タグ

DTMに関するcaprinのブックマーク (11)

  • 「SC-55」や「SC-88」がiOSアプリで復活、ローランドが「SOUND Canvas for iOS」発売 

    「SC-55」や「SC-88」がiOSアプリで復活、ローランドが「SOUND Canvas for iOS」発売 
    caprin
    caprin 2015/01/31
    初回セールの1500円のうちにiTunesでダウンロードしたのだが、俺iPhone5持ちでiPadも持ってないんだよねえ。ソフトとしてはマジ安いけど、そのためにハードを買わないといけないという。X68kに繋ぐには後何がいる?
  • 誰でもボカロ曲を簡単に作詞作曲できる無料アプリ「VOCALOID first」

    歌声合成ソフトの「VOCALOID」は、数多くの楽曲がニコニコ動画などにアップされて人気を博しており、ライブを行ったり、CDを販売するほどの勢いを見せており、完全に定着した感があります。そんなVOCALOIDの楽曲を自力で作ろうとするとさまざまな障壁が立ちはだかってしまい、志半ばで挫折した人も多いはず。そんな人のために、誰でも簡単にタップしていくだけで作詞&作曲ができてしまうという無料iOSアプリが「VOCALOID first」です。 iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 VOCALOID first https://itunes.apple.com/jp/app/vocaloid-first/id647806795 VOCALOID firstでどのようにVOCALOIDの曲を作曲できるかは以下の2のムービーから確認できま

    誰でもボカロ曲を簡単に作詞作曲できる無料アプリ「VOCALOID first」
  • The End and, Now! ~ボカロはオワタのか? 今と未来を問う~(ユーザー記者・鳥居三三)

    The End and, Now! ~ボカロはオワタのか? 今と未来を問う~(ユーザー記者・鳥居三三) ※このニュースは、ニコニコ超会議2(2013年4月27、28日開催 幕張メッセ)・ユーザー記者・鳥居三三さんからの投稿です。 ◆◆◆ おいっす、私です。くっさめPであり僧侶使いなラマP(略しちゃいけないラマーズP、略しておk ラマPと覚えてください)で、ブロマガでは鳥居三三とか名乗っているおっさんです。 この度超会議2のユーザー記者に受かってしまって、あとボカロの事を紹介しろ、なんてことになってますので、まあそこらへんをぽりっと書いてみようと思いますよ、文体も変えて。 ボカロ界隈は終わったのか? それとも新たな段階への区切りなのか。 そして、今はどうなのか?自分は、超ボカロの会場で、それが知りたい。 2009年秋、ボカロ界隈のトリックスター、山ニューは私にボカロの状況をこう教えてくれた

    The End and, Now! ~ボカロはオワタのか? 今と未来を問う~(ユーザー記者・鳥居三三)
    caprin
    caprin 2013/04/21
    経済としてしかボカロを語れない人がオワタと言うのは分かるのだけどボカロはDTMの一つなんだから変にブームに振り回されちゃいけないんだよね。ブームが終わってもなおミクを愛すなら自分で曲を作ればいいわけだし。
  • Hobnox - Audiotool

    Sorry, but you don't have Java installed.

  • 初音ミクみくらぶ 迫る発売日に向けて!

    スカッとゴルフパンヤのクラブ「初音ミクみくらぶ」のみんなが集まるブログです。 初音ミクを始めとするボーカロイドに関する事・パンヤに関する事を情報交換する場所です。 CV03「巡音ルカ」発売まで、いよいよあと二週間といったところですね! 巡音ルカがどんな楽曲を歌い、ボーカロイド界を盛り上げてくれるのか、今からとても楽しみな自分がいます。 きっと、ルカをきっかけに、「ボーカロイドをはじめてみたい」「DTMをはじめてみたい」という方も多いと思います。 そこで、今回はDTM初心者の方でも非常に扱いやすく、かつ優れた機能のフリーVSTiのいくつかをご紹介させていただきたいと思います。 基的に今時のDAWソフトには、多種多様なソフトシンセがバンドルされていたりすることが多いのですが、「何かもう一工夫ある音が造ってみたい」「ちょっと雰囲気を変えてみたい」と思った時に気軽に試すことが出来るのがフリーソフ

  • 窓の杜 - 【NEWS】E-MU、1,000種類以上の音色を同梱したサンプリング音源「Proteus VX」無償公開

    米E-MU Systemsは、同社製のオーディオデバイスなどにバンドルされていたサンプリング音源「Proteus VX」v2.0を無償公開した。Windows XPに対応しており、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。現在、同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、ダウンロードには同社のメールマガジンの購読が必要。 「Proteus VX」は、VSTインストゥルメントとして動作するほか、単体での動作も可能なサンプリング音源。ピアノやギター、シンセサイザー、ドラムなどを含む1,000種類以上の音色を収録した音色セット「Proteus X Composer Bank」v2.0.1を同梱しているほか、既存のEXBファイルを読み込むことも可能。 画面は2ペイン型で、左ペインに音色がツリー形式で表示され、右ペインに各音色のコントローラーが表示される。また、左ペインでツリーのル

  • bne.jp

  • KORE PLAYER

    PRODUCTION Gone are the days where you once needed a suite of expensive instruments and a studio stacked to the ceiling with gear to produce pro audio: Native Instruments VST synths and VSTi software deliver professional-grade sound in an entirely virtual package. This ensures pro results for any level of music production — from bedroom beatmakers using completely free tools to pro studios craftin

    KORE PLAYER
  • 一万円以下でここまで出来る作曲ソフト

    ここで解説しているのはMUSIC CREATOR ver2ですが既に発売 されているMUSIC CREATOR4でもある程度の基は参考になるのでは ないかと思います それでは早速、MUSIC CREATORの勉強を始めましょう! DAWソフトは解説書を読んでも解かりにくいというのをよく聞きます。 それは作曲ソフトという面が大きいのではないかと思います。 作曲スタイルは様々でアレンジの方法も様々です。 そのような理由で多くの機能が付属していてすべての機能の解説を網羅 しにくいのかもしれません。 このサイトでは小難しい理屈は抜きにして簡単な実践からMUSIC CREATOR の操作になれることをメインとしていきたいと思ってます。 確かに機能は多いですが、少しずつ試しながら理解していきましょう。 このサイトの使い方について簡単に説明しておきます。 左側の見出しのPAR

  • 第310回:14,800円のDAW「Music Maker」を試す ~ 自動作曲や自動リミックスなど豊富な機能を搭載 ~ - 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第310回:14,800円のDAW「Music Maker」を試す 〜 自動作曲や自動リミックスなど豊富な機能を搭載 〜 最近、DTM関連雑誌やパソコン誌に「Music Maker」というソフトの広告が結構掲載されているのを、目にしたという方も少なくないだろう。これは「Samplitude」や「Sequoia」などを開発するドイツのMAGIXのエントリーソフトで、14,800円という安価なソフトだ。 広告を見ると、初音ミクとの連携などを連想させるイメージで、数量限定で発売される「特別限定版 jamバンド」には、パッケージに3人のガールズバンドのイラストも描かれている。キャラクターには名前や設定がしっかり設けられていて、ドラムスティックではなく、“ネギ”を持っている「鼓 リズム(ツツミ リズム)」なんて名前のキャラクターもいる。販売元でも「“初音ミクのバックバンド”として使って欲し

    caprin
    caprin 2008/03/03
  • . : 初音ミクが遊びにきました

    ということで初音ミクが遠路クリプトンから 引越し直前の自宅に訪れてきました。 DTMMへ寄稿している音作りに取り入れるのと なにやら初音ミクに関する対談を某氏と行うとのことで 遅れてやってきた夏休み気分の初日から 日中でモテモテのミクさんをインストール。 VOCALOIDは数年前の発売時に入手し、 ボコーダーのソースなどに使用していましたが 単なる音楽家の私にとっては どえらい難解なソフトでありました。 それから数年を経て遂に日人の声が導入され 御存知の通りあっという間に大人気ソフトに。 かつて数日間にわたり私の頭を錯乱させた VOCALOIDを音楽家以外の多くの方々が利用している状況は あまりにも想像を絶することではありますが 一体どういうことになっているのかと 恐る恐るインストールを開始。 まずディスクを入れるとこのような画面に。 インストールというより危険な扉を開くような感覚。

    caprin
    caprin 2007/11/16
    とりあえず、プロの腕前に期待。ワクテカで待ってる。
  • 1