タグ

心理と増田に関するcastleのブックマーク (300)

  • ちゃんと書いたエントリほどブクマも何もされない

    ちゃんと書いたエントリほどブクマも何もされなくて、勢いのまま書きなぐったエントリほどブクマされるのはなんでだと思ってたけど、考えてみたら当然な気もしてきた。 要は皆、「粗がある」エントリの方をブクマするんだ。「コメントする隙がある」エントリの方をよりブクマする。 きっちり無難に完結しているエントリは、特に言及することもなく、つけいる隙もなく、なんつーか、そういう意味では「面白くない」んだろうなあ。 よくブクマされるエントリというのは「ちょっと俺/私に一言言わせろ!」という気にさせるエントリということだ。 あるいは、純粋にただ「うーむ、これは良きエントリかな。保存しておくべし!」というのもあるけど。こくばん.inのタモさん型っつーか。コメントするのがメイン目的じゃなくて、ブックマークするのがメイン目的みたいな。(いや、腐ってもブックマークなんだから、来は全てがそうであったはずなんだが……今

    ちゃんと書いたエントリほどブクマも何もされない
    castle
    castle 2008/08/31
    「皆「粗がある」エントリの方をブクマするんだ。「コメントする隙がある」エントリの方を。きっちり無難に完結しているエントリは、特に言及することもなく、つけいる隙もなく、そういう意味では「面白くない」」
  • ネットをしていて最近思うのは 「話って、思った以上に伝わんねーなー…」..

    ネットをしていて最近思うのは 「話って、思った以上に伝わんねーなー…」っつーこと。 皆にも経験あると思うけど、あるホッテントリを見てさ、「ほうほう。なかなか納得できるな」とか思いながら読んだ後に、それについてるブクマコメントを見るとさ…… ……なんか、時々「は?なんでこのエントリを読んでそうなっちゃうの?」っていうコメントをやらかしてる奴、たまに見かけねえ? 50users以上だと、数人いたりする。 それがさ。まだ、「あなたの言い分は分かったけれど僕は反対だ」っていうのは、いいんだよ、全然。それなら分かるんだけどさ。それ以前の話で、「あんたこれ当に読んだのか?」っていうコメントを書いてる奴とかいるだろ? たまねぎを切るときには涙が出ることが多い。 この間も同僚で一人暮らしをしているS君が、家でたまねぎを切って涙を流したといっていた。 そういうときはゴーグルをつけると、涙が出なくなるのでオ

    ネットをしていて最近思うのは 「話って、思った以上に伝わんねーなー…」..
    castle
    castle 2008/08/30
    「まだ、「あなたの言い分は分かったけれど僕は反対だ」っていうのは、いいんだよ、全然。それなら分かるんだけどさ。それ以前の話で「あんたこれ本当に読んだのか?」っていうコメントを書いてる奴とかいるだろ?」
  • ほかは同意するけどこれはお前……ダメだ。ダメダメだ。

    グループで行ったときは、お互いの頼んだものをつまめばよろしいじゃないですか。また、それを前提として「グループとして」注文するものじゃありませんか。 ところがですよ。潔癖なのかなんなのか、自分で頼んだものは自分だけでべようとする人がいるんですね。抱え込んじゃってさ。取らねえよ、別に。オマエだけ好き勝手やれよ、もう。 ほかは同意するけどこれはお前……ダメだ。ダメダメだ。(一応これにはこの先があるけど、この人は既にこの「自分で頼んだものは自分だけでべようとする人」って時点で批判しているので) 逆に自分は、こういう奴腹立つんだよ。グループでいったからって、勝手に「みんなでつまんでべるよねー」って前提作ってる奴。(勝手じゃなくても、事前に提案されても反対したい←けど大抵なし崩しに同意させられる。同意しないとKY扱い)やだよそんなの。色々べたいなら自分が色々頼めよ。強制的に「みんなでつまんで

    ほかは同意するけどこれはお前……ダメだ。ダメダメだ。
    castle
    castle 2008/08/29
    「自分にとっちゃ「みんなでつまむ」は誰かにとってのマイルールって感覚(だから、そんなマイルールを押し付けてきて、従わない方が変!とか言ってる様にドン引き」「レス:すいませーん!これもう一つ追加」
  • [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに 技術を教えてみた事例先日、久しぶりに友人と遊んだ。夜になって酒が入ったところで俺が萌え絵とかそっち方向描いてることを暴露。あれ?大学で意気投合してから、もう6年来のつきあいだけど、いままで言ってなかったっけ?そういえば言う機会もなかったし、そいつと頻繁につるんでた頃は絵は中断してたもんな。まあそんなこんなで話は絵の方向に。 友人「でさー、高学年の奴らに遠近法教えたんだよね。やっぱり技術の上に立ってないと気持ち悪くて…。」 増田「理系病だなw…しかし遠近法って…透視図法のことか?あれは難しいんじゃないか?俺でもきちんと使えるようになったのはほんのここ数年だぜ?…一応来習うのは確か中学校の美術だよな。」 友人「そうそう。だから、写真撮ってきてその上なぞらせたりしてさ。そうすると、意外と理解できるんだよ。『確かに一点に集まる!』って。」 増

    [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱
    castle
    castle 2008/08/24
    「コンクールなんて審査員ウケする絵が描けるかどうか『のびのび、元気よく、多彩な色づかい』」「でも確かにクラス全部、画一的な絵になっちゃったのは間違いないんだ」「写実はゴールがあるから画一化はするよな」
  • 幸福感

    http://anond.hatelabo.jp/20080821090434 増田使い方テスト2明日もいい天気 幸福感の得方は人それぞれ 腹いっぱいべれれば感じる人 人を愛し愛されれば感じる人 ただ、最近はどうやったら幸福感を得れるか分からなくなってきた と思う今日この頃

    幸福感
    castle
    castle 2008/08/21
    「幸福感の得方は人それぞれ。腹いっぱい食べれれば感じる人。人を愛し愛されれば感じる人。ただ、最近はどうやったら幸福感を得れるか分からなくなってきた と思う今日この頃」
  • こなたを嫁にするのは止めたほうがいいらしい

    お盆に飲み会があり、久しぶりに高校時代の友人達と合った。まぁ元々がそういう系統の部活動の友人関係だったこともあって、皆筋金入りのオタク。おかげさまで30歳をこえているのに大半が独身だ。 そんな中、アニメの話が酒が入るにつれ盛り上がってきて「らき☆すた」の話題になり、当然のようにwww「○○は俺の嫁」ってなことを言いだす奴が現れ、キャラクター談義になりかけた時。 俺たちの中では珍しく結婚している奴が、真剣な顔をして言った。「こなたを嫁にするのだけはやめておけ」 冗談か酒の飲みすぎかとおもったが、人はいたって真剣だった。 彼の話によると、結婚相手には(基的にまっとうな人間なのを前提として)自己管理能力がある人間を選ぶべきなのだそうだ。嫁が一日中ネットゲームをし、PCの前から離れない上、家に漫画が増えて片付けもしない状態でどんどん部屋が汚くなっていく状態になるのは当に辛いんだとか。 そうで

    こなたを嫁にするのは止めたほうがいいらしい
    castle
    castle 2008/08/17
    「自己管理能力がある人間を選ぶべき」「嫁が一日中ネットゲームをし、PCの前から離れない上、家に漫画が増えて片付けもしない」「嫁としての順位付けは、みゆき≧かがみ>つかさ>>(超えられない壁)>>こなた」
  • 大学に入って半年ほど経った。 バイトもして小金を持ち、暇な日は定期券を..

    大学に入って半年ほど経った。 バイトもして小金を持ち、暇な日は定期券を使って暇な日は大都会に繰り出し、空いた時間には読書をたしなむ。サークルにも顔を出し、(校内の)人とも結構仲良くなれてきた。今度のサークル合宿で彼女ができそうな予感。 大学生活に慣れてきたと思うが、4月からの目標だった「自分がやりたいことを早く決める」ことはまだ満たせていない感じ。ていうか、その目標を見つける方法もよくわかんなくなってきた。山口絵理子さんみたいに図書館に引きこもるか? このままだと自分が流されそうで恐ろしい。流されると特に何もない大学生活で終わってしまう。4年後「あなたが大学生活で得たものは何ですか?」の問いに答えられない。 自分がやりたいことを見つけるためには、とにかく手を出してみることがベターなんだと思ってるんだけど、その手を出す場所がみつからない。 家庭崩壊とか高校中退とか経験したあとの大学入学だから

    大学に入って半年ほど経った。 バイトもして小金を持ち、暇な日は定期券を..
    castle
    castle 2008/08/13
    「家庭崩壊とか高校中退とか経験したあとの大学入学だから、自分のことを「色んな経験を積んできた」とか勝手に思ってきたけど、全部過去の話であった。大学生活で何をやるか。色々手を出していきたい。けど何に?」
  • 外国人に頼る前に、労働環境や賃金を改善しろよ。

    人手不足だから、医療・介護現場に外国人労働者を入れる…ってヲイヲイ、職のない&働いても貧困な日人がいるってーのに、そっちを改善しないで、まだ更に安価な労働力を求めるのか(#゜Д゜)ゴルァ!!まずは日人を何とかするべきだろうが(#゜Д゜)ゴルァ!!働きたくても職がない日人や、働いても働いても貧困層の日人を何とかしてから言いやがれ(#゜Д゜)ゴルァ!!更にワーキングプアを増やすだけの愚策だ(#゜Д゜)ゴルァ!! ちなみにオレは介護現場で働いてるけど、マジ3K。働いて12年目だけど、正規の職員なのに手取り13万(給は18万)。ちなみに32歳ね。勤務時間は不規則だし、もちろん夜勤もあるし、何より3Kなのに薄給。肉体的にも精神的にもキツいのに、机に座って9時-5時で働いて、盆暮れ正月ゴールデンウィークは○連休とかいう連中のほうが高給取り。世の中ってなんだろうなぁ…_| ̄|○ il||li有

    castle
    castle 2008/08/08
    「よく「仕事はキツいけどやりがいがある」とか言うけどさ、ねぇよ、そんなもん」「夢と希望と理想を持って福祉大とかから就職してきたやつのほうが、理想と現実とのギャップで辞めていったりするんだけどさ」
  • 文系院生の研究にはよくあること、かも。 俺にもあったよ。負けるながんば..

    文系院生の研究にはよくあること、かも。 俺にもあったよ。負けるながんばれ! とはいっても、状態のおまいにゃ「がんばれ」なんて聞く耳もたんかも知れんし、 卒論・修論研究や大学の人間関係と自分の生い立ちがごっちゃになって自殺未遂やらかしたパーソナリティ障害な俺からアドバイス。 しんどくなったら、「解釈作業」「哲学的判断」だけはすんなよ。あれはときどき余計な門を開いちゃうからね。まじで。 特に闇のエネルギーが満ちているときほど「解釈作業」「哲学的判断」にすげー魅力を感じるけれど、そういうときが一番あぶない。 観念の渦は人を惑わせて、判断力を根こそぎ奪うんだ。そういうときに書き溜めた文章は、悲愴な日記にしかならないよ。こんなの研究に使えん。 おまいがどんな分野の研究してるか知らんけど、必ず精神衛生に良い研究箇所や方法があるはずだ。そういうのを早く見つけて、自分の気持ちをコントロールするしかない。

    文系院生の研究にはよくあること、かも。 俺にもあったよ。負けるながんば..
    castle
    castle 2008/07/22
    「あれはときどき余計な門を開いちゃうからね」「おまいの道が正しいか正しくないかなんて、いまは絶対にわからんよ。道は選ぶもんじゃないし判断できるもんじゃない。どうやって歩くかだ」
  • Re: 日立製作所はまともな会社になるべき

    Re: 日立製作所はまともな会社になるべき日立コンサルティングという会社がある。日立製作所100%出資の戦略子会社という位置づけだ。戦略子会社の定義は、しかしながら、おそらく一般化できる類のものではないと思う。日立コンサルティングのそれは、投資案件も積極的にこなすという意味である。投資案件なので、今後の継続案件獲得を目指した赤字受注もいとわない、と言えばわかりやすいだろうか。 かつて、IT系公共事業の「1円入札」が問題になった。日立製作所も、他ならぬそのプレイヤーの重要な一角を占めていた。1円入札とは、言うまでもなく、今後の継続取引を確保するための戦略だ。いったんシステムを構築した上で自社仕様に「ロックイン」してしまえば、あとは保守運用などの要件を別口で、かつ随意契約で獲得し続けることができるという、ベンダにとっては実にありがたいエコシステムがあった。 そうした投資案件は、日立製作所をはじ

    Re: 日立製作所はまともな会社になるべき
    castle
    castle 2008/07/21
    「こうして日立コンサルティングという会社は、良くも悪くも、日立というブランドを背負う御用聞き役を担い、そしてその役割に失望したコンサルタントたちは、続々とそこを離れることとなった」
  • 「自分は世の中分かってる」「自分のほうが本質を理解している」と思わせたいガキばかり。

    ちょっと正論が出たとたんに「いやあれネタだから」「何熱くなってるの?w」のオンパレード。 「自分は世の中分かってる」「自分のほうが質を理解している」と思わせたいガキばかり。 で、こういうこと書くと「自分のほうが質を理解していると思ってるんですね、分かります」とか言われるんだよねw そう言うやつもキモイしそのための防御線はってる自分もキモイ。ネット上の議論は不毛だ。

    「自分は世の中分かってる」「自分のほうが本質を理解している」と思わせたいガキばかり。
    castle
    castle 2008/06/14
    「ちょっと正論が出たとたんに「いやあれネタだから」「何熱くなってるの?w」のオンパレード」負けるが勝ち文化が見えにくくなっている予感。
  • 自分が馬鹿だった件

    「もうっバカなんだからっ///」のバカじゃなくて、頭が悪いとか理解力が低いとかそういうの。別に今気が付いた訳じゃなくて、昔から勉強できないことは分かっていた。小学校のときは、授業中に先生の話なんて聞いてなかった。いつも外を眺めていたり、時計の秒針を見ながら息を何秒止めていられるかを試してみてたりしてた。当然成績は悪かった。勉強の出来る同級生は、将来の夢として○○大学を出て○○省に入るとか言っていた。そのころ僕は高橋名人のようになりたいと言っていた。中学校に入っても、高校に行っても勉強は嫌いだった。今でも中一レベルの英語もよく分からない。だから、頭が悪いのは分かっていた。 就職してプログラマーになった。当然、就職試験なんて受かるはず無いが、色々な手を使って入った。(コネじゃないです)最初のころはよかった。理解力が低くても、なんとか仕事が出来た。でも10年経って、30歳を超えたころ、つらくなっ

    castle
    castle 2008/05/31
    「メモを取ればいいかと思って書いても、頭に入らない」「気が付くとボーっとしていて1時間とか平気ですぎている。仕事時間の8割くらいをボーっとしてすごしている。本当にサボろうとしてるわけじゃない」
  • はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。

    昔、2chで感じた気持ち悪さを、最近のはてなブックマークにも感じました。 コメント欄も野次馬のような気持ち悪さでいっぱいです。コメントを他人と共有するこのシステムのメリットが分かりません。 自分のブックマークコメントは自分だけが見れる仕様で十分だと思います。 私が、インターネットに詳しくない友達はてなを勧めることは絶対ないでしょう。2chもそうですが、言葉の暴力の応酬が激しすぎます。自分が当事者でなくても胸が締め付けられることも多いです。息が詰まる思いです。 こんなインターネットでは、おばあちゃんにも、甥っ子にもインターネットをやらせたくありません。インターネットは楽しい面も沢山あるのに、残念です。 はてなに限らず、コミュニケーションサービスは、共有・公開するべき文章を今一度、見直して欲しいです。 私たちは言葉一つで傷つき、癒される、弱い存在です。 インターネットがいつまでもこんな世界だ

    はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。
    castle
    castle 2008/05/13
    「言葉の暴力の応酬が激しすぎます。自分が当事者でなくても胸が締め付けられることも」「「公」としてはお披露目できない、むき出しの「私」が洪水のように溢れすぎです」ううん、テレビの情報もどうかと思う。
  • 女の子と付き合うのが面倒

    かれこれ5年以上、恋人同士といえるような付き合いをしていない。 といっても、非モテではない(と、自分では思っている)。 別に女の子にコンプレックスがあるわけでもないし、容姿も特に問題があるわけでもないし。 あと、同性愛者というわけでもない。 時には女の子の愛情が欲しくなるときもあるし、ムラムラしてくればセックスしたいこともある。 でもね、面倒くさいのよ。 女の子がというより、「女の子と付き合う行為」そのものが。 付き合いだすと、ほとんどの女の子は「恋人らしい振る舞い」を要求してくる。 一緒に歩くときに手を繋ぐとか、休みの日は人ごみにデートしにいくとか。 あと毎日電話したいって子もいたな。 でも実際のところ、毎日電話してきても、そんな刺激的な日常でも送ってない限り、話す内容なんてすぐ無くなるよなあ。 その子は「声が聞ければそれでいい」って言ってたけど。 こういう子たちはあれだ。手を繋ぐ、デー

    女の子と付き合うのが面倒
  • https://anond.hatelabo.jp/20080510012743

    castle
    castle 2008/05/10
    「彼女いるのにさみしい。困った」「性を吐き出したいのではなく、誰かに存在を認めてもらいたい。」
  • 人民服がほしい

    ファッションで何も自分を表現したくない人のために、制服や礼服やスーツのようなものが私服にもあればいいのになーと夢想する。 今の世の中、他のほとんどあらゆる分野で「表明しない」「参加しない」自由が認められつつあるのに、服飾だけはそれが認められずに、関わりたくない人が無理矢理フィールドに引きずり出されてフルボッコにリンチされるのを見るにつけ(ちなみに昨日の増田のケンカのことではない)、理不尽なことだと思う。 言うまでもないことだけど、「変な格好をして気持ち悪いオタクである自分を世の中にアピールしたい」んじゃなくて、単に「何の格好もしたくない」んだよね。で、服とかが(今まで散々馬鹿にされて)苦手で苦痛な人にとって「何の格好でもない」状態を手に入れるのにかかる習得コスト(時間、お金etc)が、他のどの分野にもないほど巨大なのが辛くてしょうがない。 とか住とかが引き合いに出されてたけど、「ホーム

    人民服がほしい
    castle
    castle 2008/05/10
    「「変な格好をして気持ち悪いオタクである自分を世の中にアピールしたい」んじゃなくて、単に「何の格好もしたくない」」「「興味無い人はとりあえずこれを着てね」っていうシステムにするのはダメなんですね」
  • 君の本当の欠点

    http://anond.hatelabo.jp/20080327041025 余りにも以前の自分と似ていたので一言。ブクマでも既に指摘されているが、このことをよく考えてみてほしい。 君が指摘されたような「欠点」を持っていない人がどれだけいるのか? その「欠点」は就職に関係あるのか? そもそも、それは当に「欠点」なのか?確かに、君にとってその社員(居酒屋ってまさかワタミじゃなかろうな)さんの指摘は痛いものだったのかもしれない。しかし、それが君の今抱えている問題と関係があるかどうかはよく考える必要がある。 就活ってのは、世の中で思われてるほど公平なものでもなんでもない。所詮は、君のご両親やら居酒屋の店長やらその社員さんやらみたいな、良い意味でも悪い意味でもその辺のオッサンやらオバサンやら(もう少し具体的に言うと、今の君をそのまま十歳か二十歳程度延長したような人間)が、その日そのときの気分で

    君の本当の欠点
    castle
    castle 2008/03/28
    「欠点を持っていない人がどれだけいるのか? 」「本当に欠点なのか?」「就活ってのは公平なものでもなんでもない」「その日そのときの気分で君と一緒に働きたいと思うかどうか、その胸先三寸で決まるだけのこと」
  • 新卒で入社して一年

    大手電機メーカーのSEとして就職して一年。 うちの職場は、なんというか、生ぬるい。 もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、 毎日20時21時まで残業するのが当たり前。 でもそれほど切羽詰っているわけでもないから、 定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給で休みを取る。 一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、 朝から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。 そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど 来年からは600万くらいに跳ね上がる。 はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれた環境だと思う。 良くも悪くも平均的な人が多く、職場の人間関係も穏やかそのもの。 このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。 でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。 同僚はクルマやらマイホームやら

    新卒で入社して一年
  • マッチョとウィンプをあなたの中で共存させるLifehack

    ウソです。無理な人には一生無理。死ぬまで弱者。 あ、ごめん、これもウソ。 まず、二項対立は見方の一つに過ぎないってこと。 DSを買ったらPSP捨てなきゃいけないなんてことはないでしょう? 同様に、強さと弱さなんてもんは、一人の人間の中に生まれた時から同居してんだよ。 疲れてたり、気持ちが停滞してると、自分の成功体験を忘れがちになるだけ。 ウィンプというタグを、誰があなたに貼付けたのかな? え、コガイさん?え、分裂君?いやいや、あなた自身っていう可能性もあるんじゃないかな? あなた自身が「自分は失敗した、だから自分は弱い人間に違いない」と、レッテル張りしているんじゃないかな? タグの便利さに溺れたお馬鹿さんが、自らウィンプ小屋に入っていくという、おマヌケな現象なだけだよ。 (詳しく知りたい人は「認知療法」でググってみてね) 話は全然変わって、ひろゆきのこの発言は当然ご存知の事かと思う。 「W

    マッチョとウィンプをあなたの中で共存させるLifehack
    castle
    castle 2008/03/20
    「あなた自身が「自分は失敗した、だから自分は弱い人間に違いない」と、レッテル張りしているんじゃないかな?タグの便利さに溺れたお馬鹿さんが、自らウィンプ小屋に入っていくという、おマヌケな現象なだけだよ」
  • マッチョとウィンプがなんたら話と、取捨選択はダルいけど頑張ろう話

    自分はニートで暇なのでニュー速にいたのですが、ニートながら2chで過ごす時間の無駄を激しく感じ、 TerminalとかViとかよくわかんないやつ使ってnamidame.2ch.netに自ら接続出来ないようにしました。 んでその謎の作業の方法を書いたブログを探してる最中、 (自分はシステムの事はさっぱりわからないので、実行するときと同様戻すときもググらねばならないダルさがあるから2ch抑止効果あるのだ) たまたまはてなを見つけ、マッチョvsウィンプっていうのを楽しく観戦してたのですが、 なんでここまで平行線なんだろう?と思ったのでちょっと自分の意見を書いてみます。 要は物事が起きたときどちらを選ぶか、って事だけなのでは。 たしか土居健郎著『「甘え」の構造』の前書きに書かれたエピソードの中で、 著者がアメリカに留学したとき招かれた家で飯をご馳走になった際、 後の飲み物はいるか?いるんだったら

    マッチョとウィンプがなんたら話と、取捨選択はダルいけど頑張ろう話
    castle
    castle 2008/03/18
    「マッチョは相手の気持ちを察する事より、目先の問題の具体的解決法を提示したがる生き物。ウィンプはそんなことより俺超大変だったんだよ疲れちまったよ聞いてくれよってただ聞いて欲しかった」「どっちも偉いよ」