タグ

natureに関するconsigliereのブックマーク (243)

  • アイスランド・ファグラダルスフィヤル火山から流れ出る溶岩を撮影した迫力あるドローン映像|ガジェット通信 GetNews

    最近ではドローンを使った空撮映像などはすっかりおなじみのものとなりました。 人間がうかつに近寄れないような危険な場所でも、ドローンを使えば簡単に撮影することが可能となったことから、特に映画テレビといった映像分野では必要不可欠な撮影手段になりつつあるようです。 3月19日にアイスランドの首都レイキャヴィク近郊のファグラダルスフィヤル火山が噴火しました。 DJI FPVというドローンを使って、ファグラダルスフィヤル火山から流れ出る溶岩の様子を撮影したフォトグラファーのビョルン・スタインベックさんが、YouTubeで動画を3公開しています。 Lava surfing!(YouTube) https://youtu.be/mnc1zeVlkPU

    アイスランド・ファグラダルスフィヤル火山から流れ出る溶岩を撮影した迫力あるドローン映像|ガジェット通信 GetNews
  • 10年ぶり?に登場した水窪、池の平に行った話。

    前日譚朝日を浴びる池の平 みなさん水窪って場所をご存知でしょうか。今は静岡県浜松市天竜区になっていますが大都会浜松駅より車で2時間弱、電車で行こうものなら豊橋経由で飯田線にのってたっぷり3時間はかかろうかというかなり辺p…山間の街です。全国的な知名度は低めですが最近だと大河ドラマ「おんな城主直虎」の舞台高根城がある場所ということで注目を集めました。あと、中央構造線上にあるので地形好きにも見逃せない場所です。 俺は故あって今までに水窪を2度訪れたことがあり、どちらのときも大変楽しい時間を過ごせたのでとても好きな街なんですが、前から再訪したいと思う理由がありました。それが今回お伝えする池の平です。 池の平というのは地名でもあるんですが、より具体的には「7年に1度山中に池が現れる」という現象を指す言葉でもあります。これは遠州七不思議の一つに数えられ、伝説的な謂れが多い中で実際の現象を伴う珍しい怪

    10年ぶり?に登場した水窪、池の平に行った話。
  • WEB特集 発見!富士山噴火で消えた村 300年の時を超えた教訓 | NHKニュース

    『富士山の噴火で埋まった集落が初めて発掘されるかもしれない』 始まりは取材先から聞いたこの言葉でした。江戸時代に発生した富士山の大噴火で埋没した村のことでした。古文書だけに残された、いわば“伝説”の集落。そこを掘り起こそうというのです。背景にはあのイタリアのポンペイも。初めて行われた発掘調査に単独で密着すると、そこには300年の時を超えた教訓がありました。 (社会部災害担当記者 清木まりあ) 調査が行われたのは静岡県小山町の須走地区。かつて須走村があった場所です。発掘には考古学・火山学・建築学など、分野を超えた専門家たちが集まりました。私はこの調査に単独で密着させてもらいました。 まずは重機を使っての発掘です。地表面から20センチほど掘ると、黒い砂利が。火山灰やマグマが発泡しながら冷えて固まったスコリアです。 「これは300年前の“宝永噴火”で、火口から飛ばされてきたものだ」 専門家の1人

    WEB特集 発見!富士山噴火で消えた村 300年の時を超えた教訓 | NHKニュース
  • 109水系和歌・俳句リスト(歌枕)

    ホーム >> 政策・仕事 >> 河川トップ >> パンフレット・事例集 >> 河川 |河川トップ |河川 |ダム |砂防 |海岸 |防災 |環境 |利用 |国際 |技術・情報 |記者発表 |災害・渇水情報 |審議会等 |イベント 全国の109の一級水系にまつわる和歌・俳句一覧 地域 水系名 河川名 代表的な和歌・俳句 歌枕 歌人・俳人 北海道 天塩川 天塩川 蝦夷人のみそぎなしたる天塩川今宵ぞ夏のとまりをばしる 松浦武四郎 網走川 網走川 北国の日筋きびしく差す下に能取網走の湖二つ見ゆ 宮柊二 石狩川 石狩川 野の末にほのかに霧ぞたなびける石狩川の流れなるらむ 若山牧水 空知川 空知川雪に埋もれて鳥も見えず岸辺の林に人ひとりゐき 石川啄木 釧路川 釧路川 パンひてさびしきものか釧路川の水はくろしとひとり見てをり 橋徳寿 十勝川 十勝川 水縞をあらはに鮭の十勝川 上村占魚 東北 米代川

  • 関東で29日大雪の恐れ 気象庁:時事ドットコム

    関東で29日大雪の恐れ 気象庁 2020年03月26日20時27分 気象庁は26日夕、関東では29日に寒気の程度などによっては大雪になる恐れがあるとの週間天気予報を発表した。早期注意情報によると、東京都心(千代田区)やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性がある。 【時事ドットコム天気予報】 東京都(伊豆・小笠原諸島を除く)の29日の予報は、雨か雪のち曇り。 新型コロナ最新情報 台風・大雨・地震情報 前法相夫事件

    関東で29日大雪の恐れ 気象庁:時事ドットコム
    consigliere
    consigliere 2020/03/26
    「ヒトどもが言うように、週末は外に出るなよ」という天の啓示か・・・
  • アマゾンで森林火災、仏大統領「G7で議論を」 - 日本経済新聞

    【サンタレン(ブラジル北部)=外山尚之】南米ブラジルにある世界最大の熱帯雨林アマゾンで続く大規模火災が、地球温暖化へ悪影響を与えかねないとの批判が国際社会で高まっている。フランスのマクロン大統領が24日から同国で開く主要7カ国首脳会議(G7サミット)で議論すべきだと訴えた。一方、ブラジルのボルソナロ大統領は政府の責任を否定し、対処方針も示しておらず、被害は拡大しそうだ。地球上の酸素の20%前後

    アマゾンで森林火災、仏大統領「G7で議論を」 - 日本経済新聞
  • メキシコの大都市で大量のひょう 最高で2m、押し流された車も

    メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ東部で、ひょうに埋もれた車両(2019年6月30日撮影)。(c)ULISES RUIZ / AFP 【7月1日 AFP】(写真追加)メキシコ・ハリスコ(Jalisco)州のグアダラハラ(Guadalajara)で6月30日、大量のひょうが降り、住民を驚かせ、車が立ち往生した。ひょうは最も多いところで2メートル積もったという。 ハリスコ州のエンリケ・アルファロ(Enrique Alfaro)知事も、「グアダラハラでこんな光景は見たことがない」と驚きを示した。 アルファロ氏は、「気候変動は現実なのかと自問させられる。これらこそ、今まで誰も見たことのない自然現象だ。信じ難い」と語った。 首都メキシコ市の北西に位置するグアダラハラは人口約500万人で、同国で最も人口の多い都市の一つ。ここ数日の気温は31度前後だった。 この時期にひょうが降ることは珍しくはないが、今回

    メキシコの大都市で大量のひょう 最高で2m、押し流された車も
  • FlightLapse #01 - MilkyWay on Vimeo

    Did you know? All your burning filmmaking questions have answers. Find them in Vimeo Video School .

    FlightLapse #01 - MilkyWay on Vimeo
  • 【上信越】谷川岳主脈縦走、春の谷川を駆ける花と稜線の天国 - Red sugar

    2018年6月2日、群馬県と新潟県を隔てる谷川岳とその主脈の山々へ……。 いわゆる谷川岳主脈縦走へ行ってきました。 その総コースタイムは標準で12時間半!日帰り登山の登竜門的な甲斐駒ヶ岳黒戸尾根と同等クラスの体力勝負のコースです。 谷川岳馬蹄形縦走の前哨戦として歩く人が多いと聞く谷川岳主脈。 日三大急登と呼ばれる西黒尾根を登り、仙ノ倉山を越えて新潟に下山するロングハイキングはかなりタフです! 上信越、東北の山々に高山植物の花が咲き乱れ、夏の始まりとなる6月初旬。 花盛りにして快晴の谷川岳主脈。行く先々で様々な顔を見せる、個性豊かな山々を歩きます。 笑いあり、心臓バクバクのスリルありの谷川岳主脈縦走です! 谷川岳主脈縦走について ■概要:谷川岳主脈縦走(日帰り)に関しての注意点 谷川岳の絶景を構成する要素の一つである主脈。 東西に広がる稜線上にある山々である谷川岳→大障子ノ頭→万太郎山→仙

  • 多摩川に生えているハマダイコンは、サヤこそ大根の味がする - 私的標本:捕まえて食べる

    ハマダイコンのサヤがべられるらしい 川原などに生えている野生の大根、ハマダイコンの葉や根を何度かべたことがあるのだが、野草マニアに言わせると、春にできる「サヤ」こそべるべきなのだとか。 サヤっていうのは種が入る部分のこと。サヤなんてべられるのかいなと思ったが、エンドウマメもインゲンマメも、そういえばサヤをべる野菜だよなと気が付いて、さっそく案内をしていただくことにした。 観察会を開いてもらった ということで、お願いした案内人は365日野草生活ののんさん。 『ラーメンに合う野草を探す』と銘打たれて、4月22日に参加者多数で開催されたのでした。 多摩川の某所に集合し、さっそくハマダイコンのサヤを収穫。 まだ花も残っていて、サヤの成長もてんでばらばら。生でべても大丈夫ということなので、どれくらいがべ頃なのか、実際に口に運んで確かめてみる。 十字の花弁はアブラナ科の証拠だそうです。へ

    多摩川に生えているハマダイコンは、サヤこそ大根の味がする - 私的標本:捕まえて食べる
  • 地図で確認 先人が伝える災害の教訓 | 国土地理院

    地図で確認 先人が伝える災害の教訓 ~新たに地図記号 「自然災害伝承碑:」を制定し災害教訓の周知・普及に取り組みます ~ 国土地理院では、2019年度から「自然災害伝承碑※」の情報を地方公共団体と連携して収集を開始します。集めた情報は、国土地理院のウェブ地図「地理院地図」や2万5千分1地形図に掲載します。当院では取組を通じて「災害への『備え』」を支援してまいります。 ※自然災害伝承碑:過去に起きた自然災害の規模や被害の情報を伝える石碑やモニュメント ○  昨年7月の西日豪雨災害で甚大な被害を受けた広島県坂町では、111年 前に起きた大水害の被災状況を伝える石碑が現地に建立されていたものの、 地域住民にその伝承内容が十分に知られていませんでした。 ○  これを踏まえ、これら全国各地に建立されている自然災害伝承碑の位置や 伝承内容を地方公共団体と連携して収集し、年6月から国土地理院のウェ

    地図で確認 先人が伝える災害の教訓 | 国土地理院
    consigliere
    consigliere 2019/03/15
    「2019年度から「自然災害伝承碑」の情報を地方公共団体と連携して収集を開始します。集めた情報は、国土地理院のウェブ地図「地理院地図」や2万5千分1地形図に掲載」
  • alud en aconcagua

    consigliere
    consigliere 2019/03/10
    土石流こえええ
  • HWDB Top

    Click here english explanation. 資料・期間 研究資料として様々な文献や史料(古記録、刊、表)などから読みとった西暦1661年から1892年にかけての日各地の天気情報を収録してあります。但し、年代によって示される地点が限られます。また、収録期間は将来変更することがあります。研究資料ですが、教育・学習にも役立つと思い一部をWEB化しました。 DB上の表現 多くの記述は一日の間の天気変化を追っては書いてありません。その記述の内容・程度は様々です。テキストから直接に天気をDB上で判断して表現することは、どのような表現があるか不明で困難です。多出する天気記述を類型化、コード化した上で、天気分布図、天気表として、表現してあります。 WEB上の表現 画面上で「良い天気」「悪い天気」と表現しているのは「晴れ」を「最も良い天気」雪を「最も悪い天気」として天気記号の上から下

    consigliere
    consigliere 2018/11/05
    「西暦1661年から1892年にかけての日本各地の天気情報を収録してあります」
  • Vincent Brady on Instagram: “Suspended Light Pillars Over Whitefish Bay. I was looking for auroras but was pleasantly surprised to see light pillars early Tuesday…”

  • 平取町二風谷「クマの姿岩」 アイヌ伝説の岩崩落、国指定の重要景観|ニュース|Webみんぽう

    平取町二風谷「クマの姿岩」 アイヌ伝説の岩崩落、国指定の重要景観 平取町二風谷にあり、アイヌ民族の伝説の岩として知られる「ウカエロシキ(クマの姿岩)」が6日未明の胆振東部地震で崩落した。国指定の重要文化的景観の構成要素とし…

    平取町二風谷「クマの姿岩」 アイヌ伝説の岩崩落、国指定の重要景観|ニュース|Webみんぽう
  • How to Photograph Bioluminescent Oceans

    consigliere
    consigliere 2018/09/16
    富山湾のホタルイカも紹介されている
  • 東京新聞:「そよとの風にも震えるが、どんな重荷も運んでいく」はカナダ…:社説・コラム(TOKYO Web)

    consigliere
    consigliere 2018/08/06
    「そよとの風にも震えるが、どんな重荷も運んでいく」という和訳も素敵だが、元の表現が知りたいなぁ
  • 神秘的すぎる熊本の「上色見熊野座神社」 アニメ映画「蛍火の杜へ」のファンら、世界中から熱視線(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    神秘的すぎる熊本の「上色見熊野座神社」 アニメ映画「蛍火の杜へ」のファンら、世界中から熱視線(全文表示)|Jタウンネット
  • Stormlapses

  • 亀岡の桜石(菫青石仮像)|京都府レッドデータブック2015

    珍しい鉱物ではないが、菫青石仮像の産状としては国内で最もよく知られている。母岩からの鉱物の分離が容易であり、結晶形もよく保存されている点で貴重である。最近では海外でも紹介されるようになってきた(Rakovan et al. 2006)。 亀岡産の「桜石」は京都を代表する鉱物として全国的にも知られている。また、形態の面白さからマニア以外にも馴染みやすい鉱物として、インターネットを通じて産地の情報が急速に広まり、現地を訪れる人の後が絶えない。こういった現状のなか、採取可能な露頭が不必要に荒らされたり、結晶形態の明瞭な試料が得られにくくなっている。「桜石」は日の他地域からも産するが、母岩が適度に風化して結晶が容易に得られる地域は今のところ、亀岡以外に知られていない。