タグ

2018年2月22日のブックマーク (5件)

  • 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 - Qiita

    デリゲーションポーカーを作った プランニングポーカーみたいに権限委譲を促進するカードゲーム、「デリゲーションポーカー」をいきおいでつくった。さらにLINEスタンプも作った。 カードゲーム販売ページ LINEスタンプ販売ページ デリゲーションポーカーの元ネタはこちら参照 権限と責任の話 経営者マインドが足りない!の欺瞞 よくネットで炎上しがちなひとが「経営者マインドが従業員に足りない!」というようなアメリカ人には大和魂がない!的なそりゃそうだろとしか言いようのない言説を口にします。 この表現はさておき、このような言説を口にしてしまう背景には何があるでしょうか。このような人はきっと自分の会社の従業員にもっといろんなことを任せていきたいと思っているのでしょう。 ところが、そのような期待値をしっかりと部下に対して伝えることができていないため、メンバーも自分自身の成長のタネがどこにあるかわからずに、

    経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 - Qiita
    cucumisin
    cucumisin 2018/02/22
    デリゲーションポーカーっぽいタイトルだなーと思ったらデリゲーションポーカー作ったよ、って話だった。要はどこまでやって欲しいか・やっていいかを事前に認識合わせできた方がスムーズだからやってこって話。
  • 状態遷移時にアニメーションを伴うUIのアクセシビリティ周りの実装について - yuhei blog

    ディスクロージャーの開閉時やモーダルダイアログが表示される瞬間など、あらゆるUIは状態遷移のたびにアニメーションを伴う。にも関わらず、アクセシブルなUIを実装するための手法について書かれた文献で、アニメーションを伴う状態遷移時におけるWAI-ARIAの利用方法というようなテーマが取り上げられているものは見たことがない。UIにおけるアニメーションの役割を踏まえて、それをどのようにして実装すべきだと考えているかについて述べたい。 結論としては、セマンティクス上はアニメーションの存在を意識させないように実装すべきである。多くの場合、アニメーションはUIの状態遷移を視覚的に表現するために存在する。例えばディスクロージャーにおいては、閉じた状態と開いた状態の間を擬似的にアニメーションによって表現することで、ユーザーが状態変化前後のビュー(View)の繋がりを理解する手がかりになる。これは視覚を用いて

    状態遷移時にアニメーションを伴うUIのアクセシビリティ周りの実装について - yuhei blog
  • [JS]デスクトップとスマホの両方に対応!さまざまなパララックススクロールを実装できるスクリプト -basicScroll

    Webページやスマホアプリで、ユーザーがスクロールした位置に応じてCSSアニメーションを簡単に適用できるパララックススクロールを実装する軽量スクリプトを紹介します。 単体で動作するので、非常に便利だと思います。 basicScroll basicScroll -GitHub basicScrollの特徴 basicScrollのデモ basicScrollの使い方 basicScrollの特徴 basicScrollではスクロール位置に応じてCSSを変更でき、CSSの変数を利用してアニメーションを適用します。スクロールで同時に表示された要素に対しても別々のアニメーションを簡単に設定でき、JavaScriptを使用してアニメーションをさらに制御できます。 basicScrollの特徴 他のスクリプトへの依存はゼロ CommonJSとAMDのサポート シンプルなJavaScript API

    [JS]デスクトップとスマホの両方に対応!さまざまなパララックススクロールを実装できるスクリプト -basicScroll
  • 画面遷移がすごいサイトのまとめ | バシャログ。

    TVKで再放送されているあぶデカにハマっているgamiです。あの時代の関内・馬車道あたり物騒すぎるでしょ…。 さて、以前にも紹介しました、気になるデザインを共有するDesignClipという社内のチャットグループより、画面遷移がシームレスでこいつぁすげえや!となったものを幾つか紹介できればと思います。チェケラ! 佐久間徹設計事務所 デザインはすごくシンプルで動きもいいと印象によく残ります。 仕事一覧から仕事詳細へ 一覧の写真をクリックするとコンテンツの後ろでニュッと大きくなる感じが好き。 下位ページへ グローバルメニューに注目してるといつの間にかコンテンツが変わってる。 Orenda Security セキュリティ会社のサイト。シャッターのような動きからのロゴアニメーションはまさに鍵をかけてるように感じました。 スタジオスプーン株式会社 四方のボタンをクリックすると、その方向から背景がスラ

    画面遷移がすごいサイトのまとめ | バシャログ。
    cucumisin
    cucumisin 2018/02/22
    良い。良い演出は良いUXを生む。アニメーションはその派手な演出や動きの楽しさ自体に注目されがちだけど、構造の理解を視覚的に促す強力なツール。適切に使っていきたい。
  • ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に - AUTOMATON

    ホーム ニュース ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に ニンテンドースイッチユーザーの「ゲームアイコン」をめぐる議論はワールドワイド級に発展しているようだ。「ゲームアイコン」とは、ニンテンドースイッチ上に表示されるゲームのアイコンだ。ゲームをプレイする時に選択するための単なるアイコンであるが、このアイコンのデザインに異様な執着を見せるユーザーが存在する。そうしたユーザーの声の影響力は、ついに大手パブリッシャーを動かす規模にまで拡大しているのだ。 まずこの問題の経緯をおさらいしよう。発端となったのは昨年3月に発売された『Snake Pass』。この『Snake Pass』の発売当初のアイコンは、ヘビの全身が映したものとなっており、好評を博していた。しかし6月に実施されたアップデートによりその評価は一転。アイコンがヘビ

    ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に - AUTOMATON
    cucumisin
    cucumisin 2018/02/22
    スマホでは要素の少ないシンプルなものが好かれる傾向にあると思うけど、Switchのアイコンはサイズも大きいし、どちらかと言うと動画サムネイル的な位置付けとして世界観の説明が描かれていた方が好まれるのね。