2015年2月4日のブックマーク (19件)

  • 世界が注目する経済学者・ピケティが来日して“アベノミクス”をケチョンケチョンに! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『21世紀の資』で大ブレイク中のフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏(43歳)が疾風のごとく日を駆け抜けた。1月29日朝にエールフランス機で成田に到着、3泊4日の滞在中に3カ所でのシンポジウムや日記者クラブでの記者会見、各種メディアの単独インタビューなどを精力的にこなし、2月1日午後にはパリへトンボ返りという過密スケジュールだった。 話題の著書は世界十数カ国で発行され、700ページを超える学術書にもかかわらず累計150万部を突破した。日語版も昨年末に発売された。1冊5940円で重さ約1キロ、厚さ約5センチの分厚いがすでに13万部という、ある意味“異常な”ブームになっている。中身は何が書いてあるかというと、要は資主義社会においては持てる者(富裕層)と持たざる者(貧困層)の経済的不平等(格差)が徐々に広がっていくのが必然で、このまま放置すれば「バルザックの時代のような」一部の裕福な

    世界が注目する経済学者・ピケティが来日して“アベノミクス”をケチョンケチョンに! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    confi
    confi 2015/02/04
    リテラは大量のアフィリエイトがついてないのが不思議なサイトだ。amazonとかDMMとかつければいいのに。
  • 文春、産経の「反日」攻撃でアンジーの映画が公開見送りに! ネトウヨが作る検閲社会 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    映画『アンブロークン』について語るアンジェリーナ・ジョリー(YouTube「Universal Pictures」公式ページより) 「これは反日的な映画ではない。」 アンジェリーナ・ジョリーが自身監督の映画『アンブロークン』(原題)をめぐって、読売新聞のインタビューに登場し、こんな弁明をした。 昨年末、アメリカで封切られたばかりの映画『アンブロークン』は、太平洋戦争で日軍の捕虜となった元オリンピック陸上選手ルイス・ザンペリーニ氏の半生を描いたものなのだが、劇中には日兵による虐待シーンがあり、さらに原作に「日兵による人」の記述があることから、ネトウヨ、保守主義者の間で「これから上映のアンジェリーナの映画は、日兵が外国人捕虜を虐待して殺害してべたという捏造映画だ」という批判が高まった。 「アンジェリーナの反日映画を許すな」 「ウソも甚だしい!アンジーは反日プロパガンダをやめろ!

    文春、産経の「反日」攻撃でアンジーの映画が公開見送りに! ネトウヨが作る検閲社会 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    confi
    confi 2015/02/04
    ニューヨーク・タイムズがこの映画を肴に日本叩きの記事を作り韓国人は日本の悪行が知れ渡るとはしゃぎ回り興行元は日本と中国への公開を躊躇する。この映画の何が反日ではないというか。
  • 集団的自衛権:「経済的被害でも行使」公明拒否の構え - 毎日新聞

    confi
    confi 2015/02/04
  • 何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。

    今日の会計士不足に関する日経記事が地味に注目を集めているようだ。 「会計士不足が深刻 合格者減、採用枠に届かず」http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H7W_S5A200C1AM1000/ 日経記事によれば、原因は金融危機後に監査法人が採用を絞り、会計士離れが進んだためだそうだ。そんなに単純な話ではない。某監査法人のシニアマネージャーをしていたものが、業界内から見たこの10年の会計士需給の変遷と背景を書いておきたいと思う。 会計士試験の合格者数は2000年の838人から徐々に増えて2005年時点で1308人。1990年の634人から2000年の838人と前の10年間での合格者数の増加が200人であることを考えれば、5年で470人増は大きな増加であるが、2005年の増加までは、需要の増加(上場企業数の増加、監査手続の厳格化、M&Aやコンサルファームへ

    何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。
    confi
    confi 2015/02/04
  • 初めての新規サービス開発を通して学んでいること - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。投稿推進部の清水(@pachirel)です。 2009年にクックパッドに入社してから、インフラ周り、クックパッドの人事周り(採用・評価)や広告周りのシステム開発を担当していました。 2014年4月頃から、2〜3名の小さなチームで新規サービスのプロトタイピングをいくつか行っています。 企画の詳細は省きますが、私がこの10ヶ月ほどで学んだことをまとめました。アジャイル開発やLean startupの考えに共感しているので、そこから得た内容に私の体験を付け加えたものになっています。 今回はプログラミングに関する技術的な内容は含まれていません。 なぜ作るか スタートアップが失敗する原因で一番多いのは「人が必要としていないものを作ってしまった」というものです。 The Top 20 Reasons Startups Fail 社内の新規サービス開発でも同じ傾向があるのではないでしょうか。

    初めての新規サービス開発を通して学んでいること - クックパッド開発者ブログ
    confi
    confi 2015/02/04
  • かるたのクイーン戦が面白くて心臓が止まる

    競技かるたの女性日一を決めるクイーン戦、男性日一を決める名人戦が滋賀県で行われると知った。かるた!見てみたい! 「ちはやふる」という、かるたの漫画を読んだだけのミーハーだけれども、勢いで行ってみたらこれがもう当に心臓が止まるほど面白かった。

    confi
    confi 2015/02/04
  • 【画像】 イルカ漁に抗議するため和歌山に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 イルカ漁に抗議するため和歌山に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中 1 名前:もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★:2015/02/04(水) 12:24:10.22 ID:???*.net イルカ漁に抗議するため和歌山県太地町に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中 イルカ漁で知られる和歌山県太地町でこれを妨害しようと常駐しているシー・シェパードの行動が現地の方によってTwitterで拡散しています。 シー・シェパードは2010年からクジラの町として知られイルカ追い込み漁でも話題の和歌山県太地町に常駐していますが、現地で悪質な行動を取っているとしてTwitterでその様子が次々と撮影され、拡散しています。 ネットにその様子が掲載されるのは以前からですが、ここ数日、ますます拡散の度合いが高まっているようです。

    【画像】 イルカ漁に抗議するため和歌山に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    confi
    confi 2015/02/04
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    confi
    confi 2015/02/04
  • 日本のジャーナリストは紛争地に行くべきか?行くべきでないのか?-戦場ジャーナリストとしてモノ申す(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ISIS(イスラム国)の人質となっていた、後藤健二さんが殺されてしまった。当に残念であり、彼を救えなかったことを、同業者として申し訳なく思う。そして、ISISに強い憤りを感じるし、だからこそ筆者がジャーナリストとして伝えるべきことを伝えるべきだとも思う(関連記事)。 このところのメディアの動きで気になることがある。先日配信した記事でも書いたが(関連)、日のジャーナリストが、紛争地取材を行うべきではない、退避勧告を守るべきだと言わんばかりのニュアンスで、書かれている記事がいくつもあることだ。 読売、産経が朝日のシリア取材「批判」 外務省は渡航見合わせ強く求めていた http://www.j-cast.com/2015/02/02226867.html 「イスラム国」:「後藤さん殺害」 3回、渡航自粛を要請 官房副長官明かす http://mainichi.jp/shimen/news/m

    日本のジャーナリストは紛争地に行くべきか?行くべきでないのか?-戦場ジャーナリストとしてモノ申す(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/02/04
    「助けるふりをしただけ」はこれから流行りそう
  • 【イスラム国事件】すでに「戦争」始まっている…「敵」国内にも 佐藤優氏 (1/2ページ) - 産経ニュース

    後藤健二さんはプロテスタント系のクリスチャンだった。新約聖書には、羊飼いが99匹の羊を残してでも迷える1匹の羊を探しに行く話が紹介されている。 湯川遥菜さんの行動に関してはさまざまな批判があった。でも誰も助けないのはいいのか、それは冷たすぎるのではないか。後藤さんはクリスチャンとして、勝算が限りなくゼロに近くても試してみる価値はあると考えて、「イスラム国」に向かったのだろう。 最後に覚悟を決めた表情をしたのも自分なりの信仰、信念があったからだろう。それに彼は日人として、最後に見苦しいまねはしなかった。イスラム国に向かう直前には、「何が起こっても、責任は私自身にあります」とメッセージを残した。後藤さんの行動には武士道的な考え方も感じられる。 かつてソ連共産党が結成したコミンテルンは世界中の共産党を支部と位置づけ、全世界で共産主義革命を起こそうとしていた。イスラム国も同じだ。日にもドイツ

    【イスラム国事件】すでに「戦争」始まっている…「敵」国内にも 佐藤優氏 (1/2ページ) - 産経ニュース
    confi
    confi 2015/02/04
  • 社説:テロに対する日本の答えが孤立であってはならない:JBpress(日本ビジネスプレス)

    東京都内で、ジャーナリストの後藤健二さんが殺害されたニュースを伝える大型スクリーンの前を歩く人たち〔AFPBB News〕 イスラム過激派組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」による日人2人の殺害は、ISISの残忍性と人間の品性への侮辱を表す最新の事例だ。 だが、殺害事件には特別な意味もある。平和主義の過去を捨てて、国際的により積極的な役割を担おうとしている日に与える影響のためだ。 保守派の安倍晋三首相は2年前に政権を握って以来、特に強硬姿勢を強める中国を前にして、日の防衛態勢を強固にしようとしてきた。 首相は、攻撃された同盟国を日が支援することを禁じる日国憲法の解釈を変えたいと思っている。より広い意味では、日が自国を国際舞台における外交的中立国として打ち出す原則を終わらせたいと考えている。 日国民の多様な反応 2人の人質――ジャーナリストの後藤健二さんと湯川遥菜さん

    社説:テロに対する日本の答えが孤立であってはならない:JBpress(日本ビジネスプレス)
    confi
    confi 2015/02/04
    最期の段落からFTのゲスな本性がかいま見える名社説
  • 戦後70年の今年、中国が仕掛けてくる“罠”

    きたの・よしのり/1970年長野県生まれ。モスクワ在住24年の国際関係アナリスト、作家。その独特の分析手法により、数々の予測を的中させている。1996年、日人で初めて、ソ連時代「外交官・KGBエージェント養成所」と呼ばれたロシア外務省付属「モスクワ国際関係大学」(MGIMO)を卒業(政治学修士)。1999年創刊のメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」は現在読者数3万6000人。ロシア関係で日一の配信部数を誇る。主な著書に「隷属国家日の岐路」(ダイヤモンド社)、「プーチン最後の聖戦」、「日自立のためのプーチン最強講義」(共に集英社インターナショナル)など。 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 ウクライナ問題などで欧米に楯突き、“反逆者”となったプーチン・ロシア大統領。しかし、ロシア側から物事を眺めれば、ウクライナ問題で暗躍する欧米側の思惑など、日で報道されている“

    戦後70年の今年、中国が仕掛けてくる“罠”
    confi
    confi 2015/02/04
  • ヨルダン軍パイロット殺害か 映像が投稿 NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されているヨルダン軍のパイロットのムアーズ・カサースベさんが殺害されたとみられる映像がインターネット上に投稿され、ヨルダン政府が映像の信ぴょう性について確認を急いでいます。 日時間4日午前2時前にインターネット上に投稿された映像は、「イスラム国」の広報部門を示すロゴが画面の左上に入っており、オレンジ色の服を着せられたムアーズさんと見られる男性が、空爆で破壊されたとみられるがれきの中で銃を持った覆面姿の男たちに囲まれ、そのあと殺害される様子が映っています。 ムアーズさんはヨルダン軍の戦闘機のパイロットで、去年12月、アメリカ軍が主導するシリア北部で空爆作戦に参加中に墜落し、「イスラム国」に拘束されました。 「イスラム国」が後藤健二さんの解放と引き換えに、2005年の爆弾テロ事件の実行グループの1人、サジダ・リシャウィ死刑囚の釈放を求めてきた際、ヨルダン

    ヨルダン軍パイロット殺害か 映像が投稿 NHKニュース
    confi
    confi 2015/02/04
    ヨルダンが人質交換に応じてたら大変なことになった
  • ヨルダン国営テレビ 死刑執行伝える NHKニュース

    ヨルダンの国営テレビは日時間の4日正午すぎ、イスラム過激派組織「イスラム国」が釈放を要求していた2005年の爆弾テロ事件の実行グループの1人で、収監中のサジダ・リシャウィ死刑囚の死刑を執行したと伝えました。 日時間の4日未明には「イスラム国」に拘束されていたヨルダン軍のパイロットが、殺害されたとみられる映像がインターネット上に投稿され、ヨルダン政府もパイロットが殺害されたことを確認していました。

    confi
    confi 2015/02/04
    報復の連鎖を止めようというならイスラム国が止めればいい
  • 【ニッポンの新常識】「イスラム国」の蛮行 的外れな批判する人々は世界情勢勉強すべき

    連載スタートのあいさつは省略して、「イスラム国」による日人殺害脅迫事件について書く。私は「イスラム国」とだけ書くのは、国家として認められたかような誤解を生むので反対である。以下、ISISとする。 犠牲となったジャーナリストの後藤健二さんらには、心からご冥福をお祈りしたい。テロリストの蛮行は決して許されない。そして、この結末について非難すべき相手を間違ってはならない。 確かに、ISISは動画で安倍晋三首相の政策に言及した。だが、彼らの理不尽な言い分に便乗して政権批判を行う人は「テロリストの共犯者と同じ」という自己認識を持つべきである。 世の中を恐怖で支配し、言論をコントロールするのがテロリストの目標である。彼らの主張に同調したり、恐怖心を無責任にあおる行為は、まさに援護射撃だ。テロに断固反対する人は常識として捉えてほしい。 人間は何か新しい行動を起こした直後に悪いことが起きると、「従来通り

    【ニッポンの新常識】「イスラム国」の蛮行 的外れな批判する人々は世界情勢勉強すべき
    confi
    confi 2015/02/04
  • 「イスラム国」による邦人人質事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    「とうとう脱ぎよったか...」藤田ニコルのセクシー写真が13万「いいね」 ENCOUNT 12/26(木) 15:15

    「イスラム国」による邦人人質事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/02/04
  • 「イスラム国寄り」?発言、野党・元官僚続々 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「口実を与えたか検証」「殺人の引き金」 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の日人人質「殺害」事件をめぐり、安倍晋三首相の対応が「(事件を起こす)口実を与えた」といった指摘が野党から相次いでいる。「話ができる集団ではない」(菅義偉(すが・よしひで)官房長官)相手との交渉の余地がない中、「イスラム国が口実とした」とは表現せず、政府の責任追及の材料とする意図が透けてみえる。こうした批判は過去に政府の中枢を担った元官僚からも続出している。(酒井充) ◆首相「気配り不必要」 「質問はISIL(イスラム国)に対し批判をしてはならないような印象を受ける。それはまさにテロリストに屈することになる」 首相は3日の参院予算委員会で、質問に立った共産党の小池晃政策委員長を、こう突き放した。小池氏は首相が1月17日にエジプトで行った演説で、イスラム国対策として2億ドル(約236億円)の人道支援を

    「イスラム国寄り」?発言、野党・元官僚続々 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    confi
    confi 2015/02/04
    古賀茂もこちら側に来てしまったか
  • 人質救出に失敗の日本、危機対応力への疑念高まる

    後藤健二さん殺害が発表されたことを受けて首相官邸前に集まった人たち(2015年2月1日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【2月4日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」により斬首された日人2人の救出に失敗した日政府に対し、国際的危機に対処する能力を疑う声が上がっている。 専門家たちは、後藤健二(Kenji Goto)さんと湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんの殺害は、平和主義を唱えて中東における紛争を長い間避けてきた日にとっての「ウェークアップ・コール」であり、日政府の事件への対応は時にぎこちなく、中東での外交資源における弱点を露呈したと指摘する。 安全保障専門家で拓殖大学(Takushoku University)教授の川上高司(Takashi Kawakami)氏は「政府が情報不足だったこと

    人質救出に失敗の日本、危機対応力への疑念高まる
    confi
    confi 2015/02/04
    朝日の社説が穏当で問題ない様な文面にされてる
  • アンジェリーナ・ジョリーが弁明『アンブロークン』の反日的な意図を否定「これは反日的な映画ではない。許しの物語だ」「映画は芸術作品でありドキュメンタリーでない」 | 保守速報

    1:れいおφ ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:40:55.32 ID:???*.net 映画「アンブロークン」の監督を務めた米女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが 読売新聞の書面インタビューに応じ、「これは反日的な映画ではない。許しの物語だ」 などと制作の意図を語った。 ――今年は戦後70年にあたる。昨年12月の米国での公開はこれを意識したのか。 「全くの偶然だった。映画制作には数年かかる。節目の年には、国同士がより歩み寄るべきだ というのが私の考えだ。日米は、戦後70年の平和と発展、両国をつなぐ深い友情を祝うべきだ」 ――旧日兵の「残虐性」を描写する際の方針は。 「(主役を虐待する)軍曹を個人として見ており、日人全体を代表する存在としてはとらえていない。 ルイス・ザンペリーニ氏自身も捕虜の間、親切な兵士、自分の命を救ってくれた人もいたと私に話した。 戦争を語る時

    アンジェリーナ・ジョリーが弁明『アンブロークン』の反日的な意図を否定「これは反日的な映画ではない。許しの物語だ」「映画は芸術作品でありドキュメンタリーでない」 | 保守速報
    confi
    confi 2015/02/04
    「思いが伝わらなかった」「残念なことだ」は万国共通だね