タグ

ブックマーク / www.barks.jp (43)

  • ジーン・シモンズ「マスク着用義務化は、赤信号で停まらなくてはいけないのと同じ」 | BARKS

    これまでも、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための予備対策や措置を拒む人たちに警告を発してきたキッスのジーン・シモンズが、「なぜ、マスク着用を義務化せねばならないのか?」との質問に、赤信号を例に挙げ、回答した。 ◆ジーン・シモンズ画像 マスク着用を義務化する動きはアメリカでも強まっている。そんな中、Twitterの1ユーザーから「明らかに個人の選択であることを、どうして義務付けなくてはいけないのか?」との質問に、こう返した。「興味深い質問だ。答: 俺らはみんな、赤信号で停まらなくてはならない。なぜなら、それをしなかったら、他の人たちに影響を及ぼすからだ。ジェット機は喫煙を許可していない。そういう気にならないとしても…マスクを着けて、他の人たちを君から守れ…そういう気分じゃなくても」 シモンズは自己隔離が求められたときには、「みんなが健康であることを願い、“孤立が唯一の手段”だと言っておき

    ジーン・シモンズ「マスク着用義務化は、赤信号で停まらなくてはいけないのと同じ」 | BARKS
  • Perfume、LINE CUBE SHIBUYAこけら落とし公演完遂「未来はきっと温かいものに」 | BARKS

    Perfumeが10月16日(水)から27日(日) にかけて、東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)のこけら落とし公演となるライブイベント<Reframe 2019>を開催した。 ◆<Reframe 2019>画像 2015年10月からの一時閉館を経て、最先端のテクノロジーを採り入れた次世代型ホールを目指し“LINE CUBE SHIBUYA”として新たなスタートを切った渋谷公会堂。8日間にわたり開催された<Reframe 2019>では、デジタル技術を駆使したアートな演出も話題を呼んだ<Reframe>公演(2018年)の進化形といえる圧倒的なステージが披露された。以下、そのオフィシャルレポートをお届けする。 ◆   ◆   ◆ この9月にメジャーデビュー15周年、結成20周年のアニバーサリーイヤーに突入したPerfumeが、渋谷の新たな文化発信基地として生まれたLINE

    Perfume、LINE CUBE SHIBUYAこけら落とし公演完遂「未来はきっと温かいものに」 | BARKS
  • BABYMETAL、アメリカで初のアリーナ公演開催。WOWOWオンエアも決定 | BARKS

    BABYMETALが現地時間11日(日時間12日)、アメリカでは初のアリーナ公演となる<BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR LIVE AT THE FORUM>をロサンゼルス・MSG Live and the Forum で行った。 ◆BABYMETAL ライブ写真 これまでにロック・ポップスの錚々たるアーティストがライブを行ってきた歴史的な会場であるThe Forum。ソールドアウトし熱気あふれる中、発売されたばかりの3rdアルバム『METAL GALAXY』から「Shanti Shanti Shanti」「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」など全15曲を披露した。 ワイドスクリーンを背にしたステージと移動式センターステージをフルに使い”メタルの銀河”の世界観を作り上げた演出に1曲ごとに演奏が始まるたび歓声が沸き起こり、手を大きく掲げた

    BABYMETAL、アメリカで初のアリーナ公演開催。WOWOWオンエアも決定 | BARKS
  • BABYMETAL、「PA PA YA!!(feat. F.HERO)」ライブMV公開+グラストンベリー初出演 | BARKS

    BABYMETAL、「PA PA YA!!(feat. F.HERO)」ライブMV公開+グラストンベリー初出演 BABYMETALが、「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」のミュージックビデオを公開した。 ◆BABYMETAL 映像&画像 今回のミュージックビデオは、フィーチャリングゲストに迎えているタイの超人気HIPHOPシンガーであるF.HEROもサプライズ登場した横浜アリーナでのライブの模様を収めたもの。 BABYMETALは、昨日30日(現地時間)に世界最大級のフェス<グラストンベリー>に出演。同日にはブリング・ミー・ザ・ホライズンやビリー・アイリッシュらと同じステージに出演し、会場に集まった観客を大いに盛り上げた。 現地時間7月2日には2015年以来となるロンドン・Brixton Academyでライブを行い、6、7日にはポートメッセ名古屋にて<BABYMETAL

    BABYMETAL、「PA PA YA!!(feat. F.HERO)」ライブMV公開+グラストンベリー初出演 | BARKS
  • ブライアン・メイ「日本がクイーンを変えた」 | BARKS

    国イギリスより早く、日で人気に火がついたクイーン。ブライアン・メイは、当時の熱狂的な日のファンによりクイーンが変わったと話した。 ◆クイーン画像 彼は、『Guitar World』のインタビューで、「ライブ・パフォーマンスにおいて、あなたとフレディ(・マーキュリー)は、いま人々が活用しているいくつかの“ロック・スターのポーズ”のパイオニアだった」と言及されると、こう語った。「そうだった(笑)? それらの由来はわからない。僕らは影響を与えたけど、演出だったわけじゃない。全て無意識でやっていた。でも、ステージでエネルギーの流れがあるのはわかってた。僕は、日が僕らを変えたと思ってる」 「僕らは、日へ行ったとき、ザ・ビートルズのように扱われた。僕らが動くたびに、オーディエンスから反響があった。だから、僕らすぐ、能的に、それを活用することを学んだ。僕は、最初は動きのあるギター・プレイヤー

    ブライアン・メイ「日本がクイーンを変えた」 | BARKS
  • 【徹底検証】ネット時代に生きるバンドマンをめった切り「イギリス人はSEO的にアリなのか?」 | BARKS

    ネット時代に生きるミュージシャンは大変だ。情報のほとんどがインターネットで流通される現代社会において、自らの情報をネット上でしっかりと管理/運営する必要がある。「ミュージシャンが最も輝く場所はライブ」とはいえ、そのライブにも、オーディエンスが来てくれなければ元も子もない。ライブ情報を伝えるのも、やはりインターネットなのだ。 検索されたら一発で情報が出る…これが理想だ。「ゲスの極み乙女。」「水曜日のカンパネラ」「ASIAN KUNG-FU GENERATION」「夜の気ダンス」「Official髭男dism」「B'z」…どれも個性際立ち、ネット迷子になることはない。逆に凡庸で汎用性の高い言葉をバンド名にしてしまうと、自分たちの情報がネット上で埋もれてしまうことになる。つまり、最悪だ。 そんな時代において、あろうことか「イギリス人」という名前のバンドがいる。これ、SEO(検索エンジン最適化)

    【徹底検証】ネット時代に生きるバンドマンをめった切り「イギリス人はSEO的にアリなのか?」 | BARKS
  • Perfume、“究極”のパフォーマンスを披露 | BARKS

    Perfumeを新イメージキャラクターに起用した、株式会社伊藤園が製造・販売する飲料ブランド「TULLY’S COFFEE」の新作TV-CM『Professional Qualityは進化する。』篇が、7月30日より放送される。 ◆CMカット TV-CMでは、パフォーマンスの“プロフェッショナル”であるPerfumeの3人が、「TULLY’S COFFEE」のブランドコンセプトである“Professional Quality”をテーマに、コーヒーのおいしさを極限まで追求するための3つのエレメンツ「ロースト=炎」「グラインド=粉砕」「ドリップ=抽出」を表現。燃え盛る炎や光り輝くパーティクル、降り注ぐ雨という幻想的な空間の中で、各エレメンツに即した“究極”のパフォーマンスを披露している。 なお、テレビ放送に先駆けて日7月27日より新TV-CMの30秒版やメイキング映像を「TULLY’S C

    Perfume、“究極”のパフォーマンスを披露 | BARKS
  • 【インタビュー】青山テルマが覚醒した、ほんとうの理由 | BARKS

    自分全開、超ハイテンションの己に覚醒した青山テルマが、最新アルバムを完成させた。7月25日発売のニューアルバム『HIGHSCHOOL GAL』である。そしてそのアルバムからのリード曲として5月28日に先行配信されたのが、100%パラパラビート「世界の中心~We are the world~」だ。 ◆青山テルマ映像&画像 バラエティTV番組でもインスタ・ストーリーでも、歯に衣着せぬ武闘派トークでお茶の間に爆笑と共感を呼び起こしてきた青山テルマだが、今回彼女が生み出したパラパラ楽曲「世界の中心~We are the world~」では、渋谷で活動している現役ギャルとeggモデルを集結させ、一緒にパラパラを踊るというハッピーなミュージックビデオを作り上げている。 ビデオの収録は5月某日、渋谷の某怪しげなパーティルームでパラパラを踊りまくり、その足で街中に移動、渋谷109前でも2ステップを踏みまく

    【インタビュー】青山テルマが覚醒した、ほんとうの理由 | BARKS
  • 【ライブレポート】BABYMETAL、SU-METALとMOAMETALの2人で実施された<LEGEND - S - 洗礼の儀 -> | BARKS

    【ライブレポート】BABYMETAL、SU-METALとMOAMETALの2人で実施された<LEGEND - S - 洗礼の儀 -> 12月2日(土)、3日(日)、広島グリーンアリーナにてBABYMETAL<LEGEND - S - 洗礼の儀 ->が開催された。 ◆BABYMETAL画像 今年20歳を迎えるSU-METAL(Vo)の生まれの聖地である広島での初凱旋公演として行われたものだが、初日の開演直前にYUIMETALが体調不良により公演欠席が発表され、SU-METALとMOAMETALの2人で実施されるという異例の公演となった。「三種の神器」と呼ばれるマスク・ケープ・ネックレスを身につけた儀式に参加するオーディエンスは、期待と困惑の入り混じった厳かな空気感で会場を見守っていたが、客電が落ちると一気に大歓声が上がった。 荒廃した岩場に巨大なキツネの石像が鎮座したサブステージ、そして「B

    【ライブレポート】BABYMETAL、SU-METALとMOAMETALの2人で実施された<LEGEND - S - 洗礼の儀 -> | BARKS
  • Perfumeの衣装展開催 | BARKS

    Perfumeが東京、大阪、広島のタワーレコード4店舗で衣装展を開催する。 ◆『Perfume Clips 2』ジャケット画像 これは11月29日にミュージックビデオ集『Perfume Clips 2』をリリースすることを記念して開催されるもの。『Perfume Clips 2』に収録される「If you wanna」「Everyday」「TOKYO GIRL」ミュージックビデオ撮影で着用した衣装が展示されるのでチェックしてみよう。 また、『Perfume Clips 2』のジャケット撮影で実際に使用したハコウマの展示も決定しており、こちらは全国のタワーレコード6店舗で見ることができる。 展示店舗、期間は以下のとおり。 ■衣装展示 2017年11月28日(火)〜12月4日(月) タワーレコード渋谷店 「If you wanna」衣装 タワーレコード梅田大阪マルビル店 「Everyday」衣

    Perfumeの衣装展開催 | BARKS
  • 『第68回NHK紅白歌合戦』、初出場にSHISHAMO、TWICE、エレカシ、三浦大知、WANIMAら10組 | BARKS

    『第68回NHK紅白歌合戦』、初出場にSHISHAMO、TWICE、エレカシ、三浦大知、WANIMAら10組 NHK日11月16日、『第68回NHK紅白歌合戦』の出場歌手46組を発表した。紅組に丘みどり、SHISHAMO、TWICE、Little Glee Monster、白組にエレファントカシマシ、竹原ピストル、トータス松、Hey! Say! JUMP、三浦大知、WANIMAの計10組が初出場を果たす。 2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、今年も“夢を歌おう”を番組テーマに掲げて放送される『紅白歌合戦』。総合司会は内村光良、紅組司会は有村架純、白組司会は二宮和也が務めることが決定している。 ■『第68回NHK紅白歌合戦』 出場歌手一覧(カッコ内は出場回数) ■紅組 AI(3) E-girls(5) 石川さゆり(40) 市川由紀乃(2) AKB48(10) 丘み

    『第68回NHK紅白歌合戦』、初出場にSHISHAMO、TWICE、エレカシ、三浦大知、WANIMAら10組 | BARKS
  • Perfume、360°VRダンス動画公開「脚ばっかり見てもいいわけです(笑)」 | BARKS

    Perfumeパナソニックによる、洗濯機の“泡”をテーマにしたオリジナルムービー第3弾『「Everyday」-AWA DANCE 360°VR ver.-』がパナソニックWEBサイトおよびパナソニック公式YouTubeチャンネルにて公開された。 ◆『「Everyday」-AWA DANCE 360°VR ver.-』 この映像は、パナソニック洗濯機に搭載されている独自機能「濃密泡でガンコな汚れもスッキリ落とす“泡洗浄”」のプロモーションの一環として制作されたもの。抽象空間に浮かぶ円形ステージを舞台に、ユーザー自身がPerfumeと同じステージに立ち、あたかも自分に向かってPerfumeがダンスをしているような臨場感を楽しむことができる。 パナソニックセンター東京/大阪では、専用のVRゴーグルを使用して視聴できるVR体験コーナーも設置される。実施期間・営業時間の詳細はパナソニックWEBサイ

    Perfume、360°VRダンス動画公開「脚ばっかり見てもいいわけです(笑)」 | BARKS
  • コーン、BABYMETALとの共演映像を公開 | BARKS

    コーンが木曜日(8月10日)、6月にギタリストのブライアン"ヘッド"ウェルチがBABYMETALと共演したときのオフィシャル映像を公開した。 ◆ブライアン"ヘッド"ウェルチ&BABYMETAL動画 BABYMETALは、コーンとストーン・サワーが6月中旬から8月初めにかけて北米で開催した<The Serenity Of Summer>ツアーの前半の日程に参加。ヘッドは6月25日、同ツアーでのBABYMETALの最後の公演(アイダホ州ナンパ)で、彼女たちのパフォーマンスにサプライズ出演したそうだ。彼はBABYMETALのバンドと同じように白塗りのメイキャップをして、ステージに飛び出して行った。

    コーン、BABYMETALとの共演映像を公開 | BARKS
  • Perfume、幻想的な泡の世界で“AWA DANCE” | BARKS

    Perfumeの新曲「Everyday」のミュージックビデオのショートバージョンが、日6月13日(火)より公開となる。 ◆「Everyday」- AWA DANCE edit-動画 “「Everyday」- AWA DANCE edit-”と題された映像は、パナソニック洗濯機に搭載されている独自機能「濃密泡でガンコな汚れもスッキリ落とす“泡洗浄”」のプロモーションの一環として、同社とのコラボレーションで制作されたもの。ライゾマティクスリサーチ(インタラクションデザイン、エンジニアリング)やMIKIKO(演出振付)らクリエイター陣が集結し、Perfumeが踊る“AWA DANCE”をはじめ、舞台セットや演出などすべて“泡”をテーマに作り上げられた60秒のオリジナルムービーとなっている。 MIKIKOが「全体的に浮遊感のある、ぷかぷかして見える振付」を目指したと語るキュートなダンスと、メン

    Perfume、幻想的な泡の世界で“AWA DANCE” | BARKS
  • Perfume、13日のTOKYO FMに昼も夜も生登場 | BARKS

    Perfumeがパーソナリティーを務めるワイド番組『Perfumeの「これから、何する?」』が、TOKYO FMにて2月13日(月)13時から放送される。 同番組は、レギュラーワイド番組『高橋みなみの「これから、何する?」』で隔週月曜日に放送されている“サプライズマンデー”の一環としてオンエアされるもの。生放送に出演することができない高橋みなみに代わり、Perfumeがメンバー全員で代行パーソナリティを務める。 また、同日13日(月)22時からの『SCHOOL OF LOCK!』にも3人揃っての生出演が決定している。Perfumeが『SCHOOL OF LOCK!』の生放送教室に出演するのは約10か月ぶりとなる。 ■番組情報 『サプライズマンデー Perfumeの「これから、何する?」』 放送日時:2月13日(月)13:00~14:55 放送局 : TOKYO FM 80.0MHz パーソ

    Perfume、13日のTOKYO FMに昼も夜も生登場 | BARKS
  • Perfumeあ〜ちゃん、ドラマ『東京タラレバ娘』で声優初挑戦 | BARKS

    ▲左から加藤諒、吉高由里子、あ~ちゃん (c)NTV Perfumeのあ~ちゃんが、1月18日放送スタートの吉高由里子主演ドラマ『東京タラレバ娘』で声優に初挑戦することがわかった。 ◆Perfume 最新アーティスト写真 作には「あの時、あーだったら」「もっと、こーしてれば」と、タラレバ話ばかりしている主人公・倫子の前に現れ、心に突き刺さるダメ出しを繰り返す謎の生き物「タラ」と「レバ」が登場。あ〜ちゃんは「レバ」役で、「タラ」役は加藤諒が担当する。原作にも登場するこのキャラクターはタラの白子とレバテキがモチーフとなっており、ドラマ内ではCGで表現される。 なおドラマ主題歌には、Perfumeの2017年第1弾シングル「TOKYO GIRL」(2月15日発売)が決定している。 ▲左からタラ、レバ (c)NTV ■あ~ちゃん(Perfume)コメント 声のお仕事はずっとやりたいと思っていて、

    Perfumeあ〜ちゃん、ドラマ『東京タラレバ娘』で声優初挑戦 | BARKS
  • ボブ・ディラン、ノーベル賞晩餐会で代読されたスピーチ全文 | BARKS

    土曜日(12月10日)、スウェーデン・ストックホルムでノーベル賞授賞式が開かれ、文学賞を受賞したが欠席したボブ・ディランのスピーチが、在スウェーデン米国大使Azita Raji氏により代読された。 ◆   ◆   ◆ こんばんは、みなさん。スウェーデン・アカデミーの会員の方々、そして今夜出席していらっしゃる賓客のみなさまへ心からご挨拶申し上げます。 みなさまとご一緒できず申し訳ありません。しかしどうか、私の気持ちは間違いなくそこにあり、このような名誉ある賞をいただき私が光栄に思っていることを知ってください。ノーベル文学賞を受賞するなんて、想像も予測もしていませんでした。私は幼い頃から、キップリング、ショー、トーマス・マン、パール・バック、アルベール・カミュ、ヘミングウェイなど、この栄誉に相応しいと考えられた人々の作品に慣れ親しみ、読み、吸収してきました。その作品が学校で教えられ、世界中の図

    ボブ・ディラン、ノーベル賞晩餐会で代読されたスピーチ全文 | BARKS
  • BABYMETAL、イヤモニにWestone ES60を愛用 | BARKS

    BABYMETALのステージ用イヤモニとしてWestoneのES60が使用された。SU-METAL、YUIMETAL、MOAMETAL全員がES60を愛用していることとなる。 ◆【BARKS編集部レビュー】Westone ES60、まさかの極上「すっぴん美人サウンド」 9月19日・20日に東京ドームにて開催された<BABYMETAL WORLD TOUR 2016 LEGEND - METAL RESISTANCE - RED NIGHT & BLACK NIGHT>で使われたイヤモニ(カスタムIEM)が既にES60で、今後も引き続き使用される予定だ。 イヤモニは、ライブ中の爆音から耳を守りながら、演奏やボーカルの音を聞くために欠かせないアイテムだ。特に大きなステージの場合、距離によるタイムラグは演奏への致命傷だが、イヤモニを用いることによってタイムラグを一切なくすこともできる。また、ES

    BABYMETAL、イヤモニにWestone ES60を愛用 | BARKS
  • 【ライブレポート】Perfume「またひとつ自信につながりました」 | BARKS

    Perfumeが、初上陸となるシカゴ、サンフランシスコを含む4都市5公演を巡った北米ツアー<COSMIC EXPLORER>のファイナルを9月4日、NYのHAMMERSTEIN BALLROOMで迎えた。 ◆Perfume ライブ関連画像 オフィシャルから届いたレポートを掲載する。 ◆  ◆  ◆ 2012年〜2014年にかけて、<WORLD TOUR>と銘打った自己紹介的なツアーで、ボーダレスな意識を持つ世界のYoutube世代を、生身のパフォーマンスで着実に魅了してきた3人。その地固めがあっての今回は、特別メニューではなく、最新アルバム『COSMIC EXPLORER』を引っさげて行なった日公演を持っていくカタチ。日も世界も一緒だよと、今度はPerfumeからボーダレスな意思を発信するものとなった。HAMMERSTEIN BALLROOMは、彼女たちの“夢”であるマディソン・スクエ

    【ライブレポート】Perfume「またひとつ自信につながりました」 | BARKS
  • ジミー・ペイジ、「戦争は二度と起こしてはならない」 | BARKS

    7月31日(金)発売となった『プレゼンス』『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』『コーダ(最終楽章)』のプロモーションのため、ジミー・ペイジが来日しているが、プロモーションの合間を縫って7月30日に戦後70年の節目を迎える広島市を訪問した。 ◆ジミー・ペイジ画像 1971年に初来日した際、ジミー・ペイジは「戦争は二度と起こしてはならない」「戦争を知らない私たちの心の中にも人類が原爆を落としたことへの恥ずかしさがある」との思いを語っていた。44年ぶりの広島再訪問となったのは、来日のプロモーション日程の過密スケジュールの中で、ジミー・ペイジ人が広島市を訪れる事を決定した事で実現したものだ。 ジミー・ペイジは来日目前にも以下の様なコメントを発していた。 "It was a moving experience visiting Hiroshima the first time in 1971, an

    ジミー・ペイジ、「戦争は二度と起こしてはならない」 | BARKS