タグ

2015年11月29日のブックマーク (34件)

  • アベノミクス・消費底落ちで3期連続ゼロ成長へ - 経済を良くするって、どうすれば

    少し早いかもしれないが、これだけ家計調査の結果が悪いと、10-12月期のゼロ成長も覚悟せざるを得ないだろう。原因は、8兆円を超える今年度の緊縮財政である。GDP比で1.6%ものデフレ圧力をかけているのだから、景気失速も当然だ。日経済は、政策どおりの結果を出している。もっとも、こうした現実を見ても、統計が間違っているとしか言えない立場の人もいるようだが。 ……… 10月の家計調査は、二人世帯の消費支出の季節調整済指数が93.9で前月比-0.7となり、7-9月期平均より-0.7も低かった。「除く住居等」は、94.4で前月比-0.4、前期比-1.1であり、ここまで落ち込むと、11、12月に1.0ずつ伸びたとしても、前期比がプラスにならない。10月の水準は、消費増税直後の2014年5月の94.1と大差なく、底へ落ちたレベルだ。しかも、10月は物価の低下に助けられており、名目の前月比は-0.5に広

    アベノミクス・消費底落ちで3期連続ゼロ成長へ - 経済を良くするって、どうすれば
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「実質」がどうかは、考え方次第だからなぁ。実質とは何ぞや、から整理する必要があると思う。
  • 「その発想はなかった」関東でのお好み焼きの食べ方に関西勢驚愕のTL

    ぴっぴ先生 @pipipi_sensei 関東の親戚に「何でお好み焼きピザ切りにするの?」って聞いたら「格子切りだと端っこの人が可哀想じゃん」って言われたんだけど意味が分からなかった。 後日、関東ではお好み焼きをみんなでシェアしてべるのが普通だと聞いて2重にカルチャーショックだった 2015-11-28 18:34:33

    「その発想はなかった」関東でのお好み焼きの食べ方に関西勢驚愕のTL
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 【朗報】スマホの母親の番号の登録名を嗣永桃子にしてから毎日が楽しい:キニ速

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    wwww
  • たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!クックパッド編集室メディア開発グループ長の @yoshiori です。 たまにネットやイベントなどで「たかがレシピサイトになんでこんな技術力が必要なのか」と言われることがあるので今日はそれに真正面から答えてみようと思います。 例えばどういうところで技術使ってるか 他の人の話はこのブログの他のエントリを見てもらえればわかると思うので、僕の所属しているクックパッド編集室での取り組みの中から今回は料理動画を例に説明します。 Adaptive bitrate streaming での配信 クックパッドで配信している動画は基的に「料理動画を支える技術」でも触れられている配信プラットフォームを利用しています。 ここでは裏で動画を「低画質」「普通」「高画質」の 3 パターンでエンコードして、回線状況に応じて最適な画質の動画を HTTP Live Streaming (HLS) で配信してい

    たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    当たり前の話にみえるけど、これが出来てない所が99%なんだよな。
  • 「ISをトルコ、米国が支援」これだけの証拠~密売石油は日本へも | マネーボイス

    ロシア空軍機がトルコ空軍機に撃墜された事件は、詳しく新聞やTVで報道されていますので皆様熟知されていると思います。 私が気になるのは、トルコがロシア爆撃機を撃墜した後、撃墜されたパイロットの救助に向かったロシア軍ヘリコプターを、シリア反政府勢力(反アサド大統領派)の「自由シリア軍」が米国製TOWミサイル(編注:来は対戦車ミサイル)で撃墜した事実です。 私の疑問は、彼らは米国製TOWミサイルをどこから入手したのか?この武器の使用方法をどこの国の武官が教育したのか?ということです。(『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』) 「トルコ・米国・イスラム国」同盟~密売石油の一部は日へも IS爆撃前に親切な警告ビラを撒く米軍 まず、ロシアによる空爆動画は以下です。ISの石油施設やタンクローリーを標的にしています。 ■ロシア爆撃機がIS石油施設を空爆する様子 ■ロシア爆撃機がIS石油タンクロー

    「ISをトルコ、米国が支援」これだけの証拠~密売石油は日本へも | マネーボイス
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    トルコを米国が支援しているのは昔から。で、トルコの一部の勢力がISを支援しているので、ロシアから見ればそう見える、と。
  • 広島への旅2015~しまなみ海道・しおまち商店街・鞆の浦~ - Sakak's Gadget Blog

    レンタカーを借りて、しまなみ海道をドライブしてきました。夕方には尾道市を離れ、福山市の鞆の浦に寄りました。 以下の3つに分けて紹介します。 しまなみ海道 眺め(しまなみ海道、広島県尾道市→愛媛県今治市) しおまち商店街(しまなみ海道、広島県尾道市瀬戸田町) 鞆の浦(広島県福山市) しおまち商店街の店員さんとの楽しいやりとりとか、鞆の浦漁港で見た夕陽が印象に残りました。 しまなみ海道 パーキングエリアから見える、瀬戸内の島々や、船の景色が良い感じです。 ・大浜PAの展望台から見た景色(広島県尾道市因島) 因島大橋。 ・亀老山展望公園から見た景色(大島、愛媛県今治市) 橋をいくつも渡りながらしまなみ海道を進んでいくと、愛媛県(今治市)に入る。 この展望台から見える景色が絶景でした。さらに、展望スペースのデザインも現代アートのようで気に入りました。オススメのスポットです。 下の写真は、この亀老山

    広島への旅2015~しまなみ海道・しおまち商店街・鞆の浦~ - Sakak's Gadget Blog
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    写真の明瞭度をちょっと上げてるんだな。面白い写真表現。
  • 知見山

    知見山は、Chromeで新規タブを開く度にランダムなWikipediaのページに飛んでくれるChrome拡張です。

    知見山
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
     日本語のWikipediaはオタクなネタが充実しているので案外面白い
  • なぜ「20代はインプットに注力すべき」なのか - shimotsu

    よく「20代(若いうち)はひたすらインプットに注力しろ」というアドバイスをもらうことがある。 これは、そういう意識を持って日々の生活を送っていると、30代以降(年をとったとき)、なにか”成果物”が求められるようになってからそれまでに蓄えていた知識が役に立つ、みたいなことだと思うのだが、正直「それ、ホントかな〜?」と思う。 僕ら現代人は日々、無意識のうちにかなりの情報に触れている。テレビやラジオ、新聞といったマスメディアをはじめ、街中の広告、SNSなどから膨大な情報を浴びながら生活をしている。そして、その情報のほとんどは「見飽きたもの」だったりする。例えばTwitterのタイムライン。だいたい似たような人が似たようなことを呟いていたりする。正直、もうお腹いっぱいだ。 そんな暮らしのなかで、「もっと、ひたすらインプットをしろ」なんて言われても「これ以上どうすればいいの?」と疑問に思わざるを得な

    なぜ「20代はインプットに注力すべき」なのか - shimotsu
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「知見山」
  • ブラック企業大賞に「セブンイレブン」、「アリさん」引越社には「アリえないで賞」 - 弁護士ドットコムニュース

    ブラック企業大賞に「セブンイレブン」、「アリさん」引越社には「アリえないで賞」 - 弁護士ドットコムニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • パート待遇のままでいいのだろうか

    はみがきしんぢ @Hamigaki (RTの件)ぼくもこの番組見てて、金属の棒を10000分の2ミリ削ってドンピシャの太さにできるのは彼女だけですって紹介されて、千原ジュニアが「でもパートさんなんですよね」って言うとその社長が「彼女は熱意がすごいんです」とかよくわからん自慢しだして何だこれって思った次第 2015-11-24 16:26:19

    パート待遇のままでいいのだろうか
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    いろんな問題を示唆してる話だな
  • なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE

    昨日、早速、遠赤外線ヒーターを買い換えるために、近所の家電量販店にと一緒に実物を見に行きました。 www.mikinote.com 昨日の書いた記事でも紹介した、お目当ての機種が運良く売り場に置いてあったのですが、実物を見るとやたらとサイズがでかかった印象ですね。作業場は狭いのでもうちょっとコンパクトな物が良かったのですが・・・。なので、作業場用にはもっと小型で値段的にも安いものを買うことにしようと思いました。 ネットショッピングでいきなり買わないで、実物を見に行って当に良かったです。大型のヒーターは、今回の購入目的からすると大きすぎでした。しかし、実際に電源の入っているヒーターにも当たらせてもらって、いい感じにじんわりと暖かくて、その点に関しては非常に良い感じでした。 「リビング用にどうかな?ちょっと欲しいかも・・・」と思ったその瞬間、うちの奥様の鶴の一声でやめることになりました。

    なぜ日本の家電のデザインは絶望的にダサいのか? - MIKINOTE
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    デザイナーがきっちりデザインしても、解ってない人が後から変更する事ができてしまうせいで、ぶち壊しになるんだよな。
  • 「ブラック企業に勤める人を救うため」ヲタ芸をするロマンス中野さんの中毒性が凄い【アウトデラックス】

    『アウト×デラックス』公式 @outdx_fujitv 日のアウトデラックスは、関西で見つけたアウト第2弾!ブラック企業に勤める人達を救う為ヲタ芸をするロマンス中野さんが登場! 全力で何度もヲタ芸するロマンスさんに対し矢部マツコ山里も熱くなり、最後はスタジオ大絶賛の大エンディングに!?なかなか見られないアウトな展開へ!お見逃しなく! 2015-11-26 21:04:21

    「ブラック企業に勤める人を救うため」ヲタ芸をするロマンス中野さんの中毒性が凄い【アウトデラックス】
  • インターネットは人類には早すぎたのかもしれない - novtanの日常

    インターネットそのものは別にコミュニケーションツールとして成立したわけではないけれども、現時点でのメインの用途(特に個人にとっては)であるインターネットを介したコミュニケーションにここまでエラーが生じるのを見ていると何かを間違えてしまったのではないかという思いは禁じ得ない。 ある種の人にとってこれは抑圧からの開放だけれども、抑圧というのは社会にとってはルールであり、暗黙の了解であるものだし、それをいかにして開放するかということについては実際の所慎重になるべきことはたくさんある。 素朴な差別的言動と、原理主義的な反差別(ここにも実は素朴な差別的言動が無批判に存在している)が戦っているのを見て原理主義的な反差別の側に立てないのは結果としてコミュニケーションの場においてコミュニケーションを拒否しているように見えるから、というのもあるし、そこに闘争を見てしまうと手段としての正しさを失っているように

    インターネットは人類には早すぎたのかもしれない - novtanの日常
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    インターネットにも運転免許証みたいなのが必要だったのかも、と思う事はある
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 悪循環に陥り始めた日本の「梅毒」感染 患者は調査以来最多、若い女性急増の謎

    若い女性を中心に、性感染症の「梅毒」が流行している。国立感染症研究所によると、2015年10月28日時点までに、新たに梅毒に感染した患者数は、20~24歳の女性で177件と14年の2.7倍に急増した。 病原菌の梅毒トレポネーマは感染力が非常に強く、性的接触を通じて感染部位と粘膜や皮膚などに直接ふれることで感染する。後天性免疫不全症候群(HIV)の感染と同様に、医療機関は発見後1週間以内に都道府県知事への報告が法律で義務づけられている。 2011年から増加傾向、女性から男性への感染も 国立感染症研究所は「感染症発生動向調査(IDWR)2015年第44号」(10月26日~11月1日週報)で、「注目すべき感染症」として「梅毒」を取り上げた。 それによると、2014年に新たな梅毒の感染症例は、前年比37%増の1671件と急増。ところが2015年はそれを軽く上回り、10月28日時点で2037件の症例

    悪循環に陥り始めた日本の「梅毒」感染 患者は調査以来最多、若い女性急増の謎
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「治療をしないまま潜伏期に入ってしまった患者が多い」これは怖いな
  • 2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ - モバイル通信とIT技術をコツコツ勉強するブログ

    音楽制作の重要な用語である「MIDI」は,一部は完全にオワコンだが,一部は今でも現役だ。 DTM・DAWにいまでも欠かせない「MIDI」といった場合,何を指しているのか? MIDIの「どの部分」がオワコンになったのだろうか? 下記にまとめてみた。 まず,「ハードウェアとしてのMIDI」や,「Web上での配布形態としてのMIDI」は当に衰退していることに注意しよう。 しかし「入力手段としてのMIDIキーボード」や,「通信データ・プロトコルとしてのMIDI」は生き残っているのだ。 そこを混同しないように。 MIDI端子・MIDIケーブル: →ほぼオワコン。USB端子・USBケーブルのほうがはるかに高速で大容量を転送できるから。 MIDIキーボード: →現役で使われている。DTM・DAWの重要な道具。鍵盤を演奏するのではなく,音階をステップ入力するためのツール。端子はUSB端子だけだったりする

    2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ - モバイル通信とIT技術をコツコツ勉強するブログ
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    よいまとめ
  • 【緊急告知】三菱鉛筆社製 硬質色鉛筆 生産終了に伴う対応について :日本アニメーター・演出協会(JAniCA)

    【緊急告知】三菱鉛筆社製 硬質色鉛筆 生産終了に伴う対応について ツイート 先日、三菱鉛筆社製の硬筆色鉛筆(赤色を除く)の生産終了のアナウンスがなされました。 この鉛筆は業界内でも愛用者が多いだけでなく、 動画注意事項などで硬筆色鉛筆の使用が規定されている制作現場も多く、 日の商業アニメーション業界にとって非常に大きな問題と認識しています。 すでに市場では在庫が払底し、新規注文を受付けられない状況が続いております。 このような状況に対応するため、JAniCAでは三菱鉛筆株式会社と協議し、状況の確認等を進めております。 進展がありましたら、随時ご報告させていただきます。 2015/12/01追加 三菱鉛筆株式会社より、「水・黄緑・橙について、当面の間 継続販売とする」とのご回答をいただきました。 ご対応いただく三菱鉛筆株式会社は勿論、アンケートにご協力いただいた皆様、今回の協議にご支援いた

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 小型調査装置(ロボット)を用いた 3号機原子炉格納容器(PCV)機器ハッチ調査結果 handouts_151127_08-j.pdf

    小型調査装置(ロボット)を用いた 3号機原子炉格納容器(PCV)機器ハッチ調査結果 2015年11月27日 東京電力株式会社 < 参 考 資 料> 1.調査の概要 背景 3号機PCV機器ハッチ(原子炉建屋1FL北東側)  2011年にシールドプラグの移動用レールの溝のウエスによるふき取りにて水溜 りを確認。また,レール表面近傍において約1,300mSv/hを確認。 →当該機器ハッチシール部からの漏えいの可能性がある。 年9月9日にシールドプラグ開口部から小型カメラ調査装置を挿入して機器ハ ッチの調査を行った。→機器ハッチの変形や漏えいは確認されなかった。 今回の調査目的 小型調査装置を用いて機器ハッチにより接近してシール部等の状況を確認する。 1 機器ハッチからの漏えいの可能性 PCV内 機器ハッチ トンネル内架台 PCV 下部へ (天井から見た図) レール シールドプラグ ト

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    このロボットなら100台ぐらいすぐに作れそうだなw
  • ガス式ハンダゴテ | 宝商株式会社

    電気ハンダゴテに相当する熱量や構造により機種がハンダゴテだけではなく、 ホットブロー(熱風)としても使用でき、機種によってはトーチとしてもご使用いただけます。 世界が認めた国際特許 ハンダゴテのコテライザーは数々の国際特許を取得している他、 ドイツ安全規格GSマーク米国UL規格の認定を受け業務用からホビーや日曜大工まで世界中で使用されております。 ガス式ハンダゴテやバッテリー式ハンダゴテなど用途別に様々な種類のハンダゴテを取り扱っております。

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    ちょっとほしい
  • 沈みゆくカリフォルニア 洪水と干ばつのダブルパンチ(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    メガドラウトと称されるほど、大干ばつにあえぐカリフォルニアに、今週記録的な雨が降りました。現地では今も、深刻な洪水や土砂崩れに伴う復旧活動が行われています。 大干ばつ中の大洪水カリフォルニアにとって、水は喉から手が出るほど欲しいもの。地球温暖化は、この場所に高温・少雨と言う形で影響しています。しかし、今秋は大規模なエルニーニョの影響で、大雨が度々降っています。 水曜日には、中部のレオナ郡で一時間に150mmを超える豪雨が降り、また都市のロサンゼルスでも記録的な雨が降りました。 4年も続く干ばつによって枯渇した川に大雨が降ったことで、川底の土砂が流れ出し、土砂崩れが発生。また排水能力を超えた突然の大雨により、各地で洪水が多発し、家々も浸水するなど被害が広がりました。 洪水の意外な理由天気の世界に「もし」はありませんが、もしこれと同量の雨が以前に降ったとしても、今回ほど深刻な洪水は起きなかった

    沈みゆくカリフォルニア 洪水と干ばつのダブルパンチ(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「上野駅に当たっては、すでに「地下水の中に浮いている状態」」例のマンションの基礎工事どころの話じゃないなw
  • 「干ばつの続くカリフォルニアにようやく雨が降った…と思ったら」現地の写真に驚きの声 : らばQ

    「干ばつの続くカリフォルニアにようやく雨が降った…と思ったら」現地の写真に驚きの声 4年連続で記録的な干ばつに見舞われているカリフォルニア。水不足や森林火災など、厳しい状況が続いています。 そんなカリフォルニアに木曜日に待望の雨が降ったのですが……。 「その結果、こんなことになった」と紹介されていた写真をご覧ください。 1. わぁー! 完全に泥に埋まるピックアップトラック。 2. 何台もの車が沈んでいます。 3. ほとんど埋まってしまった車。 4. これを掘り起こすことを考えたら……。 5. 現場ではほとんどの人が窓から屋根へ脱出したとのこと。 6. まさに泥の海。 7. ほとんどの車がコントロール不能になり流されたそうです。 8. 脱出不可能。 9. 乾いてしまうと掘りおこしも大変。 10. 真ん中のホンダCR-Vのドライバーが掲示板にコメントを残しています(後述)。 11. この車の左

    「干ばつの続くカリフォルニアにようやく雨が降った…と思ったら」現地の写真に驚きの声 : らばQ
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    10月の記事
  • 【悲報】CIAが作成した 「敵組織の生産性を低下させる工作マニュアル」 が日本企業そのまんま : 暇人\(^o^)/速報

    【悲報】CIAが作成した 「敵組織の生産性を低下させる工作マニュアル」 が日企業そのまんま Tweet 1: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 08:12:15.45 ID:Og1VNeZ50.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典 組織をダメにさせるCIA「サボり方ガイド」の的確さに唸る 渡辺千賀さんという人の、ものすごく素敵なブログを見つけました。 そこで紹介されていたのは、第二次世界大戦時のCIAの秘密資料で、その名も『Simple Sabotage Field Manual』。 「簡単なサボタージュの方法」、つまりは、「敵国内のスパイが、組織の生産性を落とすためにどのような『サボり』ができるか、という『サボり方ガイド』」です。 組織をダメにさせるCIA「サボり方ガイド」の的確さに唸る 相手にバレないように、組織をダメにする

    【悲報】CIAが作成した 「敵組織の生産性を低下させる工作マニュアル」 が日本企業そのまんま : 暇人\(^o^)/速報
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 新国立競技場 都の負担400億円程度で最終調整 NHKニュース

    5年後のオリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場について、整備費の一部負担を求められている東京都は、全体の4分の1に当たる400億円程度を負担する方向で政府と最終調整していることが分かりました。 政府は計画を見直す前までは、東京都に対して500億円程度の負担を求めていましたが、新たな計画の策定を受けて、政府と都で作業チームを作り、整備費の負担の在り方について協議を進めてきました。 関係者によりますと、総工費に設計などの関連費用を加えた1600億円程度のうち、国が半分の800億円程度を負担し、東京都とスポーツ振興くじの売り上げでそれぞれ4分の1の400億円程度を負担する方向で最終的に調整しているということです。 都は、新しい国立競技場に防災機能が備えられることなどから整備費を一部負担する方向で検討してきましたが、国の施設に税金を支出するにあたって住民訴訟の対象とな

    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    でも1600億で建つのかどうかはまだ解らないんでしょ?
  • 一升瓶を使った「昔ながらの瓶搗き(びんづき)精米」の嘘 : おち研

    一升瓶に玄米を入れて棒で突く瓶搗き精米の歴史について調べました。「昔ながらの方法」と言われますが明治時代には動力式精米器が既に存在します。状況証拠を見る限り限定的な手法であり「伝統的」と呼ぶには無理があると思います。 近くの学校で「お米に関する生涯学習講座」ってのをやってたので行ってきました。品種による味の違いなど、資料も豊富でなかなか良かったです。 ただ、精米に関して「ガラス瓶に玄米入れて棒で突く瓶搗き精米」を「昔ながらの精米方法」として紹介してたのが気になりました。うーん、それってちょっとどうなのかな。事実として存在したとしても、古来普遍の手法みたいに扱うのは無理があります。 瓶搗き精米(びんづきせいまい)とは 酒瓶などに玄米を入れて棒で突くと、摩擦によって表面のぬかがこそげて精米されます。機械を使わず手近な道具が使えるので、家庭向けの小規模な精米手法として知られてます。 しかし、次

    一升瓶を使った「昔ながらの瓶搗き(びんづき)精米」の嘘 : おち研
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    瓶じゃなくても壺でもできそうだけど、中が見えないとさらに効率悪いか。
  • 傘をお尻に突っ込んでいるようだけど休憩中 取っ手が座面に変形する「座れる傘 チェアブレラ」爆誕

    傘なのに座れちゃうユニークな商品「座れる傘 チェアブレラ」を、10月6日にサンコーレアモノショップが発売しました。傘の柄を開くと座面に変形。先端を地面に固定すれば腰を下ろして休むことができます。ビジュアル的には傘をお尻に突っ込んでいるように見えますが、ちゃんと休憩しているのですよ。 お尻に突っ込んでいるみたいだろ。ウソみたいだろ。休んでいるんだぜ。傘で。 もちろん雨の日は普通のジャンプ傘のように、柄あたりのボタンでパッと雨除け部分を開いて使えます。大きさは直径1メートル、骨は8組。実用的な傘をイスにして折れたりしないか不安ですが、耐荷重は約80キロと大人が腰を掛けても安々と壊れないようです。 ちゃんと開いて使えるよ 雨風も防ぎたいし疲れたときは座りたいけど、傘と簡易イスを一緒に抱えたくない欲張りさんにはこれぞというアイテム。価格は4980円(税込)です。 (黒木貴啓) advertise

    傘をお尻に突っ込んでいるようだけど休憩中 取っ手が座面に変形する「座れる傘 チェアブレラ」爆誕
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    確かに見た目がww もうちょっと椅子らしく見える工夫がほしいな。
  • 「青春モノ」のいやらしさ

    青春モノって少年少女の性欲や行為を示唆する描写がところどころにあって抜けるよねとかいう話じゃありません。いやな感じがする、方の「いやらしい」です。 2ヶ月弱前、映画『心が叫びたがってるんだ』を見てきました。 来場者特典が非常に豪華で、映画の主題となるクラス演劇(ミュージカル)のパンフレットと、そのクラスのメンバーを演じるキャスト全員のサイン(縮小コピーで一枚の色紙に印刷してある)というもの。 特典が豪華というのはもちろん嬉しいんですが……。 劇中劇のタイトルが「青春の向こう脛」。 サインの方は、書いたキャストさんの名前は挙げませんが「これぞ青春!」「素晴らしき青春」などと書き添えられたものが何点か。 「うわっ」ってなりました。 劇のタイトルは映画編でも「内容と関係なくない?」と突っ込まれていて、なんでそんなタイトルにしたし……。 しかしそれでも、「なにが『うわっ』なんだよ」と思われる方も

    「青春モノ」のいやらしさ
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    勘違いが痛くて見てられないので見ない作品は多い。
  • 米大統領選に15才の少年が出馬、現在の支持率は9% - IRORIO(イロリオ)

    米国の次期大統領選は、ヒラリー・クリントン氏とドナルド・トランプ氏の対決になるだろうと見られている。今月19日に発表されたノースカロライナ州の支持率調査では、トランプ氏が24%、クリントン氏が55%の支持を得た。 このような中で、9%という無視できない支持率を得ていた「Deez Nuts(ディーズ・ナッツ)」という謎の候補者がいる。Nutsはアメリカのスラングで、頭のおかしい人、というような意味だ。 このDeez Nuts氏の正体が、何と15才の少年であることが米国メディアの調査で分かった。 アイオワ州の15才、高校生 彼の名はブレイディ・オルソン。アイオワ州に住む、今年高校1年になる予定の15才だ。両親は彼の出馬を「支持している」と言う。 また、両親によれば「息子のブレイディは、2大政党制そのものを変えたいという思いと、現在の立候補者にフラストレーションを感じているという2つの理由で、

    米大統領選に15才の少年が出馬、現在の支持率は9% - IRORIO(イロリオ)
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「年齢の欄を空白にしても受理される」
  • 金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語..

    金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語り。 やっぱ手持ちの金が一気に増えると人間馬鹿になる。ていうか、元々馬鹿だったといった方が正しいか。 時給850円で、一ヶ月の給料が11万前後だった大学生から、就職して正社員になった途端手取り23万になったあの頃。 月々入ってくるお金がドカンと増えて、なんだか自分が大金持ちになった気になったっけ。 扶養家族もいないし、まだペーペーだから拘束時間も短いしで、あの頃は湯水の如くお金を使っていた。 高級ホテルで女子会したり、ふらーっと海外行ったり、ワンメーターだけタクシー乗ったり、調子に乗ってオーセンティックバーに通い詰めたり。ペン一、タオル一枚買うのも100均行くのはなんだかビンボーみたいで、わざと百貨店で買ったりしてた。 お金を使い過ぎても、また来月入ってくるから、まぁいっかーなんて思ってた。 実家暮らしのくせに、私が

    金が自分に定着するのに10年かかる。で、思い出した。ピンときた。 自分語..
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 最低賃金は大幅に上げるべき - Willyの脳内日記

    政府が最低賃金(全国平均)を1000円に引上げる方針を発表した。現在の最低賃金は、798円なので約25%増ということになる。当面は年3%程度引上げる計画のようだ。一見それなりに大きな目標に見えるが、様々な点を考察すると、むしろ年3%では遅過ぎるくらいであるということが分かる。各方面から、点検してみよう。 1.経済学の基的な考え方 自由で完全な競争が成り立っている経済では、最低賃金引き上げは単に雇用を減少させる。賃金は既に需給によって決まっているのだから、最低賃金を800円から1000円にすれば時給800円や900円の仕事は単に消滅してしまうというわけだ。その結果、失業率が上昇するから生産水準も低下する。 しかし、実証分析の分野においては賃金引き上げの雇用や景気への影響は必ずしも明らかでない。転職活動のコストが高い場合には、労働者が不当に安い賃金に甘んじたりする場合には最低賃金引上げは望ま

    最低賃金は大幅に上げるべき - Willyの脳内日記
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • 激増中の訪日客が東京観光で困っていること

    政府観光局が11月18日に発表した速報によると、今年1~10月の訪日外国人客数は、1631万人に上っている。過去最高を記録した昨年の年間客数1341万人をすでに上回っており、年間で2000万人に迫る勢いだ。2020年の東京五輪開催を控えて、ますます増加することも考えられる。 こうして来日した外国人観光客が日国内で移動する際に主要な手段として使っているのが鉄道だ。特に東京都内を鉄道で移動していると、外国人に出会わない日はない。中国韓国台湾などのアジア系だけに限らず、欧米系の外国人も多い。彼らにとって地上、地下へ縦横無尽に路線が張り巡らされている鉄道は、東京観光でさまざまな名所や繁華街に行くのに便利で速いのだろう。 週刊東洋経済は11月28日号(24日発売)の特集『ここがおかしい!日の鉄道』で、今の日の鉄道が置かれている問題点を総まくり。その一つとして、インバウンド需要への取り組

    激増中の訪日客が東京観光で困っていること
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    神田での乗り換えは、あえて避けるようにしているなぁ。
  • 米国でも、インドネシアでも失敗… 高性能と安全性がウリの「新幹線」が、世界に受け入れられない理由とは

    米国、ベトナム、タイ、ブラジル、そしてインドネシア──。各国への新幹線輸出計画が浮上しては消える当の理由を、専門誌編集長が語った。 インドネシアの高速鉄道をめぐって日中国が激しい受注合戦を繰り広げたが、結局どちらも採用されなかった、というニュースがありました。 でも、けっこう日側も頑張ったんですよ。低い金利での融資を提案して、向こうも乗り気でした。ですが、もともと距離が140㎞程度です。約3時間でつながっていたところを新幹線で約40分に短縮してどうするのか、という話になった。それで1兆円単位のお金がかかるのなら、何割か安くして1時間くらいの鉄道を整備したほうがいいだろう、という判断がなされたわけなのです。 つまり新幹線輸出のネックになるのが、費用面なのです。ベトナムでも同じでした。国家予算が5兆円の国で、何兆円もの債務を背負って新幹線を走らせるのは無理です。ブラジルに至っては、経営

    米国でも、インドネシアでも失敗… 高性能と安全性がウリの「新幹線」が、世界に受け入れられない理由とは
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    日本特有の文化的な背景としては、江戸時代に参勤交代の話にまで遡れそう。
  • 海外「日本の砥石を買いたいんだけどお勧めある?」:日本の砥石に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2015年11月27日21:27 海外「日の砥石を買いたいんだけどお勧めある?」:日の砥石に対する海外の反応 カテゴリ人、モノ sliceofworld Comment(114) 日の刃物は砥石で研いでメンテナンスをする事が前提で作られており、日では砥石も様々な種類が作られています。海外でも日の砥石に注目している人がいるようで、海外掲示板で語り合っていました。 引用元:What are some good 1000/6000 Japanese water stones to buy?、Recommend Japanese waterstones f/ a beginner スポンサードリンク ●アルカディア、カリフォルニア州、アメリカいずれ1000/6000を組み合わせ砥石を手に入れられれば、と思ってるんだ。どのブランドが良いかアドバイスは無いだろうか?S30V鋼とカーボンスチ

    海外「日本の砥石を買いたいんだけどお勧めある?」:日本の砥石に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • ガソリン安売り激化1L85~87円…他店悲鳴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県常滑市の中部国際空港対岸部でガソリンの安売り競争が激しさを増している。 外資系と地場のガソリンスタンド(GS)2店が、レギュラーガソリンを1リットルあたり85~87円で販売、全国平均を45円ほど下回る極端な安値競争になっている。消費者からは歓迎する声がある一方、競合店からは「このままでは店が潰される」と悲鳴が上がっている。 安売り競争の火付け役は、今月18日に「地域最安値」をキャッチフレーズにオープンした米国の会員制量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSだ。レギュラー1リットルあたり115円で売り出したところ、前日まで117円で販売していた近くのGS「ユニーオイル常滑りんくうSS」が対抗値下げに踏み切った。 ユニーオイルを経営する石油販売業「バロン・パーク」(愛知県半田市)は「安売王が長いことウチの看板だ」(統括部長)と互いに一歩も譲らない値下げ合戦に突入し、翌19日にはいずれ

    ガソリン安売り激化1L85~87円…他店悲鳴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
  • NOTTVへの雑感 - すまほん!!

    NOTTVが終了したのは既報通りです。NTT docomoが、失敗が誰の目にも明らかなNOTTVといういわば「貧乏くじ」を引いたのは、プラチナバンドを獲得するためです。 先進諸外国は電波オークションで決めており、当時の政権も、700Mhz帯のプラチナバンドの割り当てを電波オークションで実施するべきとしていましたが、総務省が頑強に抵抗し、実現しませんでした。これは既にVHF帯でドコモがモバイル放送をやる代わりに、プラチナバンドをドコモが貰うという約束があったためとされており、このあたりの顛末は池田信夫先生のブログに記されています。 池田信夫 blog : NOTTVの謎 プラチナバンドの価値を考えれば、失敗前提のNOTTVという貧乏くじを引いたところで、交際費として考えれば安いもの、と言ったところでしょうか。普段から膨大な電波使用料を携帯キャリアから徴収し、一方で電波割り当てを透明性あるオー

    NOTTVへの雑感 - すまほん!!
    chintaro3
    chintaro3 2015/11/29
    「プラチナバンドを獲得するため」を交換条件にした事は最低最悪な判断だった。それについてだれも責任を問われない構造は腐ってるな。