2014年4月8日のブックマーク (25件)

  • 新聞はとにかくインタフェースが悪すぎる - 脱社畜ブログ

    以下の記事を読んで。 若者が新聞を読まない理由と、現代の情報収集方法 - ぐるりみち。 過去、何回か新聞に挑んだことがある。 最初はたぶん学生の時で、日経新聞をカッコつけて取ってみたのだけど、当時は内容がピンと来なかったことと、購読料が学生にとっては安くなかったということもあって、数ヶ月しないうちに解約に至った。 次の挑戦は就職したばかりのころで、四月病を発症し意識が高まったタイミングでまた日経新聞の購読をはじめた。学生時代に比べて内容は理解できるものが多くなっていたし、それなりに面白いと思う記事も見つけられるようになっていたのだが、今度は忙しさすぎてサッパリ読めないという状況に陥り、これも結局解約することになった。 それ以降は特に新聞を取ることもなく生活をしている。ただ、たまに読みたくなることもないわけではない。一部では新聞はオワコンという意見もあるが、個人的には、新聞の「コンテンツ」自

    新聞はとにかくインタフェースが悪すぎる - 脱社畜ブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    10歳ぐらいから新聞読んでるので、UIが使いにくいと考えること自体が妄想。ネットより短時間で広い範囲の情報を拾えている(1時間以上突っ込むならネットが有利とは思うが)。要するに新聞は訓練が必要なのがネック
  • iPadは16GBで十分!私が16GBを選び続ける理由と運用方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    そもそも何故16GBを選ぶのか 最初に、16GBのiPadを選ぶ理由をお話しします。 単純な話ですが、安いからに他なりません。容量が大きくなれば、それだけ値段が高くなります。16GBと32GBだと、1万円もの差が開くんです。 「容量が倍になって、差額が1万円だけ」というのを、安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれです。ですが、1万円というのは決して安くありません。その分を節約して、他のアクセサリーに回した方が、私にとっては有意義なのです。 それでは題へ。私のiPadの使用状況、つまりデータの専有状況と運用方法についてご紹介します。 データ容量が大きくなる要因アプリ データ容量が大きくなるのには原因があります。つまり、容量が大きくなりがちなデータというのがあるのです。 例えば一般的に、以下のようなデータは容量が大きく、iPadの容量を圧迫する原因になります。 ・カメラロール(写真・動画)

    iPadは16GBで十分!私が16GBを選び続ける理由と運用方法 - あなたのスイッチを押すブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    16GB買って、問題があるなら家用にして持ち歩かなければ大丈夫、と受け止めた。クラウドのメリットは高速回線のある場所でこそ発揮されるモノで、現状ではそれは移動中のことではないという逆張り
  • 6連敗J地元チームに知事「何やっているんだ」:国内:サッカー:スポーツ:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    徳島県の飯泉知事は7日の定例記者会見で、サッカーJ1で6連敗中の徳島ヴォルティスに触れ「チャレンジャーなんだから、攻めの姿勢で臨んでほしい。選手たちは、奮起してもらいたい」と、厳しい言葉を交えながら、エールを送った。 飯泉知事は、6日にポカリスエットスタジアム(鳴門市)で行われた川崎フロンターレ戦を観戦したといい、「『そろそろ勝てるんじゃないか』『せめて勝ち点でも』と思ったが、試合の内容が悪すぎる」と述べた。また、試合後にサポーターから起きたブーイングについては「結果ではなく、攻めの姿勢がなかったからでは」とし、「私も思わず『何やっているんだ、後ろで待つな、攻めろ、前に球を送れ』と口に出てしまっていた」と苦笑いした。 その上で、県としては「多くの人にスタジアムへ足を運んでもらえる環境をつくる。子どもたちにもたくさん来てもらえば、選手も闘志を見せてくれる」と、引き続き観客動員などで支援をして

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    見出しが酷い。あと、知事が地元チーム応援するのが当たり前だと思っていたので、ブコメ見て他県ではそうでない人もいるっぽいことに驚いてる(徳島県民
  • Yahoo!とソフトバンクが、日本のクレジットカード業界に価格競争を巻き起こす2014年。カード加盟店増加の起爆剤になるか? - クレジットカードの読みもの

    2014年4月4日から、Yahoo!が通販サイトやWebサービス提供者向けに、格安のクレジットカード決済を提供しはじめました(詳細はこちらの記事参照)。 その加盟店手数料は従来のものよりも圧倒的に安い3.25%。 これ、現状では他社がなかなか追随できないくらいに低い手数料率なので、Yahoo!の決済サービスに切り替えるだけで多くの通販サイトが経費削減可能となります*1。 また、ソフトバンクが2012年より販売を開始しているPayPal Here(ペイパルヒア)は、中小小売店やレストランなどで導入可能なモバイル型のクレジットカード決済機。 こちらの決済手数料も3.24%と、従来の手数料率よりも圧倒的に低いものに設定されています。 これら2つをまとめるとこんな感じ。 ネット:Yahoo!ウォレットFastPayで3.25% リアル:PayPal Hereで3.24% このままこの2つのサービス

    Yahoo!とソフトバンクが、日本のクレジットカード業界に価格競争を巻き起こす2014年。カード加盟店増加の起爆剤になるか? - クレジットカードの読みもの
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    これまでカード使えなかった店がクレカのマーク掲げてるのに先週気付いた。系列店が楽天で通販やってるのでその関係で導入したのかなと思ってた ※楽天スマートペイのステマ
  • 【今週はこれを読め! SF編】イスタンブール----旋回する物語の中心、ヨーロッパとイスラムを結ぶ臍 - 牧眞司|WEB本の雑誌

    近未来のイスタンブールが舞台。筋立てはテクノスリラーだが、展開する情景は先鋭SF(次世代サイバーパンク?)、局面によってはマジックリアリズムの読み味すら加わる。そして、何にもまして都市小説だ。たんなる異郷趣味にとどまらず、地政的にも歴史背景的にも(おそらく市街様態においても)、イスタンブールという空間を抜きにして考えられない。 発端は、月曜日朝、トラム(路面電車)での自爆テロだった。窓とドアが吹き飛んだが人的被害はなし。車中に居合わせた青年ネジュデットは、温かい飛沫を浴びるがそれは血ではなかった。しかし、その事件から彼はジン(魔物)を目にするようになる。トイレから出てくると、ハンドドライヤーの上にまるまる太った赤ん坊のようなジンが炎をあげていた。同僚に相談したところ、「ジンっていうのは、おれたちの宇宙と交差する別の宇宙のなかのおれたち自身だ」という説を教えられる。「まあ、自爆テロに遭遇した

    【今週はこれを読め! SF編】イスタンブール----旋回する物語の中心、ヨーロッパとイスラムを結ぶ臍 - 牧眞司|WEB本の雑誌
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    「千年都市」が過小広告という謎現象。コンスタンティヌス帝の時代から数えても1700年都市。植民都市ビュザンティオンからカウントしたら2600年都市。こええ
  • 新人が何もできないのは「何をやればいいのか」がわからないのではなく「..

    新人が何もできないのは「何をやればいいのか」がわからないのではなく「何をやってはいけないのか」がわからないからなんだよね。 一般社会のルールや物理的制約とは別にローカルルールがあって大抵の場合後出しでああだこうだと言われるし。 地雷原の真っただ中に放り込まれてとりあえず歩いてみてって言われても動けんて。

    新人が何もできないのは「何をやればいいのか」がわからないのではなく「..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    パソコンできない人ってのは大抵パソコンを意味なく怖がっている人だよなあと思った(いきなりコンセント引っこ抜く人は意味のある恐がり方を覚えてください問題)
  • 放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ - 日本経済新聞

    三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。原子炉や大がかりな加速器を使わずに、例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに変わることなどを実験で確認した。将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。放射性セシウムや同ストロンチウムを、無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、原発メーカーとして実用化を急ぐ。百数十時間で元素変換

    放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ - 日本経済新聞
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    「透過させると百数十時間で」と「元素変換を示唆するガンマ線も微量ながら検出」の2点が気になる。自分の知ってる核物理学ではそんなの無理なはず。ノイズ拾ってるか、測定してない放射線がガンガン出てるとか?
  • 料亭とかいけすにいる魚は自分の状況を全く把握できてない

    まさか自分がべられるためにその場にいるとは思ってないだろう。 人間と魚で見えてる景色は基的には違わないのに。 これと同じで、もし人間より2段階ぐらい知力が上の者がこの世を見たら 全く異なるように見えるのではないだろうか。 そしてその者は人間を「知的生命体」とは定義しないだろ。

    料亭とかいけすにいる魚は自分の状況を全く把握できてない
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    レンズマンは今読んでもあまり面白くないと思うよ、百年前の作品だし。
  • 四つ目の質問続きレッドラインが破壊された場合魚人島は崩壊します。魚人は自ら陸に出れます。即ち船要らぬ。魚人島にいる人間のためか、あんな巨... - Yahoo!知恵袋

    四つ目の質問続き レッドラインが破壊された場合魚人島は崩壊します。 魚人は自ら陸に出れます。即ち船要らぬ。魚人島にいる人間のためか、あんな巨大な船をコーティングするのは不可能、 四つ目の質問続き レッドラインが破壊された場合魚人島は崩壊します。 魚人は自ら陸に出れます。即ち船要らぬ。魚人島にいる人間のためか、あんな巨大な船をコーティングするのは不可能、 人間をコーティングして船に乗っていくのか、頑張ったら人間も自力で陸にに行けるはずさ。 ということはノアの目的は何なのか、もう一度二つの世界が一つに繋がった時にまた元の世界に戻ろうという意味をこめてその船にのり帰るという目的かぬ。 その後戦った20の王達は地球を救ったという誇示や証に世界政府を設立した。 ロジャー達はもう一度世界を一つにすることが人間の努めだと知る。 ラフテルで内部の人間が先駆者を待っている。 これ程壮大にしていればルフィが動

    四つ目の質問続きレッドラインが破壊された場合魚人島は崩壊します。魚人は自ら陸に出れます。即ち船要らぬ。魚人島にいる人間のためか、あんな巨... - Yahoo!知恵袋
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    考察としては面白いけど、知恵袋が適切なメディアだったのかなあという謎
  • 『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス

    『白雪姫』から伝統的に続く、ディズニー長編映画のプリンセス路線の最新作、『アナと雪の女王』。これが全米のみならず世界的に大当たりして、ディズニー・ピクサー作品『トイ・ストーリー3』を超えて、歴代アニメーション作品第1位という超大ヒット作品となっている。 この結果は内容を見れば、いろいろな意味で、かなり納得できる。今回はその動員数の裏に、どのような背景があるのかを、作品の内容に沿って検証してみたい。 まず目に付くのは、最新のフルCGアニメーションによる圧倒的な表現力についてだ。 雪の描写だけでも、ディズニーが、とくにこの作品のために独自で開発した3Dレンダリングソフトを利用し、実写映像と区別がつかないレベルのリアリティを獲得しているし、降り注ぐ小さな雪の結晶に無数のヴァリエーションをつくるなど、現場の製作を助ける土台が周到に整備されている。雪が降ったり、地面の雪が飛び散ったりするシーンが非常

    『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    オペラやミュージカルにまで設定整合性を求める奇病を昔から見かけるけど、あれはなんでだろ? 観劇中ってそんなに暇なのかなあ?
  • JKと結婚した

    昨今では未成年とセックスしてどうたらこうたらというニュースが流れていますが、この度僕は、昨日16歳を迎えた高校1年生と結婚することと相成りました。ご両親も当然説得済みで、挨拶に行くときは僕も全国ネットに顔が載ってしまうのではとひやひやしていましたが、無事認めて頂きました。 最初はキレられましたしロリコンと罵られましたし警察沙汰になりかけましたが、誠実(セックスはしている)にお付き合いさせて頂いていること、今後彼女を幸せにするための予定について、また、貯金額をざっくり伝えたところ、しぶしぶ認めて頂きました。 昨日婚姻届を提出致しました。先月まではご両親もあまり僕にいい印象を抱いておりませんでしたし、まだ高校生なのに時期尚早なのではないかと思っていたようですが、お金の力の為せる業か、今ではまぁ仲良くして頂いております。(彼女の学費も僕が負担すると伝えたことが大きいかもしれません) そして昨日初

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    本文はどうでもいいがブコメはいろいろな方角から書かれていて面白かった。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    仕様が同じでも、運用が往復か片道切符(南側奥地で現地協力者が回収)かでだいぶ話が変わるけど、そこは判明してるのか気になった
  • 『とりあえずやってみて』を付け加えればすべて解決。 とりあえずやってみ..

    『とりあえずやってみて』を付け加えればすべて解決。 とりあえずやってみてわからないことあったらきいてね。 そんでここまでできたら確認にきてね。

    『とりあえずやってみて』を付け加えればすべて解決。 とりあえずやってみ..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    これは言ってる側だけ分かった気になってるダメ対応っぽい
  • 新人が「育たない」と嘆くやつは、想像力が無いから具体的に言わないと無..

    新人が「育たない」と嘆くやつは、想像力が無いから具体的に言わないと無駄 新人は「育てる」もんであって、勝手に「育つ」もんじゃないってのが判ってないから、具体的に理由もつけて言わないと無駄だよ。 「何故判らないの?」と詰問することはあっても、「(この新人はなんで判らなかったんだろう)」と考えないやつだから新人を育てられないとも言えるが。 「わからないことがあったら聞いてね」は、下準備あってのモノだってのが理解できてないから。 だから、それだけ禁止しても無駄だし、できるやつはそのワード使ってもちゃんと育てられるよ。 ひとんちで料理を作るミッション大体の場合で、新人研修だのOJTだの新人に与える仕事ってのは、ひとんちで料理をつくらせるのとほとんど同じ。 後輩が引っ込み思案で、先輩が優しく声かけしても忙しそうだから聞けなかった、みたいな特殊事例を含めたって、 この「ひとんちで料理つくれ」ってシチュ

    新人が「育たない」と嘆くやつは、想像力が無いから具体的に言わないと無..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    これが一番わかりやすかった
  • ライフネット生命COO岩瀬大輔氏から学ぶネットでのジョーク術 - Hagex-day info

    どもども入社7日目のHagexです。 ネット生命保険の最高執行責任者である岩瀬大輔氏が、4月1日にアップしたブログをきっかけに炎上しました。 どんな内容かというと、大ちゃん(=ライフネット生命保険の最高執行責任者である岩瀬大輔氏)は4月1日に「毎朝、定時より30分前にきっちりした身なりで出社し、新聞を読んでなさい」という内容のエントリーをアップします。これに対して、賛同の意見も多数寄せられますが、「金もでないのに、なんでは早く来ないとダメなの! 社畜なの!!」と批判もたくさん出てきます。 驚いた大ちゃんは、4月3日に「おいおい、4月1日のエントリーはエイプリルフールなんだよ。真に受けるなよ」と書いて、さらに大炎上。raf00さんも指摘していますが、教科書に掲載したいほどの「追い油による大炎上」の典型です。 さらに翌日の4月4日に「一部の方に不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします」

    ライフネット生命COO岩瀬大輔氏から学ぶネットでのジョーク術 - Hagex-day info
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    実は著書宣伝エントリだった。奥が深い
  • 自社広告枠販売の方がGoogle Adsenseよりはるかに危ない - Hagex-day info

    イケダハヤト先生が、Google Adsenseは危ない、依存するな、不安定なプラットフォームだ! 吠えております。 ・ブログで稼ごうとしているあなた、「Google Adsense依存」はヤバいです!「イケハヤ書店」の脱Adsense施策について(魚拓) なぜやらないか。Adsenseはかなり収益源として不安定なプラットフォームだからです。突然Googleから停止されることも、ごく普通にあります。 と述べて、過去にGoogle Adsenseがストップした事例をいくつか書いてます。 「Google Adsense依存」はヤバいのは事実ですが、彼の主張は???の連続ですね。 イケダハヤトさんは「台風の時でも雨粒を避けてあるけば濡れない」という理論の持ち主なのですが、今回も雨粒理論です。 これに対して、ネタフルの中の人が、完璧な反論をしており、イケハヤさんまた完敗状態になっております。 ・ブ

    自社広告枠販売の方がGoogle Adsenseよりはるかに危ない - Hagex-day info
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    一億円と税金という単語の取り合わせがヨザーさん示唆だと気づくのに時間がかかった。ネオヒルズも遠くなりにけり
  • プログラマが独立・起業する時によくするミスと対策 まとめ - Qiita

    自分がプログラマから起業して沢山失敗したので、同じミスをプログラマ、エンジニアの方にして欲しくないという想いから、よくある失敗をまとめました。(常に追加中) プログラマでなくても、フリーランス起業する方に役立つでしょう。 特に技術分野の経験だけしかない人は、気をつけましょう。 技術以外の大量の会社関連の知識、実行能力、実行する時間、経験が必要になります。 従業員との最も大きな違いはリスクかと思います。 従業員は金銭的なマイナスリスクは非常に少ないですが、フリーランスや取締役は数百万円以上のリスク負うことが非常に多いので、リスクヘッジをするための知識と経験が(嫌でも)多く必要になります。 技術も持っているのでプロダクトを作りたい方も多いと思いますが、会社の場合プロダクトを作るだけではなく、市場で勝てるプロダクトを作る会社組織も同時に作らなくてはなりません。どのような人材をどの順番でどのよう

    プログラマが独立・起業する時によくするミスと対策 まとめ - Qiita
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    コメントも面白い。大部分は中小企業あるあるにも使える
  • Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー

    エクセルの表って大きくなればなるほど、数字ばかりになって見づらくなりますよね。そこでぜひ活用したいのが“条件付き書式”です。つまり、セルの値によって書式を変えることで、特定のセルを目立たせて見やすくしようというものです。私自身も、ここまで簡単でかつ便利だとは今まで知らず、“条件付き書式”を過少評価してました。 ■ 成績表の上位10人がパッと見てわかるよう色分けする 選択した範囲の値の中で、大きなものから10項目だけ書式を変更できます。成績表やテストの点数の上位者がひと目でわかるようになります。自動的に抜き出してくれるのでミスも少なくなりますよ。

    Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ - 週刊アスキー
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    新機能覚えるのめんどくさいんでオートフィルタで絞り込んでます。2003のサポート切れるからそろそろ2007の機能も勉強するかー
  • 「Appleで働くのは最悪だ」とAppleの元社員たちが告白

    By Chiot's Run Apple社はシリコンバレーのテクノロジー企業の中でもトップクラスの企業の1つであり、Appleのキャリアを持っているだけで多くの企業で転職にも有利にことを運ぶことができます。そんな誰もがうらやむ企業であるはずのAppleの元社員たちが、自身の経験から「Appleで働くのは最悪だ」と告白しています。 Apple Employees Confess All The Worst Things About Working At Apple - Business Insider http://www.businessinsider.com/apple-employees-confess-all-the-worst-things-about-working-at-apple-2014-4 ◆家族を分断するほどの秘密主義の徹底 By val.pearl Appleの元社員

    「Appleで働くのは最悪だ」とAppleの元社員たちが告白
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    亡命者バイアスっぽい。逃げ出した人は元々いた場所を悪くいうし、話を聞く側の歓心を買おうと話の中身を期待されてる方向に曲げるんだよね、一般論として
  • 大人は勝手なことを言うものだから、学生さんは惑わされないで - Play Forward

    ちょっと前に、就職活動についてある記事を巡り軽く炎上しているのが興味深かったです。 就活生の人は、企業側の論理とかは気にしなくていいと思う nanapiというサービスをやっている会社の社長さんの記事、ペイフォワード的なご意見でとても素敵だなと思いました。 炎上の元になっている記事を読んでいて思ったのですが、社会人ってけっこう自分の成功体験を唯一の成功法則のように語るんですよね。おまけに、中途半端に成功している人ほどこの傾向が強いんです。私の知り合いで元コカ・コーラ社の副社長さんがいらっしゃるのですが、これくらい成功している方だと逆に腰が低すぎてこちらが恐縮するくらいだから不思議です(笑) ◆大人は自分の成功体験を『唯一の方法』かのように語るもの 私も数多くの先輩から様々なアドバイスをもらってここまで生きてきました。これ自体は感謝に耐えないのですが、私がこれまでの短い人生の中で実感したこと

    大人は勝手なことを言うものだから、学生さんは惑わされないで - Play Forward
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    コカ・コーラの副社長って米式のバイスプレジデント(部長ぐらい)なのかなあとか細かいことが気になった
  • 声優の高橋美佳子、大人AKB参戦していた「最終選考残ってます」

    アニメ『テニスの王子様』の竜崎桜乃や、アニメ『ハチミツとクローバー』シリーズの山田あゆみなどの声を務める、人気声優の高橋美佳子が7日、自身のツイッターで「巷で話題の大人AKBオーディション、実は私も最終選考残っています」と明かした。 高橋の告白を受け、フォロワーからは、「マジですか、ファイトー」、「ま、まさかの美佳子さん最終選考残ってるとはw」などの驚きとともに、「すごい!」、「頑張って下さいね~~~」と激励の声が寄せられている。 期間限定で30歳以上のAKB48新メンバーを募集する同オーディションは、先日、二次選考が行われ、元ハロプロメンバーのAKB入りなるかと注目されている、元モーニング娘。の市井紗耶香(30)をはじめ、ピン芸人のキンタロー。(32)が通過し、12日に都内で行われる最終選考の「ダンス&ボーカル選考」に臨む。

    声優の高橋美佳子、大人AKB参戦していた「最終選考残ってます」
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    ミューラスとかえびたいとか思い出してほっこりしてるそこの老害! あ、オレのことだった
  • クールな名前をつけたほうが捗るぞ

    http://anond.hatelabo.jp/20140406172155 俺の使っているタームの一部を紹介すると、 ■アクロス・ザ・ユニバース 電車から降りてくる人の流れに逆らって、人混みを斜めに横断すること。 なるべくならこのような状況に陥りたくないが、タイミングによっては仕方なくこうなる。 ■トレイル 上記のような状況で、自分と同じ進行方向の人が先に人をかき分けて進んでいるときがある。 その後ろにできた「トレイル」を素早くたどれば、誰にもぶつからずに通り抜けることができる。 ■ザ・ワン 電車内で立っているとき、目の前の席が空けば、そこに座ることができる。 そこに座っていた人は、あとからそこに座る人の「ザ・ワン」である。 つまり、「自分のザ・ワン」を探しだして、その前に立つことにより、時が来たときには座ることができるのだ。 ■ポール・ポジション ドア脇に立ち続ける、悪名高いアレ。

    クールな名前をつけたほうが捗るぞ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    流行りすぎて国会質問で取り上げられるところを幻視。やとうはそんな質問する暇あったら混雑緩和策をだなあ(言い掛かり
  • 先輩社員の私を見た第一声が「小さくて可愛いね!」だった - 毎日わっふる

    2014-04-08 先輩社員の私を見た第一声が「小さくて可愛いね!」だった この記事を見てすごく共感しました。 女の子を「可愛い」とチヤホヤしてはいけない | Books and the City 紹介された先輩社員に、「小さくて可愛いね!」と言われたことがあったんです。 正直言ってうんざりしました。 初対面の人に「小さい」なんて体型の事を言われたことも不快ですし、何より、容姿の事は仕事に関係ないじゃないですか。 それに、他に販売員の方がいたのですが、私だけこんなことを言われたことをどう思ったでしょうか。 こういった男性からの小さな言動などが女性同士の微妙な分断を生んだりするのです。 先輩社員に悪気がないのは分かるのです。 人としては、褒めているつもりなのかもしれません。 でも、だからこそタチが悪い。 男性のそういった、女性に対する容姿や魅力についての言及に、女は振

    先輩社員の私を見た第一声が「小さくて可愛いね!」だった - 毎日わっふる
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    主語を大きくする、は炎上の基本要素だけど、この話は実は男女不問な問題。それを「女だから大変」にすることで可燃度が飛躍的に上がっている。ブーメランの一種か?
  • 豊かな生活を求めた結果にゃんぱすー / “里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く” - 本しゃぶり

    [asin:4041105129:detail] 都市ではなく、里山のある田舎に住む者が賢いという時代が来ているのかもしれない。 のんのんびより 1 (MFコミックス)より このは現在の日を支配している都市的な考え方 = マネー資主義だけに頼るのではなく、田舎的考え方である「里山資主義」を取り入れることが人々の生活を豊かにし、更にはエネルギー問題の解決にも繋がるのではないかと主張している。 なぜ「里山資主義」とやらで豊かになれるのか。これを理解するには、終了時に多くの難民を産んだと言われる『のんのんびより』を見ればわかるだろう。その描写の素晴らしさは二期が決まっただけのことはある。 都市とマネー資主義の問題 切れたら終わり 田舎の良さを語る前に、まず都市の問題からこのは始める。田舎より都市のほうが効率的で優れているはずだ。人々を一箇所に集めることで無駄な移動を減らし、一つ

    豊かな生活を求めた結果にゃんぱすー / “里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く” - 本しゃぶり
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    車なしで田舎で生活できるのはテレポーターかアッシーを無限調達できるビッチだけ。どちらでもないのに住めてるなら、そこは田舎ではない。
  • 若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。

    こちらの記事を読みました。筆者さんの主張をざっくりまとめると、次のようなものになるかと思います。 現代の若者は、情報収集能力に長けているという。幼い頃からインターネットに親しみ、検索すれば大抵の情報は手に入る。噂や流行の話題にも敏感で、なるべく自身が不利益を被ることを避けるため、情報収集には熱心に取り組んでいるそうだ。 しかし一方では、彼らの情報収集には「ある視点」が欠けている。それが、「誰のため、何のため」という視点だ。自分たちよりも上の、新聞の情報を話題とする世代と相対したとき、対応できるかどうか。そんな、相手と場面に応じた情報収集を行う発想を新入社員には持って欲しい。 ──なるほど、コンサルティング会社の社長であるという筆者さんの言わんとしていることはわかるし、若者である自分としても納得のできる内容ではあります。 けれど、それは完全に「上の世代」である筆者の視点であって、件の「若者」

    若者が新聞を読まない理由って?現代の情報収集方法と新聞のメリット・デメリット - ぐるりみち。
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/04/08
    地方紙は読んでないと困るので読んでいる。他県ではタウン誌がろくに存在しないとか、地方紙の世帯購読率が5割切るとか聞いたことがあるが、何かのデマだろう