2020年10月8日のブックマーク (17件)

  • 「ワーケーション」「二地域居住」定着のカギは地方のモビリティ-ウィズコロナ時代の新しい働き方に応じた交通インフラ整備を

    新型コロナウイルスの感染拡大は多くの企業にテレワークを広げ、ワーカーたちが働く場所を見直すきっかけになった。そこで注目が集まっているのが、地方の観光地で休暇を取りながら仕事もこなす「ワーケーション」や、都市と地方の両方に拠点を持って仕事をする「二地域居住」である。ただし、この動きが広がり、定着するためには、乗り越えなければならない壁がある。それは、マイカーを持たずに来訪したワーカーたちの、地方における移動手段をどう確保するかという問題である。従来から大きな課題となってきた、交通インフラの問題である。 地方では、マイカーがないと生活が成り立たないケースが多い。電車や路線バスは、路線や数が限定されており、こちらの都合に合わせた利用は難しい。それではタクシーはどうかというと、車両数も少なく、地方に出張して駅に着いたらタクシーがなくて困った、という経験をした人も多いだろう。採算が合わずに事業者が

    「ワーケーション」「二地域居住」定着のカギは地方のモビリティ-ウィズコロナ時代の新しい働き方に応じた交通インフラ整備を
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    収入もあるだろうけど、田舎って近所コミュニティでの相互乗り合いが幅を利かせてる気がする。うちの田舎はそう。ドライバー係になっちゃったうちの母は文句言ってるが、それはそれで楽しんでもいそう。
  • 堀江貴文さんの餃子店トラブル 店を休業に追い込んだ「電凸」の法的問題は? - 弁護士ドットコムニュース

    堀江貴文さんの餃子店トラブル 店を休業に追い込んだ「電凸」の法的問題は? - 弁護士ドットコムニュース
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    サイバーヤクザできそうやん。
  • Google、プロジェクト管理のための新ノーコードツール「Tables」発表。リスト/カンバン/チケット管理/マップなど柔軟なビュー、Botによる作業自動化など

    Tablesは、プロジェクト管理や業務管理のためのタスクトラッキングツールです。 スプレッドシート形式のデータをベースに、リスト形式での表示やカンバン、チケット管理、マップなど柔軟なビューや、イベントをきっかけに動作するBotによる自動化などを特長としています。 タスク形式の表示例。 Botは、例えば未終了のタスク一覧をチーム全員に毎週末メールで送信するといった定期的な作業や、ステータスの変更をトリガーとしたデータ操作などの作業をあらかじめ定義することで自動化できる機能を備えています。これらの定義はノーコードで可能。 またGoogle ChatやSlackなどとの連携、Google Formからのデータの自動流し込みなど、他のツールとの統合も可能になっているとのこと。 このTablesの担当ゼネラルマネージャ Tim Gleason氏は、プロジェクト管理を効率化するためにTablesを開発

    Google、プロジェクト管理のための新ノーコードツール「Tables」発表。リスト/カンバン/チケット管理/マップなど柔軟なビュー、Botによる作業自動化など
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    いいんだけど、どうせ使っててもうまくいかないとすぐクローズするんでしょという感想しかないんだよな。
  • 20年ぶりに厚生年金保険料が大幅アップ「稼ぐ人ほど損をする」は本当か | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    最近、手取りが減ったような……と思っている人はいませんか? 一部の人については、2020年9月から厚生年金の保険料がアップしました。保険料を決めるベースとなる「標準報酬月額」が約20年ぶりに引き上げられたためです。引き上げは損なのか、得なのか。詳細や影響についてチェックしておきましょう。 月収63万5000円以上では保険料がアップ 2020年9月から、一部の人の厚生年金の保険料が引き上げられました。保険料が引き上げられたのは、標準報酬(月収)が63万5000円以上ある高所得の人で、それ以外の人の保険料は変わりません。 厚生年金の保険料は、「標準報酬月額」によって計算されます。 4~6月に会社から受け取った報酬(基給、残業手当や通勤手当、住宅手当などを含む)を合計し、それを3で割った金額を、「報酬月額」と言います。 この報酬月額がそのまま保険料の計算に使われるわけではなく、「標準月額39万

    20年ぶりに厚生年金保険料が大幅アップ「稼ぐ人ほど損をする」は本当か | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    タイトルは若干詐欺臭いけど、いつの間にか等級上限増えてたんすねぇ。
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]どうすれば、携帯電話料金値下げが実現できるのか?

    [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]どうすれば、携帯電話料金値下げが実現できるのか?
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    正論しかないけど、聞く耳持つ気はないんだろうなぁ。
  • 非モテは不幸だという呪い|小野ほりでい

    人間ははじめ無能の役立たずとして産声をあげ、そして遅かれ早かれ無能の役立たずになって死んでいくものである。人間の質を有用さと無能さのどちらに置くかで迷ったら、まず後者と考えて間違いないだろう。したがって、私たち人間は大なり小なり自分の無能さを受け容れなければ立ち行かなくなる時がやってくる―――無能な自分に対する否定的感情は、自分自身に対してか、それを転嫁された他人に対する攻撃として結末するだろう。相模原障害者施設殺傷事件などはその結末の一例である。 無能で役立たずな自分に対する愛情を私は自己肯定感と呼んでいる。しかし、無能で役立たずな人間に対する愛情のまなざしを示すもっと普遍的な名前がある。人権である。人権は、どのような人にも変わらない条件で一様に存在している。私が人権を、ほかの何を差し置いても最も偉大な発明だと感じざるを得ないのは、それが存在するという主張なしには存在し得なかったものだ

    非モテは不幸だという呪い|小野ほりでい
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    生物としてはどうしたって不幸だと思うよ。人間が平等だという空想的前提と、生物としての役割の齟齬が問題を大きくしてる感。不幸は不幸で受け入れつつも、人間はそれを苦労して上書きできる可能性だってある。
  • 「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

    皆さんの投票による邦楽アルバムベスト100ランキングやりたいと思います。 ①邦楽アルバムを30枚選んで「順位をつけて」僕にDM下さい。DMが嫌なら@JmxMbp にリプでもOKです。僕をフォローする必要は全くありません。参加自由です。 ②締め切り 8月22日午後10時まで 画像は細かいルールです【必読】 pic.twitter.com/beYqp0Ilg8 — JMX (@JmxMbp) August 12, 2020 ツイッター上で「邦楽のアルバムのオールタイムを選ぼう」と言う企画が浮上して、実施した方がいたんですね。これ、評判呼びまして、結果的に200人、集まったんですって。一般で実施するにはかなりの母集団なので、「これ、楽しみだな」と思って、僕も楽しみに待っていました。 僕自身はこれ、ちょうど「ロックと日の65年」の企画の「昭和」「平成」のアルバム50枚ずつを選んだ直後で、あれで1

    「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    見てると恥ずかしくなってくるけど、幸せそうで良かったです。
  • 老朽化していく築十数年のマンションというのは、まさに「日本」そのものだなと思った話。

    先日、僕が住んでいるマンションで、管理組合の総会が行われました。 総会、とはいっても、新型コロナウイルス感染予防への配慮もあり、基的には事前に配布した議案に対する回答や委任状に基づいて、必要最低限の参加者で議決する……はずだったのです。 僕自身、何年か前に管理組合の役員の順番がまわってきたとき以来、ほとんど総会には参加していなかったのですが、今回、諸事情(というか、また順番がまわってきただけなのですけど)で参加してみて、現在のマンション事情を痛感することになりました。 僕が住んでいるマンションは、築十数年で、昨年、大規模修繕工事を終えたばかりです。 立地は良いほうだと思うし、修繕も終えて、まあ、しばらくは大丈夫だな、人口が減っていき、みんなが街の中心部に集まりつつある日で郊外の一軒家に住むより、マンションのほうが便利だし、この先も安泰だろう、と思っていたのです。 ところが、マンション

    老朽化していく築十数年のマンションというのは、まさに「日本」そのものだなと思った話。
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    修繕積立金の不足分を負債とみなしてマンション評価する人増えていくだろうから、資産価値の落ち方は単なる設備上の評価に留まらないだろうねぇ。
  • 「G Suite」が新ブランド「Google Workspace」に、新機能も続々

    「G Suite」が新ブランド「Google Workspace」に、新機能も続々
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    ブコメで誰も期待してなくてわろた ちょっとエンプラで勝てる気配ないよなー 個人向けとしては十分なんだけども
  • (追記しました)Gotoトラベルのせいで友達をなくすかもしれない

    現役大学生同士、友達と二人で旅行した。コロナ禍なのを考慮して、電車を乗り継いでいけるぐらいの近場に、あえて車で行った。運転は自分がした。 車を自分が出すので、友人には宿の調達を頼んだ。友人曰く「ちょっといいプランの部屋がとれた!コロナのおかげかも」とのことだったので、どんな眺望が待っているのかドキドキしていた。 ところが、宿について案内されたのは低層階。部屋に入るとすぐベッドが2台。窓を開けると、温泉街(の大通り)が一望できる。いや、これ、どっちかというと安い部屋なのでは?しかし友人は「大きいベッドで寝れるのは旅行の特権だよな!」と上機嫌。でかいベッドって……そんなでかくないぞ?いや、部屋が広くて小さく見えているのか?あれ?と湧いて出た違和感を拭って、ひとまず風呂へ行くことにした。温泉地なだけあって、風呂は抜群によかった。 問題は事だ。友人のいう「ちょっといいプラン」は地元材の天ぷらや

    (追記しました)Gotoトラベルのせいで友達をなくすかもしれない
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    社会人かと思ったら大学生なのか…。こんなしょーもないことで友達なくすとか考えるのやめなよ。。
  • 退院トランプ氏、階段で息切れ 医師団は検査の説明拒否:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    退院トランプ氏、階段で息切れ 医師団は検査の説明拒否:朝日新聞デジタル
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    アメリカでも金正恩方式が始まる可能性でてきたな。
  • 日本では「ブロックチェーン」は終わってしまうかもしれない - novtanの日常

    まあ、そもそも協会みたいなのが2つあって、どっちもやらかした取引所運営していた人たちが関わってたりするのを見るとなんだかなあってなりますけどね。 ともあれ、「それブロ」みたいな提案ばっかりされているブロックチェーン界隈において、ついに日ではブロックチェーンそのものの定義もゆらぎ始めるような発言が界隈から出始めているような感じになってきていて、なんとなくクラウド元年のような雰囲気を感じなくもないんですが、クラウドはバズワードから一般IT用語にちゃんと昇格した一方で、ブロックチェーンはこれだけ立ってもまだテクノロジー優位なユースケースがパブリックな仮想通貨しかない(スマートコントラクトには期待しているが、結局の所、ブロックチェーン以外の技術で作ったものがデファクトになってもおかしくない程度だとは思う)のでなあ。 政府筋に提案するにしても、実績がなさすぎる。技術的な優位性があるわけではない、既

    日本では「ブロックチェーン」は終わってしまうかもしれない - novtanの日常
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    これ5年ぐらい前からずっと言ってるんだけど、日本ではっていうか世界でもまともなユースケースって出来たんだっけ。最近BCのセミナーも人気なくなって下火になってきてるんだけど、そりゃそうだよなと思うよ。
  • コロナにかかっても科学を軽視するワケ:ジェフリー・サックス – The Financial Pointer®

    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    共和党の2つの目的“科学に拒否反応を示す、白人のキリスト教福音派の支持を得る。 大口の献金者である石油・石炭産業のための「反環境主義」。” どこまで本当か知らんけど、マジならアメリカの病根深そうだな。
  • 料理講習に来た人がキャベツとレタスの区別がつかないレベルで、話を聞いてみると色んな事が見えてきた

    奏ママ @soukitty_guy 今日の料理講習依頼者くんが料理できないレベル完凸で、スーパーで「キャベツとレタスの区別がつかない」「鶏肉が白くないのはなぜ?」など、料理の前に教えなきゃならんコト盛りだくさんだったし、不安になって包丁や俎板の有無を聞いたら「包丁は分かるけど俎板がどれか分からないです‼︎」だって。 2020-10-05 23:49:05

    料理講習に来た人がキャベツとレタスの区別がつかないレベルで、話を聞いてみると色んな事が見えてきた
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    最近飯の話しかしてない気がする私だけど、小さい頃は食事の時間大嫌いだったし食事って生きるための必要悪みたいに思ってたからなぁ。小さい頃ひどくても、生活が変わるとわかってくることもあるとも思う。
  • Razerが世界初の光るVISAプリペイドカード「RazerCard」を発表。決済時に緑に発光するゲーミングな1枚、クエストをこなすことで報酬が手に入る要素も

    Razerが世界初の光るVISAプリペイドカード「RazerCard」を発表。決済時に緑に発光するゲーミングな1枚、クエストをこなすことで報酬が手に入る要素も マウスやキーボードなどゲーミングハードウェアを開発するRazerの金融部門Razer Fintechは、Visaと提携して新しいプリペイドカード決済ソリューション「RazerCard」を発表した。 ベータテストが実施予定で、12月31日(木)までシンガポールにて1337人のユーザーが対象となるという。テスト後は、世界中でサービスを拡大する予定。東アジアマーケットを中心にサービスを展開するようなので、じきに日でもサービスが始まるかもしれない。 (画像はRazer公式サイトより) RazerCardは世界6100万のVisa加盟店で利用できるVisaプリペイドカードで、プレスリリースによると「世界初の光るプリペイドカード」だとされてい

    Razerが世界初の光るVISAプリペイドカード「RazerCard」を発表。決済時に緑に発光するゲーミングな1枚、クエストをこなすことで報酬が手に入る要素も
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    嫌いじゃないよ、いらんけど…
  • 店員「買い物かご持ち帰らないで」→客「レジ袋ないのに自転車までどうやって運ぶの?」誤解されブチギレ : 痛いニュース(ノ∀`)

    店員「買い物かご持ち帰らないで」→客「レジ袋ないのに自転車までどうやって運ぶの?」誤解されブチギレ 1 名前:タックス君(東京都) [JP]:2020/10/07(水) 15:02:50.15 ID:dO9N7cEL0 スーパーマーケットやコンビニエンスストアのレジ袋有料化の影響が、各方面に及んでいる。エコバッグによる万引き行為や、店の買い物かごを持ち帰ってしまうという問題が、各地で多発していると報じられている。 このたび当サイトに、読者からトラブルの目撃談が寄せられた。東京都内のスーパーマーケットで、 レジに並んでいた時の出来事だ。男性客が、「レジ袋は不要です」と店員に告げた。支払いを終えると、客は商品が入ったかごを持って店を出ていこうとする。それを見た店員が、「お客様、買い物かごは持ち帰らないでください」と叫んだ。 呼び止められた客は振り返り、「違うよ、外に止めてある自転車まで(買った

    店員「買い物かご持ち帰らないで」→客「レジ袋ないのに自転車までどうやって運ぶの?」誤解されブチギレ : 痛いニュース(ノ∀`)
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    これでセーフなら店員が人力で店員がまともに管理するなんて無理でしょ。。
  • ANA、希望退職を募集 賃金カットで年収3割減に - 日本経済新聞

    全日空輸(ANA)が退職金を割り増す新たな希望退職の実施を労働組合に提案したことが7日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で経営状況が悪化するなか、コスト削減を急ぐ。2020年度の一般社員の冬季賞与もゼロにするほか月例賃金も減らす。年収は3割減る見通しだ。【関連記事】ANA、副業を拡大へ 他社と雇用契約可能に航空生き残り、時間との戦い 国際線なお8割減エアアジアが12月に日撤退 国内航空、コロナ禍で初希望退職の詳細は今後労組と交渉して決める。ANAは1992年から希望退職制度を設けている。人件費の圧縮へ、退職金を積み増して新たに募集する。ANAは賞与を生活給の一部と位置づけ、冬季は例年月例賃金の2カ月分を支給してきた。この部分の支給をやめる。夏季賞与は

    ANA、希望退職を募集 賃金カットで年収3割減に - 日本経済新聞
    burabura117
    burabura117 2020/10/08
    JALもどうですか?