ブックマーク / miyugurumetabi.hatenablog.com (115)

  • 【尾道】2~3時間で観光&グルメを楽しむ♪おすすめモデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    「尾道」は坂の街や映画のロケ地として知られる広島と岡山の中間にある町です。 関西方面から新幹線で行く場合は福山駅で乗り換える行き方が速いですが、倉敷駅からでもJR山陽線で約1時間片道1,170円(税込)で行くことができます。 坂道が多く線路が近いレトロな街並みは、ぶらぶらと歩くだけでも懐かしい気持ちになれますよ😊 そんなステキな尾道を2~3時間で観光できるモデルコースをご紹介します♪ 尾道に行くなら、宿泊や新幹線 or 飛行機のツアーで使えるクーポンがある「JTB」が安いです。 → JTBのクーポンの詳細を見る 尾道から倉敷までは片道1,170円で行けますよ♪ miyugurumetabi.hatenablog.com 【尾道】2~3時間で観光&グルメを楽しむ♪おすすめモデルコース。 尾道駅近くの「尾道ラーメン たに」でランチ 「千光寺」でお参り 「帆雨亭(はんうてい)」で一休み 「艮

    【尾道】2~3時間で観光&グルメを楽しむ♪おすすめモデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2023/03/11
  • 【三菱REAL(リアル)】は寿命?二番組同時録画できるお買い得なテレビは? - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    10年近くずっと愛用していた三菱電機の「REAL(リアル)」というテレビ。 そろそろ買い替え時かなと思っていた矢先に、家電量販店への出荷が2021年の9月で終了したと知り、慌てて買い替えることにしました。 しかしお店には既に「三菱REAL」の在庫がありませんでした😭 そこでヤマダウェブコムで見つけた「FUNAI」のテレビが意外と良さそうだったので、思い切って買っちゃいました✨ お値段は税込みでなんと4万円台(笑) FL-32H2040Wの詳細を見る 「そんなに安くて大丈夫なの?」「性能が悪くてすぐ壊れるんじゃないの?」と心配になりましたが、すごく満足しております😊 結論から言うと、このテレビだけでは一番組の録画しかできず、二番組同時録画するにはブルーレイレコーダーも必要です。 しかし、FUNAIのブルーレイレコーダーもかなり安いので、税込10万円以下でなんと夢の三番組同時録画をすること

    【三菱REAL(リアル)】は寿命?二番組同時録画できるお買い得なテレビは? - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/07/31
  • 【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    「花手水(はなちょうず)」という言葉をご存知でしょうか? 神社やお寺に参拝する時に、最初に柄杓(ひしゃく)で水をすくって、手と口を清める「手水舎」があります。 その場所に花を飾ったり浮かべている寺社仏閣が全国的に増えているそうです。 そんな花手水を楽しめるという京都のお寺「毘沙門堂 勝林寺」に行って来ました😊 【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 「泉涌寺道」バス停から徒歩約3分。 「毘沙門堂勝林寺」に到着して、初めての花手水にわくわくしながら手水舎へ。 感動して、思わず「美しい!!」と声が出てしまいました(笑) 手水盤の中もビー玉がいっぱい浮かべられていて、とっても綺麗😍 可愛らしいお地蔵様もちょこんと座っておられました。 置いてない日もあるようなので、出会えたらラッキーです✨ 夏なので青紅葉ですが、紅葉時期もきっと美しいだろうなぁ。 堂内には入れなかったので

    【京都観光】花手水が美しい「勝林寺」は、御朱印もハイセンス。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/07/24
  • 大阪鶴橋の韓国カフェ【流れる千年】でフルーツたっぷりのパッピンス(かき氷)を。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    大阪コリアタウンでイベントがあると聞きつけて、久々に鶴橋まで行ってきました。 とっても暑かったのでパッピンス(韓国風かき氷)がべてみたいと思いつき、 「流れる千年」というステキな名前の韓国カフェに行くことに😊 大阪鶴橋の韓国カフェ【流れる千年】でフルーツたっぷりのパッピンス(かき氷)を。 鶴橋は駅周辺も入り組んでいてややこしいのですが、少し離れた所にある大阪コリアタウン周辺も住宅街になっていて道も細く、迷子になりそうでした😅 汗だくになって「流れる千年」に到着したのは祝日の午後3時頃。お店の外まで行列になってるのも覚悟してたけど、すんなりお店の中には入れました。 1階は韓国の雑貨屋さんのようになっていて、レジ奥の階段横の看板に「只今、満席です。2階で名前を書いてから1階でお待ち下さい」とのこと。 早速2階に上がってみると、確かに満席っぽい。 でも席が空くのを待っている方はいなかったの

    大阪鶴橋の韓国カフェ【流れる千年】でフルーツたっぷりのパッピンス(かき氷)を。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/07/18
  • 【北新地 黒猫 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    なかなか会えなかった友人と、GWに北新地でランチしてきました♪ 久々ということもあって、ちょっと張り切ってフレンチのフルコース😍 お店は福島に店がある「北新地 黒 KIMAGURE FRENCH」さん。 北新地は細い路地があったりややこしいのですが、黒の看板を見つけて無事たどり着くことができました。 【北新地 黒 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ お店はエスパス北新地10という建物の地下1階にあります。 北新地という場所柄、高級な雰囲気のお店だったらどうしよう?とドキドキして入りましたが、魔女の宅急便のジジが置いてあったり、可愛らしい雰囲気のお店でした😍 一休で「Wメイン、デザートなど全5品3,500円(税込)」を予約していました。 まずはここで運命を決める重要な選択が(笑) この中からべたい魚料理と肉料理とデザートを選びます。

    【北新地 黒猫 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/05/16
  • 【Cafe Fate(カフェ フェイト)】で絶品ふわふわフレンチトーストを♪(天六) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    天六に美味しいフレンチトーストのお店があると聞いて、 久々のお出掛けに行って来ました😊 大阪メトロ天神橋筋六丁目駅からは、徒歩約3分ぐらい。 路地に入ってすぐの所に目的の「Cafe Fate(カフェ フェイト」さんはありました。 【Cafe Fate(カフェ フェイト)】で絶品ふわふわフレンチトーストを♪(天六) 手作り感いっぱいの看板が目印の小さくて可愛らしいお店です。 席数は二人席が基で15席。 GW中の午後15時過ぎでしたが、2組ほど並んでいました。 混み合っている時は90分制になっているとのこと。 タイミングが良かったのか、15分ほど待って店内に入ることができました。 メニューは季節のフルーツがたっぷりのったフレンチトーストや、 ボリュームのあるパフェもありましたが、 やはりここはオーソドックスなロイヤルフレンチトースト(740円)を注文することに。 店員さんは一人だったみたい

    【Cafe Fate(カフェ フェイト)】で絶品ふわふわフレンチトーストを♪(天六) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/05/02
  • 【宮古島4島周遊】絶景スポット&グルメを満喫♪2泊3日モデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    宮古島を初めて訪れる方は、いくつも島があることを知ってびっくりするかもしれません。 それと同時に一体どこを観光すればいいのか?と悩まれる方も多いかと思います。 2泊3日で宮古島を周遊しながら絶景もグルメも満喫できるプランをご紹介しますね😊 HISで宮古島行きツアーを探す ※レンタカーは必須です! (クーポンが出たり、じゃらんポイントも貯まるじゃらんレンタカーで借りるのがオススメです♪) 【宮古島4島周遊】絶景スポット&グルメを満喫♪2泊3日モデルコース 宮古島1日目(宮古島&来間島を満喫♪) 宮古島2日目 (ちょっと遠出して池間島方面まで絶景ドライブ) 宮古島3日目 (ムイガー断崖と伊良部島&下地島の半日観光) 宮古島・伊良部島オススメのホテル 宮古島旅行にオススメの格安ツアー 宮古島には離島の魅力がいっぱい 【宮古島4島周遊】絶景スポット&グルメを満喫♪2泊3日モデルコース 宮古島1日

    【宮古島4島周遊】絶景スポット&グルメを満喫♪2泊3日モデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/03/27
  • 【ブルトンヌ】のガトー・ナンテは焼き菓子好きにはたまらない美味しさ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」をご存知でしょうか? フランスのブルターニュ地方は、 良質な乳製品や「ゲランドの塩」の産地でもあり、 昔から良質なバターと塩を使った焼き菓子が作られていたそうです。 そのブルターニュの郷土菓子専門店が「ブルトンヌ」というお店です😊 【ブルトンヌ】のガトー・ナンテは焼き菓子好きにはたまらない美味しさ♪ 東京には何店舗かある「ブルトンヌ」。 関西では今のところ阪急うめだ店の地下1階にしかありません😅 なので、いつもお店の前には長い行列ができています。 クッキーやフィナンシェ等もありますが、 私が大好きなのは「ガトー・ナンテ」😍 こちらがベーシックな「オリジナル」302円(税込)。 発酵バターのコクとアーモンドがたまりません✨ まさに焼き菓子の王道!! 焼き菓子好きな方には、ぜひ一度味わってみてほしいです。 こちらはクリスマス限定。 チョコが濃厚でこれも美

    【ブルトンヌ】のガトー・ナンテは焼き菓子好きにはたまらない美味しさ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/01/10
  • 【年賀状】はがきデザインキットの住所録の書き出し方法が激ムズだった。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    毎年、クリスマスの頃に実家に帰って、 年賀状の印刷をしています。 実家のパソコンには年賀状作成ソフトがインストールされてないため、 郵便局の無料の「はがきデザインキット」を使用していました。 しかし、 「はがきデザインキットインストール版はサービスの提供を終了しました」 とのこと😢 でも、住所録の書き出し方法もあるみたいだし、 なんとかなるだろうと軽く考えていたら、 宛名の印刷だけで2時間ぐらい軽く消費してしまいました・・・。 これから年末にかけて年賀状を作成しようとしている方のためにも、 書き残しておこうと思います(笑) 【年賀状】はがきデザインキットの住所録の書き出し方法が激ムズだった。 はがきデザインキット(インストール版)でやること。 ①はがきデザインキット(インストール版)を立ち上げて、 左下の方にある「〇件中〇件選択」横の「すべて選択」をクリック。 ※「すべて選択」にしないと

    【年賀状】はがきデザインキットの住所録の書き出し方法が激ムズだった。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/12/26
  • まるでこたつ?【ホットごろ寝マット】は電気代が安くて暖かい! - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    寒い日が続いていますが、みなさんは普段、冬の暖房器具はどんな物を使ってますか? 私は実家にいた時は定番の「こたつ」と「ストーブ」で、暖をとっていました😊 でも「こたつ」も「ストーブ」も案外電気代がかかるし、何より部屋のスペースが狭くなりますよね? 一人暮らしの人には、ここが一番ネックになると思います。 しかし、これからご紹介するMORITAの「ホットごろ寝マット」があれば、電気代も安くて、まるでこたつのように寒い冬もぬくぬくと快適に過ごすことができますよ😍 ホットゴロ寝マットを検索する まるでこたつレッグウォーマーもオススメです♪ miyugurumetabi.hatenablog.com まるでこたつ?【ホットごろ寝マット】は電気代が安くて暖かい! ホットごろ寝マットは、こたつより省スペース ホットごろ寝マットは電気代が安い 洗濯機で丸洗いできる ホットゴロ寝マットはファスナー付きな

    まるでこたつ?【ホットごろ寝マット】は電気代が安くて暖かい! - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/12/21
  • 「LINEMO(ラインモ)」は電波が悪い?乗り換えれば実質0円キャンペーンがお得♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    月額1,000円以上をスマホの通信代に使っている方は、「LINEMO(ラインモ)」をご存知でしょうか? 「LINEMO」のミニプランに2024年3月31日までに乗り換えれば、6か月間は実質通信費無料で使えるのでオススメです✨ ↓ LINEMOに乗り換えた方がいい人 ・月に3GB以下しか使わない。 ・LINEの通話と通信量が気になる。 ・とにかくスマホ料金を安く抑えたい! ・スマホのスピードに満足していない。 ・留守番電話サービスも使いたい。 月額990円(税込)以下の格安SIM miyugurumetabi.hatenablog.com 月20GB以上使う方はこちら miyugurumetabi.hatenablog.com 「LINEMO(ラインモ)」は電波が悪い?乗り換えれば実質0円キャンペーンがお得♪ 【LINEMO】に乗り換えるメリット 料金が安い LINEでのトークや通話が使い放

    「LINEMO(ラインモ)」は電波が悪い?乗り換えれば実質0円キャンペーンがお得♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/10/17
  • 【昭和町BOSTON(ボストン)】でジューシーなハンバーグランチ♪(天満橋) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    久々にガッツリしたハンバーグがべたくて、 天満橋駅直結のOMMビル地下2Fにある 「昭和町BOSTON 天満橋店」に行って来ました😊 「昭和町BOSTON」は阿倍野の昭和町が店になりますが、 大阪府内に数店舗あります✨ 【昭和町BOSTON(ボストン)】でジューシーなハンバーグランチ♪(天満橋) 私が訪問したのは平日のランチタイム12時頃。 すぐに中には入れましたが、ほどなく満席になりました。 ランチメニューはこちら。 私は平日のサービスランチ 「デミグラスハンバーグ」1,150円(税込) を注文しました。 スープと大根サラダとご飯も付いてきます♪ そして、デミグラスハンバーグ登場!! 個人的にはあまり柔らかすぎるハンバーグは好みではないので、 BOSTONのハンバーグはほどよい固さがあって良い♪ そしてジューシーで最高😍 「煮込みスープハンバーグ」や、 変わり種の「ラー油Wチーズ

    【昭和町BOSTON(ボストン)】でジューシーなハンバーグランチ♪(天満橋) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/10/11
  • 【コメダ珈琲店】ドリンク1杯で、土日も無料のモーニングがお得♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    名古屋に社がある「コメダ珈琲店」。 最近では大阪にもあちこち見かけるので、 行く機会が増えました😊 前から気になっていた無料の「モーニング」がべたくて、 朝から行って来ました✨ 【コメダ珈琲店】ドリンク1杯で、土日も無料のモーニングがお得♪ 無料のモーニングの注文方法 名古屋名物おぐらあんのモーニング ドリンクの種類が多い 朝と美味しいコーヒーが土日も490円で味わえる 【コメダ珈琲店】ドリンク1杯で、土日も無料のモーニングがお得♪ 無料のモーニングの注文方法 ①開店から午前11時までに入店する。 ②ドリンクを注文する。 ③選べるモーニングのメニューからチョイスする。 「定番ゆで玉子」と「手作りたまごペースト」と「名古屋名物おぐらあん」の3種類があります。 名古屋名物おぐらあんのモーニング 注文したドリンクと共に、 モーニングが登場😍 小倉トーストってなかなかべる機会がないから

    【コメダ珈琲店】ドリンク1杯で、土日も無料のモーニングがお得♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/10/05
  • お好み焼き【あべとん】でねぎ焼き&モダン焼きの贅沢コラボ焼きを堪能♪(天王寺) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    大阪在住OLなのに、 大阪名物のお好み焼きをご紹介してなかったとは(笑) 天王寺で出会ったお好み焼き屋さん、 早速行ってみましょう~✨ お好み焼き【あべとん】でねぎ焼き&モダン焼きの贅沢コラボ焼きを堪能♪(天王寺) お店の場所は、「アベノ地下街」の地下1階なので、 天王寺駅から地下を歩いてたどり着けます😊 平日の13時頃に訪れましたが、 そんなに混んではいませんでした。 お店の雰囲気は、昔ながらの下町情緒あふれる感じです(笑) 感染対策もしっかりやられてました✨ ランチメニューが数種類あって税込み千円以内でべられるので、 大変お得ではあるのですが、 ご飯&味噌汁が付いてくるので、 炭水化物化物になっちゃうし、 かなりのボリュームだと思われます😅 私が選んだのは、「コラボ焼き」✨ ・・・うん、思った以上にボリューミィ(笑) でも、人気のねぎ焼きとモダン焼きを両方味わえるなんて、 贅沢す

    お好み焼き【あべとん】でねぎ焼き&モダン焼きの贅沢コラボ焼きを堪能♪(天王寺) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/10/05
  • もしかして「メラノーマ」?ほくろ切除手術をしてみた。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    ※手術跡の写真があるため、苦手な方はご注意下さい! 私は子どもの頃から「ほくろ」ができやすい体質でした。 昔、鼻の下に大きなホクロがあったので、何度もイジメられた経緯もあり、10代の頃に大きな病院で切除してもらったことがあります。 その時の手術跡は皮膚が白くなってしまっているので、時々人に指摘されることもあります😅 年を重ねるごとに小さかったホクロがいくつかまた大きくなって、特に腕のホクロの大きさや色が気になるようになりました。 もしかして「メラノーマ(皮膚がん)」なのでは?と、心配になったので美容的な意味でも切除することにしました。 顔のほくろをレーザーで除去した記事はこちら ↓ ↓ ↓ miyugurumetabi.hatenablog.com 医療レーザー脱毛もオススメです♪ miyugurumetabi.hatenablog.com もしかして「メラノーマ」?ほくろ切除手術をして

    もしかして「メラノーマ」?ほくろ切除手術をしてみた。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/09/27
  • 【はてなブログ】でアイキャッチを作るとCanvaには画像が保存されない。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    はてなブログ」でブログを書き始めて1年以上が経ちましたが、 アイキャッチ画像にはあまり関心がありませんでした。 「アイキャッチ」というのは、はてなブログのホーム画面とか SNSで記事のURLを貼った時に出てくる画像です。 twitter用のヘッダーを作成するのに「Canva」を使うと簡単だったので、 ついでにアイキャッチも作成してみようと思い立ちました。 Canvaを使えば、アイキャッチもとっても簡単に作れるのですが、 はてなブログの編集オプションにある「アイキャッチ画像を作る」 で作成すると、Canva内には画像が保存されないので要注意です! 【はてなブログ】でアイキャッチを作るとCanvaには画像が保存されない。 はてなブログの編集オプションに実装された 「アイキャッチ画像を作る」ボタンは、「Canva」に無料会員登録さえすれば、 簡単にアイキャッチが作成できるのでとっても便利な機能

    【はてなブログ】でアイキャッチを作るとCanvaには画像が保存されない。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/09/14
  • 【ボタニカリー】で食べログ評価3.8超えのスパイスたっぷりカレーを(本町)。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    長かったお盆休みは、大阪府内にある実家にも帰らずに1人で過ごしました。 どこにも行かないのはさすがに切な過ぎるので、 前から行きたいと思っていた「ボタニカリー」さんにお邪魔してきました😊 【ボタニカリー】でべログ評価3.8越えのスパイスたっぷりカレーを(町)。 大人気のお店なので、午前10時から整理券が配布されます。 10時少し過ぎに到着したのですが、私は9番でした。 整理券をもらうと同時にそこで注文するスタイルです。 お店は11時開店なので、それまで時間を潰すのに、 徒歩圏内にある「パンデュース」さんでパンを買ったり、 「ドゥブルベ・ボレロ」さんでケーキを買ったりして、 ぶらぶらしていました。 11時前にはお店に戻って来ましたが、 9番だったので11時過ぎにはお店に入れたものの、 ようやくべれたのは11時半ぐらいでした😅 まぁ、席数が少ないので仕方がないのかなぁ。 ボタニカリー

    【ボタニカリー】で食べログ評価3.8超えのスパイスたっぷりカレーを(本町)。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/09/10
  • 元気が出る♪【ポルノグラフィティ】の応援ソング10曲。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    ポルノグラフィティのシングル「テーマソング」は、コロナ禍で生まれたすべての人々を応援してくれる応援歌です♪ ポルノグラフィティの曲には、この「テーマソング」以外にも心を勇気づけてくれるような、そして前向きに生きていきたくなるような応援歌がたくさんあります😊 ポルノグラフィティの夏うた miyugurumetabi.hatenablog.com 元気が出る♪【ポルノグラフィティ】の応援ソング10曲。 Heart Beat 幸せについて気出して考えてみた ギフト Rainbow 君は100% ワンモアタイム メジャー カゲボウシ むかいあわせ テーマソング 元気が出る♪【ポルノグラフィティ】の応援ソング10曲。 Heart Beat ゲームであーだこーだやってるよりも 現実はそんなに甘くない 毒や嘘や戦争が少しずつ世界を壊してる 恥ずかしいけど自分の弱点も欠点もみんな認めて 何もしないでう

    元気が出る♪【ポルノグラフィティ】の応援ソング10曲。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/08/28
  • アラフォーになって愛用している【化粧下地&ファンデーション】4選。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    アラフォーになって愛用している【化粧下地&ファンデーション】をご紹介します😊 私と同じように脂性肌・混合肌・毛穴に悩んでいる方にオススメです✨ アラフォーになって愛用している【化粧下地&ファンデーション】4選。 化粧下地 スキンブライトクリームCC(カバーマーク) マットシフォンUVホワイトニングベースN (キス) ファンデーション ジャスミーカラーエッセンスファンデーション(リキッド)カバーマーク フローレスフィット(カバーマーク) 最後に アラフォーになって愛用している【化粧下地&ファンデーション】4選。 化粧下地 スキンブライトクリームCC(カバーマーク) カバーマークのCCクリームです。 SPF50+PA++++のUV防止効果もあるので、 日差しの強い季節でも安心です😍 カバー力もまあまああるので、 ワンマイルの外出にはこれプラスお粉をはたくぐらいでも行けちゃいます(笑) 色は

    アラフォーになって愛用している【化粧下地&ファンデーション】4選。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/08/22
  • アラフォーになって愛用している【化粧水&乳液】4選。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    アラフォーになって愛用している【化粧水&乳液】をご紹介します😊 私と同じように脂性肌・敏感肌・混合肌・毛穴に悩んでいる方にオススメです✨ アラフォーになって愛用している【化粧水&乳液】4選。 化粧水 スパ・エ・メール ブラン コンフォール(プレディア) ハトムギ化粧水(ナチュリエ) 乳液 スパ・エ・メール ブラン コンフォールミルク(プレディア) リファイニング ソフナー(コスメデコルテ フィトチューン) 最後に アラフォーになって愛用している【化粧水&乳液】4選。 化粧水 スパ・エ・メール ブラン コンフォール(プレディア) 「プレディア」は「コーセー」ブランドなのですが、 海洋深層水と保湿効果がるハトムギ水が使われているこの化粧水は、 肌にすーっと浸透していくのがわかって気持ちいいです😊 脂性肌の方や毛穴が気になる方には特にオススメ✨ 夏場の火照った肌に使うと、当にさっぱりします

    アラフォーになって愛用している【化粧水&乳液】4選。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2021/08/12