タグ

2008年1月16日のブックマーク (11件)

  • 二次元少女の骨格と、お肉。 - たまごまごごはん

    ●少女のイメージをまず骨格から考える● こんな拍手レスがあって「うす!」と来たので。 こんにちは。質問です。大槍葦人の描く少女はお好きですか? なんというピンポイント攻め! そして、大好きです。悶絶するくらい好きです。「INKPOT」のころから好きで好きで。手に入りえない同人誌を思い、話を聞いてよだれをたらす日々でした。 Littlewitch こちらを見ると一発で「ああ、この人か!」とわかるはず。一時期新千歳空港には「北へ。」のポスターがいっぱい貼ってあってわけがわからなかった記憶があります。そんなこともあったのです。 はて、大槍葦人先生の描く少女は非常に特徴があります。 もう見るからに少女性が一発で感じられるのですが、それは少女の骨ゆえにだと思います。 見方にもよるのですが、自分は大槍先生の描く少女の腕の骨のラインと、すねの骨のラインがたまらなく好きです。 とてつもなく華奢な骨に、ほん

    二次元少女の骨格と、お肉。 - たまごまごごはん
  • 自閉する道具としてのインターネット - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 今はまだ法律の問題があるから不可能だけれど、「西洋薬箱」のサービスをやってみたい。 契約結んだ人の自宅に、日曜日の救急外来に置いてある程度の薬、 体温計と、電話回線で飛ばせる聴診器、人体に番号を振った地図、 あとは体のあちこちを押して、圧力を測定する「触診器」を詰め合わせにして置いてもらう。 1年間、24時間、携帯電話で、医師に電話をかけ放題。 調子よかったら、薬箱を引き継いで、もう1年契約を伸ばすルール。 遠隔診療はいいかげんになってしまうけれど、「さっきからお腹が痛いんですが?」という 問い合わせが来たら、「7番の場所を、250gぐらいで押してみて下さい。痛いですか?」なんて やりとりをした上で、薬箱から特定の薬を使ってもらう。きっと便利

  • 平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ

    年が明けて成人の日が近づくに連れて思い出すのは大学入試のセンター試験のことで、大学受験から十数年経った今になって思うのは、あの試験をつくる側の人は意外とネタっぽく、ププッと吹き出したりしながら試験問題を作ったりしているのではないかということである。 文章中に下線を引いて、そこに対する正しい記述と正しくない記述とを織り交ぜて問題をつくっていくわけだから、特に正しくない記述の選択肢を考えるのはかなりネタっぽい作業なわけである。 それが具体的にどのような作業であるのかを体験するには、身近なテーマについて、センター試験の形式で問題をつくってみるのが最良なのではないかと考えた。 以上の経緯で、平成19年の現代社会のセンター試験を参考にしながら、現代ウェブ社会と題して以下のように試験問題をつくってみた。 現代ウェブ社会 第1問 次の文章を読み、下の問い(問1 〜 問12)に答えよ。(配点 36) はて

    平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ
  • はやぶさ2、ASIが正式検討を開始 - 松浦晋也のL/D

    14日から今日までの日程で、沖縄で国際始原天体探査ワーキンググループ(IPEWG)という会合が開催されている。小惑星探査の世界的な連絡組織の立ち上げだ。JAXA/JSPECが、この分野で国際的な主導権を持つ国際協力をリードしていこうとしている現れである。 取材に行きたかったが、どうしても行けなかった。それでも現地から情報はぼつぼつと入ってくる。 イタリア宇宙機関(ASI)は、「はやぶさ2」打ち上げにベガロケットを使う検討を正式にはじめたことを公表したそうだ。 さあ、面白くなってきた。 見えてきたのは、「はやぶさ」が国際的にいかに高く評価されているかということだ。なぜ高く評価されているのかといえば、それまで誰もやったことがなかったこと、しかも大きな意味のあることを、独力で成し遂げたからだ。 このことは、今後の日の宇宙科学、それのみならず宇宙開発全体の指針になるのではないか。 誰もやっていな

    はやぶさ2、ASIが正式検討を開始 - 松浦晋也のL/D
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2007年マンガベスト30+10!(前編)

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 マンガはやっぱり面白い。 そうしみじみと感じさせてくれた1年でした。 実は2007年は圧倒的に飛び抜けた作品が無かったと個人的には感じています。 ただ、その分多くの作品に光が当たった年だったとも。 日々沢山のマンガが生まれる中で、光輝く作品たち。 一つでも多く、その光を浴びたいと思うからマンガを読み続ける。 その光は、日々の生きるエネルギーをくれる。 マンガの持つエネルギーは、時に自分の人生を変えてしまう程なのだ。 だからマンガは面白い。そんなマンガに、死ぬまでにあと何回出会えるだろう? というわけでそんな沢山のマンガの中から、 マンガがあればいーのだ。が選ぶ2007年ベストマンガ。 今年は更に拡大してベスト30+10作品の計40作品をセレクトしてお届けします。 か

  • 俺と嫁の話を聞いてください。:ハムスター速報 2ろぐ

    スレ投稿thx 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/14(月) 22:01:14.51 ID:cUBy9Yi/O 半分の月がのぼる空というを貸してもらって読んだら昔を思い出したから書いてみる 携帯厨だけどごめん 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/14(月) 22:03:28.77 ID:mWrXHSWe0 名前は聞いたことあるな ラノベだっけ? 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/14(月) 22:04:24.72 ID:dwn8qOaV0 ラノベかよ どういうストーリーなのか全くわからんな 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/14(月) 22:04:50.93 ID:cUBy9Yi/O 今から約10年前の話。 1998年、俺は高校2年と3年の

  • 「論理的でありたい」人と「共感性を重んじる」人の「議論」。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)

    うちゃさんのところの上善如水から芋づる式につらなっているいくつかのブログを見て、なんか強烈な既視感にとらわれてしまった。 以下、 あくまでも私の目に写った、この出来事の(そして、過去うんざりするほど繰り返されてきた出来事の)構図を整理した! (もちろん、見る人が変われば別のまとめ方もありうるし、そのことについて否定とか議論する気はまったくない) 【1月10日追記】 今回の事例の方は、最初のエントリーを挙げた段階で、相手の方にトラックバックもコメントもしていないようで。単に、世の中にある言論に関する「個人的な意見」をのべただけのようでした。ので、追記まとめの(1)は私の事実誤認ということになります。が、「その個人だけではなく、世の中の不合理を正したい」という気持ちはあったと(これはまったく私の想像)思いますので、議論の「構図」としては、このまま維持したいと思います。他人の不合理な言動が気にな

    「論理的でありたい」人と「共感性を重んじる」人の「議論」。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)
  • 坊主はお経、政治は妥協か - pokoponにっき

    ある疾病に対し、外科的療法が適切か、内科的療法が適切か、こういう選択肢があるとする。外科的療法を支持する医師でも、というか医師でなくても「心霊手術」には反対するだろうし、外科的療法は不要と考える人でも、まともな人なら「マイナスイオンで治る」などという意見にには耳を貸さない。「心霊手術」だの「マイナスイオンで治る」だのというのは、医療上の選択肢ではない。 「外科的療法」か「内科的療法」か「医療」という科学分野の論議に対して、ニセ科学は最初から除外されるわけである。 「医療」という専門職によって成り立っている分野なら、「排除されるべき選択肢」は、わかりやすい。でも、世の中には、玄人と素人の境目がはっきりしない分野、素人でも何か言いたい分野、素人が参加しなけりゃいけない分野がある。 歴史の話題の場合、私のようなシロートでも、現代人は、「専門家」による「専門の手続き」によって得られた説を「歴史」と

    坊主はお経、政治は妥協か - pokoponにっき
    cubed-l
    cubed-l 2008/01/16
  • ”物語を経験させる方法”が非常に参考になるのでレビュー - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    いまいち誰が喜んでるのか分からないTRPGの小難しい記事をまた書いちゃいます。 ”物語を経験させる方法”は『The Game Design Reader』の一部のレビューです。TRPGについて直接語られたものではないですが、非常に役に立つと思います。 Marc LeBlanc "Tools for Creating Dramatic Game Dynamics" さてこんな論考の記事を”役に立つと思います”とか言って始めてしまった以上、まずは実際の遊びに役に立ちそうなところから。 戦闘を面白くする三つの方法 - 一切余計 いいシナリオとは? TRPGの面白さは、シチュエーションにかかっている! - Try to Star -星に挑め! このあたりの問題意識と同じで、どうやったらプレイヤーが面白いと思う課題が作れるかという問題です。 不確実性と必然性が必要だという話ですが、それぞれを具体的に

    ”物語を経験させる方法”が非常に参考になるのでレビュー - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    cubed-l
    cubed-l 2008/01/16
  • 考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア

    2008年01月16日02:08 考える前にやるべきことがあるだろ 犯罪の九割は失業率で説明がつくという統計分析が大変な反響を呼んでいるようです。 失業率と刑法犯認知件数に相関関係がある、正確に云うと数年のタイムラグで予測値が驚くほどぴったり重なるという話です。 しかし、1999年の桶川市女子大生刺殺事件でストーカー被害の受け付けを拒んだり、警察が認知件数そのものを広範囲に渡って操作していたことが判明しています。 検挙率アップ?受理簿に軽い盗み記さず…茨城の複数署 読売新聞2002年7月8日引用 茨城県警の複数の警察署が、自転車盗など軽微な窃盗事件の被害届の一部を「盗犯日報」と呼ばれる受理簿に記載せず、窃盗犯の検挙率を高く見せかける操作を行っていたことが、7日分かった。 読売新聞の取材に対し、同県警の現職幹部とOB10人以上が事実を認めた。操作は1996年ごろまで20年以上続いていたとみら

    考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア
  • 【ヤッターマン】 主題歌作者の山本正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ヤッターマン】 主題歌作者の山正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも 1 名前:ブルーベリーうどんφ ★ 投稿日:2008/01/14(月) 20:06:55 ID:???0 アニメ「ヤッターマン」は1月14日からリメイク版がスタートする。初代は山正之さんによる主題歌が人気だったが、リメイク版は世良公則さんと野村義男さんによるユニットが歌う。この経緯について山正之さんが非常に悲しい裏話を明かしている。 山正之さんからのメッセージは「ベラ・ボー エンタテインメント」のサイトに掲載されている。山正之さんは初代「ヤッターマン」の主題歌「ヤッターマンの歌」を作曲を担当し、歌っている。 リメイク版は世良公則さんと野村義男さんによるユニット「音屋吉右衛門」が歌うことに決定しているが、その決定にはいろんな経緯があったようだ。デモCDがいつのまに作られ、「若い人

    【ヤッターマン】 主題歌作者の山本正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも : 痛いニュース(ノ∀`)
    cubed-l
    cubed-l 2008/01/16
    ヤッターマンである必然性を何も感じなかった…