タグ

2010年1月21日のブックマーク (7件)

  • かえぱぱの試行錯誤日記(2005-06-13)

    ■ [Debian]キーサインパーティの手順 お互いのGnuPG指紋を交換する (名前・メールアドレス・有効期限があれば一緒に記載) 相手が人であるか写真入りの公的証明書にて確認する 自分が人であることを写真入り公的証明書にて確認してもらう あとは帰ってからの作業 今回は10人ほどだったが結構大変だったなぁ ■ [Debian]キーサインの手順いろいろとわかりにくかったので手順を記録しておこう キーサインパーティで指紋交換した方の公開鍵を探してimportする $ gpg --keyserver pgp.example.com --recv-keys XXXXXXXX (XXXXXXXXはキーサーバで検索した相手のID) また公開鍵が手元にあれば $ gpg --import hoge.pubkey.asc fingerprintを確認 $ gpg --fingerprint XX

  • HTTP通信を伴うライブラリのRSpecを書く - しばそんノート

    伴う、というかそれがメインの機能だったりもするわけですが。 少し前、以下の記事でごく単純なOAuthコンシューマの実装を行いました。 OAuthコンシューマの仕組みと実装 〜 Ruby編 - しばそんノート この小さなライブラリの使い方は以下の通りです。 require 'simple-oauth' simple_oauth = SimpleOAuth.new('COMSUMER-KEY', 'COMSUMER-SECRET', 'ACCESS-TOKEN', 'TOKEN-SECRET' ) response = simple_oauth.get('http://example.com/') response = simple_oauth.post('http://example.com/', :foo => 'bar') これで全機能です。*1 getやpostメソッドでは、内部でNe

    HTTP通信を伴うライブラリのRSpecを書く - しばそんノート
  • Render Options in Rails 3

    DevCoach A developer coaching platform to improve productivity and code quality. FogBugz An easy-to-use software project management tool designed with an agile-first mindset.

    Render Options in Rails 3
  • DevLOVE 2009 FUSION 角谷信太郎さん 1/6

    Nature of Software

    DevLOVE 2009 FUSION 角谷信太郎さん 1/6
  • Kazuho@Cybozu Labs: blockdiff を使ったお手軽ホットバックアップ環境の構築 (Linux, MySQL, etc.)

    一昨日に開催された hbstudy #7 にバックアップの話を聞きに行ってきました。Amanda を中心にした話で、とても勉強になりました。が、設定がめんどくさそうだなぁ、とも。自分の需要にはあわない感じでした。 勉強会が終わったあとで、自作のバックアップスクリプト blockdiff に関する話を何人かの方とさせていただいたのですが、思いのほか反応が良かったので、あらためて紹介したいと思います。 blockdiff は、一言でいうと、パーティションやデータベースのデータファイルの差分バックアップツールです。rsnapshot に似ていますが、rsnapshot ではデータベースのホットバックアップ不可能です。逆に blockdiff はディレクトリ単位でのバックアップには対応していないかわり、ファイルシステムやデータベースを、一貫性を保ちつつ実質無停止で差分バックアップすることができます

  • 10年続けてみてわかったフリーランスを続けるうえで大切な3つのこと | シゴタノ!

    今朝、以下のようなことをつぶやきました。 今日訓:自分が悩んだり苦労したりしたことでしか人の役に立てない。逆に言えば、過去に自分が悩んだり苦労したりしてきたことにヒントがある — しごたの/大橋 悦夫 (@shigotano) January 19, 2010 困っている人を助けたい、という気持ちは誰にでもあるでしょう。でも、すぐさま「果たして自分に助けられるだろうか?」という疑問や不安に駆られてしまうかもしれません。 もしここで、目の前にいる困っている人が、かつてのあなた自身のように見えたらどうでしょう? 過去にあなたが抱えていたのと同じ悩みを抱えているのであれば、きっとあなたはその人の役に立つことができるはず。 僕自身、今年2010年でフリーランス歴10年になりましたが、これまでにやってきた仕事を振り返ると、最初こそどんな仕事が自分に向いているのか、どんな仕事が得意なのか、そしてどんな

    10年続けてみてわかったフリーランスを続けるうえで大切な3つのこと | シゴタノ!
  • 面白いことは他人がやりたがらない事の中にある - GoTheDistance

    僕は「他人がやりたがらないこと」に興味を持ちます。リスクを取らないと血が騒がないという子供じみたしょうもない性格が大きな理由ですが、面白そうだなって感じることは基的に他人がやりたがらないことが多いのも一因です。 このブログをずっと続けて16000近くブクマを頂きましたが、ブクマが集まることは発信者にとってプレッシャーになることもあります。でも、読み手のことを先回りして「ああ言われたらどうしよう」「こういわれたらどうしよう」と波風立たないようなことを書いては、誰も僕を評価してくれなかったと思います。どこから弾が飛んでくるか分からないけど持論を展開してホッテントリ等に入ったりするから、評価して頂くきっかけや軸が生まれて、今がある。叩かれるのは誰だってイヤだし、書いてもカネが貰えるわけでもないし。ブロガーのメリットは対岸にあって、海を自分で渡らないと享受できないもの。損な側面がいっぱいあるけど

    面白いことは他人がやりたがらない事の中にある - GoTheDistance