cotton6のブックマーク (873)

  • KDDIがauスマートフォンにインターネット接続時のデータ通信速度制限を10月適用へ|ガジェット通信 GetNews

    KDDIは、auのスマートフォンユーザーでインターネット接続時に大量のデータ通信を利用するユーザーを対象に、データ通信速度制限を設けることを発表しました。2011年10月1日から適用を開始します。 携帯電話向けに、大量のデータ通信を利用するユーザーを対象に行っている「データ通信速度制御」を、スマートフォンにも適用するもの。発表資料では「速度制御」という表現が用いられていますが、実際にはほかのユーザーの通信環境への負荷を低減するために、速度を制限する内容となっています。 対象となるのは、当日を含まず、前日を含め3日間の利用パケット数が300万パケット以上になったユーザー。継続してデータ通信は利用できるものの、通信速度が制限されます。当日を含まず、前日を含めた3日間の利用パケット数が300万パケット未満になれば制限を解除するとのこと。 8月16日から、『auお客様サポート』の「今月の通話料・通

    KDDIがauスマートフォンにインターネット接続時のデータ通信速度制限を10月適用へ|ガジェット通信 GetNews
    cotton6
    cotton6 2011/08/15
    1日100万パケット使うのってどんな状態でしょうか。でもいるんですね。そしてパケ量増加への措置は日本では制限という方向なんでしょうか。他社の正式な方向性発表が気になります。(というかsoftbank)
  • 今秋に発売される最強タブレットはこれだ! キーボードがせり出す「Eee Pad Slider」に期待度大...

    今秋に発売される最強タブレットはこれだ! キーボードがせり出す「Eee Pad Slider」に期待度大...2011.08.15 12:00 このデザインでiPadへ挑む! ギズ読者の皆さまはiPad派ですか? それともAndroidタブレット派でしょうか? このところタブレットとキーボードを組み合わせてパソコンのように使えちゃうデザインに注目が集まってもいるようですけど、その最強モデルとして人気を呼びそうな「Eee Pad Slider」が、着々とデビューに向けた準備を進めているようですよ。 通常はスリムボディーな10.1インチサイズのタブレットとして使えるEee Pad Sliderは、今秋にAndroid 3.1を搭載してリリース予定で、デュアルコアのTegra 2プロセッサーを採用しています。USBポート、micro SDカードスロット、mini HDMIポートなどが標準装備され

    今秋に発売される最強タブレットはこれだ! キーボードがせり出す「Eee Pad Slider」に期待度大...
    cotton6
    cotton6 2011/08/15
    そもそもタブレットの大きさではキーボード打ちづらいし一体型だと重くなるので、どうなんでしょうか。個人的には外付けで持ち歩きの方が良い気がします。(どちらも購入予定無いですが・・)
  • IKEA Japanのソーシャルメディア担当者に聞く 愛されるTwitterアカウント運用の秘訣

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    IKEA Japanのソーシャルメディア担当者に聞く 愛されるTwitterアカウント運用の秘訣
    cotton6
    cotton6 2011/08/15
    会社のキャラを作ってソーシャルでCRMに役立てる。大事ですね。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    cotton6
    cotton6 2011/08/15
    このサービスだから新曲を流す意味があるという理由が不明なので、是非日本でも使えるようになって欲しいですが、結局は著作権がネックです。オンラインで妥当な金額をアーティスに戻す仕組みは急務です。
  • 「墓参りって何のためにするの?」ネット住民が激論 (web R25) - Yahoo!ニュース

    今週末はお盆休み。「お盆のお墓参り」が先祖を思う気持ちから毎年恒例になっている人も多いだろう。 そんななか、先日2ちゃんねるに「『墓参り』って誰が得するイベントなんだよ」というスレッドが登場し、「そもそも墓参りは何のために行うのだろうか?」について2ちゃん住民が熱い激論を戦わせている。 このスレッドは、2ちゃんねるの雑談掲示板「ニュース速報」板に登場したもの。 普段は斜に構えた意見が多い「ニュース速報」板だが、この話題に関しては概してマジメモード。 「正直墓参りなんて無駄の極みだと思ってる」 「お盆にお経読むのって馬鹿らしいよね。 10分読んで何万もとか」 「墓参りのために消費する時間と金と手間暇は損だ 家に故人の写真でも置いて死んだ人のことを思い出すだけでいいだろ」 と、はっきり「無駄だ」という意見も現れたが、 「墓参りするとご先祖様に駄目人間ですみませんって反省する自

    cotton6
    cotton6 2011/08/12
    墓参りの意味を知るプロとは墓参り代行サービスの人だったなんて・・・記事の中身よりそんなサービスがある事にびっくりしました。
  • パイオニア、自宅でセッションができる音楽SNS「music演人」 

    cotton6
    cotton6 2011/08/11
    YAMAHAが選考してハモラボでしたっけ?やってますが、こちらは演奏を重ねられるんですね。JOY Soundと連携したら一般人のアレンジもできて楽しそうですね!
  • http://japan.internet.com/busnews/20110811/1.html

    cotton6
    cotton6 2011/08/11
    よし、これで英語を勉強してみよう!?
  • アップル、終値でも株式時価総額世界一に

    米国時間8月10日のニューヨーク株式市場で、Appleの株式時価総額が終値でもExxon Mobilを上回り、株式公開企業の中で最大となった。 カリフォルニア州クパチーノに社を置くハイテク銘柄のAppleは、9日の取引中に初めてExxonを時価総額で上回ったが、この日は最終的にExxonに抜き返されていた。Yahoo Financeによると、Appleの時価総額は10日の終値ベースで3371億7000万ドルとなり、これに対しExxonの時価総額は3307億7000万ドルだった。 株式時価総額とは、株価に発行済株式数を掛けたものとして定義される。Exxonは2005年にこの指標でGeneral Electric(GM)を上回り、首位になっていた。 Appleは将来が見えなかった時期にMicrosoftの支援をあおぎ、事業提携と1億5000万ドルの出資という救済措置を受けたが、それから14年

    アップル、終値でも株式時価総額世界一に
    cotton6
    cotton6 2011/08/11
    遂にこの日が来たんですね。一人の天才が世界一の企業を作ったのは驚きです。
  • 放射線量を自分で測れる、家庭用の測定器発売へ - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    東京の消臭芳香剤メーカー、エステーは7月末、ポータブルの放射線測定器を発売すると発表した。製品名は「エアカウンター」。同社のウェブページでは、「一般家庭でも安心して使える性能と価格を実現した家庭用放射線測定器」と説明されている。 そして今週、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が椿興業と共同で、家庭用の放射線測定器を開発したと発表した。 これはJAXAとしては意外な新プロジェクトだ。JAXAは昨年、宇宙探査機の「はやぶさ」が地球に帰還し、小惑星から初めて物質を持ち帰ってニュースとなった。この功績はギネス世界記録にも認定された。 福島第1原子力発電所の事故により、ガイガーカウンターなどの放射線測定器に対して、かつてないほどの需要が生まれている。放射線を心配する個人から、施設や製品をモニターする必要を感じている法人までが、放射線測定器を求めている。高度に専門的な測定器だと、価格は数十万円にもなる

    cotton6
    cotton6 2011/08/04
    買った人の声を聞いて、ちょくちょく反応するなら自分でも欲しいかもです。
  • Facebookがまたしてもベンチャー買収 ソーシャルの次の主戦場はデザイン【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 米Facebookが電子書籍作成ツールのPush Pop Press社を買収した。Facebookは何のために電子書籍ツールのベンチャー企業を買収したのだろうか。電子書籍プラットフォームを目指しているとも思えない。こうした一見不可解な買収にこそ、次の潮流を読むヒントがある。いろいろ調べてみると、見えてきた。ソーシャルの時代の次の主戦場は、どうやらデザインの領域になりそうだ。 CNET Japanによると、Push Pop Press社は、元米副大統領Al Gore氏の著書「Our Choice」のiOS版アプリを開発。同アプリはユーザーから絶賛され、Apple Design Awardを受賞したという。 どれだけすごいのか。下のビデオでは、そのAl Gore氏自身がPPP社の電子書籍の使い勝手を説明している。の中から写真だけを表示して、写真から関連のページでジャンプ

    Facebookがまたしてもベンチャー買収 ソーシャルの次の主戦場はデザイン【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    cotton6
    cotton6 2011/08/04
    今までは技術先行で来ていたが、デザインでの差別化を行うという事はけっこう市場が飽和状態になり始めた兆しなんでしょうか。HTML5が実現する世界では囲い込みのプラットフォームは存在しないのでしょうか?
  • スマホ所有率4割超、現在使用している製品はダントツで「iPhone」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    スマホ所有率4割超、現在使用している製品はダントツで「iPhone」
    cotton6
    cotton6 2011/08/04
    男性比率9割の調査なら男性のみの結果でも良かったと思いますが、それでもすでにネット利用者の半分近くはスマホなんですね。パソコンに乗り遅れている高齢の人との情報格差はますます広がり障壁はより高くなってま
  • Dropbox.com

    cotton6
    cotton6 2011/08/03
    Dropbox を気に入った理由: 大容量のファイル共有ができるから
  • Google+はオフィスを制するか? (1/2)

    地球上では争いが絶えないが、デジタル業界ではいま、それ以上ともいえる熾烈な戦いがいくつも起こっている。わたしが注目している範囲でも、7~8個の分野が「戦場」と化していると思う。マイクロソフトとインテルによる長期政権の時代はとても安定していたが、いまや第一次世界大戦前夜の世界を思わせる不安定さだ。 「ソーシャルメディア」の戦いFacebook×Google+の戦いの一方、今年末には日格進出するとも言われるビジネスパーソン向けのLinkdInが、世界では1億人のユーザーを獲得。各国独自のSNSは抵抗勢力のようにも見えてくる。位置情報やQ&Aをベースにしたソーシャルメディアも登場してきて、Facebookのような“なんでも型”のSNSが最終形ではないという見方もあるだろう。 「クラウド型コンテンツ」の戦い音楽配信が、Napster→iPod→iTunes以降の次の節目を迎えていて、Appl

    Google+はオフィスを制するか? (1/2)
    cotton6
    cotton6 2011/08/03
    なんだか難しい記事で全部は消化できてないですが、じっくり俯瞰して見ればビジネスにおいて不足しているWebサービスが見えそうと思いました。
  • 各指標のチェックに振り回されていませんか?  劇的な成果につながる新マーケティング手法「A&E」の全貌

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    各指標のチェックに振り回されていませんか?  劇的な成果につながる新マーケティング手法「A&E」の全貌
    cotton6
    cotton6 2011/08/03
    データ分析ではなくA&E。仮説と実験によりPDCAを早く回す。勉強になりました。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    cotton6
    cotton6 2011/08/03
    スポティファイに関する分かりやすい視点の記事です。早く日本でもサービス開始して欲しい!
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    cotton6
    cotton6 2011/08/02
    重要なのは好みの曲があって、さらに新たな発見ができる事と思います。spotifyなどと比較して曲の数だけでなく質ではどうなんでしょうか。早く日本でもいろんなサービスを体験してみたいです。
  • 韓国人向けTポイントサービス開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    韓国人向けTポイントサービス開始
    cotton6
    cotton6 2011/08/02
    ポイントの世界は分からないですが、この取り組みは韓国側の利便性は向上されてもCCCのメリットが薄いのでは?それとも裏で動くお金の仕組みで儲かるのでしょうか。
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    cotton6
    cotton6 2011/08/02
    SamsungはAndroidの中でトップシェアなんですね。販売台数でもアップルを抜くとなると、操作性とか含めていよいよ開発者がAndroidに注力しだすのでしょうか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cotton6
    cotton6 2011/08/02
    この記事もその前のニコファーレの記事もなかなか納得できるよいブログと思いました。
  • Twitter上で広がる「8月8日にフジテレビを見ない運動」

    Twitter上でフジテレビと韓流ブームを批判し、所属事務所を退社することとなった俳優の高岡蒼甫さん。その彼の意志に、賛同するユーザーから応援メッセージが相次いでおり、高岡さん自身からも励みになっているようだ。 そんななか、彼を強く支持するユーザーらが、新たな動きを見せている。8月8日、同局が制定した「フジテレビの日」に、同局の番組を見ない『フジテレビ不視聴運動』だ。ハッシュタグ「#nofujitv88」まで生成されており、Twitter上で拡散協力を促す呼びかけが相次いでいる。 この動きは7月28日頃から始まったものだ。拡散されている内容は、次のようなものである。 「8月8日のフジテレビの日に みんなで一斉にフジテレビみるのをやめよう」 「今回の高岡騒動でTwitter民の力を見せるときが来た。8月8日はフジテレビの日。この日にフジテレビを一切見ない運動をやろうとのこと」 「no mor

    Twitter上で広がる「8月8日にフジテレビを見ない運動」
    cotton6
    cotton6 2011/07/29
    視聴率測定器を持っている人たちも多く賛同すればリアルな情報に発展すると思いますが、Twitterだけだと根拠に乏しく・・・でもどんな出口になるか興味があります。