タグ

ブックマーク / note.com (57)

  • よんてんごPさんへの返答。あるいは生きることの難しさは「かけ算」であるという重みについて。|くらげ

    スケジュール的に切羽詰まっている。恐ろしいことに既にお盆が終わり、8月も間もなく終わろうとしている。お盆までにめどを立てます、と言った原稿はほとんど進んでいない。引き伸ばすのもそろそろ限界だ。 したがって、あまり金にならないnoteで記事を書いている場合でもないのだが、どうしても言及したかった記事を見てしまった。こういうものが気になったら一度吐き出さないと前に進みにくいのがADHDの性だ。 さて、言及したい記事とはこれだ。この記事を読む前に必ず目を通してほしい。でないと、理解できないだろうからだ。 さて、読み終えただろうか。この記事を読んでどのような気持ちになっただろうか。結構な割合の人が「この子をどうすればいいのだろうか」というモヤモヤを感じていると思う。もちろん、私もモヤモヤを感じてるけども、これは「障害」というものが如何に理解してもらうのが難しいか、という問いを改めて突きつけられたか

    よんてんごPさんへの返答。あるいは生きることの難しさは「かけ算」であるという重みについて。|くらげ
  • 日本女性の上昇婚志向|すもも|note

    はじめに 記事の狙いは、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いことを明らかにすることである。 社会学者・赤川学の定義によると上昇婚とは、「女性が自分よりも経済的・社会的に有利な立場をもつと期待される男性との結婚を求める傾向」のことである。また記事では「上昇婚志向が非合理的に高まっている状態」を「高望み」と表現する。 統計を確認した結果、①女性の上昇婚・上昇婚志向が存在すること、②日では女性の上昇婚・上昇婚志向の傾向が強いこと は事実であることが確認できた。上昇婚・上昇婚志向の強さは未婚化と関連している可能性があり、女性の意識改革が求められる。 1. 上昇婚は存在する (1)学歴上昇婚 ①学歴別未婚率 まずは学歴について確認していきたい。低学歴の男性ほど未婚になりやすい。総務省「就業構造基調査」(2017年)で学歴別に35~39歳の未

    日本女性の上昇婚志向|すもも|note
  • 「塚本廉」が嘘だったんじゃない、全部が嘘だったんだ|九月|note

    2010年代の大学生の間に巻き起こった「意識高い系」の界隈が明確に死んだ。平成が終わるまではどうやら持たなかった。 意識高い系界隈の中心付近にいたカリスマであり、プロフィール上では東京大学を卒業、イスタンブール大学大学院に在籍、10社を超える会社を経営し、トルコ親善大使を務めていた「塚廉」のプロフィールは、全て虚偽であった。 以上は過去の「塚廉」のインタビュー記事に記載されたプロフィール画像である。 http://out-elite.com/tsukamoto-entrepreneur 上述のプロフィールのような「塚廉」は存在しなかった。 僕は2012年に京都大学文学部に進学し、「意識高い系」界隈にたびたび出入りをしていた。僕はオルタナティブ教育を推進する集団に属していた。活動は地道なものであり、塾の運営や公立校への出張授業など、あまり派手さや夢のないものだった。 よって、「意識高い

    「塚本廉」が嘘だったんじゃない、全部が嘘だったんだ|九月|note
  • コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ

    ようやく気持ちが落ち着いてきて「これ自分のブログで書いたらいよいよ『モロ 犯罪』とかでGoogleにサジェストされてしまうのでは……?」と気を回せるようになり、そっとnoteに移行させていただきました。 モロ(@moro_is)です。 大変お騒がせしておりましたCoinhiveの件、3月27日に横浜地裁で行われた裁判にて、晴れて「無罪」となりました。 ご助力いただいたたくさんの方々のお力の賜物とひしひし感じております。 改めて、心からありがとうございました。 ここでは、これまでお伝えできていなかったことと、これからのことを簡単にご報告させてください。 無罪の判決について今回わたしが言い渡された「無罪」の判決はざっくりと以下のようになっています。 - Coinhiveは不正指令電磁的記録(ウイルス)にあたるか - ユーザーの意図に反していたか - みんなCoinhiveなんて知らないのでNG

    コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ
  • SNS金配りで権力と名声を手に入れることの代償|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「僕をフォローすれば、お金をあげるよ」と言えば、フォロワーはドバっと増える。 「メディアは第4の権力」と言われるように、フォロワー数は一種の権力だが、金で権力が買えちゃうわけだ。 ただし、自分をフォローした人なら誰にでもお金をあげてしまうと、十分に強い権力にはならない。 「自分の気に入らない人間には、お金をあげないようにすること」が、キモだ。 そうすれば、自分にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることができるからだ。 だから、決して「抽選で」お金を配ってはいけない。 中国共産党が、自分たちの権力を維持するために、共産党にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることに熱心であることからわかるように、自分にとって都合の悪いことを言う人間の口を封じることは、権力維持にとって、非常に重要なことなのである。 お金をばらまけるほどの金持ちの多くは、すでにリアルで権力を握っているはずである。 な

    SNS金配りで権力と名声を手に入れることの代償|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
  • 殺人予告|生活学習|note

    コミティアで発行した漫画を販売もしくは公開しています。日記も書いています。しかし、codocに移転。→ https://codoc.jp/sites/seikatsugakusyu ツイッター→https://twitter.com/seikatsugakusyu ここは跡地。

    殺人予告|生活学習|note
  • 「悪い方が良い」原則と僕の体験談|Rui Ueyama

    ソフトウェアの世界には「悪い方が良い」原則という有名なエッセイがある。キレイにレイヤ分けされた一貫性のある良いデザインよりも、一見手抜きっぽい悪いデザインのほうが実は良いときもあるという話だ。この逆説的なデザイン原則を僕は身をもって体験したことがある。それについてちょっと書いてみようと思う。 僕はlldというリンカの現行バージョンのオリジナル作者だ。リンカというのはコンパイラと組み合わせて使うもので、実行ファイルやDLLを作るのに使用される。lldはプロダクトとしてはかなり成功していて、標準のシステムリンカとして採用しているOSがいくつかあったり、GoogleやFacebookなど皆が知っているような大規模サイトの中で広く使われていたりする。 現在のlldは2世代目で、第1世代のlldは僕がプロジェクトに参加する前から存在していたのだけど、数年前にそれを捨てて一から書き直すということになっ

    「悪い方が良い」原則と僕の体験談|Rui Ueyama
  • インタビューを成功に導く7つのレシピ|稼げるライターになるためには何をすればいいのだろうか?

    インタビューを成功させるためには、7つのことを押さえておく必要があります。頭文字を並べて「ABCDEFGのレシピ」と覚えておきましょう。 (1)Analysis (解析)誰もがインタビューをする前にインタビュイー(取材される人)のことを調べると思います。過去の著書やインタビュー記事などがあれば可能な限り目を通すことでしょう。そこで重要なのが解析です。有名だから、すごい実績を残したから、というだけでは差別化したインタビュー記事はできません。ありきたりの質問ばかりを並べても、インタビュイーに「また同じ質問か」と、うんざりされるだけです。インタビューをするにあたって、これまでどこにも出ていないオリジナルのコンテンツにするためには、その人のまだ知られていない潜在的魅力を引き出すことです。

    インタビューを成功に導く7つのレシピ|稼げるライターになるためには何をすればいいのだろうか?
  • なぜ日本が世界共通語「Emoji」を生み出したのか、そしてその影響とは/古川健介『TOKYO INTERNET』|PLANETS

    なぜ日が世界共通語「Emoji」を生み出したのか、そしてその影響とは/古川健介『TOKYO INTERNET』 Daily PLANETSでは毎月第2水曜日に、古川健介さんの連載『TOKYO INTERNET』を配信しています。 今回のテーマは、日社会で生まれ世界中に普及した「Emoji」です。この独特の表現形式がどのようにして生まれたのかを、日語のデザイン特性や表現の歴史から紐解きます。 (イラスト・たかくらかずき) 絵文字の簡単な歴史を振り返る今回のテーマは「絵文字」です。絵文字の普及には日が大きな影響を与えており、日絵文字を生み出した、といっても過言ではありません。 絵文字の起源には諸説あり、いま使われているような絵文字の原型は、もともとはアメリカの雑誌で使われた顔文字から、という説(※1)や、「:-)」という横から見た時に笑顔に見えるという、英語圏の顔文字が起源だ、とい

    なぜ日本が世界共通語「Emoji」を生み出したのか、そしてその影響とは/古川健介『TOKYO INTERNET』|PLANETS
  • シン・ゴジラ解読――「この国」日本と「かの国」アメリカ|しんかい37(山川賢一)

    はじめに この文章は、シン・ゴジラとはどのような物語だったのか、をテーマとしたものです。ネタバレ全開なので注意してください。 執筆のためイムログさん(ツイッターアカウント:@Imrogfada)と長時間にわたるディスカッションを行い、多大なヒントをいただいた結果、実質的には二人の合作というべき内容になっています。そのほか、ツイッター上で多くの方々からいただいた助言も参考になりました。記憶に頼って書いているのでセリフまちがいなどはあるでしょうが、大筋はこれで正しいはずです。 アメリカはなぜ無人機を提供したか 映画の後半で、カヨコ・アン・パタースンはアメリカを代表して矢口蘭堂に、ヤシオリ作戦のため無人航空兵器を提供する意志があると伝える。ゴジラは米軍機の大型貫通爆弾にダメージを受けて以来、接近する飛行物体を光線で無条件に撃ち落すようになっていた。この習性を利用して、無人機相手に光線を撃ち尽くさ

    シン・ゴジラ解読――「この国」日本と「かの国」アメリカ|しんかい37(山川賢一)
  • プロのビジネスパーソンとして「天気予報」を語るなら、気圧ではなく、傘の必要から話すべき理由。〜空・雨・傘の区別についてアクセス解析を例に考える。|田端信太郎/Shintaro Tabata

    プロのビジネスパーソンとして「天気予報」を語るなら、気圧ではなく、傘の必要から話すべき理由。〜空・雨・傘の区別についてアクセス解析を例に考える。 病院に入院した患者が毎日体温と血圧を測られるように、ウェブサイトやスマホアプリに代表されるデジタル・サービスにおいてPVやUUを測定するアクセス解析や、その数値を活用したKPI(Key Perfomance Indicator)の設定は大変に重要です。なぜなら、これらが日々の業務運営の「バイタル・チェック」だからです。現代の航空機は、パイロットの目視だけでなく、計器やレーダー、GPSに頼って飛行します。この「計器飛行」のお陰で、夜間や酷い雪のような視界がほとんどない悪天候でも、旅客機は安全に飛行することが出来るようになりました。デジタルメディアにおけるアクセス解析とは、つまりは、ジェット旅客機におけるレーダーや、高度計といった計器飛行を可能にする

    プロのビジネスパーソンとして「天気予報」を語るなら、気圧ではなく、傘の必要から話すべき理由。〜空・雨・傘の区別についてアクセス解析を例に考える。|田端信太郎/Shintaro Tabata
  • 内乱にも関わらず絶好調のクックパッドに潜む3つのリスク要因とは|決算が読めるようになるノート

    今日は、内乱(?)があったクックパッドの2016年4-6月期の決算を見てみます。 内乱にも関わらず、YoY +44.3%の成長を維持一部報道には、幹部社員が大量離脱したためサービス運営が困難、という報道もありましたが、実際に決算がどうなっているのかを見てみたいと思います。 売上が89.1億円(YoY +44.3%)、営業利益が41.3億円(YoY +57.6%)とこれまでの急ペースでの成長が続いています。 レシピサービスの売上内訳を見てみると、会員事業・広告事業共に、急成長が続いており、内乱が全く業績に影響していません。 クックパッドは、既にブランドが確立されているだけではなく、ネットワーク外部性が非常に強いサービスであるため、担当する社員が変わったくらいでは(短期的には)びくともしないレベルのサービスになっている、とも言えるでしょう。 実際に決算の質疑応答では、 【Q11】 マスコミが面

    内乱にも関わらず絶好調のクックパッドに潜む3つのリスク要因とは|決算が読めるようになるノート
  • 人間性の脱構築と7つの仮想未来 | 落合陽一|PLANETS

    今朝より落合陽一さんの新連載『デジタルネイチャーと幸福な全体主義』がスタートします。近代以降、人間を人間たらしめると信じられてきた「知性」さえも、私たちは今コンピュータに移譲しようとしている。機械によって自己言及的に規定され続けてきた人間性の歴史を辿った上で、最新テクノロジーから予測される未来社会の思想的課題を描写します。 ◎構成:長谷川リョー 落合陽一『デジタルネイチャーと幸福な全体主義』 第1回 人間性の脱構築と7つの仮想未来 ネットワークという<巣>に棲みついた人間と機械の共進化関係 今回から新連載「デジタルネイチャーと幸福な全体主義」が始まります。 「デジタルネイチャー」とは、僕の初の単著『魔法の世紀』の最終章で使われていた言葉です。僕が博士課程の頃、場によるコンピューティングの実現によってもたらされる、ユビキタスコンピューティングの次に来るであろう世界観を考えていたときに浮上した

    人間性の脱構築と7つの仮想未来 | 落合陽一|PLANETS
  • 理系ってモテないかもって言われるけど実は数学を使えばもしかしたら、数学的に彼女を手に入れられるんじゃないかって考えたら意外といい方法があった|モテない理系学生

    理系ってモテないかもって言われるけど実は数学を使えばもしかしたら、数学的に彼女を手に入れられるんじゃないかって考えたら意外といい方法があった こんにちは。「人も歩けば理科に当たる」ということでちょっとした理科の知識を理科のことをよく知るモテないと有名な工業大学の大学生ベルヌーイが科学的にモテる方法を披露しちゃおうかと思います。(→続編) 今日のお題は「数学的に恋人を手に入れる」です。 最近話題の「理系学生が恋愛ができることを証明する」類のものではないです。これはもっと実践的です。名付けて「数学的合コン必勝法」です。合コンで狙った人を手に入れたいと思うなら、こんな戦略があるということを掃海したいと思います。 ゲーム理論というものを知っていますか。ゲーム理論というものは、「人のココロをカガクスル」数学の理論です。 <今日の問題> あなたを x とします。男友達 y , z , αと女友達a ,

    理系ってモテないかもって言われるけど実は数学を使えばもしかしたら、数学的に彼女を手に入れられるんじゃないかって考えたら意外といい方法があった|モテない理系学生
  • もしも宮沢賢治がインスタグラマーだったら……。|菊池良|note

    もしも宮沢賢治がインスタグラマーだったら……。

    もしも宮沢賢治がインスタグラマーだったら……。|菊池良|note
  • ウォンテッドリーの有料プランを解約したいのに、たらい回されて約1ヶ月放置されている話|ロケットスタッフのブログ

    知り合いからの応援メッセージが届いたりして、Facebookなどでシエアしたことが何度もあるし、エンジニアやインターン生募集したかったので、ウォンテッドリーの有料プランに加入してみました。が、受託開発会社のしつこい営業メールしか来ないので解約したくでも解約手続きはできず、何度もメールやりとりだけさせられています。(汗) そもそも、試し利用のあとは、半年間プランに加入が必要で、約24万円が掛かります。しかし、インターン生の募集ならFacebookでのシェアだけでも採用できますし、今回の主な目的としたエンジニアからは応募がなく受託開発会社からの営業メールしか来てませんでした。 さらに、半年プラン(24万円)に加入しても、弊社の求人ページをみて、ブックマークをしてくれたユーザーの詳細情報を閲覧するには毎月10万円が追加で必要になります。 それだけではありません。 半年プランに加入した法人のみ、様

    ウォンテッドリーの有料プランを解約したいのに、たらい回されて約1ヶ月放置されている話|ロケットスタッフのブログ
  • 「コンテンツは有料の方が面白い」に決まってる。その理由を解説しましょう。|イケハヤ

    某ブロガーが「コンテンツは有料のほうが面白い」と発言し、ネットの世間を賑わせているようです。 アルファブロガーアワード受賞(2011年)の老舗ブログ「LifeHacking.jp」より。 ここ最近、ウェブのどこからか知りませんが「コンテンツは有料のほうが面白い」という奇妙に面白い言葉が漂流してきて、もう何度目になるかわからない思考をめぐらせていました。最近あんまり記事をお見かけしない、「脱社畜ブログ」より。業がお忙しいのかな? 某ブロガーがコンテンツは無料より有料のほうが面白くなると書いていたが、それはコンテンツを生み出すために相応のコストをかけた場合にだけ言える話だ。 「某ブロガー」が誰だかぼくにはわかりませんが、ぼくも「コンテンツは有料が面白い」と考えています。 そんなものは自明ですよ。コンテンツ作っててなんでわからないんだろ?という感じ。 揶揄するわけじゃないけど、お二人とも業が

    「コンテンツは有料の方が面白い」に決まってる。その理由を解説しましょう。|イケハヤ