タグ

心理と軍事に関するcastleのブックマーク (238)

  • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "「イタリア軍の弱さ」はネットミーム的に笑われてきたけど、「理不尽な侵略戦争を国家から命じられた時、現場の士気が著しく低い」というのはむしろ美徳なのではないかと、今回士気が低いと言われるロシア軍兵士の噂を聞いて思ったりもする。イタリア国民は最後にはムソリーニも自分で引き下ろしたし"

    「イタリア軍の弱さ」はネットミーム的に笑われてきたけど、「理不尽な侵略戦争を国家から命じられた時、現場の士気が著しく低い」というのはむしろ美徳なのではないかと、今回士気が低いと言われるロシア軍兵士の噂を聞いて思ったりもする。イタリア国民は最後にはムソリーニも自分で引き下ろしたし

    CDB@初書籍発売中! on Twitter: "「イタリア軍の弱さ」はネットミーム的に笑われてきたけど、「理不尽な侵略戦争を国家から命じられた時、現場の士気が著しく低い」というのはむしろ美徳なのではないかと、今回士気が低いと言われるロシア軍兵士の噂を聞いて思ったりもする。イタリア国民は最後にはムソリーニも自分で引き下ろしたし"
    castle
    castle 2022/02/28
    「「イタリア軍の弱さ」はネットミーム的に笑われてきたけど、「理不尽な侵略戦争を国家から命じられた時、現場の士気が著しく低い」というのはむしろ美徳なのでは~今回士気が低いと言われる露軍兵士の噂を聞いて」
  • 侵攻目的に動画捏造か 米、ロシアの偽装工作非難:時事ドットコム

    侵攻目的に動画捏造か 米、ロシアの偽装工作非難 2022年02月04日08時09分 3日、ウクライナ東部ドネツク州の前線の塹壕(ざんごう)で警戒するウクライナ兵士(AFP時事) 【ワシントン時事】米国務省のプライス報道官は3日の記者会見で、ロシアウクライナ軍による攻撃を捏造(ねつぞう)した動画を製作しているという情報を入手したと発表した。動画自体は公表しなかったが、報道官は「軍事侵攻を正当化する口実づくりだ」などとロシアを非難した。 米、ロシアが偽装工作と警告 ウクライナ侵攻の口実づくりか 米メディアによると、動画は親ロシア派武装勢力が支配するウクライナ東部で起きた攻撃により、市民に犠牲者が生じて「視聴者にウクライナ政府への怒りを引き起こす」(ワシントン・ポスト紙)内容という。 また、CNNテレビ(電子版)は米政府当局者の話として、北大西洋条約機構(NATO)加盟国のトルコがウクライナ

    侵攻目的に動画捏造か 米、ロシアの偽装工作非難:時事ドットコム
    castle
    castle 2022/02/06
    「米国務省のプライス報道官は~露がウクライナ軍による攻撃を捏造した動画を製作~動画自体は公表しなかったが~「軍事侵攻を正当化する口実づくり」「(トルコ製ドローンで)NATOが攻撃に関与したかのような演出」
  • 米兵不処罰、「神が復讐」 民間人誤爆でアフガン遺族:時事ドットコム

    米兵不処罰、「神が復讐」 民間人誤爆でアフガン遺族 2021年12月15日14時45分 米軍無人機による誤爆で親族を失ったアフガニスタン人男性エマル・アハマディさん=14日、カブール(AFP時事) 【カブールAFP時事】アフガニスタンの首都カブールで8月に起きた米軍無人機による民間人誤爆で、娘ら10人の親族を失ったアフガン人男性は14日、米国防総省が作戦に関与した将兵を処罰しない方針を示したことについて、「神が復讐(ふくしゅう)するだろう」と怒りをあらわにした。AFP通信の取材に応じた。 誤爆で将兵処罰せず アフガン民間人への無人機攻撃―米国防総省 男性はエマル・アハマディさん(32)。8月29日の誤爆で当時3歳だった娘マリカちゃんや米援助団体勤務の兄ゼマリさんらが犠牲になった。国防総省のカービー報道官は13日、爆撃の標的となった白色の乗用車を過激派組織「イスラム国」(IS)系武装勢力のも

    米兵不処罰、「神が復讐」 民間人誤爆でアフガン遺族:時事ドットコム
    castle
    castle 2021/12/16
    「カブールで8月に起きた米軍無人機による民間人誤爆で娘ら10人の親族を失ったアフガン人男性(エマル・アハマディ)は~米国防総省が作戦に関与した将兵を処罰しない方針を示したことに~「神が復讐するだろう」と」
  • ハート・ロッカー - Wikipedia

    『ハート・ロッカー』(The Hurt Locker)は、キャスリン・ビグロー監督による2008年のアメリカ映画。イラクを舞台としたアメリカ軍爆弾処理班を描いた戦争アクション。 2008年のヴェネツィア国際映画祭、トロント国際映画祭で上映。第82回アカデミー賞では9部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、オリジナル脚賞、編集賞、音響効果賞、録音賞の6部門で受賞した。 タイトルはアメリカ軍のスラングで「苦痛の極限地帯」、「棺桶」を意味する。 イラク戦争中の2004年、バグダッド郊外。アメリカ軍の危険物処理班は、路上に仕掛けられた「即席爆発装置(IED)」と呼ばれる爆弾の解体、爆破の作業を進めていた。だが、準備が完了し彼らが退避しようとしたその時、突如爆発を起こす。 罠にかかり殉職した隊員に代わり、新たな「命知らず」のウィリアム・ジェームズ軍曹が送り込まれてきた。安全対策も行わず、まるで死を恐

    castle
    castle 2021/11/05
    「イラクを舞台とした米軍爆弾処理班を描いた戦争アクション~タイトルは米軍のスラングで「苦痛の極限地帯」「棺桶」」「罠にかかり殉職した隊員に代わり、新たな「命知らず」のウィリアム・ジェームズ軍曹が」
  • 内向き志向、分断加速 米同時テロ後の「ポスト平和」―Gゼロ世界論のブレマー氏:時事ドットコム

    castle
    castle 2021/09/12
    「同時テロ後をポスト平和時代と~主導国を欠いた世界で、米国と中国が新たな冷戦に」「戦争の脅威を知らずに育ち、国際的リーダーシップを取る必要性を感じない国民が大半を占めるポストピース(平和後)の時代」
  • 戦場の霧 - Wikipedia

    戦場の霧(せんじょうのきり、独: Nebel des Krieges、英: fog of war)は、作戦・戦闘における指揮官から見た不確定要素を言う。プロイセン王国の軍人・軍事学者であるカール・フォン・クラウゼヴィッツによって定義された。 古来より作戦・戦闘における意思決定の的確性は収集された情報の質と量に依るため、軍隊では情報収集のために偵察・捜索を組織的に行ってきた。しかし戦場において常に完全に状況が把握できるほど情報が揃うことは歴史的に見れば極めて稀であった。なぜなら地形や自軍・敵軍の状況、行動を完全かつリアルタイムに指揮官が把握することは技術的な観点から不可能であったからである。特に敵情については非常に流動的であるため、常に更新の必要性と情報の不完全性がつきまとい、指揮官が充分な根拠と確信を以て意思決定することを妨げてきた。クラウゼヴィッツはこれを「戦場の霧」と呼んだ(『戦争論』

    castle
    castle 2021/09/01
    「戦場において常に完全に状況が把握できるほど情報が揃うことは歴史的に見れば極めて稀~(特に敵情は)常に更新の必要性と情報の不完全性がつきまとい、指揮官が充分な根拠と確信を以て意思決定することを妨げ」
  • 『超限戦 - Wikipedia』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『超限戦 - Wikipedia』へのコメント
    castle
    castle 2021/07/18
    「LenovoやHuweiが格安で売られている広告が目に付くけど、手を出すべきでない理由がコレ。中国はありとあらゆるものを戦争の道具にするというコンセプトで動いている国」「便衣兵がゴロゴロ」
  • 超限戦 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年5月) この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。 出典検索?: "超限戦" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2020年5月) この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。 信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。 出典検索?: "超限戦" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年5月

    超限戦 - Wikipedia
    castle
    castle 2021/07/18
    「喬良、王湘穂はこれからの戦争をあらゆる手段で制約無く戦うものとして」「通常戦、外交戦、国家テロ戦、諜報戦、金融戦、ネットワーク戦、法律戦、心理戦、メディア戦」「軍人と非軍人の境界もまた曖昧化する」
  • 国家総力戦 - Wikipedia

    国家総力戦(こっかそうりょくせん、ドイツ語: Totaler Krieg, 英語: Total War)とは、国家が戦争遂行において有する国力を総動員して戦う形態の戦争をいう。総力戦とも。転じて、総力戦として用いる場合、個人・団体が自身のみならずその周辺を含めて取り組む必要な闘争について用いられる。 国家総力戦は国家が国力のすべて、すなわち軍事力のみならず経済力や技術力、科学力、政治力、思想面の力を平時の体制とは異なる戦時の体制で運用して争う戦争の形態である。その勝敗が国家の存亡そのものと直結するために、途上で終結させることが難しく、またその影響は市民生活にまで及ぶという特徴がある。 一般的には、第一次世界大戦が史上初の総力戦であったとみなされている[1][2]。ただし、南北戦争を史上初の総力戦とする説もあるという[3]。あるいは日露戦争歴史上初の総力戦=「第零次世界大戦」と位置付けられ

    castle
    castle 2021/07/18
    「国家が国力のすべて、則ち軍事力のみならず経済力や技術力、科学力、政治力、思想面の力を平時の体制とは異なる戦時の体制で運用して争う戦争の形態」「ゲッベルスが行った「諸君は総力戦を望むか」という演説」
  • 「中国共産党100年」に思うこと

    1 溜池通信 vol.719 Biweekly Newsletter July 2nd 2021 双日総合研究所 吉崎達彦 Contents ************************************************************************ 特集:「中国共産党 100 周年」に思うこと 1p <今週の”The Economist”誌から> “Still going strong”「なおも強い中共 100 周年」 7p <From the Editor> 東京都議会選挙 8p ********************************************************************************** 特集:「中国共産党 100 年」に思うこと 7 月 1 日、中国共産党は創設 100 周年を迎え、天安門広場

    castle
    castle 2021/07/05
    「いま指導部は~自国の発言内容を、相手に受け入れさせる力の確立を目指している」「この(中国の)拡大には際限がない。何しろ彼らは、自国内のことしか考えていない」「「中国の夢」は、所詮は「漢族の夢」」
  • 0273 夜 | 松岡正剛の千夜千冊

    戦争論 カール・フォン・クラウゼヴィッツ 徳間書店 1965 2001 Karl von Clausewitz vom kriege 1832 [訳]淡徳三郎 世界は戦争歴史である。戦争が世界をつくり、世界は戦争と暴力で成立してきた。世界は味方と敵に力をねじこまないかぎり成立できなかったのである。 戦争には憎悪や軽蔑が伴うこともあるが、実際に勝敗を決めるのは取引と駆引と差引である。戦争は相手をこてんぱんに打倒することなのに、そのプロセスの多くが頻繁な取引と巧妙な駆引と功利的な差引で埋まっている。 むろん軍事兵器と兵力がものを言う。かつては鉄砲があれば勝てたし、機関銃や戦車は戦争の様相を変えた。けれども核兵器や化学兵器をもっているからといって、これは使えない。戦場は限定されるのだ。限定される戦場は、第三者が見守るサッカーのピッチや野球のグラウンドや格闘技のリングのようなものではない。どこが

    0273 夜 | 松岡正剛の千夜千冊
    castle
    castle 2021/05/29
    「戦争には憎悪や軽蔑が伴う事もあるが実際に勝敗を決めるのは取引と駆引と差引~戦争の全容は不確実性と蓋然性との闘い」「プロイセンに「民族性」というものがなかったか若しくは希薄~合成国家であって人工国家」
  • 『中国が間抜け過ぎない?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国が間抜け過ぎない?』へのコメント
    castle
    castle 2021/04/18
    「世界中が反対する中、中国が台湾取ったら国内が勢い付く」「中国共産党は国内からの革命を怖がっていて「俺達は強いぞ!」と内向きに人気取りする必要がある」「中国は内政に振らないと国内平定がままならない」
  • トゥキュディデスの罠 - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Thucydides Trap|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明

    castle
    castle 2021/04/07
    「古代アテナイの歴史家、トゥキディデスにちなむ言葉で、従来の覇権国家と、台頭する新興国家が、戦争が不可避な状態にまで衝突する現象を指す。米国の政治学者グレアム・アリソンが作った造語」
  • 「沖縄は第2のクリミア」ウクライナ留学生が護憲派を一刀両断! 「抑止力を無くして平和を得た国はない」 「公開憲法フォーラム」講演に注目集まる

    衆院憲法審査会は9日、憲法改正を問う国民投票時の政党CM規制について、民放連幹部を参考人招致し、意見聴取する。与党幹部の舌禍や、左派野党の「欠席戦術」もあり、審査会での実質的議論は何と1年半ぶりだ。こうしたなか、ロシアに祖国を侵攻され、領土の一部を奪われたウクライナの留学生が、憲法記念日(3日)に「公開憲法フォーラム」で披露した講演が注目されている。抑止力や集団的自衛権を軽視する自称平和主義者の主張が、ウクライナが犯した過ちと酷似しているというのだ。夕刊フジでは、ウクライナの留学生を直撃した。 「抑止力を無くして平和を得た国はない」「日国憲法前文に『平和を愛する諸国民』とあるが、日の周囲は独裁国家ばかり。権力者が国民の願いを聞いてくれる国があるのですか?」「諸国民がいくら平和を愛しても、権力者が『戦争しろ』と命令したらノーと言えない」 フォーラム参加者が息をのんで聞き込んだという、こん

    「沖縄は第2のクリミア」ウクライナ留学生が護憲派を一刀両断! 「抑止力を無くして平和を得た国はない」 「公開憲法フォーラム」講演に注目集まる
    castle
    castle 2019/05/10
    「抑止力を無くして平和を得た国はない」「ウクライナ侵攻は従来の戦争とは一変して~まずサイバー攻撃で偽ニュースが流れ、クリミアが混乱する中、ロシア系武装勢力がウクライナ人の身分証明書などを偽造して侵入」
  • 「金正男暗殺事件」から2年が過ぎて : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2019年02月14日06:00 カテゴリ北朝鮮 「金正男暗殺事件」から2年が過ぎて 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏(故金正日総書記と故成螵琳夫人の間の長男)が2017年2月13日、マレーシアのクアラルンプール国際空港で2人の女性から猛毒の神経剤「VX」が塗られたハンカチを被され、暗殺された事件から2年目を迎えた。そこで事件を振り返りながら、事件後の朝鮮半島の現状について考えた。 ▲「金正男暗殺事件」が明らかにした北朝鮮の化学兵器の恐ろしさ(北朝鮮の化学工場の機材=ヤン・ガヨフスキー氏提供) 「金正男暗殺事件」に関与した4人の北工作員は事件直後、帰国したが、5人の北容疑者の名前と顔は明らかになった。1人の北容疑者が逮捕され、駐マレーシア北朝鮮大使館外交官の関与も暴露された。事件の実行犯、2人の異国女性が逮捕され、裁判で公判が始まった。暗殺計画を立案したのは北の対外工作機関

    castle
    castle 2019/02/15
    「2500~5000トンの化学兵器を貯蔵」「「記憶」は都合の悪いことを忘れ、都合のいいことを覚えておく“選択機能”を有して~「記憶」の正反対の「忘却」も同様の機能を有していると考えて間違いないだろう」
  • 『レーダー照射事件とトンキン湾事件の類似点 : Spike's Military Affair Review』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『レーダー照射事件とトンキン湾事件の類似点 : Spike's Military Affair Review』へのコメント
    castle
    castle 2019/01/07
    「トンキン湾からの学習としては、自衛隊が現場で反撃しなかったのは冷静な判断、韓国の国内向け宣伝映像公開は愛国者モード、日本国内も相当昂ぶっているのは危険なサイン~前二者を指摘しないのはアンフェア」
  • 憲法第九条と米軍駐留は不即不離 - おかくじら

    castle
    castle 2014/07/14
    「米軍によって生活が守られていることから目を背けたいから憲法第九条のおかげという神話に固執~護憲派は政府が米軍を撤退させる事ができない事を知っている。だから安心して米軍と自衛隊を攻撃し、憲法を神格化」
  • 三橋貴明『日米安保条約第五条とウクライナ』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『三つの対立(後編)③』三橋貴明 AJER2014.4.15(3) http://youtu.be/2GQ7jI1he8c ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 三橋貴明の「新」日経済新聞のフェイスブック さかき漣の個人フェイスブック さかき漣の公式フェイスブック ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一般参加可能な講演 5月17日(土)益茂証券主催「消費税増税と日経済の行方」(会場:福井県福井

    三橋貴明『日米安保条約第五条とウクライナ』
    castle
    castle 2014/04/25
    「世界は「条文がある」「条文にこう書かれている」「誰々が何々を約束した」から、必ず守られる。などと言った、ナイーブなものではありません。特に、中国や韓国は国際法を勝手に「解釈」し、自国の国益を追求」
  • 倉山満「“自称・保守”にいま一度、覚悟を問い直したい」 | 日刊SPA!

    平成25年10月1日、安倍晋三首相がデフレ下での増税を発表した日に、改めて「保守とは何か、世に問う」と決心したという憲政史家の倉山満氏。昨年の増税騒動において何を感じたのか? 「デフレ化での増税がアベノミクスに反することは子供でもわかる話です。加えて政権の命綱である政策にキズがつけば、即、政局です。安倍内閣が幸いなことにまだ続いているのは、相手が劣化して弱っているからであり、三角大福の時代であれば、即死でした。実際、増税を呑んだことによって公明党の山口那津男代表には釘を刺され、例大祭には行けなくなりました。たかが増税ひとつを阻止できずに、何が『戦後レジームからの脱却』か、と思ったのです」 ――保守政治家として期待される安倍首相の限界を感じた、ということでしょうか? 「私が標榜する保守とは『成熟した保守』です。学術用語で言うところの『保守』ではなく、一言で語るならば大局観を持った態度のことで

    倉山満「“自称・保守”にいま一度、覚悟を問い直したい」 | 日刊SPA!
    castle
    castle 2014/02/19
    「私が標榜する保守とは『成熟した保守』~大局観を持った態度の事です」「保守の反対を『滅亡』だと定義してみました」「今の日本はすでに滅んでいます。なぜかというと、七の『国内代理戦争』状態にあるからです」
  • 小野田寛郎 - Wikipedia

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "小野田寛郎" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年7月) 大正11年(1922年)、和歌山県海草郡亀川村(現・海南市)にて父・小野田種次郎(県議会議員)、母・タマエ(教師)の間に小野田家の四男として生まれる。[1] 旧制海南中学校時代は剣道選手として活躍。中学校卒業後は民間の貿易会社(田島洋行)に就職し[2][3]、中華民国の漢口支店(現:中華人民共和国湖北省武漢市)に勤務しつつ勤務中国語を習得[4]した。 なお、長兄・敏郎は東京帝国大学医学部及び陸軍軍医学校卒の軍医将校(終戦時最終階級陸軍軍医中佐)、次兄・格郎は東

    小野田寛郎 - Wikipedia
    castle
    castle 2014/02/19
    「(捜索隊が残した日本の新聞雑誌から)小野田は日本が繁栄している事は知っていた。士官教育を受けた小野田はその日本は米国の傀儡政権であり、満州に亡命政権があると考え」「変貌した日本社会に馴染めなかった」