タグ

2018年3月7日のブックマーク (11件)

  • Google、72量子ビットの量子プロセッサ「Bristlecone」で量子超越性を目指す

    Bristleconeの2つの量子ビットによる量子ゲートのエラー率は0.6%で、量子超越性にはまだ届かないが、Googleは「慎重かつ楽観的にBristleconeで量子超越性を達成できるとみている」という。 関連記事 量子コンピュータ環境下のブロックチェーン利活用を議論 電通国際情報サービスとCERNなど、会議体立ち上げ 量子コンピュータ環境下でのブロックチェーンの利活用などについて議論する会議体「Table Unstable」を、電通国際情報サービスと、ブロックチェーンベンチャーのシビラ、世界最大規模の素粒子物理学研究所・CERNが共同で組成した。 Intel、49量子ビットの量子コンピュータ用チップ「Tangle Lake」の開発に成功 米Intelは、49量子ビットの量子コンピューティングテストチップ「Tangle Lake」の設計、製造、出荷に成功したと発表した。 量子コンピュー

    Google、72量子ビットの量子プロセッサ「Bristlecone」で量子超越性を目指す
    craf
    craf 2018/03/07
  • Clang is now used to build Chrome for Windows

    PerformanceWe conducted extensive A/B testing of performance. Performance telemetry numbers are about the same for MSVC-built and clang-built Chrome – some metrics get better, some get worse, but all of them are within 5% of each other. The official MSVC builds used LTCG and PGO, while the Clang builds currently use neither of these. This is potential for improvement that we look forward to explor

  • GCE(Google Compute Engine)で起動して一定時間後に自動でシャットダウンする方法 - Qiita

    うっかりミスによるムダな課金を防ぎたい GCEをビルドマシンとして使っています。 CPUコアの数やメモリサイズによって時間単価が異なるので、普段は1コアで使っていて重たいビルドをするときだけ4コアや8コアに切り換えて使っています。 貧乏性なので、8コアにしたまますっかり忘れて課金されるのが心配でたまりません。(まだ無料期間なのですが。) そこで、一定時間後に自動でシャットダウンするスクリプトを作って、/etc/rc.local から起動するようにしました。 仕様 CPUのコア数でシャットダウンまでの時間を変える。 1個なら8時間、2個なら6時間、3個なら5時間、4個なら4時間、それ以外は3時間。 シャットダウンする60分前、15分前、5分前にwallコマンドで警告メッセージを表示する。 時間になったらシャットダウンする。念のため5分後にもシャットダウンする。 自動シャットダウンをキャンセル

    GCE(Google Compute Engine)で起動して一定時間後に自動でシャットダウンする方法 - Qiita
    craf
    craf 2018/03/07
  • Convert Mac to Windows paths and visa-versa for sharing with colleagues

  • WebとAndroidのレイアウトシステムにまつわる寸劇(妄想) - ナカザンドットネット

    Android Studio 3.2で、GridLayoutがレガシー扱いされるようになりました。一方で、オワコン扱いされていたような気もする(個人の感想です)TableLayoutは生き残っています。 GridLayoutが死んでTableLayoutが生き残ったの、Honeycombくらいの時代を生きた人間からするとすごいことだなって思うわけですよ pic.twitter.com/UJBXjkBeme— なかざん@技術書典4き-02 (@Nkzn) 2018年3月6日 レイアウトシステムの世代交代に関する妄想劇 勝手な想像なんですけど、こういう流れが垣間見えた気がしました。 Web「tableでレイアウトを組む時代は終わった。BootstrapのGrid System便利やろドヤ」 Android「いいなそれ! TableLayoutなんてもうやめにしよう! GridLayout作った

    WebとAndroidのレイアウトシステムにまつわる寸劇(妄想) - ナカザンドットネット
    craf
    craf 2018/03/07
  • macOS で SMB ブラウジングの動作を調整する

    Server Message Block (SMB) 共有などのブラウジングネットワークフォルダについては、デフォルト設定を使っていれば大半の組織やユーザにとって理想的です。しかし、企業環境に合わせて SMB ブラウジングを最適化できるように調整できます。 この記事は、企業や教育機関のシステム管理者を読者として想定しています。 Mac では、ラベル、タグ、その他の形式のメタデータなど、ファイルの情報を収集して、各ウインドウやそのコンテンツの表示方法が決められます。 フォルダがアルファベット順に並べ替えられている場合、その中身がすぐに表示されます。その後、Finder がフォルダの残りのメタデータを収集し、比較します。 SMB のファイルブラウジングを高速化するには、macOS が SMB 共有上の「.DS_Store」ファイルを読み取らないように阻止できます。そうすれば、Finder で基

    craf
    craf 2018/03/07
  • AI研究者が発見した「バカの壁」の正体

    コンサルタントをやっていた頃、 「話がぜんぜん伝わらない人」 が結構いることに、驚いた記憶がある。 しかし上司は、私に対して 「話が伝わらないのは、お前が悪い。」と言う。 不満を述べると、上司は 「お前の都合など知らん。中学生が理解できるかどうかを判断基準にして話せ。文章や資料も同じだ」と厳しく言われた。 だが私は当時「社会人にそんなことをするのは、失礼なんじゃないか」と思っていた。 大人を中学生扱いするのは、気が引けた。 だが、東大の養老孟司氏の書いた、「バカの壁」を読んで、上司の言っていることが少し理解できた。 知りたくないことに耳をかさない人間に話が通じないということは、日常でよく目にすることです。 これをそのまま広げていった先に、戦争、テロ、民族間・宗教間の紛争があります。例えばイスラム原理主義者とアメリカの対立というのも、規模こそ大きいものの、まったく同じ延長線上にあると考えてい

    AI研究者が発見した「バカの壁」の正体
    craf
    craf 2018/03/07
  • PCゲーム業界はいかに割れ厨に勝利したか Steamの”5つの戦略” - ゲーマー日日新聞

    (3/7 おま国について追記) 「海賊版を止める最適の方法は、DRMの最適化じゃない。ただ海賊版よりももっと良いサービスを提供するべきなんだ。」 -ゲイブ・ニューウェル Valve Softwere 業務執行取締役 How Valve experiments with the economics of video games – GeekWire news.livedoor.com 酷い話である。 私はマンガの業界事情について大して知り得てないのだが、何故ここまで無法地帯になってしまったのか、怒りを通り越して頭痛がする。 ともあれ、こうした「割れ」問題はゲーム業界においても無縁ではない。というか、10~20年以上前は割れ厨こそPCゲーム業界を滅ぼすとさえ言われていた。 例えば、2012年にはUBIsoftのCEOが「PCゲームの93%以上が海賊版でやってられない」*1と発言して物議を醸した

    PCゲーム業界はいかに割れ厨に勝利したか Steamの”5つの戦略” - ゲーマー日日新聞
    craf
    craf 2018/03/07
  • Google Spreadsheet を簡易 Webサーバーとして動かして、手軽にWebHookを受け取る方法 - Qiita

    Google Spreadsheet を簡易 Webサーバーとして動かして、手軽にWebHookを受け取る方法GoogleAppsScriptWebhook 外部のサービスからの通知を WebHookで受け取ってちょっとした処理をしたいことってたまにありませんか? たとえば、アプリのクラッシュログを解析するFabricの Crashlytics には、新しいクラッシュが発生したり特定の閾値を超えると WebHookで通知してくれる、つまり特定の URL にPOSTを発行してくれる機能があります。 これを上手く使うと、下の図のように「新しいクラッシュが発生したら Backlogなどのチケット管理サービスに自動登録」といったことができそうです。 もちろんCrashlyticsから BacklogAPIは直接叩けないので、このように WebHookを使ってこちらのサーバを叩いてもらい、そのサー

    Google Spreadsheet を簡易 Webサーバーとして動かして、手軽にWebHookを受け取る方法 - Qiita
    craf
    craf 2018/03/07
  • How to better manage your Android libraries with Docker

  • グーグルの新量子プロセッサ「Bristlecone」、72量子ビットで量子超越性に挑む

    グーグルは2018年3月5日、新しい量子プロセッサ「Bristlecone」を発表した。「0」と「1」の情報を重ね合わせ状態で保持できる「量子ビット」を72個搭載しており、同社は量子コンピュータが従来型のコンピュータでは実現不可能な計算能力を備えることを示す「量子超越性」を実証する。

    グーグルの新量子プロセッサ「Bristlecone」、72量子ビットで量子超越性に挑む
    craf
    craf 2018/03/07