2022年5月16日のブックマーク (6件)

  • 放っておくと・・・ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    コットン(PCエンジン)というシューティングゲームです。 安全地帯ってご存知でしょうか。 アクションゲームやシューティングゲームでは敵の攻撃を安全に避けることができる場所があるゲームがあったりします。 これを安全地帯なんて呼ぶこともあったりしますよね。 この安全地帯を利用して面白いことをすることができるんです。 場所としては、ステージ4のボス戦でやることができます。 ステージ4のボスは下半身がライオン、上半身が人間という変わった形となっていて上半身と下半身で別々に戦闘していく内容となっているんです。 この上半身の人間部分の戦闘のときに敵の攻撃が絶対に当たらない安全地帯があります。 ステージ4のボス戦が始まったら上半身の人間部分の方へと画面がスクロールしていくのですが、このときに頭に被っている物の部分へとコットンを移動させてあげると安全地帯に行くことができます。 このときにコットンを動かして

    放っておくと・・・ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    c089818
    c089818 2022/05/16
  • 勉強の記録5/13 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 学習科目 全国健康保険協会管掌健康保険の一般保険料率 一般保険料率 収支の見通しの作成 厚生労働大臣による都道府県単位保険料率の変更 今日のひとこと 学習科目 全国健康保険協会が管掌する健康保険の被保険者に関する一般保険料率は(  )の範囲内において、都道府県に設置した各支部の被保険者を単位として、(  )が決定する。その都道府県単位保険料率は、法に掲げる額に照らし、各事業年度において財政の均衡を保つ事が出来るように設定される。そのため全国健康保険協会は2年ごとに(  )についての健康保険の事業の収支見通し当を作成し、その結果を公表することになっている。 厚生労働大臣は、都道府県単位保険料率が、当該都道府県における(  )を図る上で不適当であり、全国健康保険協会が管掌する健康保険事業の健

    勉強の記録5/13 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    c089818
    c089818 2022/05/16
    しばらくブログ訪問できてませんでしたが、その間も着実に勉強されていて、すごいですね! 頑張ってください!
  • 新しいスマホケースを作るよ!/レザークラフト - totochn’s diary

    こんにちは!totoです。 スマホを買い替えました。 当然以前使っていたスマホケースは合わず新しく作り直すことにします。 以前作ったスマホケース。 以前投稿したブログを見ると作ったのは2020年11月。 www.totochn.com 1年半使い続けてもキレイでまだまだ使えます。 手にも馴染んで使い続けるほどに味が出てくるのが革のよいところ。 今回はこげ茶寄りの黒の革で作ってみます。 大きさは畳で判断できると思います。(間の畳サイズです。) 別の用途で白の革が欲しかったのですが好みの白が単品でなくセット売りのものを購入しました。 2枚セットで1,200円。 購入先は姫路のアンテナショップ「革の里」です。 www.totochn.com スマホケース 革にキズができた! スマホケースのケース コバ処理 まとめ スマホケース 作り方は前回同様。革を濡らして型を取って作ります。 スマホの電源を

    新しいスマホケースを作るよ!/レザークラフト - totochn’s diary
    c089818
    c089818 2022/05/16
  • 【北新地 黒猫 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    なかなか会えなかった友人と、GWに北新地でランチしてきました♪ 久々ということもあって、ちょっと張り切ってフレンチのフルコース😍 お店は福島に店がある「北新地 黒 KIMAGURE FRENCH」さん。 北新地は細い路地があったりややこしいのですが、黒の看板を見つけて無事たどり着くことができました。 【北新地 黒 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ お店はエスパス北新地10という建物の地下1階にあります。 北新地という場所柄、高級な雰囲気のお店だったらどうしよう?とドキドキして入りましたが、魔女の宅急便のジジが置いてあったり、可愛らしい雰囲気のお店でした😍 一休で「Wメイン、デザートなど全5品3,500円(税込)」を予約していました。 まずはここで運命を決める重要な選択が(笑) この中からべたい魚料理と肉料理とデザートを選びます。

    【北新地 黒猫 KIMAGURE FRENCH】でフレンチなのにお手頃価格なランチフルコースを♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    c089818
    c089818 2022/05/16
  • 義理両親が営むスイーツ店『黒甜甜』の紹介☆ - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。月曜日担当のあやみんです☆ このブログも、残すところ1週間となりました!(´;ω;`)ウゥゥ いつも読んでいただきありがとうございます! 今回ご紹介するのは、最近義理両親が始めたスイーツ店の紹介です☆(笑) 元々、1年ほど前に義理の弟が始めたお店で、結構繁盛していたみたいなのですが、彼の飽きっぽい性格上続ける事は難しく… 店を閉めようとしていたところ、義理父から「待った!」の声がかかり、義理両親が引き継ぐ形となりました。 うちの義理父は、お金に貪欲+じっとしていられない性格なんです。それに、家の庭に勝手になる大量の桑の実、マンゴー、パパイヤ、アボガドなどの使い道も出来て当に丁度いい仕事が見つかったな~と。 自家製桑の実ジュース!↓ (FBより) シーズンに合わせ、自家製マンゴージュースやアボガドプリンジュース、パパイヤミルクなんかも出すんだろうな~。 月曜日から木曜日の週4日

    義理両親が営むスイーツ店『黒甜甜』の紹介☆ - 台湾田舎生活!!!
    c089818
    c089818 2022/05/16
  • 世界の創造の哲学である、中世神学的歴史観と近世以降の人間的歴史観 - 日々是〆〆吟味

    中世における神による世界創造と歴史と、近世以降の人間による歴史への転換 神の歴史から人間の歴史へ 【『聖書』,ヘーゲル『歴史哲学講義』】 理念の闘争としての歴史 頂点の時代、ヨーロッパ 前回のお話 https://www.waka-rukana.com/entry/299/2021.02.09 中世における神による世界創造と歴史と、近世以降の人間による歴史への転換 世界史の哲学講義(上) ベルリン 1822/23年 (講談社学術文庫) 作者:G.W.F・ヘーゲル 発売日: 2018/10/12 メディア: 文庫 神の歴史から人間の歴史へ ヘーゲルの哲学は普通カントから出発したドイツ観念論の完成者としてみなされます。観念論、というところがポイントかもしれませんね。つまり世界は人間の観念によって創られてきたわけです。ここにきて中世神学にあった神の立場が人間に引き下げられていることにもなります。

    世界の創造の哲学である、中世神学的歴史観と近世以降の人間的歴史観 - 日々是〆〆吟味
    c089818
    c089818 2022/05/16