タグ

2023年5月15日のブックマーク (10件)

  • 「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は

    2023年5月1日、スマートフォン決済の「PayPay」がクレジットカードの新規登録および利用を停止するなどいくつかの変更を発表し波紋を呼んでいる。 だがクレジットカードに関する制限やポイント付与の縮小などは、ここ最近他のスマートフォン決済でも見られる。お得さを武器に利用者を増やしてきたQRコードベースのスマートフォン決済が曲がり角に差しかかっている様子が見えてくる。 クレジットカードの利用停止などで批判が噴出 ゴールデンウイークに入った2023年5月1日、PayPayが提供するスマートフォン決済の「PayPay」がSNSを大きくにぎわせることとなった。その理由は同社が発表したサービス内容の変更にある。 1つは2023年8月1日以降、クレジットカードを利用した決済が使えなくなるというもの。PayPayは事前に料金をチャージして決済する方法だけでなく、登録したクレジットカードを使い、ある意味

    「改悪」と呼ばれたPayPayのサービス変更、お得さを失ったQRコード決済の今後は
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    QR決済、零細店舗、個人店みたいなところが手軽に安く利用し続けられることが一番重要なんだと思うのよ。 その点PayPayはがんばってるしブレてないと思う。
  • 若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」|yuuu/ビジネス会食完全攻略マニュアル発売中!

    質は「店選び」ではない「2週間後に会のセッティングをお願い! 4人で、いい感じの店の予約と準備を任せた! じゃ、あとはうまくやっといてね! よろしく!」 上司からの依頼。何度聞いても心臓の奥で嫌な汗が出るような、この瞬間。そう、会はビジネスパーソンにとってできる限り避けたい「雑務」である。 単に店を選べばいいだけかと思ったら、大間違いだ。少し考えるだけでも気が重くなる調整とビジネスパーソンとしての機微が求められる。 上司がクライアントと会をセッティングする背景の理解 -相手の役職やビジネス背景、会で達成したい目的を踏まえてどのような価格帯/立地の店にすべきか 上司やクライアントのの好みの理解 -肉料理希望と言われたがステーキ/焼肉/肉割烹/メインが肉のフレンチやイタリアン、どれを選ぶべきか 個室が必要か不要か -オープン席の場合は席間隔はどのくらい空いた店にすべきか 二次

    若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」|yuuu/ビジネス会食完全攻略マニュアル発売中!
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    サンプル条件に笑った。 “〇〇本部長と〇〇さんは銀座にいきつけのスナックあり。”
  • 【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」

    【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」

    【独自】都内のレズビアン女性「分娩の受け入れを拒否された」と訴える。産科婦人科学会の理事長「つらい思いをしている人がいる」
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    記事中にもあるけど、妊娠の経緯が重要だなんて思わないよな。 病院も自分たちが被るリスクによって受け入れ判断する訳で、精子バンクの説明が解決になるわけではなく、やはり法律や行政ルールが必要なんだろう。
  • プロトコル・オブ・ヒューマニティ-ハヤカワ・オンライン

    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    長谷敏司『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』
  • ジャニーズ「性被害」疑惑 文春報道、BBC これまでの経緯は… | 毎日新聞

    ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏から所属タレントらが性被害を受けていた疑惑については、1999年10月からの「週刊文春」による報道で知られるようになった。 週刊文春は14週連続で記事を出し続けた。喜多川氏と事務所側は名誉を傷つけられたとして、発行元の文芸春秋に1億700万円の賠償と謝罪広告を求めて提訴した。1審では文春側が敗訴したが、2003年7月の2審の東京高裁判決は「少年たちの証言は具体的で詳細なのに、事務所側は具体的に反論していない」として「セクハラに関する記事の重要部分は真実」と認定。文春側が実質的に勝訴した。 ジャニーズ側は上告したが、最高裁は04年2月に上告を棄却し、東京高裁判決が確定した。

    ジャニーズ「性被害」疑惑 文春報道、BBC これまでの経緯は… | 毎日新聞
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    謝罪するとマスコミが一斉報道するってやつだ。
  • なぜ日本人の平均賃金は韓国より低くなったのか…「首相が賃上げを要請する」という愚策がまかりとおるワケ 「賃上げ企業には減税」という大間違い

    なぜ日人の賃金は上がらないのか。ジャーナリストの山田順さんは「正規雇用者の労働流動性を高め、年功序列、終身雇用システムを止めていれば、日人の平均賃金はもっと上がっただろう。しかし、政府は非正規雇用を増やして、正規雇用の仕事をさせるという“逆行政策”を取ってしまった」という――。 ※稿は、山田順『日経済の壁』(MdN新書)の一部を再編集したものです。 平均賃金は韓国より下で、アメリカ人の半分 もうくどいほど言われているが、現在の日人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。 次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万

    なぜ日本人の平均賃金は韓国より低くなったのか…「首相が賃上げを要請する」という愚策がまかりとおるワケ 「賃上げ企業には減税」という大間違い
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    物価が上がらないからだよね。 物価が上がらないのは供給に比べて需要が弱いからで、消費税増税や社会保険料率増で需要を減らす政策ずっとしてきたんだから当然というか。
  • はてサも駅前で謎の外国人にお菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ? ..

    はてサも駅前で謎の外国人にお菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ? deepdreamlessslumber🦖 @ddslumber 駅前で外国人留学生(アジア系女性だった)が「コロナで生活に困ってる」とのことで菓子を売り歩いてた。「千円でいいので」と言われたけど手持ち全額の五千円を渡しておいた。周囲の人から無視されてたし。せっかく日に来てもらってる留学生にこんなことさせる政府マジ無能 https://twitter.com/ddslumber/status/1266677633116303360 ---- 翻訳業。極端な左右や性自認至上主義に反対。Translating GC/radfem views into JP to prevent the spread of gender ideology in JP #WomensRightsAreHumanRights #Untowar

    はてサも駅前で謎の外国人にお菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ? ..
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    魚食べるけど肉は食べないみたいなの、好きなイタリアンレストランが肉や卵は出さないけど魚は出してくれるところなのを思い出した。 魚は傷みを感じない説は否定されつつあるらしいけど。
  • サイバーエージェント、新卒配属決めにAI 5項目の資質分析 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントは社内の新入社員の最適な配置を割り出す人工知能AI)を開発した。2023年春から営業などビジネス職約170人の配属決めに活用した。従来は採用チームが新入社員と100以上の事業部を仲介してきた。近年は採用人数が増加して負担が重くなっており、AIを活用して配属の精度を保つ。サイバーが開発したAIの名称は「ミカエル」。新入社員の第5志望までの配属先希望と、各部署の募集をマッチン

    サイバーエージェント、新卒配属決めにAI 5項目の資質分析 - 日本経済新聞
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    こういうAIによる個人に対する自動意思決定の問題、ロジックが決まっていて自動計算というならそのロジックを人が決めてる限り大丈夫なんだろうが、なんとなく入力したら結果が出てきたみたいな話な場合はヤバめ。
  • 訪日客の消費税免税分21億円未徴収…転売狙いか、商品持たず納税もせず出国(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    税関、身柄拘束難しく 税関当局が昨年度、免税品を購入した訪日客らに対し、免税要件を満たしていないとして消費税約22億円を徴収決定しながら、納税せずに出国する人が相次ぎ、うち約21億円が未徴収となっていたことがわかった。転売で「利ざや」を稼ぐ業者の存在が背景にあり、専門家は制度見直しを含めた議論の必要性を指摘している。(浅見徹) 【図解】ひと目で分かる…免税購入者からの消費税徴収の構図

    訪日客の消費税免税分21億円未徴収…転売狙いか、商品持たず納税もせず出国(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    税を徴収できなかった国以外、誰も損してないからなー。一番得してるのは中古買取業者なんだろうけど、買取の際には誰から買ったかの個人情報取得・保管が義務付けられてるはずで、そこからたどらせるのかな。
  • 幸福の決定要素は、実は一つだけだった|Hajime Yamazaki(山崎元)

    たいていの人間は幸せでありたいと願う。では、幸せを感じる「要素」あるいは「尺度」は何なのか。既に、多くの人がこの問題を考えている。 私は、このほどこの問題に暫定的な結論を得た。人の幸福感は殆ど100%が「自分が承認されている感覚」(「自己承認感」としておこう)で出来ている。そう考えざるを得ない。 現実には、例えば衣住のコスト・ゼロという訳には行かないから「豊かさ・お金」のようなものが必要かも知れないが、要素として些末に見える。また、「健康」は別格かも知れないが、除外する。 「自由度+豊かさ」、「富+名声」、「自由度+豊かさ+人間関係」、「自己決定範囲の大きさ+良い人間関係+社会貢献」、「自由度+豊かさ+モテ具合」、などなどいろいろな組み合わせを考えてみたが、まとめてみた時に何れも切れ味を欠いた。 <「モテ具合」の特殊性> ただ、一点「モテ具合」という項目が異質で且つ重要であることが分かっ

    幸福の決定要素は、実は一つだけだった|Hajime Yamazaki(山崎元)
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2023/05/15
    これは全然分からない。 普通に、他人どうこうではなく、自分のダメなところを自分で許せたら、総体としての自分を好きになれたら幸せにかなり近いんじゃないかな。