タグ

2018年8月19日のブックマーク (10件)

  • 観客と生み出す祝祭的空間のつくり方超歌舞伎 Supported by NTT

    colic_ppp
    colic_ppp 2018/08/19
    一枚目の写真がかっこよすぎ。
  • 人生を解釈する光みたいなもの|末満健一 インタビュー|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

    「このアイデアや着想は、一体どこからやってくるのか?」 すばらしい作品に触れたとき、物書き志望でもそうじゃなくても、読者や観客がまず疑問に思う点だろう。0から構想されたオリジナル作品はもちろん、原作のある作品の映画や舞台、ノベライズでも、原作の持つエッセンスを予想外に濃く深く展開する創作に出会ったとき、作家がそこに辿り着いた過程が気になる。0からの創作ではないからこそ、余計に気になるとも言える。 今回ご登場いただくのは、「刀剣乱舞」など超人気シリーズの舞台版を手掛けながら、自身のオリジナル作品「TRUMP」シリーズが10周年を迎えようとしている、劇作家・演出家の末満健一さん。 いま最もチケットの取れない作演家の一人である氏は、自身の作品を、あるいは他者の作品を、どのような過程でソリッドな舞台世界に組み上げているのか? 8月25日の初日に向けて、正に制作の真っ最中であるミュージカル『マリーゴ

    人生を解釈する光みたいなもの|末満健一 インタビュー|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
  • ふるさと納税で夜の美術館が貸し切りに? 豊橋市のユニークな取組みとは

    ふるさと納税で夜の美術館が貸し切りに? 豊橋市のユニークな取組みとは2018年8月、豊橋市が「ふるさと納税」の返礼品を拡充。そのなかのユニークな取り組みが、閉館後に豊橋市美術博物館を貸し切りで楽しめる「夜の美術館を丸ごと貸し切り!ナイト・ミュージアムへようこそ」といった体験型返礼品だ。 豊橋市美術博物館外観 ふるさと納税とは、自分の故郷に限らず全国各地の自治体に寄附ができる制度のこと。所得税や住民税の還付・控除が受けられるほか、各地方ならではの返礼品が人気を集めている。 そんなふるさと納税の返礼品に、閉館後の美術館を貸し切りで楽しめ、かつ学芸員の解説を聞くことができる「夜の美術館を丸ごと貸し切り!ナイト・ミュージアムへようこそ」という体験型返礼品が追加されたことを愛知県豊橋市が発表した。対象となるのは、豊橋市美術博物館だ。展覧会鑑賞後は、グッズや図録といった展覧会関係のおみやげも用意される

    ふるさと納税で夜の美術館が貸し切りに? 豊橋市のユニークな取組みとは
  • ファッションデザイナー、豊嶋 慧。何も持たない青年が、パリのランウェイを任されるまで | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA

    欧州在住のライター・編集者陣が、各都市で活躍する在住日人・現地クリエイターの「ワークスタイル」「クリエイティブのノウハウ」をお伝えします。日人とは異なる彼らの「はたらく」ことに対する価値観、仕事術が、あなたの仕事のインスピレーションソースになるかもしれない!? 「デザインを伝える」ことを目的に、執筆や展示、PR企画等を行う。慶應義塾大学・環境情報学部卒業。メーカー勤務を経て、LEADING EDGE DESIGNに入社。2013年から16年3月まで、東京大学生産技術研究所山中研究室のアシスタントデザイナー。学内ギャラリーで開催される、研究展示の共同ディレクションを行った。近年の仕事に「はじめての真空展 ― お弁当から宇宙まで」(2016年6〜7月・東京大学)の展示ディレクション、「日経デザイン」「日経クロストレンド」等での執筆など。スコットランド・エディンバラ在住を経て、現在は東京を中

    ファッションデザイナー、豊嶋 慧。何も持たない青年が、パリのランウェイを任されるまで | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA
  • 文壇の末期的状況を批判する-REALKYOTO

    福嶋亮大 どいつもこいつもナメとんのか――、少々下品だが、これがここ数ヶ月の文壇の醜態を目の当たりにした、私の偽らざる感想である。言うまでもなく、早稲田大学教授の文芸批評家・渡部直己のセクハラ事件を端緒にした一連の騒動、および芥川賞候補作になった群像新人賞受賞作である北条裕子「美しい顔」をめぐる盗用疑惑を指してのことである。それぞれについて私見を述べる。 私はほかならぬこのRealkyotoで渡部直己とは対談したことがあり、今回の騒動の直前には彼に代打を頼まれて、福永信とのトークショー@芦屋市立美術博物館に急遽出演したくらいで、以前からかなり親しい間柄である。彼の女性遍歴についても知らないわけではないけれども(近年はそちらの方面は「卒業」したのだろうと思い込んでいた私の認識は甘かったのだが)、そこはプライヴェートな領域に関わるので触れるべきではないだろう。一般論として、男女の問題は外野には

  • 「短編アニメ映画」の公開が相次ぐ本当の理由

    猛暑が続く日の夏だが、「短編アニメ」にとっても”熱い夏”になっている。 新海誠監督『君の名は。』の制作で知られるコミックス・ウェーブ・フィルム(以下CWF)と、米林宏昌監督『メアリと魔女の花』を制作したスタジオポノック――。近年のアニメーション業界で注目を集めるふたつの実力派アニメーションスタジオが、同時期に短編アニメを公開することになった。その背景にあるものは何なのか、両スタジオの関係者たちに聞いた。 新海誠作品を支えたスタッフが短編に挑戦 CWFが手がける短編オムニバス集『詩季織々』(現在公開中)は、中国のアニメ業界をリードするブランドHaolinersとのコラボレーション作品。1あたり20分前後のアニメーション作品3から構成され、全体で74分の作品となった。

    「短編アニメ映画」の公開が相次ぐ本当の理由
    colic_ppp
    colic_ppp 2018/08/19
    映像でもコンパクトな短編は小回りがきく。でも、絶対に長編を作る力を制作会社なりが持たないといけない。作家の力に答える力をPは持ちたい。
  • SERIES / これからの美術館を考える

    SERIES これからの美術館を考える 政府案として報道された「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」構想を発端に、美術館のあり方をめぐる議論が活発化している。そこで美術手帖では、「これからの日の美術館はどうあるべきか?」をテーマに、様々な視点から美術館の可能性を探る。

    SERIES / これからの美術館を考える
  • シリーズ:これからの美術館を考える(4) 「学芸員」という概念を解体しよう

    シリーズ:これからの美術館を考える(4) 「学芸員」という概念を解体しよう5月下旬に政府案として報道された「リーディング・ミュージアム(先進美術館)」構想を発端に、いま、美術館のあり方をめぐる議論が活発化している。そこで美術手帖では、「これからの日の美術館はどうあるべきか?」をテーマに、様々な視点から美術館の可能性を探る。シリーズ第4回は、東京国立近代美術館や国外の美術館で数々の展覧会を手がけてきた同館主任研究員の保坂健二朗。 文=保坂健二朗 東京国立近代美術館 「学芸員」はオールラウンドプレイヤーか? ここでリーディング・ミュージアム構想の是非はあえて問わない。正直なところ私は、あれを読んでむしろ、外部の門外漢があのような意見を言いたくなるような雰囲気を日の美術館が持ってしまっているということなんだと、そしてそのような雰囲気が生まれることを許してきた体制について、自分も含めて関係者は

    シリーズ:これからの美術館を考える(4) 「学芸員」という概念を解体しよう
  • 高知県立大焚書記事問題を元大学図書館の人視点から

    高知新聞の記事見出しを見たとき、ツタヤ図書館的なことを 大学図書館がやるなんて世も末だなと衝撃受けたけど 記事読んだら通常業務してるだけじゃねーか!と二度びっくりしたので 元図書館(私立大学)の中の人として補足を書くことにした。 蔵書を廃棄するまで図書館書架が有限である以上、図書は買った分だけ捨てないと書架に収まらない。 購入・整備と同じように廃棄も定常業務のひとつ。 購入→開架→閉架→検討→廃棄通常、図書を購入して廃棄するまでは上記の流れを辿る。 購入図書は新着図書コーナーを経て開架へ配架。開架に配架されている図書のうち一定期間(うちは3年)貸出利用されていない図書は閉架に移動。閉架に配架された図書で閲覧申請があったものは開架に戻す。閉架に配架された図書でさらに一定期間(うちは5年~20年)閲覧申請がない図書を図書館職員が廃棄リストを作成※。大学図書館委員会(各学科の図書担当教員)に廃棄

    高知県立大焚書記事問題を元大学図書館の人視点から
    colic_ppp
    colic_ppp 2018/08/19
    よい増田。
  • 高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について : 重要なお知らせ - 高知県立大学ホームページ

    高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について このたびの報道につきまして、県民の皆様の知的財産である公立大学図書館の蔵書を管理する立場にある大学として、除却に際しての配慮が十分でなく、多数の図書を焼却するに至ったことについて、お詫びいたします。 永国寺図書館の蔵書の除却については、平成29年4月の新図書館への移転に向け、平成25年度以降、約4年にわたり慎重な討議を重ねてまいりました。しかし、結果としては多くのを焼却してしまうこととなり、このことについては、より細心の注意を払う必要があったものと深く反省しております。 学の蔵書は、歴史的には高知女子大学、高知短期大学、旧高知女子大学保育短期大学部の図書を統合しつつ、このたび高知工科大学の一部の図書を含めたものであり、永国寺キャンパスの整備にあわせて新図書館を新しく開館いたしました。この新図書館は、広さを約1.5倍としたうえで、旧図書館には

    colic_ppp
    colic_ppp 2018/08/19
    スペースや状態の問題あるし、なんでこんなにキレられてるのかわからない。ほんの少しの延命手段とるコストもバカにならない。