タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (68)

  • アドビ、新作バリアブルフォント「百千鳥」発表 レトロな“圧縮フォント”再現 「フォントの日」に合わせ

    アドビは4月10日、同社が制定した「フォントの日」に合わせ、日語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。ウェイトを自在に変えられる他、縦・横方向の扁平具合を調整できる。提供時期については別途案内するとしている。 百千鳥は、2021年に登場した源ノ角ゴシックのバリアブルフォント版に続くもので、Extra Lightのような細めのウェイトから、Heavyなどの太めのウェイトまで自在に変えられる他、文字の高さや幅なども調整可能。通常の全角フォントでも偏平にすることはできるが、字体の縦横の線幅が変わってしまうという。百千鳥では偏平を変えても線幅が同じに見えるようデザインされている。

    アドビ、新作バリアブルフォント「百千鳥」発表 レトロな“圧縮フォント”再現 「フォントの日」に合わせ
    checheche0520
    checheche0520 2024/04/12
    源の角ゴシックに続く2書体目!早く使ってみたい。ツラやや大きめフトコロ狭めのややクラシカルな字形。駅名看板に採用されて欲しい
  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    記事やイベントで抜群の存在感を誇る一方で、運営が赤字続きだったことは周知の事実。独立後も赤字が続く見通しだという。新会社は林さんの“1人会社”でオフィスもないため、屋根や壁もなくなる。 それって大丈夫なのだろうか? そもそもなぜ今独立したの? サイトは当に維持できるの? 赤裸々な実情から収支構造、サーバやCMSの詳細まで、林さんにぶっちゃけてもらった。 自分でやれば、「やめろ」って言われないから ――2002年から21年間、大手企業の傘下で運営されてきたサイトが独立とは驚きました。 「自分でやりたいな」という気持ちはずっとあったんです。そうすれば「やめろ」って言われないから。雇われている限り、サイトをやめろって、いつか言われるんじゃないかと。 続けるかやめるかの判断を、自分じゃない人が握っているのは嫌だなあと思っていて。仮に黒字化したとしても、次の年は5%成長とかを期待されますよね。何の

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    checheche0520
    checheche0520 2023/12/22
    みんなで冷や冷やしながら楽しむ体験型コンテンツとして、ユーザーにも株主になってもらうの良さそう。株主総会の動画とか見たいw
  • なぜ「AFURI」は炎上したのか 商標権めぐる主張で重ねた「悪手」

    首都圏に通うビジネスパースンやラーメン好きにはなじみある「AFURI」というお店。ゆずの香りが漂う黄金色のスープが特徴の淡麗な味わいの一杯は、多くのファンに支えられており、国内外に展開。リッツカールトンとのコラボレーションした超高級ラーメンも話題になった。最近は日清品と共同開発したカップ麺が、全国のスーパーマーケットなどにも流通し、そのブランドも全国区になってきていた。 ところが、そんな「AFURI」をめぐる商標権争いが、係争相手である吉川醸造のニュースリリースにより表面化すると、大炎上を始めた。商標権を保有しているAFURIに対する批判的な意見が多くを占めている。 筆者自身、最初に吉川醸造のニュースリリースを読んだ際には「やりすぎではないのか?」あるいは「強引すぎるのでは?」と疑問を感じていた。一方でAFURI自身の主張は正当なものであり、粛々と物事を進めることで「すぐに沈静化するので

    なぜ「AFURI」は炎上したのか 商標権めぐる主張で重ねた「悪手」
    checheche0520
    checheche0520 2023/08/29
    自爆を狙ったかどうかまでは分からないけど、法的に無理筋なとこをリリース文の中で感情に訴え世に問う作戦は面白いな。誰か裏にいるのかしら。
  • ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に電気代の高騰

    ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターウェア「WindCore ヒーターシリーズ」の売れ行きが好調だ。同社は11月にヒーターウェアの2022年モデルと新製品、プロ職人モデル合わせて12アイテムを発売した。担当者によれば「毎年年内には売り切れる」という人気の商品だが、今年も“爆売れ”の状態で、背景には電気代の高騰があると話している。

    ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に電気代の高騰
    checheche0520
    checheche0520 2022/12/21
    UNIQLOがなかなか参入しないのって、発火の可能性がある装置を大量に製造するリスクが大きいってことなのかな。
  • セブン-イレブン、スマホが“レジ”になるアプリ展開拡大 並ばず手元で決済完了

    セブン-イレブン・ジャパンは12月13日、来店者のスマートフォンで商品の決済ができるアプリ「セブンスマホレジ」の実験を、現在の12店舗から39店舗増やし、全国51店舗に拡大すると発表した。 セブンスマホレジは、レジに並ぶことなく、スマートフォンのみで決済できるのが特徴。まずアプリを起動し、入店用のQRコードを読み取る。その後、購入する商品のバーコードを読み取り、購入内容を確認して決済することができる。最後に、退店用のQRコードを読み取る(あるいはスマホに表示されたQRコードを専用リーダーにかざす)と買い物が完了する。

    セブン-イレブン、スマホが“レジ”になるアプリ展開拡大 並ばず手元で決済完了
    checheche0520
    checheche0520 2022/12/14
    各社まだまだ試行錯誤だろうけど、よいアプリ作ってユーザーに還元して欲しい。それと、ちょっと傲慢な意見なんだけど、ある意味ユーザーに新たな負担を強いているって事も忘れないようにしてくれると嬉しい。
  • イーロン・マスク氏、Twitterを買収したら従業員の75%を削減する計画

    10月28日までに米Twitterの買収を完了する予定のイーロン・マスク氏は、買収完了後、Twitterの従業員の約75%を削減する計画であると、米Washington Postが10月20日(現地時間)、独自に入手した文書やインタビューに基づいて報じた。 Twitterの現在の従業員は約7500人。マスク氏は、同社を2000人程度の最小限のスタッフに削減する計画だと、この取引を支援する予定の投資家に語ったという。Twitterマスク氏からの提案以前から、従業員の約25%を削減する計画ではあったが、マスク氏の計画は「想像を絶するものだ」とTwitterの元幹部はWashington Postに語った。この規模のレイオフは、有害コンテンツ管理やセキュリティ問題対策の能力を弱め、日常業務に間違いなく影響を与えるだろうと元幹部は指摘する。 この記事によると、マスク氏はまた、Twitterオーナ

    イーロン・マスク氏、Twitterを買収したら従業員の75%を削減する計画
    checheche0520
    checheche0520 2022/10/22
    エンジニアとデザイナーだけ残して最高のサービスを作れたらワンチャンあるかも。
  • 「BALMUDA Phone」、売上高は28億円超えも端末値下げ 全体の売上高は過去最高に

    バルミューダは他にも携帯端末を開発中で、今後もハイテク製品に特化した専用ブランド「BALMUDA Technologies」で製品を発売していく予定。 一方で、同社は2月10日にBALMUDA Phone購入者向けに同社製品の購入に使える20%オフクーポンを配布。ソフトバンクではBALMUDA Phoneを通常価格14万3280円から7万1664円に割り引くなどのキャンペーンを展開している。 関連記事 バルミューダ、BALMUDA Phone購入者に20%オフクーポンを配布 ソフトバンクでは半額で購入可能に 家電メーカーのバルミューダは、5Gスマートフォン「BALMUDA Phone」の購入者に同社製品の20%オフクーポンを配布するキャンペーンを始める。ソフトバンクでBALMUDA Phoneを購入したユーザーを対象に、2月11日から3月31日まで実施する。 BALMUDA Phone販売

    「BALMUDA Phone」、売上高は28億円超えも端末値下げ 全体の売上高は過去最高に
    checheche0520
    checheche0520 2022/02/11
    シンプルで使いやすく、カッコよくて今までにないものを他より高く、って戦略のブランドだったのに、ただ高いだけに見えてしまったんよね。プライシングとターゲット設定をミスった感じ。
  • ビックカメラがクラウドストレージサービス 月額500円でスマホ版は容量無制限

    ビックカメラは3月1日、スマートフォン(iOS/Android)とPCに対応したクラウドストレージサービス「Bic CLOUD」の提供を始めた。価格は月額500円(税別)で、スマホ版はストレージ容量が無制限になる。 スマホ版の場合、ユーザーが専用アプリでアカウントを設定すると、端末内の連絡先、写真、動画を自動でクラウドに保存する。Android版では、これらに加え発着信履歴やSMSの内容、音楽なども保存できる。 PC版の場合は、専用サイトでデータのアップロード・ダウンロードを受け付ける。ただし保存できるデータは最大100GBまで、2GBより大きいファイルはアップロードできないといった制限がある。 スマホの破損や機種変更に備えてバックアップを取る手段としての利用を見込む。利用申し込みはビックカメラやコジマ、ソフマップの店頭かWebで受け付ける。 関連記事 Googleアカウントのポリシー変更

    ビックカメラがクラウドストレージサービス 月額500円でスマホ版は容量無制限
    checheche0520
    checheche0520 2021/03/02
    なぜクラウドストレージ系サービスは容量無制限と謳ってしまうのか。。
  • 「デジタル空間にもう一つの都庁を」宮坂副知事が表明

    「物理都庁に加えデジタル空間にもう一つの都庁をつくる」――元ヤフー社長で、現在は東京都副知事を務める宮坂学さんが8月28日、Twitterにこう表明した。まず紙をデジタル化する、といったことから地道に着手していくようだ。 宮坂さんによると、西新宿の都庁に加えて稼働するデジタル空間の“バーチャル都庁”は、「職員が働く場所であり都民が行政サービスを受けられる」場になるという。 まずは、紙をデジタルにしたり、Webやアプリを使いやすくしたり、コピー機やファクス、はんこといったものを「先端技術からモダンな今ドキなもの」に刷新する――といったことを検討しているようだ。 関連記事 都庁に「東京テックチーム」 宮坂副知事直下で「withコロナ時代、ITで新しい日常を」 「東京テックチームを作ることになりました」と、東京都副知事で元ヤフー社長の宮坂学さん。複数部局で共通利用できるサービスや緊急に必要なサー

    「デジタル空間にもう一つの都庁を」宮坂副知事が表明
    checheche0520
    checheche0520 2020/09/01
    これで成果出せば、政府のデジタル化も現実味を帯びてくるし、全面的に応援したい。
  • 好きな味を合成してなめられる“味覚シンセサイザー” 明大教授が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 明治大学の宮下芳明教授が開発した「Norimaki Synthesizer」は、海苔巻きのような形状の装置を舌の先端に当て、5つのベースになる味を制御し、好きな味を再現する“味覚シンセサイザー”だ。飲しなくても味覚を感じることができる。

    好きな味を合成してなめられる“味覚シンセサイザー” 明大教授が開発
    checheche0520
    checheche0520 2020/08/17
    味覚って5種しかなくて、ほとんどの味だと思ってるものは嗅覚と一体になった風味のことのはず。なので「好きな味」ってのはミスリードかと
  • iPhoneでマイナンバーカード読み取り、ログインして行政手続き きょうから

    iPhoneマイナンバーカードをかざして行政手続きを行えるサービスが、11月5日から格的に始まった。専用アプリをインストールすると、マイナンバー制度のポータルサイト「マイナポータル」の利用者登録やログイン、オンライン申請の電子署名などが行える。 iOS13.1以上をインストールしたiPhone 7以降のモデルで使える。10月21日からマイナンバーカードの読み取り機能を活用した各種行政手続きのオンライン申請に対応していたが、マイナポータルの利用者登録やログインにも対応したことで、ユーザーはiPhoneから自分の個人情報を確認したり、e-Taxを使った確定申告など外部サイトとの連携機能も使えるようになる。 スマートフォンにマイナンバーカードをかざして利用できる一連のサービスは、これまでAndroidスマートフォンのみ対応していた。iPhoneの対応については、米Appleが公開したOSの新

    iPhoneでマイナンバーカード読み取り、ログインして行政手続き きょうから
    checheche0520
    checheche0520 2020/04/21
    初めて作ろうという気になった。今から作ったらどれくらいで出来るんだろう
  • 「50GB 900円」──楽天モバイル、MNOプランの価格が流出? Googleキャッシュ上に残された謎のページ

    最近、「楽天カード」や「楽天ペイ」に障害を起こしたり、楽天モバイルで誤請求メールを送ったりとトラブル続きの楽天だが、今度は楽天モバイルのMNO料金プランが流出しているのではないかと、Twitterユーザーから指摘の声が上がっている。 (続報:楽天モバイル「内容は仮のもの」 MNO料金プラン流出疑惑に回答)

    「50GB 900円」──楽天モバイル、MNOプランの価格が流出? Googleキャッシュ上に残された謎のページ
    checheche0520
    checheche0520 2019/12/03
    いいぞもっとやれ(3年は応援するフェーズ)
  • キャリア+格安SIMの合わせ技が簡単に! IIJmioの「eSIM」で通信費を節約しよう

    キャリア+格安SIMの合わせ技が簡単に! IIJmioの「eSIM」で通信費を節約しよう(1/2 ページ) 格安SIMのメリットは理解しているけれど、乗り換える決心がつかない……。そんな人にオススメしたいのが、IIJが提供している「eSIM」だ。eSIMを導入すれば、キャリア回線を維持しても、料金を節約することができる。 毎月の通信料を抑えるため、格安SIMを検討しているものの、何となく踏ん切りがつかない……そんな人は多いだろう。MNP(番号ポータビリティ)で電話番号を移すのは、コストだけでなく、手間もかかるからだ。また、通話定額が手放せなかったり、家族割引や光回線のセット割を受けていたりするため、大手キャリアを離れづらいというケースもある。実際、こうしたセット割引は大手キャリアの解約率を下げており、形を変えた“縛り”にもなっている。 そんなユーザーに、オススメの新サービスが始まった。II

    キャリア+格安SIMの合わせ技が簡単に! IIJmioの「eSIM」で通信費を節約しよう
    checheche0520
    checheche0520 2019/09/12
    iPhoneでのeSIM対応、格安SIMで唯一、今使ってるIIJがサービス開始したの知って歓喜したものの、音声未対応とな。。
  • なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか

    なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 日産の業績が悪化している(参照記事)。 2019年3月期の連結純利益は前期比57%減の3191億円、20年3月期も1700億円と10年ぶりの低水準に沈む見通しだというのだ。 この厳しい結果について西川廣人社長は、「昨年いきなり事件が起き、ルノーとの関係を含めて事業に集中できなかった」「(問題の)多くは元の体制から受け継いだ負の遺産だ」と釈明し、低迷もゴーン前会長のせいだと言わんばかりである。 歴史は「勝者」がつくるものなので、西川氏が何をどう語ろうがそれはいいとしても、個人的には今回の惨状を招いたのは、「ゴーン体制」だけではないと考えている。日産を長く取材してきたジャーナリストの井上久男氏が指摘するように、日産は20年周期で権力闘争を繰り返してきた組織である。 独裁者があらわれてクーデター、

    なぜ日産は「技術」をアピールして、「ぶっ壊せ」と言えないのか
    checheche0520
    checheche0520 2019/05/21
    タグラインから読み取れる企業姿勢やガバナンスの話
  • メディアを通さなくてもいい――「メディアスキップ」の時代のお仕事 (1/3) - ITmedia NEWS

    毎年、そして毎日のように、国内・海外の発表会やイベントに出ている。そこで起きたことを記録し、分析し、伝えるのがライターの仕事の一部だからだ。ある意味これは、「メディア」という仕事が定着したこの50年、変わらず続いていることのように思う。 この記事について この記事は、毎週金曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2018年11月16日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額648円・税込)の申し込みはこちらから。 とはいえ、その辺の状況には、ここ数年、はっきりとした変化が生まれているように思う。特に今年はそのことを強く感じた。 極端にいえば、「過去50年と同じメディアの仕事は、もう役割を終えつつあるのではないか」という疑念だ。 その辺について、ちょっと、筆者が考えていることをまとめておきたいと思う。業種やジャ

    メディアを通さなくてもいい――「メディアスキップ」の時代のお仕事 (1/3) - ITmedia NEWS
    checheche0520
    checheche0520 2018/11/28
    御用ライターが消え、ニュージャーナリズム的な視点が残る理由。アップルなら林信行さんのように、界隈でいつもポエんでる人ってなんだかんだ需要あるよね
  • 写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS

    写真共有サービスの米Flickrは11月1日(現地時間)、同業の米SmugMugに買収されて以来の大幅なアップデートを発表した。プロの写真家向けサービスによりシフトし、無料版は縮小する。 無料版のユーザーは現在、1TBのストレージを利用できているが、これが来年には写真あるいは動画を1人1000点までしか保存できなくなる。 1000点以上の写真あるいは動画を保存している無料ユーザーは、2019年1月8日までに有料版に移行あるいは超過分をダウンロードしないと、同日以降は写真あるいは動画をアップロードできなくなる。 有料版に移行せず、超過した写真あるいは動画を削除もしなかった無料版ユーザーの超過分の写真あるいは動画は、古いものから2月5日に削除される。 有料版の「Flickr Pro」は年額50ドル(約5630円)だ。 Flickr Proには向こう数カ月中に様々な改善が加えられる。フル解像度の

    写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS
    checheche0520
    checheche0520 2018/11/02
    課金ユーザーはどーしてくれんねん
  • 「Surface Go」日本で8月28日発売 6万4800円から LTEモデルは年内

    マイクロソフトは7月11日、2in1ノートPC「Surface」シリーズの新製品「Surface Go」のWi-Fiモデルを8月28日に国内で発売すると発表した。12日から予約を受け付ける。一般向けモデルの価格は6万4800円(税別、以下同)から。 10点マルチタッチ対応の10型ディスプレイ(1800×1200ピクセル、217dpi、アスペクト比3:2)を搭載し、シリーズ最薄最軽量で持ち運びを重視したモデル。サイズは約245(幅)×175(奥行き)×8.3(高さ)ミリ、重さ約522グラム。 「Surface Pro」(2017年)と同様のアルカンターラ素材を採用した専用キーボード兼カバー「Surface Go Signature タイプカバー」(1万5400円)を用意する。カラーバリエーションはブラック、プラチナ、コバルトブルー、バーガンディ(赤系)。ブラックの英語キーボード「Surf

    「Surface Go」日本で8月28日発売 6万4800円から LTEモデルは年内
    checheche0520
    checheche0520 2018/07/12
    売れることを狙わない戦略的なプライシングだと思うんだが、どれほど特殊なマーケットだと思われてるのか、本国との間でどんな事情があるのか一回ちゃんと聞いてみたい。
  • 争いは「スピーカー」を超えていく 急成長するスマートスピーカー市場の今後は?

    争いは「スピーカー」を超えていく 急成長するスマートスピーカー市場の今後は?:特集・音声言語インタフェース最前線(1/2 ページ) 2017年秋以降、日でも「スマートスピーカー」の市場が立ち上がり始めている。アメリカを中心とした海外市場に対し、1年遅れで立ち上がったものではあるが、それだけに、海外とは違った様相を呈している。また、2018年に現れる新しい技術が与える影響も、海外と日では異なる可能性が高い。 日のスマートスピーカー市場がどう立ち上がろうとしているのかを分析したい。 世界で急成長するスマートスピーカー スマートスピーカーは、音声アシスタントを提供するプラットフォーマーによるシェア争いの場である。2014年11月、米Amazon.comが「音楽のためのデバイス」として発表した「Echo」は、同社Primeサービス会員に向けた限定的な販売からスタートし、2015年夏から一般販

    争いは「スピーカー」を超えていく 急成長するスマートスピーカー市場の今後は?
    checheche0520
    checheche0520 2018/04/05
    なるほど、要は「ラジオの再発明」て事なんだな。
  • IIJが「フルMVNO」で目指す世界 MVNOの正常進化ではなく、ビジネスモデルが変わる

    インターネットイニシアティブ(IIJ)が、3月15日に加入者管理機能(HSS/HLR)を活用したフルMVNOのサービスを開始した。まずは法人向けに、SIMカードの「ライフサイクル管理」を提供。サスペンド時の料金は、わずか月額30円(税別、以下同)と割安になるのが特徴だ。これによって、一時的かつ定期的にデータ通信を利用するような機器に、通信機能やSIMカードを組み込みやすくなった。 フルMVNOの特徴を生かしたサービスは、今後も順次投入される。直近では、訪日外国人旅行者向けのプリペイドSIM「Japan Travel SIM」のフルMVNO版が4月2日に発売される他、2018年度上期には法人向けの国際ローミングサービスや、IoTサービスも発表される予定だ。さらに、個人向けMVNOサービスのIIJmioにも、フルMVNOのネットワークを使った「タイプI」(仮称)が追加される。 これまで、「格安

    IIJが「フルMVNO」で目指す世界 MVNOの正常進化ではなく、ビジネスモデルが変わる
    checheche0520
    checheche0520 2018/03/29
    Apple WatchのLTE使えるようになるなら速攻MNPするのに
  • Googleが普及に注力 新しいメッセージング規格「RCS」って何?

    Googleが、Androidプラットフォームで「RCS(Rich Communication Services)」というメッセージングサービスをサポートするための取り組みを強化している。2月26日(中央ヨーロッパ時間)からスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2018」では、同社のパートナー企業がRCSを使ったデモンストレーションを行うという。 「RCS」とは一体どのようなメッセージングサービスなのだろうか。そして、日の携帯電話用メッセージングサービスにどのような影響を与えるのだろうか。 RCSは「SMSを代替するリッチなサービス」 RCSは、移動体通信に関する業界団体「GSM Association(GSMA)」が策定した「SMS(Short Message Service)」の代替を目的としたメッセージングサービスの規格だ。 規格化に向けた動

    Googleが普及に注力 新しいメッセージング規格「RCS」って何?
    checheche0520
    checheche0520 2018/02/23
    appleが入ってないつーことは、日本のキャリアはこれをベースに互換用のシステムを共同して作るてことかね。