タグ

ブックマーク / note.com/shinshinohara (2)

  • 石油の「儲からない資源」化問題|shinshinohara

    人類にとって厄介なこと。それは、「石油が儲からない資源になり始めている」こと。 石油が利用され始めた頃は、噴水のように石油が吹き出していた。この時代は、採掘に1のエネルギーを投じたらその200倍のエネルギーが得られた(EROI=200)。しかし現代は10倍を切り始めている様子。 シェール革命とひと頃騒がれたが、シェールオイルは水などを地下に注入するためのエネルギーが膨大で、石油エネルギーは10倍程度しか得られない。このため、投資家にとっては「割の合わない商品」になりつつあり、石油に投資することを見合わせるようになり始めている。 石油を採り続けるには、古くなった設備を更新しなければならないのだが、投資が集まらない。石油会社も及び腰。かなりのお金を投じても10倍程度のエネルギーしか得られないなら、儲からない。このため、特にシェールオイルに関しては、油田が放棄され始めているという。 ロシアによる

    石油の「儲からない資源」化問題|shinshinohara
    charun
    charun 2023/04/18
    日本って意外と資源国らしく、でも外国に使わせてもらえない?的な状況らしい。EVとかはただの利権で既存エネ潰しにきてるからってだけでは。何十年前も、もうすぐ石油枯渇する詐欺とかあった。
  • 「科学的に証明された」考|shinshinohara

    いまでも時々、新聞やSNSで見かけることがある。けれど「証明」ができるのは数学くらいで、自然現象を相手にする実験科学や観察科学では「証明」がムリ。せいぜい「強く示唆される」、「妥当と思われる」という表現がせいぜい。 自然現象を扱う科学(数学除く)の場合、どんな理論にも「反証可能性」を示す必要がある。「こうした証拠(反証)が示されたら、この理論が間違っていたと認めます」という弱点を、自らさらけ出すというもの。見方を変えれば、どんな理論もいつかは覆る宿命であることを認めるのが科学の理論。 絶対正しい、どんな反証を示されても理論の誤りを認めない、という頑迷な理論、傲慢な理論は科学たり得ない、というのが、ポパーの提案。これは妥当だと思う。たとえば「宇宙人はいる」という主張は、反証しようがない。いるかもしれないが、いないとは証明できない。宇宙をくまなく調査は不可能。 こうした、反証しようがない主張は

    「科学的に証明された」考|shinshinohara
    charun
    charun 2021/12/25
    👏嘘科学嘘データなんて複数ある。ロボトミーもノーベル賞だった。あの博士も。https://00m.in/XWSJ2 hpvも"がん減少が期待されるものの達成された確証ない" 検査も倍増で癌増を煽った。https://00m.in/94GNH 現代は科学盲信教だ
  • 1