トップページ – アルゴリズムとデータ構造編 この章の概要 🔗 この章の概要です。 優先度付きキュー ヒープによる実装 まとめ 練習問題 参考リンク 更新履歴 優先度付きキュー 🔗 優先度付きキュー📘(プライオリティキュー)は、要素1つ1つに優先度が割り当てられており、その優先度に従った順に取り出すというデータ構造です。キュー📘(第6章)という名前が付いていますが、要素を取り出すときのルールがまったく異なります。 優先度のルールは自由に決めて構いません。たとえば、整数を格納する優先度付きキューであれば、その要素の値自体を優先度と考え、優先度の昇順📘に取り出すといった具合です。この方法の場合、適当に複数の要素を格納した後で、取り出し操作を繰り返し行えば、昇順に並んだ要素の組が得られます。 優先度付きキューを実装する手段はいろいろとあります。単なる配列だけでも実現できますし、リスト構
