タグ

2010年4月6日のブックマーク (3件)

  • Mozilla Re-Mix: 指定サイトを自動的に[https]で接続させることができるGreasemonkeyスクリプト「Secure connections on sites」

    ウェブアプリやショッピングサイトなどでは、通常のhttp接続だけでなく、よりセキュアなhttps接続が提供されている場合があります。 しかし、Gmailのようの、http接続を常用するための設定が必要だったり、httpのままブックマークしてしまっているなどの理由で、この安全な接続方法を利用されていない方も多いのではないでしょうか。 サードパーティツールが対応していないなど、なんらかの理由で通常アクセスされている方もいらっしゃるでしょうが、できるなら、より安全な方法で接続したいものですね。 このようなより安全なアクセスを自動的に行うことができるGreasemonkeyスクリプトが「Secure connections on sites」です。 「Secure connections on sites」は、代表的なサイトにhttpで接続した場合でも、自動的にhttps接続に切り替え、意識するこ

    craf
    craf 2010/04/06
  • 起動不能なPCからインポートずみ証明書を救出せよ! : DSAS開発者の部屋

    毎日普通に使っている PC が突然起動できなくなるといろいろ困ったことになりますね。今回はそういう話のひとつです。 1. ことの始まり 先日、遠くの知人から「手元の PCWindows XP を起動できなくなった」と連絡がありました。 最初のロゴ表示が終わったところでフリーズする状態で、セーフモードでの起動もできないそうです。 彼は言います。 「HDD を取り出し別の PC につないで最新版のデータファイルを全部拾い上げたので、普段使ってるソフトの数を考えればもとの環境の復旧に時間をかけるよりも新しい環境へデータを移行する方が早そうだ」 幸い HDD に物理的損傷はなかったようです。 よかったね今後は HDD のまるごとバックアップもこまめにやるべし、と答えると、「実はひとつだけ問題が残っている」とのことでした。 話はここから始まります。 問題というのは「Windows 証明書ストア

    起動不能なPCからインポートずみ証明書を救出せよ! : DSAS開発者の部屋
  • LogcatコマンドプロンプトでUTF-8を正しく表示する - Kazzz's diary

    Androidプラットホームの標準の文字エンコーディングはUTF-8だが、日ロケールのWindowsでSDKのツールを使うと、OS標準のエンコーディング(日の場合MS932)以外に上手く対応できず、英数字以外は正しく表示できない場合がある。 具体的にはログを出力するLogcatだが、Eclipse ADTのDDMSパースペクティブでは以下のように日語が文字化けしてしまう。 04-03 17:49:15.649: DEBUG/Log test(444): æ—\本語ã�§æ­£ã�—ã��表示ã�•ã‚Œã�¦ã�„ã‚‹ã�‹ã�ª?同機能はEclipseからフォントを変更できるのだが、エンコーディング自体をUTF-8に変更できる訳ではないので、どんなフォントにしても結局日語を正しく表示することができない。 Logcatはコマンドプロンプトから実行することもできるの

    LogcatコマンドプロンプトでUTF-8を正しく表示する - Kazzz's diary