タグ

ブックマーク / ka-ka-xyz.hatenablog.com (1)

  • XMLシリアライズ・デシリアライズライブラリ"Simple" - ka-ka_xyzの日記

    職場で"XML設定ファイルの仕様+実物を作って欲しい、もちろん急ぎで。"とか言われたものの、スキーマ定義書くのも面倒だしテキストエディタでXML書くのも冗長でめんどくさい。JavaのオブジェクトをそのままXMLに落し込みたいなあ・・・と思って色々とライブラリを探してみた。 設定ファイルと聞いてまず最初に思いつくのがJakarta Commons Digesterだが・・・・XMLファイルから内容を読み込むためのルールをまたXMLで定義するとか、面倒過ぎる。それにcommons系のライブラリは依存jar地獄に陥りがちだし。 で、見つけてきたのが"Simple"。とにかくシンプルで楽に使えることを目指しているらしいので、ちょっと使ってみた。 jarファイルについて 必要なライブラリは下記の3つのみ。ダウンロードページから入手できる。 simple-xml-2.4.jar stax-api-1.

    XMLシリアライズ・デシリアライズライブラリ"Simple" - ka-ka_xyzの日記
    craf
    craf 2015/06/04
  • 1