タグ

2009年11月8日のブックマーク (19件)

  • 『横浜都心部コミュニティサイクル社会実験』に参加して、なぜか鎌倉まで - 日毎に敵と懶惰に戦う

    現在、横浜市と国土交通省が、社会実験として、横浜都心部でレンタサイクルをやっている。期間は11月30日までの限定 http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/toshiko/ccs/ システムはこうだ。横浜の都心部に、サイクルポートが10か所ある。利用者はそのいずれかに行き、まず利用者登録をして、登録料300円とデポジット500円を支払う。そして自転車をレンタル。自転車は10か所のどこで借りてどこで返しても良く、1回の利用が1時間以内なら無料、1時間を超えると、1時間ごとに100円かかる。 返却するたびに清算を行い、一日のうちに何回でも借りることができる。利用時間は1回ごとにリセットされるので、1時間以内の利用を何回繰り返しても、登録料以外はかからない。1日の最後に返却して申し出ると、デポジットの500円が返却される。 1日の登録だと300円だけれど、期間中通

    『横浜都心部コミュニティサイクル社会実験』に参加して、なぜか鎌倉まで - 日毎に敵と懶惰に戦う
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「現在、横浜市と国土交通省が、社会実験として、横浜都心部でレンタサイクルをやっている。期間は11月30日までの限定」
  • 子どものような人たち - 今日行く審議会

    教育政策、日教組の影?自民の批判に政府反論 子どもに失礼かもしれないけれど,子どものようなことしかできないのだから仕方がない。政府は次のように言えばいい。「それで,あなたは私たちの教育政策のどこが妥当性や合理性を欠いていると考えていらっしゃるのか。それが分からなければ反論のしようがない。」と。日教組を持ち出せば批判できると短絡的に考え,そこばかりを取り上げる。そうした態度こそ問題なんだと自覚すべき。教育政策をそういうレベルでしか議論しないのだから,教育政策の議論は不毛な議論から抜け出せない。

    子どものような人たち - 今日行く審議会
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「日教組を持ち出せば批判できると短絡的に考え,そこばかりを取り上げる。そうした態度こそ問題なんだと自覚すべき。教育政策をそういうレベルでしか議論しないのだから,教育政策の議論は不毛な議論から抜け出せ」
  • ポリプロピレン収納ケース・引出式・大(宅送) 宅(V)約幅34×奥44.5×高24cm | 無印良品ネットストア

    コンパクトなサイズを活かして、狭いスペースを有効に利用できる、省スペース利用型の引出式収納ボックスです。 ※2点以上ご購入の際はまとめ買い・2個セットと組み合わせてご購入ください。 !店舗受取・店舗の在庫状況を確認したいお客様 ・こちらは配送専用の商品番号のため、店舗受取をご希望の場合、以下の商品ページからカートに追加してお手続きをお願いいたします。 ・店舗の在庫状況についても以下の商品ページから確認していただけます。 【店舗受取専用】ポリプロピレン収納ケース・引出式・大 店舗で販売している商品番号は15527021です。

    ポリプロピレン収納ケース・引出式・大(宅送) 宅(V)約幅34×奥44.5×高24cm | 無印良品ネットストア
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    同人誌・エロゲ収納に使えるケース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    同人誌収納ケース / 「無印良品 ポリプロピレン収納ケース・引出式・大 約幅34×奥44.5×高24cm 1400円」
  •  同人誌の収納について -  孤独の飯雑記

    それ関連の検索ワードでここに辿り着いた方もいる様なので 自分の現在のB5サイズの収納方法をメモしておきます。 A4・A5等その他のサイズは所持数が少ないのでここでは割愛します。 また、所持数1000冊オーバーの方には若干頼りない情報かもしれません。 もっとも1000冊超ほどになるとダンボールしか手段がない様に思いますが。 (形としてある以上、棚に1000冊も並べるのは かなりのスペースを要します。仮に収まっても増え続ける以上 易々と増設できない棚は非効率的だと思います。 一部屋丸々使える様な環境なら図書室という手もあるでしょうが) 棚や部屋自体を改装するには抵抗が、でもダンボールは味気無いってな方に。 ■無印良品のポリプロピレン収納ケース・引出式・大 ※「ポリプロピレン収納ケース・引出式・深」とは別商品です。気をつけて下さい。 自分はこれを使っています。 1箱平均150〜170冊程

     同人誌の収納について -  孤独の飯雑記
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    同人誌の整理方法。収納用の箱いろいろ
  • やっぱり中田宏前横浜市長は大バカだったよママン… - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    旧聞なんですが備忘録的に。 「やっぱり中田前横浜市長は大バカだった」とまあそんなことを言った瞬間に「そりゃそうだろ」というレスポンスが100人くらいから沸き起こりそうですが。 なんの話かってーと、10/29のこと。朝、ニッポン放送を聞いてたら、中田大先生がゲストコメンテーターで出演していたんですー。で、民主党はぶれてるなどとひとしきりブったあと、普天間基地問題に言及。 「普天間基地問題の件ですが、民主党は名護市長選挙等をみてから判断するっていってるでしょう?そこで外国人参政権問題なんですが、推進派は地方参政権だから国政には影響がないっていうんですけど、ホラ(得意気に)こうして国政に影響をあたえてるんですよ」 「な、なんだってー!」(AA略) まさか普天間問題がこんな〆になるとは思わなかったよ。ぼっくん驚愕。 まあなんですか、横浜市民のミナサマにおかれましては「こんなん追い出せてよかったね」

    やっぱり中田宏前横浜市長は大バカだったよママン… - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「まさか普天間問題がこんな〆になるとは思わなかった」 / 中田さんの脳内を推測してみると「1.名護市には外国人がたくさん住んでいる」「2.そもそも沖縄の人は外国(ry
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「解雇予告通知と同時に休業を命じた場合、休業手当は賃金の6割を支給すれば足りますので、この二つを組み合わせることで解雇予告手当を実質6割程度の支払で済ますことが出来てしまいます」 / 合法的手段への対策
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「飯山一郎爺さんなんだが、サイトが消されて大騒ぎになってますね。で、さすが年の功で、喧嘩上手ですw 消されたのはゲオなんだが、そのゲオで、過去ログそのままにサイトを再開してますw」
  • どのCMSがいいとか言う前にお前らやることあるやろ!? | Junnama Online

    どのCMSがいいとか言う前にお前らやることあるやろ!? 公開日 : 2009-11-08 11:02:40 「自己満足CMS脳の制作者が陥る20の失敗」って書いたら売れると思う、ってつぶやいたのはいつのことだったろうか。これ定期的に思うテーマなんだよな。MTや当社のCMSに限らない話として。お前ら、ってのはつまり俺たちのことだけどね。 Twitter / Junnama Noda:MTEntryMore, MTEntryExcerptが書いてないエントリーアーカイブのテンプレート、それは「バグ」だ。 「機能しないボタン」はバグと言っていい ボタンでなくて「タブ」だけど。例えばMTで「続き」って入力フィールドがあるよね。「キーワード」でも「概要」でも何でもいい。 でね、ここに入力しても何も出ないわけ。いや、出るんだけどね。テンプレートに書いとけば。 で、聞くでしょ。必ずこういうんだ(必ずじ

    どのCMSがいいとか言う前にお前らやることあるやろ!? | Junnama Online
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「想像力の欠如ってのはアクセシビリティと通じるんだけど、ユーザーがどんな風にそいつを使うのかってのを考えて考えて想像して経験値上げて理解深めていこうよ」
  • やはり任天堂は立っているステージ、戦略のルールが違いすぎる - FutureInsight.info

    任天堂の経営方針説明会の質疑応答はいつも非常におもしろくて、参考になります。 2010年3月期 第2四半期(中間)決算説明会 質疑応答 過去にも経営方針説明会の質疑応答をネタに以下のエントリーを書きました。 ドラッカーと任天堂 岩田社長からみる人事の質 - FutureInsight.info さて今年の質疑応答をみて感じたことは任天堂がたっているステージがあまりにも他のゲーム会社と違いすぎる点です。現在のゲーム業界の問題に関しては、切込隊長の「ネットビジネスの終わり」に一章を割かれて詳しい説明があります。ネットビジネスの終わり (Voice select) おすすめ平均 えーっと。 あまり得られる示唆は無い 製品&マーケティング=ビジネス 想像以上にネットビジネスのことが書いてなかった Amazonで詳しく見る by G-Tools題名に反してネットビジネスのことはほとんどかかれていな

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「このような考え方ができるのは、任天堂が巨大な社内留保を備えており、資本的に全く問題がない状況だからこそなわけですが、しかし全く任天堂が他のゲーム会社とは異なるスパン、異なる感覚でビジネスを展開して」
  • Yomiuri Giants Official Web Site

    8月20日以来の東京ドームでの試合となった、東京ヤクルトスワローズとの一戦。巨人は八回まで小笠原の塁打による1点に抑えられていたが、九回、小笠原の天井に当たる幸運なタイムリーで同点に追いついた。野手を全員、投手8人をつぎ込み5時間を越える死闘となった総力戦は、今季9度目の引き分けに終わった。  先発のグライシンガーは初回、亀井の好返球でピンチをしのいだが続く二回、連打で先制点を奪われてしまう。さらに続く三回、青木にタイムリーを許し点差は2点に。  グライシンガーが五回、六回と三者凡退に抑えリズムを作るとその裏、一死から小笠原が右翼スタンドに飛び込むソロ塁打を放ち1点差とする。  七回、グライシンガーはヒットと二つの四球で二死満塁としたところで降板。リリーフ陣でこのピンチを切り抜けたい巨人だったが、2番手の山口が自らの失策で1点を奪われてしまう。  八回、一死一、二塁でマウンドに上がった

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「十二回、捕手に入ったのは木村拓。10年ぶりにマスクをかぶったにもかかわらず、この回登板した豊田、藤田、野間口をリードし無失点に切り抜ける」
  • asahi.com(朝日新聞社):郵便局5円コピー試行中 宣伝ベタで集客いまいち - 社会

    コピー機の前には、1枚「5円」をアピールするポスターがはられている=大阪市中央区の大阪郵便局  近畿の各郵便局で、1枚5円の格安コピーが「コンビニより安い」と好評だ。ただし利用客は少なく、「コピーするなら郵便局で」と懸命にPRしている。  郵便局会社近畿支社(大阪市)が昨年秋から大阪、神戸など都市部にある近畿2府4県の173局で試行的にコピー機を置いた。A4サイズなら白黒で5円、カラー30円と相場のほぼ半値だ。  大阪・心斎橋のオフィス街にある大阪郵便局(大阪市中央区)では、男性会社員(50)がイベント用のチラシをカラーコピーするために立ち寄った。「以前郵便局に来た時、偶然コピー機に気づいた。すいているのもいい」  近くに住む主婦(39)は、子どもの幼稚園の運動会のプログラムをコピーした。「郵便局がこんなことをするなんて、と意外だった。ゆったり作業できるので重宝しています」と話す。郵送

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「郵便局会社では今後の実績をみて、全国に広げるかどうか検討するという」
  • そこまで危機的と思い込む必要はない - 狂童日報

    結局、この二人の「大人」性と「子ども」性は、次のやりとりで明確に浮き彫りになります。 >城さんの話は「ウルトラC」があるような感じがするんですよ。ここさえやればうまくいくんだ、という。でも私はウルトラCはないと思う。いくつものステップを踏まないと、いきなり欧州型の職務給などにはならないし、横断的労働市場も形成されない。 >私はそれでもウルトラCに賭けてみたい。 世の中の仕組みをどうするかというときに、「ステップを踏むなんてもどかしい」と「ウルトラCに賭ける」のが急進派、革命派であり、「ウルトラCなんかない」から「ステップを踏んでいくしかない」と考えるのが(反動ではない正しい意味での)保守派であり、中庸派であると考えれば、ここで湯浅氏と城氏が代表しているのは、まさしくその人間性レベルにおける対立軸であると言うことができるでしょう。 http://eulabourlaw.cocolog-nif

    そこまで危機的と思い込む必要はない - 狂童日報
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「城氏のように、世代間格差に基づくルサンチマンをフックにして何かを語るというのは既に賞味期限切れというか、さっさと賞味期限切れにしなければいけないと思う」
  • ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    毎週日曜夜11時から東京MXテレビで放送中の「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」、 11月8日(日)は「フロウ/水への愛のために」後編をお送りします。 空気と同じく人間の生命に不可欠な、水 が民間企業に独占されつつある現状をレポートしています。 ↑アメリカのボトル水の多くが実は地元の水道を浄水しただけのものだと暴いたCNNニュース。 それを原価の何百倍もの値段で売っている。ボトル水のコストの9割はビン代だ。ボロい商売だ。 カルキ臭や塩素を抜くだけなら自宅で浄水器を使えばいいだけなのに。 ミネラルウォーターにしても、来は川や地下水として公共に使われ、自然のサイクルを形作るはずの水源から、水を汲み上げてボトルに入れて売ることには倫理的問題がある。 石油を使って作られ、腐敗しないゴミになる大量のペットボトル! 水道を使えば必要のないはずの輸送費! しかも、ほとんどの人がボトル入り水と水道水の味

    ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「アメリカのボトル水の多くが実は地元の水道を蒸留しただけのものだと暴いたCNNニュース。それを原価の何百倍もの値段で売っている」「カルキ臭や塩素を抜くだけなら自宅で浄水器を使えばいいだけなのに」
  • 世の中怪しい言語学を唱えた者勝ちらしい - killhiguchi’s diary

    まだ、前のエントリーが途中だが。なんか頭の固い司書の古い図書館学を懐かしんでいるのが、単なる私情で今のネットが嫌いだと書いているだけで、全然性的な話に進んでいかないなあ。 日語について語られる状況についての私憤を先日書いたところ、何故かブックマークが(私にしては)一杯ついていてビックリしている。こんなブログなんか読まなくていいのに。dlitさんのところの学識と良識に満ちたエントリーをこそ是非にも読んでほしいものだ。 その、珍しいブックマーク関連で、こんな記事http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6f7cc3b6a4b704e7b9573f8812f4d5e1を見つけた。多くのコメントとブックマークが付いている。私はルサンチマンを抱くべきだろう。そして、これを機に、電波なことを書いて、人々にこのブログの信用性を落とさせるべきではないだろうか。 私は池田信夫と

    世の中怪しい言語学を唱えた者勝ちらしい - killhiguchi’s diary
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「言語の問題について、このように怪しい説が流布されたときに、それが批判されることは滅多にない、ということである。件の記事のコメント欄にもブックマークコメントにも、目立った批判はない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「人事考課や給与体系など、こと企業のシステムに対して意見をするときは、いち労働者の諦観をベースにしてお話をしたのでは、労働環境はどんどんと後退しかねません」
  • 基地内の銃乱射事件 : 少年犯罪データベースドア

    2009年11月07日23:58 基地内の銃乱射事件 米テキサス州フォートフッド基地でニダル・マリク・ハサン少佐が銃を乱射し12人殺害というニュースを聞いて、この事件を改めて調べてみましたら、なかなか興味深いものがありました。 昭和59年(1984).2.27〔21歳自衛官が銃乱射して同僚4人死傷〕 山口県山口市の自衛隊山口駐屯所の演習場で、2等陸士(21)が射撃演習中に六四式小銃を乱射、隊員4名を撃ち1等陸士(18)を殺害、1人重体としてジープで逃走、5時間後に逮捕された。 「無口で人付き合いが苦手で、自衛隊を出てからも社会でうまくやれるか不安を感じていた」「人付き合いが苦手なことから同僚に悪口を云われて、どうにでもなれ、誰でもいいから撃ってやろうと思った」と、動機をかなり分析的に自分から語っています。 25年前の加藤智大といった感じです。三人の兄は優秀なのに、自分は大阪経済法科大学を中

    基地内の銃乱射事件 : 少年犯罪データベースドア
    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    『日本軍は下克上が伝統で、戦時中から上官を撃ったり殴ったりする事件がよくありました。上官の云うことに素直に従ったりする者は「サラリーマン」とか呼ばれて笑われたりもしておりました。不思議なところです』
  • 移動しました

    HOME > 移動しました HOME (http://www.arsvi.com)◇

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「大学を出て、やがて課長、部長と昇進していくという図式はもう成り立たない。それは、中小企業に就職しても変わらない。多くの人にとって人生を生きることの価値をポスト以外に求めなければならない時代が来る」
  • マガジン9〜雨宮処凛がゆく!〜(029)予想されていた現在、の巻

    071031 up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を訪ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。「週刊金曜日」「BIG ISSUE」「群像」にてコラム連載。雨宮処凛公式サイトhttp://

    chanbara
    chanbara 2009/11/08
    「一九八五年経済企画庁総合計画報告『21世紀のサラリーマン: 社会:激動する労働市場』では、日本型雇用慣行が危機にあることを述べ、西暦二〇〇〇年には、団塊の世代が部課長になれる割合は半減し」