運転についても「グレーゾーン」のようなところがある。その部分が一体どうなっているのか純粋に知りたいだけなのだ。 道路交通法(抜粋) http://www.suntory.co.jp/arp/siryou/law.html (昭和三五年六月二十五日) (酒気帯び運転等の

    おやつは300円まで、というと、バナナはおやつにはいりますか?水筒に麦茶を入れてきていいですか、と聞く人がいるよね。 - REV's blog
  • 「邪神ハンター」を妹に読ませたら - REV's blog

    昔見た記事だけどクリップしておく。 LIGHT-NOVEL JOKEJOKES http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1039803222/102- 102 名前:発端(Beginning) 投稿日:03/01/24 04:22 それはある一人の雑談住人の愚痴から始まる…… 122 :イラストに騙された名無しさん :03/01/22 21:55 先週友人に「邪神ハンター」by出海まことの1,2巻を貸したが、 昨日自宅で妹に通学電車で読むを何冊か貸してくれと言われ、 他の何冊かと一緒に貸してしまったそうだ。まだ読んでなくて、 普通の退魔モノのライトノベルだと思い込んでたそうだが、 さっき内容を聞いて蒼白になって帰っていった。 その妹が日持ち出したかどうか知らんが、やっぱ妹は怒らすと怖いのかなぁ。 >>126続編 ナポレオン文庫的展開…… 気

    「邪神ハンター」を妹に読ませたら - REV's blog
  • オタクの分類手法 - REV's blog

    ブックマークを探してみたら、「オタクというコミュ(13)# オタクという世界観(8)# オタクという性格(8)# オタクという生き方(13)# オタクという趣味(13)# オタクの濃度(3)# オタクの要件(5)」このくらいタグがあった。 オタクというコミュ(二ティ) どっか、マジョリティーに疎外されていると感じている人間は、帰属できる集団を探すこともある。そんなわけで、所属要求にドライブされた人間は、オタクというコミュニティーに帰属しているかどうかに敏感な場合もある。でまあ、○○はオタじゃないとか、裏返しになると、俺はオタじゃないとか、そういう話題になる。 オタクという趣味 オタクランキング*1、みたいなもの。趣味の「対象」に着目した分類。 スポーツや旅行などはリア充っぽくて、美少女ゲーはハイエンドオタ、みたいな。もちろん、アニメというジャンル内でも、ランキングはある(というか、ランク

    オタクの分類手法 - REV's blog
  • "「ロビンソンのたとえ」 - REV's blog

    ジョーンズは、ふだんよりも多めにアルコールを飲んだパーティーから帰る途中、ブレーキの調子が悪かった車に乗って、視界が悪いことで有名な見通しのきかない角で、ロビンソンを轢き殺してしまいました。ロビンソンは、その角にあるお店にタバコを買いに行こうとして道を渡っていたのです。 騒ぎがおさまってから、たとえば地元の警察署あたりに集まって、この事故の原因を調査したとしましょう。それは運転手のほろ酔い状態のせいでしょうか?――その場合、起訴されるかもしれません。あるいは、欠陥のあるブレーキのせいでしょうか?――その場合、わずか一週間前に車をオーバーホールした自動車修理工場に何かいうべきでしょう。あるいは、見通しがきかない角のせいでしょうか?――その場合、道路担当の役所の人を招いて注意を向けさせるほうがいいでしょう。 さて、わたしたちがこういった実際的な問題について論じているとき、二人の著名な紳士が部屋

    "「ロビンソンのたとえ」 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2009/01/30
    ロビンソン→クルーソー→無人島 と連想した
  • ヨタ車のヒエラルキー - REV's blog

    443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:37:28 id:SpqLGect0 昔は、、 20代平社員:スターレット 30代係長:カローラ〜コロナ 40代課長:マーク? 50代部長:クラウン という階級制度が確立していたな。 今、うちの職場の支店長(一応上場企業、推定年収2000万)は車にまったく関心のない人で、 10年落ちのサニーに乗ってるが、違和感感じない。むしろ車なんてそんなもんだと思う。 20代で車持ってる奴はあまりいないな。 http://209.85.175.132/search?q=cache:KKVhjVvDv7cJ:hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214844920/425-449 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:30:29 id:oqCRWP4M0

    ヨタ車のヒエラルキー - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2009/01/16
  • オタクの二極化 - REV's blog

    (主としてACG(N))オタが、ぬるくなっているという記事に、ミリオタは深化している、というコメントを見た。 洋書や海外の公式文章を求めたり、国会図書館の文章を参照したり、と。 おもしろい。 「すべての」という話ではないけどね。 人口に占めるミリオタの割合、そして、ミリオタに占める深いミリオタの割合、については全く分からない。 ただ、「原典がどこにあるか、の違い」というブックマークコメントにあるように、原典が(特に海外に)存在する場合には、IT化が進んだ現代、個人の努力で資料に接近することが容易くなった、ということはあるのだろう。アイテムの海外通販による入手とか。 一方、創作の場合、作品が唯一無二の原典、と言えるかもしれないが、消費行動を見ると、必ずしもそうでないかもしれない、と思う。

    オタクの二極化 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2008/12/14
    原典がどこにあるか、の違いだったりして。アニメ・マンガ・ゲームは海外情報探すまでもないというか海外オタクが日本の原典を探す方向に深化、洋ゲーマーは英語でゲーム、とか。
  • はてなブックマークを使っている人の内訳 - REV's blog

    コメンテーター : コメントが面白い。罵倒芸な人も。 クリッパー   : 新記事、珍しい記事をクリップする。BOTでも可。 オーソリティー : 雑多な記事も、オーソリティーが裏書きすれば信用して閲覧する。 キャラクター  : 人物が面白い。他人が記述すれば気にも留めないような文字列でも、その人がタイプすれば面白い。コメント無しでも、真意を考えてしまう。 こんな要素があるのかな。それは、集団のうちにもあるし、個人の要素としてもあるだろう。

    はてなブックマークを使っている人の内訳 - REV's blog
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」俺受容の変遷 - REV's blog

    界隈で話題の 「涼宮ハルヒの憂」 話題なので読んだ。 ↓ 「涼宮ハルヒの憂」 作:谷川流 おもしろかったので、タイトルを記憶した。 ↓ 谷川流 「涼宮ハルヒの憂」 絵:いとうのいぢ 谷川流の一作品として、作品を把握。シャナも読み始めたので、絵師も気になる。 ↓ 谷川流 「涼宮ハルヒの憂」 絵:いとうのいぢ 制作:京都アニメーション アニメ化。AIRで京アニの名は知っていた。ちなみに、シャナをどこがつくっているのか知らない。 ↓ EDがYoutubeで話題の 「涼宮ハルヒの憂」 制作:京都アニメーション 絵:いとうのいぢ 著:谷川流 これはちょっと、ウケを狙いすぎな評価かな。 ↓ アニメ:「涼宮ハルヒの憂」 制作:京都アニメーション 原作:角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒの憂」 絵:いとうのいぢ 著:谷川流 もう、このへんかも。 ↓ 「涼宮ハルヒの憂」という何か キャラクター

    「涼宮ハルヒの憂鬱」俺受容の変遷 - REV's blog
    bunoum
    bunoum 2008/10/12
  • 私家版10大エロゲ - REV's blog

  • ■ - REV's blog

    図書館ホームレス trashcan 北九州市立中央図書館ホームレスがいっぱいだったが旧保健所を仮の宿に改装してそこに移ってもらったら見かけなくなった。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Romance/20080830#p1 これがゴールかな。 なんとか特区 公共施設はホームレスを排除せず、役所は全て生活保護を支給、国籍差別をしない、そういう経済特区を作って暮らせば、中の人は幸せに暮らせるんじゃないかと思った。特区に引っ越す際には、きっと前歴を調べられ、はてなの書き込みをプリントアウトされて、右翼思想の持ち主と言われて俺なんか入れてくれないだろうけど。特区の中では、税金は安いどころか、ベーシックインカムが貰えて、みんな幸せに暮らすんだろうな。 弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものたちを叩く 一番弱い(一般的な意味で)ホー

    ■ - REV's blog