2017年4月27日のブックマーク (34件)

  • 無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース

    他人の家に設置された無線LANの通信を暗号化する鍵を解読し、無断でインターネットを使う、いわゆるただ乗りが、電波法違反の罪にあたるかどうかが争われた裁判で、東京地方裁判所は、鍵を解読することは電波法で罰せられる行為ではないとして、無罪を言い渡しました。 被告側はいずれも無罪を主張し、インターネットのただ乗りについては、無線LANの鍵の解読は電波法違反の罪にはあたらないと主張していました。 27日の判決で、東京地方裁判所の島田一裁判長は「電波法では、無線通信の秘密を盗んで使用した者は罰せられるが、無線LANの鍵は暗号化された情報を知るための手段にすぎず、無線通信の内容だとは言えない」と指摘し、無罪を言い渡しました。 今回は、無線LANのただ乗りで初めて検挙されたケースでした。 一方で、不正アクセス禁止法違反の罪などについては有罪とし、被告に懲役8年を言い渡しました。 判決について、東京地方検

    無線LANただ乗りは無罪「電波法違反にあたらず」 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “東京地方裁判所の島田一裁判長は「電波法では、無線通信の秘密を盗んで使用した者は罰せられるが、無線LANの鍵は暗号化された情報を知るための手段にすぎず、無線通信の内容だとは言えない」と指摘”
  • ミカンなくなりサルの仕業と思ったら… 窃盗容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    近所の民家から乳酸菌飲料を盗んだとして、京都府警は27日、同府木津川市の無職の男(67)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕し、発表した。この家ではミカンや菓子などが頻繁になくなるため、近くに出没するサルの仕業と思った住人が棚の上にスマートフォンを立てかけ、居間を動画撮影できるよう設定。帰宅後に確認すると、飲料を持った男が映っていたという。 木津署によると男は「今年1月ごろから、週に2、3回取っていた」と容疑を認めているという。男は今月25日午前9時~10時半ごろ、近所の男性宅に無施錠の玄関から侵入し、居間に置いてあった紙パックの乳酸菌飲料(130円相当)を盗んだ疑いがある。

    ミカンなくなりサルの仕業と思ったら… 窃盗容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    TIPS:スマホを防犯カメラとして利用
  • 第10回 妊産婦と子どもが気をつけるべき食品 – メタモル出版

    毎月第4木曜更新! 妊産婦と子どもが気をつけるべき品 先日、はちみつを離乳としてとった乳児が「乳児ボツリヌス症」で死亡するという悲しい事故がありました。母子手帳にも「1歳未満の子ども(乳児)には与えないように」と記載されているのですが、今回の事件で初めて知った人も多いようです。こうした不幸な事故を繰り返さないためにも、はちみつに限らず、妊産婦や子どもの健康を害する恐れのある品についてまとめてみました。 <妊産婦が気をつけたい品> ○マグロやカジキなどの大型の魚やクジラ 大きな魚やクジラは海に住む小さな生き物や小型の魚をたくさんべて育つため、小さな生き物に含まれている水銀が蓄積しています。水銀は細胞分裂が活発な胎児の発育に悪影響を与えやすいため、特に妊娠中はあまりたくさんべないようにしたいものです。マグロやメカジキであれば1週間に80g程度、ミナミマグロやマカジキであれば1

    第10回 妊産婦と子どもが気をつけるべき食品 – メタモル出版
  • 昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た映画は彼のチョイスで「マトリックス リローデッド」だった。私は前作の話もうろ覚えだったこともあり、さっぱり面白くなかったのだけど、彼はあれが良かっただとかあのシーンはなんたらの映画のオマージュでこれこれな意味だろうとか、とにかく楽しげに感想を話していた。 こんなにつまんないものを楽しめるとは大した人だなと感心して、一緒にいたらこれからも楽しいかもなとトキメいたのをよく覚えている。 それから10年以上たって、結婚して子供も産まれた最近、BSでマトリックス一挙放送というのがあったので、確か好きだったよなと思い録画しといてあげた。 子供が寝たあとヘッドホンで映画を見るのが我が家の定番だが、夫は久々のマトリックスを見ながら「やっぱ二作目はいまいちだなあ」などというので、子供が寝てることも忘れて、はぁ!?と声を出して驚いてしまった。

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    きょうの増田小町作品
  • コーディング不要・初心者でもブラウザだけで万能チャットボットを作れる「Tars」の使い方大公開! - paiza開発日誌

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、誰でもプログラミング不要、「チャットボット」を制作して公開できるWebサービスのご紹介です! 作れるボットの種類も幅広く、例えば…予約注文、カスタマーサポート、FAQ…などに対応するチャットボットを簡単に構築可能です! 活用次第では、自分自身を紹介するポートフォリオボットや、イベントなどの告知ボット、仕事の打ち合わせ用にスケジュール調整ボット…などなど、とにかく広い用途に作れて楽しいので、ぜひトライしてみてください! 【 Tars 】 ■「Tars」の始め方 それでは早速ですが、実際に「Tars」を使いながら、どのようなサービスなのかを見ていきましょう! まずは、サイトにアクセスして「ユーザー登録用」のボタンをクリックします。 「ユーザー名」「メルアド」「パスワード」を入力すれば、登録完了です! すると、自分専用の「ダッシュボード」が表

    コーディング不要・初心者でもブラウザだけで万能チャットボットを作れる「Tars」の使い方大公開! - paiza開発日誌
  • 死者が地球の化学組成変える? 研究

    【4月27日 AFP】人間は、生きている間に自然に爪痕を残すだけでなく、死後にも腐敗分解される遺体によって貴重な土壌の化学的性質を変化させると警告する研究報告が26日、オーストリアの首都ウィーン(Vienna)で開かれた欧州地球科学連合(EGU)総会で発表された。 土葬や火葬された遺体からは、鉄、亜鉛、硫黄、カルシウム、リンなどが、後に農地、森林、公園などとして使われる可能性のある土地の土壌に浸出する。 今回の最新研究によると、これらの元素類は必須栄養素ではあるものの、人間の葬儀の慣習によって、自然界全体に均一に分散されずに墓地に集中することになるという。 このことは、動植物による最適な吸収量に対して過度に栄養素が集中している場所と、逆に栄養素が不足した状態の場所が生じる可能性があることを意味する。 さらに、人間の遺体には、歯の詰め物に由来する水銀などの有害な元素も多く含まれている。 今回

    死者が地球の化学組成変える? 研究
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    ◇遺体からは、鉄、亜鉛、硫黄、カルシウム、リンなどが土壌に浸出するが、最新研究によると、これらは必須栄養素ではあるものの、人間の葬儀の慣習によって、自然界全体に均一に分散されずに墓地に集中するという
  • シャブ友奪還、捜査車両に突っ込む|MBS 関西のニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    MBS、凄まじい見出し掲げるなあ
  • 熊本地震から1年・・・、いつか来る、その時のために体験共有してほしい。 チャリティー書籍「熊本地震体験記」をWeb公開、 その後1年で起きた出来事も追記。|株式会社インプレスR&D

  • Juice floods Russian town after factory roof collapses

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    ロシアでペプシコの工場が倒壊 街が流れ出たブラッドオレンジジュースの川に
  • 『ストリートファイターV』のタイステージDLCが配信停止。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』と 同様にBGMでイスラム教を示唆か - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ストリートファイターV』のタイステージDLCが配信停止。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』と 同様にBGMでイスラム教を示唆か カプコンは4月27日、『ストリートファイターV』向けに昨日26日に配信開始したDLC「タイステージ(Temple Hideout)」を配信停止したと発表した。このステージは、『ストリートファイターII』でベガと戦うタイの寺院をイメージしたステージがリマスターされたものだ。今回そのステージを配信停止にした理由について同社は、「使用BGMの一部に宗教に関する引用が含まれている可能性が確認されたため」だとしている。 上に掲載したのは、今回の配信停止前にユーザーがアップロードしたタイステージのプレイ動画だ。問題の“宗教に関する引用が含まれたBGM”は、おそらく冒頭の登場シーンのBGMであると思われ、イスラム教の聖典コーランを朗唱しているような演出が取り入れ

    『ストリートファイターV』のタイステージDLCが配信停止。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』と 同様にBGMでイスラム教を示唆か - AUTOMATON
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “イスラム教ではコーランもアザーンも、音楽と一緒に流すことは禁じられている”
  • 銀座の強盗、金塊売却直後に被害 男性の行動事前把握か:朝日新聞デジタル

    東京都中央区銀座5丁目の路上で、自営業の男性(44)が現金4千万円入りのバッグを奪われた強盗事件で、男性が被害に遭ったのは現場近くで金塊を売却した直後だったことが、捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、犯人グループが金塊の取引を事前に把握した上で狙った疑いがあるとみている。 捜査関係者によると、男性は今月21日午後、被害現場から数十メートル離れた貴金属買い取り店を訪問。持ち込んだ金塊などを売却し、現金を受け取っていた。取引記録などから判明したという。男性は事件直後、同庁に「銀座で貿易関連の取引をした後だった」と説明していた。 男性が襲われたのは、この店が入るビルを出てから数分後の午後1時半ごろ。背後から青いジャンパーを着た男に体当たりされてもみ合いになり、所持していた現金7200万円のうち、4千万円が奪われた。男性は現金が入ったトートバッグのほか、キャリーケースも持っていたが、男はバッグ

    銀座の強盗、金塊売却直後に被害 男性の行動事前把握か:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    やっぱり金塊を口座通さず売ったら、買った側が現金取り返しに来るシステムになってるんだね!
  • 眞子さまの車が自損事故=走行不能に、けが人なし:時事ドットコム

    眞子さまの車が自損事故=走行不能に、けが人なし 秋篠宮ご夫の長女眞子さま(25)を乗せた宮内庁の乗用車が、東京都千代田区の交差点で中央分離帯に接触する自損事故を起こしていたことが27日、同庁への取材で分かった。眞子さまや、運転していた同庁の男性職員(41)にけがはなかった。 紀子さま、悠仁さまの車事故=けがなし、中央道で追突  宮内庁によると、眞子さまの乗用車は26日午後6時すぎ、千代田区の東京国際フォーラム西側の交差点を右折しようとした際に、右後輪が中央分離帯に接触。タイヤがパンクしたため車は走行不能に陥り、眞子さまは別の車に乗り換えて宮邸に戻られたという。(2017/04/27-13:34) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    眞子さまの車が自損事故=走行不能に、けが人なし:時事ドットコム
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    宮内庁に弁償されたい
  • 「上場すべきでない会社」が上場したままでいいのか - 磯山友幸のブログ

    プレジデントオンラインに2月16日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://president.jp/articles/-/21309 PRESIDENT (プレジデント) 2017年1/30号(人生が変わる時間術) 出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2017/01/07メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る確信犯の「上場ゴール」暴利を貪る経営陣 「上場ゴール」という言葉をご存じだろうか。株式を取引所に上場(公開)するのは、そこで広く投資家から資金を集めて企業をさらに成長させるためだ。ところが、上場前から株式を保有する経営陣たちが、上場によって保有株の価値を大化けさせ、一攫千金を狙うことだけが最終目的となっているような株式上場を指す。投資家からすれば、高値で株をつかまされるので、まるで詐欺にでもあったような甚大な被害をもたらす。 そうした「上場ゴール

    「上場すべきでない会社」が上場したままでいいのか - 磯山友幸のブログ
  • 有罪の高樹沙耶被告 会見で涙「逮捕されたことがありがたい」控訴はしない意向 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    有罪の高樹沙耶被告 会見で涙「逮捕されたことがありがたい」控訴はしない意向

    有罪の高樹沙耶被告 会見で涙「逮捕されたことがありがたい」控訴はしない意向 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 国が本腰「かぜに抗菌薬を使うな!」

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    国が本腰「かぜに抗菌薬を使うな!」
  • コンビニで車盗んだ疑い、福岡・古賀市の課長逮捕:朝日新聞デジタル

    コンビニエンスストアに止めてあった乗用車を盗んだとして、福岡県警は27日、同県古賀市役所の課長、水野幸徳容疑者(53)=同県新宮町夜臼5丁目=を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。「酒に酔っていたので覚えていない」と供述しているという。 粕屋署によると、水野容疑者は4日午前0時40分ごろ、古賀市花鶴丘2丁目のコンビニの駐車場で、エンジンがかかっていた男性会社員(46)所有の乗用車を盗んだ疑いがある。 3キロほど離れた水野容疑者の自宅アパートの駐車場に未契約の車が止まっているのを管理会社が不審に思い、6日に警察に通報した。 古賀市によると、水野容疑者は経営企画課の課長。市人事課は「事実確認の最中なのでコメントは差し控えたい。市民の皆さまにはご心配をおかけして申し訳ない」としている。(浅野秋生)

    コンビニで車盗んだ疑い、福岡・古賀市の課長逮捕:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    普段から飲酒運転してるんだろうな→“署によると、古賀市役所の課長はコンビニの駐車場で、エンジンがかかっていた男性会社員所有の乗用車を盗んだ疑い。「酒に酔っていたので覚えていない」と供述しているという”
  • 産業革新機構 ルネサス株一部売却へ「経営再建に道筋」 | NHKニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    ◇4年前に他メーカーとともに1500億円を出資して、株式の69%余りを保有し、経営再建を主導。今回は機構保有株式のうち19%余りを3000億円規模で売却する見通し
  • (平成24年12月5日裁決) | 公表裁決事例等の紹介 | 国税不服審判所

    《裁決書(抄)》 1 事実 (1) 事案の概要 件は、審査請求人(以下「請求人」という。)が、土地の所有権移転登記を受けるに当たり、当該土地の平成22年度の地方税法第341条《固定資産税に関する用語の意義》第9号に規定する固定資産課税台帳に登録された価格(以下「台帳価格」という。)に基づいて登録免許税を納付したが、当該土地の平成23年度の台帳価格が減額決定されたため、登記の時の課税標準たる価額についても当該減額決定された後の価格によるべきであるから、納付した登録免許税に過誤納があったとして、原処分庁に対し還付通知請求書を提出したところ、原処分庁が、還付通知をすべき理由がない旨の通知処分をしたのに対し、請求人が、同処分の全部の取消しを求めた事案である。 (2) 審査請求に至る経緯及び基礎事実 次の事実は、請求人と原処分庁との間に争いがなく、当審判所の調査の結果によってもその事実が認められる

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “登録免許税法第10条第1項に規定する不動産の価額は時価と解され、台帳価格が何らかの理由により不動産の時価を表していない場合には、他の方法により求めた時価を登録免許税の課税標準として採用することができる”
  • 三菱UFJモルガン、M&A分析で提携 ビッグデータ企業と - 日本経済新聞

    三菱UFJモルガン・スタンレー証券はビッグデータ解析を手掛けるVALUENEX(東京・文京)と業務提携し、投資家向けに独自のサービスの提供を始める。企業のM&A(合併・買収)が明らかになった際にビッグデータを活用して効果などを分析し、リポートを発行する。リポートの内容拡充でリサーチ力を底上げする狙い。VALUE社は特許や技術に関する学術論文などのデータを解析し、どのような分野の研究開発を企業が

    三菱UFJモルガン、M&A分析で提携 ビッグデータ企業と - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “VALUENEX社は特許や技術に関する学術論文などのデータを解析し、どのような分野の研究開発を企業が進めているかを図式化して一目で分かるサービスを展開”
  • ネット公開捜査:「実は少年」見た目での判断難しく - 毎日新聞

  • 「THAAD間もなく使用可能」 米韓、円滑配備を評価:朝日新聞デジタル

    マクマスター米大統領補佐官(国家安全保障担当)と韓国大統領府の金寛鎮(キムグァンジン)・国家安保室長は27日午前、電話で協議し、米軍の高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)の韓国への早期配備を改めて確認した。韓国大統領府が発表した。 同府によれば、両氏は、在韓米軍が26日、THAADの装備を慶尚北道星州(キョンサンプクトソンジュ)に搬入した事実を受け、配備の円滑な進展を評価した。韓国国防省報道官は27日の会見で、個別の戦闘でのTHAADの使用が間もなく可能になるとの見方を示した。年内に他の防衛システムなどとの統合運用の完成を目指す。 米韓両国は、韓国の次期政権が配備を見直す可能性を懸念。5月9日の韓国大統領選前に配備の完了を暫定的に宣言する方向で調整を始めている。 両氏は、北朝鮮が核実験や大陸間弾道弾(ICBM)の発射に踏み切った場合、北朝鮮が持ちこたえられないほどの懲罰的な措置を早期に

    「THAAD間もなく使用可能」 米韓、円滑配備を評価:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “米韓両国は、韓国の次期政権が配備を見直す可能性を懸念。5月9日の韓国大統領選前に配備の完了を暫定的に宣言する方向で調整”
  • 日本郵政4000億損失、元凶はまたも元東芝・西室泰三氏

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 日郵政は豪州の物流会社トール・ホールディングの資産を洗い直し、4003億円の損失(減損処

    日本郵政4000億損失、元凶はまたも元東芝・西室泰三氏
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    そろそろ「減損キング」ってあだ名付きそう
  • アマゾン、服装のアドバイスをくれる「Echo Look」--音声だけで撮影、比較も簡単

    Amazonは米国時間4月26日、カメラを搭載する初の「Echo」製品を発表した。 「Echo Look」という200ドルのこの製品は、奥行き認識カメラとLED照明によって、全身を捉えた自撮り写真を撮影し、ファッションについてアドバイスしてくれる。音声のみで服装全体の写真や動画が撮影可能で、複数のファッションを簡単に比較したり、自分のファッション画像を友人と共有したりすることができる。 また同社は、「Style Check」というEcho Lookアプリ用のサービスも発表した。機械学習ファッション専門家からのヒントをもとに、ユーザーに対してスタイルに関するアドバイスを提供する。その概念は、Amazonのショッピングアプリの「Outfit Compare」機能に似ている。 他のEcho製品と同じ音声アシスタント「Alexa」を搭載するこの新製品は、米国のみで招待制で提供されている。招待ユー

    アマゾン、服装のアドバイスをくれる「Echo Look」--音声だけで撮影、比較も簡単
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    なにこの儲かりそうなサービス
  • 東海地方ニュース- 名古屋テレビ【メ~テレ】

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    ◇清原和博さんと親交があった男性の葬儀について、雑誌記者の取材に応じた僧侶に因縁をつけて金を脅し取ろうとしたとして男女3人を逮捕
  • 3メガ銀、カードローン融資の自主規制を強化 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    銀行が無担保で個人に融資する「カードローン」で過剰な融資が相次いでいる問題で、3メガバンクが融資にかかわる自主規制を強化していることが26日、わかった。 みずほ銀行はカードローンによる融資額の上限について利用者の年収の「2分の1」から「3分の1」に改めた。三菱東京UFJ銀行も融資額の上限引き下げを検討しており、三井住友銀行は融資の審査を厳しくする。 メガバンクの自主規制がほかの銀行に広がる可能性もある。 消費者金融などの貸金業者に対しては、改正貸金業法で借り手の年収の3分の1を超えて貸し出すことを原則禁止する「総量規制」が適用されている。銀行は対象外だ。銀行のカードローンは、借り手にとっては現金自動預け払い機(ATM)を利用して簡単にお金を引き出せ、銀行から借りられる安心感から利用が急増している。2016年末時点で銀行のカードローン残高は5兆4377億円と1年間で約1割増えた。

    3メガ銀、カードローン融資の自主規制を強化 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “みずほ銀行はカードローンによる融資額の上限について利用者の年収の「2分の1」から「3分の1」に改めた。三菱東京UFJ銀行も融資額の上限引き下げを検討しており、三井住友銀行は融資の審査を厳しくする”
  • 法と経済のジャーナルトップ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    朝日新聞デジタル有料会員(プレミアムコース・ダブルコース)の方なら、ログインするだけで論座の全コンテンツをお楽しみ頂けます。 申し込みはこちら トップページはこちら

    法と経済のジャーナルトップ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “空売りアクティビストのレポートにて指摘される事項には、会計基準の適用手法等の評価や将来事項の予測が多く含まれるために、合理的根拠のないことを認識しているとの主張・立証が容易でない場合が少なくない”
  • ネット動画配信、淘汰の波 東映系やゲオ撤退へ - 日本経済新聞

    国内の動画配信市場に淘汰の波が広がっている。東映などが主体の「bonobo(ボノボ)」は今夏にもサービスを終了する。CD・DVDレンタルのゲオ(名古屋市)やエイベックス系も相次いで撤退を明らかにした。市場は拡大しているが、米大手のネットフリックスなどが相次いで参入。競争が激化し、料金とコンテンツで違いを打ち出せない企業は退場を余儀なくされている。ボノボは今夏にもサービスを終了すると関係者に通知

    ネット動画配信、淘汰の波 東映系やゲオ撤退へ - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “東映などが主体の「bonobo」は今夏にもサービスを終了する。CD・DVDレンタルのゲオやエイベックス系も相次いで撤退”
  • 北朝鮮緊迫化で「核シェルター」が売れていた

    4月24日、北朝鮮が国連制裁に対抗しミサイル実験を強行するなか、日では核シェルターや放射性物質を排除する空気清浄機の売り上げが急増している。写真は、北朝鮮の平壌で15日行われた軍事パレード(2017年 ロイター/Damir Sagolj) [東京 24日 ロイター] - 北朝鮮が国連制裁に対抗しミサイル実験を強行するなか、日では核シェルターや放射性物質を排除する空気清浄機の売り上げが急増している。 核シェルターの設計・施行などを行う織部精機製作所(兵庫県神戸市)は、通常の年間注文数が6件程度であるのに対し、今年は4月だけで8件の注文があったという。核シェルターは通常、地下に建設される。 社員数約20人の同社はまた、放射性物質や有毒ガスを排除するとされるスイス製の空気清浄機50台を完売し、在庫を確保しようとしていると、同社取締役の織部信子氏は話す。 6人用の空気清浄機の価格は62万円で、

    北朝鮮緊迫化で「核シェルター」が売れていた
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “織部精機製作所の織部氏によれば、家族のほか、小規模企業の経営者が従業員のために核シェルターを注文しているという。13人まで収容できる核シェルターの価格は約2500万円で、完成には4カ月程度かかる”
  • 東芝、監査法人の変更を検討 後任に準大手「太陽」か:朝日新聞デジタル

    東芝が、会計監査を担当するPwCあらた監査法人を変更する方向で調整に入った。原発子会社の会計処理をめぐって、あらたとの対立が解消できず、決算のお墨付きとなる「適正意見」が得られる見通しがたたないためだ。監査法人を変えれば、2017年3月期決算の発表は大幅に遅れる見通し。後任に、準大手の「太陽有限責任監査法人」の名前が挙がっている。 東芝は監査法人の変更に向けて後任を選ぶ作業を内部で進めており、近く変更するかどうか最終的な判断を下す見通しだ。 関係者によると、あらたは、破綻(はたん)した米原発子会社ウェスチングハウス(WH)の経営陣が早い時期に巨額損失を認識したのではないかとの疑いを持ち、なお内部調査の継続を求めている。東芝は必要な調査は終わったとの立場で、関係はこじれたままだ。監査法人の変更で膠着(こうちゃく)状態を打開したいと考えている。 東芝は今後、5月中旬に17年…

    東芝、監査法人の変更を検討 後任に準大手「太陽」か:朝日新聞デジタル
  • Rで学ぶ推薦システム - FANCOMI Ad-Tech Blog

    こんにちは、サービス開発部 情報科学技術研究所の h_shinです。 Rで学ぶ推薦システム(recommendation system)について記事を書きたいと思います。 推薦システム(recommendation system) User-based Collaborative Filtering Item-based Collaborative Filtering とりあえず結果を見る Rソースについて 類似度評価方法の紹介 Euclidean distance(ユークリッド距離) Cosine similarity(コサイン類似度) Pearson correlation(相関係数) 推薦システム実装 評価データ生成 missing valueの問題点 類似度を求める関数作成 user-based collaborative filtering item-based collabor

    Rで学ぶ推薦システム - FANCOMI Ad-Tech Blog
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “実験に基づいた評価では、Pearson coefficient が全般的に精度がいいと言われてます。 Cosine similarityはitem-based collaborative filteringで精度がいいと言われてます”
  • 首相、迷わず「更迭だな」 パーティー向かう前に判断:朝日新聞デジタル

    東日大震災の被災者を著しく傷つける発言で、今村雅弘氏が復興相を辞任した。安倍晋三首相は更迭を即決し、自らの任命責任を認めて早期の事態収拾を図ろうとしている。 今村氏の辞表を受理した直後、首相は険しい表情で記者団の前に立った。 「被災者の皆さまのお気持ちを傷つける極めて不適切な発言があった。深くおわびを申し上げたい。任命責任はもとより、内閣総理大臣たる私にある」。野党の追及を見込んで、自ら任命責任を認めた。 更迭の決断は早かった。今村氏が、所属する二階派のパーティーで、東日大震災について「東北で良かった」などと発言したのは25日午後5時半ごろ。官邸内で経済財政諮問会議に出席していた首相と菅義偉官房長官にもすぐに情報が入った。 2人は会議の後、すぐに対応を協議。首相は迷わず、「更迭だな」と口にした。菅氏も「あの発言はかばいきれない」と考えており、判断は一致した。 午後6時40分ごろ、同じパ

    首相、迷わず「更迭だな」 パーティー向かう前に判断:朝日新聞デジタル
  • ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手のヤマト運輸が一部の法人客との配送契約を打ち切る方針を打ち出したことで、通信販売業界に波紋が広がっている。 「交渉しようにも、とりつく島がない」。ヤマトから契約の打ち切りを打診されたある大手通販会社の社員は嘆く。打ち切りをほのめかされたのは3月末。3年ほど前に値上げを持ちかけられたが、当時は「荷物量を増やす」と持ちかけて値上げ幅を抑えるなど交渉の余地があったという。 だが、今回の交渉は違った。ヤマトの担当者は「会社として決めたことですから」の一点張り。荷物量の削減や値上げ幅などで交渉の余地を探ったが、今月に入って正式に打ち切りを通告された。打ち切りの対象になった理由も示されないままだ。 この業者は年間に少なくとも数…

    ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/04/27
    “3年ほど前に値上げを持ちかけられたが、当時は「荷物量を増やす」と持ちかけて値上げ幅を抑えるなど交渉の余地があったという。 だが、今回の交渉は違った”
  • Twitter、ユーザー数を着実に伸ばし損失も縮小--1Q決算

    Twitterがようやく負の業績サイクルから抜け出し、ユーザー数増加の兆しを見せた。 同社によると、月間アクティブユーザー数(MAU)は第4四半期の3億1900万人から約6%増加して、第1四半期には3億2800万人になったという。同サイトの平均デイリーアクティブユーザーは前年同期比で14%増加した。 その他の数値として、第1四半期の純損失は6200万ドル(1株あたり9セント)で、第4四半期の純損失1億6700万ドル(1株あたり23セント)から減少した。 売上高は前年同期比8%減の5億4800万ドル、非GAAP利益は1株あたり11セントだった。 アナリスト予想では、売上高5億1200万ドル、1株あたり利益1セントとされていた。売上高は減少したものの、Twitterの株価は立会時間前取引で11%以上上昇した。 決算報告のその他の部分については、Twitterによると、データライセンスなどの売上

    Twitter、ユーザー数を着実に伸ばし損失も縮小--1Q決算
  • 人類の米大陸到達は「13万年前」 定説大幅にさかのぼる

    衝撃によるひびが入ったマストドンの大腿骨。米サンディエゴ自然史博物館提供(2017年4月25日提供)。(c)AFP/San Diego Natural History Museum/Tom DEMERE 【4月27日 AFP】米カリフォルニア(California)州サンディエゴ(San Diego)で発掘されたマストドンの骨の年代を最新技術で測定したところ、人類が米大陸に移動した時代がこれまで考えられていた1万5000年前よりもはるかに古い13万年前だったことが分かったとの研究結果が26日、発表された。 研究チームは英科学誌ネイチャー(Nature)に発表した研究論文で、マストドンの歯や骨に間違いなく人の手で加工された痕跡があったことに加え、石づちやたたき台も見つかったことから、原始人類がこのマストドンをしていたことに疑いの余地がないと結論している。 ゾウに似た動物であるマストドンの化

    人類の米大陸到達は「13万年前」 定説大幅にさかのぼる