タグ

宇宙開発に関するcinefukのブックマーク (292)

  • 降りてきた巨大ロケットを発射場のアームでキャッチ 米SpaceXが「非常識な」試みに成功

    米SpaceXは10月12日(現地時間)、大型宇宙船「StarShip(スターシップ)」の5度目の無人飛行試験を行い、発射場に戻ってきたロケットブースターをタワーのアームで受け止めるという初の試みに成功した。ロケットブースターの再利用に向けて大きく前進した。 「Super Heavy」と名付けられたロケットブースターは、直径9m、高さ71m(StarShip除く)と20階建てのビルに相当する大きさ。重さは約250tもあるという。 スターシップの打ち上げから2分44秒後──高度81kmで切り離されたSuper Heavyは、地球へ落下。このときのスピードは、一時的に音速の半分程度になる。 上空で再度ロケットを噴射してスピードを落としたSuper Heavyは、発射場に用意されたタワーに向けてピンポイント降下。タワー直上で少し横にスライドするような動きも見せながら、2のアームの間に見事に収ま

    降りてきた巨大ロケットを発射場のアームでキャッチ 米SpaceXが「非常識な」試みに成功
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/14
    高価なRaptorエンジン(39基のクラスター)の回収だけでなく。タフだ https://x.com/elonmusk/status/1845633730154545465 elonmusk曰く「ブースター帰還から1時間後には再打ち上げ、急いで検査して燃料を再充填してペイロードを載せて」
  • 【速報】スペースX、降下する「スターシップ」のブースターをアーム(箸)で空中キャッチ成功

    #SpaceX#Starship#Super Heavy Space Exploration Technologies(SpaceX)は日時間10月13日21時25分、次世代ロケット「Starship」の5回目の軌道飛行試験を実施。打ち上げから7分後に発射場に降下してきた1段目ブースター「Super Heavy」を、箸のようなアームで空中キャッチすることに成功した。また1時間後には、2段目のインド洋への着水にも成功した。 発射場に戻ってきた1段目ブースター「Super Heavy」をアームで空中キャッチする瞬間 Starshipは宇宙船であり、衛星を打ち上げるロケットとなる第2段のStarshipと、第1段のブースターのSuper Heavyで構成、組み合わせることで全長121mにもなる大型ロケット。 SpaceXが運用する「Falcon 9」ではロケット下部にある脚で着陸できるようにな

    【速報】スペースX、降下する「スターシップ」のブースターをアーム(箸)で空中キャッチ成功
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/14
    着陸にしか使わない頑丈で重いランディングギアを打ち上げる必要なくなり、機体自体も着陸の衝撃に耐える剛性を備えなくて済む。その質量をぜんぶペイロードに費やすことができる。運賃が大幅に安くなる
  • 空中発射ロケット企業Virgin Orbitはなぜ破綻したのか?|ina111 / 稲川貴大

    航空機にぶら下げたロケットで小型人工衛星を打ち上げる、いわゆる「空中発射ロケット」のVirgin Orbit2023年4月4日に倒産し、5月には資産が売却され事業停止した。 4月時点では民事再生法に相当するChapter 11であり、事業継続も検討されていたが、航空機や工場、試験場など主な資産が売却されたので事実上の会社清算で経営破綻となった。 ここではVirgin Orbitの悪かった点を挙げていくが、彼らは民間で人工衛星打上成功させた世界有数の偉業を成し遂げた企業である。技術的には当にすごいことを成し遂げている。歴史に名を残す企業だと思っている。 一方で事業としては継続できなかった。 この理由を、同業のロケット企業をやっている身からの目線で見てみる。 空中発射ロケットの歴史空中発射ロケットで小型人工衛星を軌道投入させるコンセプトを実現したのはVirgin Orbitで2社目である。

    空中発射ロケット企業Virgin Orbitはなぜ破綻したのか?|ina111 / 稲川貴大
    cinefuk
    cinefuk 2024/10/03
    「人工衛星打上のためには高度よりも速度が重要。そして航空機の高度は高々10km程度」「軌道投入速度(第一宇宙速度+α=10km/s)に比べて航空機で稼げる速度は高々 0.25km/s程度と、全体の2~3%分」
  • 文科省、インターステラなどに100億円超 ロケット開発 - 日本経済新聞

    文部科学省は19日、ロケット開発の支援制度で、実業家の堀江貴文氏が創業に関わったインターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)など3社に追加の補助金を出すと発表した。3社合計で最大100億円超にのぼる見込み。2026年春に2社に絞って追加の支援をしたうえで、27年度の打ち上げを目指す。ISTのほか、22年設立の将来宇宙輸送システム(ISC、東京・中央)と、キヤノン電子などが出資するスペース

    文科省、インターステラなどに100億円超 ロケット開発 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/20
    "ISTのほか、22年設立の将来宇宙輸送システム(ISC、東京)と、キヤノン電子などが出資するスペースワン(東京)を選んだ。26年3月末までの開発費としてISTに最大46億3000万円、ISCに同50億円、スペースワンに同12億3000万円"
  • 「スターライナー」から奇妙な音–「宇宙船の中で聞きたくない音」

    #ISS#Starliner 米Boeingの宇宙船「Starliner」から奇妙な音が聞こえると、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士Butch Wilmore氏が報告している。 Starlinerは2024年6月に初の有人飛行試験(Crew Flight Test:CFT)として2人の宇宙飛行士をISSに輸送した。しかし、ヘリウム漏れやスラスターの故障により、宇宙飛行士を乗せての地球への帰還を断念。9月6日に無人でISSから分離する予定だ。 Wilmore氏はISSにドッキングしている、Starlinerのスピーカーから聞こえる音について、ジョンソン宇宙センターに報告。同センターはその音を「ソナー音のような、脈打つ音」と例えている。Wilmore氏は「何が原因かわからない」と報告している。 元カナダ人宇宙飛行士のChris Hadfield氏は「宇宙船の中で聞きたくない音

    「スターライナー」から奇妙な音–「宇宙船の中で聞きたくない音」
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/05
    "Wilmore氏は、ISSにドッキングしているStarlinerのスピーカーから聞こえる音について、ジョンソン宇宙センターに報告。同センターはその音を「ソナー音のような、脈打つ音」と"
  • 深刻化する宇宙ゴミ、Starlink衛星は5分に1回衝突回避動作

    「高度550~600km程度に数千機を配置している米SpaceX(スペースX)のStarlink衛星は、スペースデブリ(宇宙ゴミ)または衛星と衝突回避するための軌道をずらす動作を2023年下半期は約11分に1回行っていた。それが2024年上半期には約5分に1回へと増えている。宇宙はリスクが増えて、リターンが下がっている。デブリ対策は喫緊の課題だ」 デブリ除去など軌道上サービスを開発するアストロスケールホールディングス 創業者兼CEO(最高経営責任者)の岡田光信氏は、2024年8月19日に開催した2025年4月期上半期事業説明会でこう訴えた。2020年以降、衛星コンステレーション(多数の衛星を連係させて一体運用するシステム)事業者の打ち上げが急速に増加しており、その結果として、衛星とデブリ、デブリ同士の衝突の可能性が高まっており、宇宙の持続的利用に危険信号がともっているという。 デブリの数は

    深刻化する宇宙ゴミ、Starlink衛星は5分に1回衝突回避動作
    cinefuk
    cinefuk 2024/09/01
    「高度550~600km程度に数千機を配置しているStarlink衛星は、スペースデブリまたは衛星と衝突回避するための軌道をずらす動作を2023年下半期は約11分に1回行っていた。それが2024年上半期には約5分に1回へと増えている」
  • NASA、ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」の有人地球帰還断念 スペースXで乗員移送 - 日本経済新聞

    【ヒューストン=花房良祐】米航空宇宙局(NASA)は24日、6月初旬に国際宇宙ステーション(ISS)に送り込んだ米航空宇宙大手ボーイング製の新型宇宙船「スターライナー」の有人での地球帰還を断念したと発表した。推進装置などに不具合が発生したためで、テストパイロットを務める宇宙飛行士2人は2025年2月に別の宇宙船で地球に帰る。民間主導への転換を進めてきた米国の宇宙開発に打撃となりそうだ。【関連記事】・・

    NASA、ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」の有人地球帰還断念 スペースXで乗員移送 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/25
    B社の楽観論、737MAXはじめ旅客機の不具合の隠蔽を見てると生命預けたくないな。"ボーイング社内では不具合の発生後も有人帰還は可能とする評価があったが「リスクがある」と懸念するNASAとの溝を埋めきれなかった。"
  • 本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性

    by NASA Johnson 現地時間の2024年6月5日、ボーイングの有人宇宙船であるCST-100(スターライナー)の有人試験飛行の打ち上げが行われ、2人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。ところが、来は8日間の滞在予定だったにもかかわらず、スターライナーの問題によって宇宙飛行士の帰還が延期されており、2カ月が経過した記事作成時点でも2人はISSに滞在し続けています。 ISS astronauts on eight-day mission may be stuck until 2025, Nasa says | SpaceX | The Guardian https://www.theguardian.com/science/article/2024/aug/07/spacex-delay-international-space-station-boeing

    本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/10
    「スターライナーはすでに60日以上もISSにドッキングされ続けており、ドッキングポートがふさがっています。そのため、8月中旬予定のSpaceXクルードラゴンを用いた宇宙飛行士の輸送が9月24日以降に延期される事態に」
  • スペースX「スターリンク」技術力突出 人工衛星で携帯2社分データ伝送 - 日本経済新聞

    高度550キロメートル(km)の低軌道に6000基超の人工衛星を配置し、世界最大の衛星通信網となったイーロン・マスク氏率いる米スペースXの「スターリンク」。ロケットを自社開発し、短期間で改善を繰り返すことで打ち上げコストの削減に成功。今では世界の人工衛星打ち上げ数の約7割をスターリンクが占めるという「1強」状態になっている。スターリンクの強みは人工衛星の打ち上げ数だけではない。その技術力も国内

    スペースX「スターリンク」技術力突出 人工衛星で携帯2社分データ伝送 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2024/08/05
    "「1日に42ペタ(ペタは1000兆)バイト超のデータを伝送」これはレーザー光を使ったスターリンク衛星同士の衛星間光通信システムの実態だ。42ペタバイトという規模は、日本の携帯電話事業者2社分のデータ伝送量に相当"
  • 「無線指紋」DB化で偽の位置情報を見破る…防衛装備庁や東大発新興企業で研究始まる

    【読売新聞】 防衛装備庁と東京の新興企業が、全地球測位システム(GPS)などが提供する位置情報の改ざんを見破る新技術の研究に乗り出したことがわかった。カーナビや人認証などで幅広く利用されている位置情報の改ざんは、社会的な混乱を招く

    「無線指紋」DB化で偽の位置情報を見破る…防衛装備庁や東大発新興企業で研究始まる
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/27
    海軍ぽい「同じ構造の衛星でも、製造された環境や時期で、無線の特徴にわずかな違いが出る。この違いを衛星の「無線指紋」としてデータベース化。本物と照合することで改ざんを見破り、正しい位置情報を表示する」
  • SpaceXの衛星インターネット「Starlink」などの人工衛星が急増すると地球を守るオゾン層が破壊されてしまう可能性

    地球の高度約10~50kmの成層圏に存在するオゾン層は、太陽からの有害な紫外線を吸収することで地球の生態系を保護する役割を担っています。ところが、近年急速に増加している地球低軌道の人工衛星により、オゾン層が破壊されてしまう可能性があるという研究結果が報告されました。 Potential Ozone Depletion From Satellite Demise During Atmospheric Reentry in the Era of Mega‐Constellations - Ferreira - 2024 - Geophysical Research Letters - Wiley Online Library https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1029/2024GL109280 Satellite “megaconst

    SpaceXの衛星インターネット「Starlink」などの人工衛星が急増すると地球を守るオゾン層が破壊されてしまう可能性
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/21
    「低軌道衛星は寿命が約5年ほどと短く、耐用年数が過ぎた人工衛星は大気圏に再突入して燃え尽きますが、燃え残った汚染物質が地球の大気にまき散らされ」「250kgの衛星1つあたり約30kgの酸化アルミニウムのナノ粒子が」
  • ブリヂストン、月面タイヤへの過酷なる挑戦 - 「空気とゴムに甘えていた」

    1931年の創業以来、タイヤを進化させ、私たちの活動領域を広げてきたブリヂストンが、ついに地球を飛び出し、月面タイヤに挑戦中だ。5月30日、ブリヂストンは新たに開発した第2世代の月面探査車用タイヤの走行試験を鳥取砂丘「ルナテラス」にて報道陣へ初公開した。 ブリヂストンチームと鳥取県産業未来創造課の井田広之氏(右端) 月面探査車用のタイヤとは? 現在、JAXAやトヨタはオールジャパンで月面を走る有人与圧ローバー(愛称:ルナクルーザー)の研究開発を進めており、ブリヂストンは2019年からタイヤ開発担当として参画、ミッションを足元から支えている。そして今年4月、国際有人月探査計画アルテミスで、日が有人与圧ローバーを提供することが日米政府間で合意された。 有人月面ローバーと言えばアポロ計画での走行が人類初だった。だが日が開発する有人与圧ローバーは空気が満たされた巨大な車であったため、けた違いに

    ブリヂストン、月面タイヤへの過酷なる挑戦 - 「空気とゴムに甘えていた」
    cinefuk
    cinefuk 2024/06/10
    "だが日本が開発する有人与圧ローバーは空気が満たされた巨大な車。宇宙飛行士2人が42日間、普段着で暮らせる四畳半ほどの部屋をもった車で過ごし、走行距離は約1万㎞。「走る宇宙ステーションのようなもの」"
  • 宇宙への出発点「スペースポート」 日本は適地、アジア需要呼び込む:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宇宙への出発点「スペースポート」 日本は適地、アジア需要呼び込む:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/08
    ヴァージン・オービットが昨年チャプター11(破産)して、大分空港の利活用は消滅した筈だけど
  • 三菱電機:DSPACE 若田光一宇宙飛行士 アジア初のISS船長に!

    打ち上げレポート@バイコヌール 若田光一宇宙飛行士、いよいよ宇宙へ! ソユーズ打ち上げ現場から準リアル中継! 若田光一宇宙飛行士の打ち上げ現場カザフスタン共和国 バイコヌールに、林公代さんが潜入!打ち上げ前から国際宇宙ステーション(ISS)ドッキングまでの様子を追いかけます。また、バイコヌール宇宙基地をはじめ、現地のレア情報もお届けします。 到着後、家族との交信で大爆笑 ロケットで打ち上げられたその日にISSに到着。そして到着から約2時間後の18時44分には、ハッチが開き、若田さんは元気にISSの中に入ってきた。疲れも見せずに笑顔で待ちかまえていたISSの宇宙飛行士とハグ。 ISSは若田さんらの到着で9人が滞在することになり、間もなく全員そろってJAXA理事長やご家族との交信が行われた。 奥様のシュテファニーさんが「コウイチ、まだ私のこと覚えてますか?」と話しかけるとクルー一同、大爆笑。「

    三菱電機:DSPACE 若田光一宇宙飛行士 アジア初のISS船長に!
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/05
    "ホテルから出る時かけられる曲「トラバウドーマ」(家の近くの庭)という意味で、宇宙から地球を懐かしむ曲。歌っているのはゼムリアーニン(地球人)という名のグループ。80年代、旧ソ連時代の軽快なロックだ。"
  • (テクノロジーの未来を語る 富野由悠季の視点:1)宇宙開発 ガンダムの世界、来ないだろう:朝日新聞デジタル

    テクノロジーの急速な進展が、時に混乱ももたらす現代。「機動戦士ガンダム」など、未来を予感させるアニメーションを描いてきた映画監督・原作者の富野由悠季さん(82)に、どのように科学技術と向き合っていくべきなのかを聞いた。第1回のテーマは「宇宙開発」。 ■衣住に考えが至らない「坊やだよね」 人類… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- A

    (テクノロジーの未来を語る 富野由悠季の視点:1)宇宙開発 ガンダムの世界、来ないだろう:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/23
    「スペースコロニーを直径6.5km、長さ30kmと設定したのには理由がある。ISSや南極基地レベルの大きさでは人が住む場所にはなりえない。街という規模がなければ、人は定住できないという意味の表現だ。」
  • 宇宙科学博物館コスモアイル羽咋|スポット|【公式】石川県の観光/旅行サイト「ほっと石川旅ねっと」

    【UFO伝説のある羽咋市】 NASA特別協力の宇宙科学博物館! 実際に宇宙開発のために製作された宇宙船や衛生、物の隕石などを多数展示! つかむと舌が飛び出る宇宙人(グッズ)などおもしろいグッズも沢山あります! 撮影スポットもあるのでぜひご家族、友人と楽しんでみてはいかがでしょうか。 【UFOのまち羽咋市】 羽咋市には「そうはちぼん伝説」という言い伝えがあります。 江戸時代の頃、“そうはちぼん”と呼ばれる飛行物体が頻繁に目撃されていたと伝えられています。 そうはちぼんとはシンバルのような形をした仏具のことで、形がUFOに酷似している事からUFOのことではないかと言われ羽咋市は「UFOのまち」と言われるようになりました。 【実際に使われた機材などを展示】 「宇宙科学展示室」には世界最大・最古の隕石跡として知られている「フレデフォートクレーター」の隕石が展示してあり、実際に触ることができます。

    宇宙科学博物館コスモアイル羽咋|スポット|【公式】石川県の観光/旅行サイト「ほっと石川旅ねっと」
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/09
    いつか行きたい。"本物の月面探索で使用された機体のバックアップ機「ルナ24号月面着陸船(旧ソ連)」、実際に宇宙から帰還してきた「ヴォストーク帰還用宇宙カプセル(旧ソ連)」などが展示"
  • 天体観測障害にデブリ、問題はらみつつ大規模化し続けるスターリンク

    スターリンクは2020年8月に北米大陸の一部でエンドユーザーと通信機能のベータテストを開始したのを皮切りに、徐々にサービスエリアを広げている。2022年10月にアジア地域としては初のサービスを日でも開始。2023年7月末時点で日を含む世界61カ国でスターリンクを使ったブロードバンド通信サービスが利用可能になっている。 第2世代衛星は、より周波数の高いEバンド(60G〜80GHz帯)の電波による通信機能を装備しており、従来の第1世代衛星改良版「V1.5」に対し約4倍の通信容量を持つ。この後は、さらに通信容量を向上させた大型衛星「V2.0」を、現在開発中の超大型ロケット「スターシップ」で打ち上げる計画が控えている。 一方で、史上最大規模の衛星コンステレーションは、さまざまな問題を引き起こしている。多数の衛星が太陽光を反射しつつ夜空を通過するために、天体観測の妨げになるとして天文関係者は抗議

    天体観測障害にデブリ、問題はらみつつ大規模化し続けるスターリンク
    cinefuk
    cinefuk 2023/11/29
    "史上最大規模の衛星コンステレーションが太陽光を反射しつつ夜空を通過するために、天体観測の妨げになるとして天文関係者は抗議している。衛星が発生する電波ノイズが観測を妨害しているという声も"
  • KDDIとスペースX、衛星とスマホの直接通信サービス提供へ 2024年内目処

    KDDIとスペースX、衛星とスマホの直接通信サービス提供へ 2024年内目処
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/30
    登山やマリンレジャー勢は、保険代わりにau契約する流れになりそう「サービスは2024年内をめどに提供開始予定。既存の携帯電話の周波数帯を使うため、既存のauスマートフォンのまま、衛星と通信できる」
  • 北朝鮮、「衛星ロケット」打ち上げ失敗を発表…「10月に3回目発射」

    【読売新聞】 【ソウル=中川孝之】北朝鮮は24日、朝鮮中央通信を通じ、国家宇宙開発局が同日未明、軍事偵察衛星「万里鏡1号」を搭載した新型衛星運搬ロケット「千里馬1型」の再打ち上げを行い、失敗したと発表した。  発表によれば、ロケット

    北朝鮮、「衛星ロケット」打ち上げ失敗を発表…「10月に3回目発射」
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/24
    失敗を「失敗」として公表できてえらい!自爆装置の誤作動か。エンジニアが切腹に追い込まれてないと良いけれど
  • 【速報】インド月探査機「チャンドラヤーン3号」月面着陸成功

    インド宇宙研究機関(ISRO)は8月23日、月探査ミッション「チャンドラヤーン3号(Chandrayaan-3)」のランダー(着陸船)による月面着陸に成功したと発表しました。インドの探査機が月面着陸に成功したのは今回が初めてで、米国、旧ソ連、中国に次いで4か国目の成功となります。【2023年8月23日21時】 【▲ チャンドラヤーン3号の月面着陸成功に沸く管制室。ISROのライブ配信から(Credit: ISRO)】2023年7月14日に打ち上げられたチャンドラヤーン3号は、ISROによる3回目の月探査ミッションです。月周回軌道から20分ほどかけて降下したランダーは、日時間2023年8月23日21時33分頃に月面へ無事着陸することに成功しました。 ISROは2019年にもオービター(月周回衛星)、ランダー、ローバーで構成された月探査ミッション「チャンドラヤーン2号」の探査機を打ち上げまし

    【速報】インド月探査機「チャンドラヤーン3号」月面着陸成功
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/23
    "2023年7月14日に打ち上げられたチャンドラヤーン3号は、ISROによる3回目の月探査ミッションです。月周回軌道から20分ほどかけて降下したランダーは、日本時間2023年8月23日21時33分頃に月面へ無事着陸することに成功"