タグ

2016年11月13日のブックマーク (4件)

  • AndroidアプリケーションをGoogle Compute Engineのインスタンスでビルドする - visible true

    AndroidBuildを別マシンで行うスクリプト書いたった - Qiitaがとても興味深かったので、Google Compute Engineのインスタンスでビルドする環境の構築を試してみました。体験としては最高だったので、環境構築の手順を簡単にまとめます。 解決したいこと 前述の記事で語られている通り、Androidアプリケーションのビルドはとても時間がかかります。しかもCPUをフルで持っていくのでビルドしているあいだは他の事ができません。そこでビルドの処理を別のマシンに委譲することで、待っている時間を有効に使えるようにします。 Google Compute Engineのインスタンスを作る まずGoogle Compute Engineのインスタンスを作ります。環境としては次を選択しました。 - ゾーン: asia-east1-a - CPU: vCPUx2 (n1-standar

    AndroidアプリケーションをGoogle Compute Engineのインスタンスでビルドする - visible true
  • それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?

    僕のTwitterのタイムラインに「ポリティカル・コレクトネス」という単語を見かけるようになった。 「ポリティカル・コレクトネス」自体はともかく、「ポリティカル・コレクトネス」的な正義感をもとに人の行動を制約すること、またそのような正義感で守られるべき人を守っていないこと、などが反感を買っているようだ。 僕は現在アメリカに住んでいるので、「マイノリティー攻撃ご勘弁を」モードなのだ。そんな自分の考えをまとめてみた。 コレクトネス指向 僕個人は「ポリティカル・コレクトネス」(以下PC)に準じて発言している。 というのも「コレクトネス」というだけあって、「正しさ」指向だからだ。 僕のいとこは看護師なのだが、「看護婦」と呼べ、と言われると「婦じゃねーし」と思う。 かつての保健婦助産婦看護婦法が、保健師助産師看護師法に名前を変えたのは、現状に合ったものだ。 時代によって言葉を変えたほうがいい例として

    それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?
    craf
    craf 2016/11/13
  • RxJava(2.0)の仕組みを理解したいメモ - Qiita

    概要 普通に中気になりますよね?(自分だけですかね?) またトラブルが有ると中身知りたくなってきますよね? だいたいどんな仕組みなのかわかるといいことがあるかもと思いみてみました。 (正確ではない簡易クラス図と簡易シーケンス図を利用させていただいています。) 何か間違いなどございましたらご指摘お願いします。 最初にまとめ 中身について公式にドキュメントなどがあるか分からないですが個人的に見てみて、 以下の3フェーズに分かれていそうだと感じました。 1. Observable構築フェーズ → subscribeを呼ぶまでに準備として構造を構築 2. subscribeフェーズ → 実際に実行されていくまでにそれぞれが購読していく 3. 実行フェーズ → 購読しているものに結果を渡していく 例とするプログラムについて 今回はこのプログラムに対して見ていくことで理解していきます。 以下のプログラ

    RxJava(2.0)の仕組みを理解したいメモ - Qiita
    craf
    craf 2016/11/13
  • 機械翻訳と意味 - アスペ日記

    ここ最近、Google翻訳がリニューアルされ、性能が向上したという話が流れてきたので、さっそく試してみた。 ぼくが真っ先に試したのは、「母は、父が誕生日を忘れたので、怒っている。」だ。 なぜこの文が気にかかっていたかは後述する。 結果は次の通り。 "My mother is angry because my father forgot her birthday." すばらしい。 では、「母は、父が鞄を忘れたので、怒っている。」はどうだろうか。 "My mother is angry because my father forgot his bag." 完璧だ! 「誕生日を忘れた」の場合は「母の誕生日」と解釈し、「鞄を忘れた」の場合は「父の鞄」と解釈する。 これこそ、利用者が翻訳に求めるものじゃないだろうか。 しかし、ここまでだった。 次にぼくは、「父」と「母」を入れ替え、「父は、母が誕生日

    機械翻訳と意味 - アスペ日記
    craf
    craf 2016/11/13