タグ

気象に関するcurionのブックマーク (6)

  • earth wind map

    Grid Toggle Grid Start/Stop Animation HD High Definition Mode Current Position Air Air Mode Ocean Ocean Mode Chem Atmospheric Chemistry Mode Particulates Particulates Mode Space Space Weather Mode Bio Biology Mode

    earth wind map
    curion
    curion 2015/08/23
    台風が見えて面白い
  • 世界平均気温 史上2位の高さ NHKニュース

    ことしは日だけでなく中国やオーストラリアなど各地で異常な暑さとなり、世界の平均気温は、120年余りある統計で2番目の高さになる見通しとなりました。 気象庁は「地球温暖化の傾向が現れていて、今後、猛暑や大雨などの極端な気象現象が増える可能性がある」としています。 ことしは8月12日、高知県四万十市で最高気温が統計を取り始めてから最も高い41度に達するなど、東日と西日を中心に異常な暑さとなりました。 世界でも高温となった地域が多く、中国の上海市では8月7日、統計を取り始めてから最も高い40度8分を観測しました。 またオーストラリアの中部では、1年のうち7か月で平均気温が平年を2度以上上回るなど、年間を通して高温となり、1月にはこの50年余りの間で最も高い49度6分を観測しました。 気象庁が世界各国およそ8000地点の観測データをまとめたところ、ことし1月から先月までの平均気温は平年より0

  • 「藤原の効果」…台風27・28号の動向複雑に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    台風27号の進路は予想が難しくなっている。もともとスピードが遅く、数日後の位置を予測しにくかった。さらに、27号を追いかけるように進む28号と接近すると、二つの台風が相互作用する「藤原の効果」により、動きが複雑になると見込まれ、予報のブレが大きくなる恐れがある。 16日に起きた土砂崩れの二次災害を警戒する伊豆大島(東京都大島町)では、台風27号の影響が読めないため、神経をとがらせる。大島町役場の担当者は、「避難が長期化することによる住民の健康への影響も心配だ」と話している。 気象庁によると、台風27号は、新たに発生した28号が接近する25日以降にかけて、州に近づく見通しだ。州上空に停滞する前線を刺激して、西日を中心に大雨をもたらす可能性もある。 日気象協会は「27号はもともと予測が難しい台風だった。それに加えて、今後は藤原の効果があるため、さらに動きが複雑になるだろう」と話している

  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
  • 東京で30度 最も遅い真夏日 NHKニュース

    気象庁の観測によりますと、11日午後1時1分、東京の都心で気温が30度ちょうど達し、明治8年に統計を取り始めてから最も遅い真夏日となりました。 これまでは98年前の大正4年10月9日が最も遅い真夏日で、このときは31度3分を観測しました。

  • 「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高知県・江川崎では、8月10日から13日まで4日間連続して40度以上という、とんでもない高温を観測しました。 もともと江川崎は高温の出やすい所で、参考記録ながら、委託観測所時代の1929(昭4)年7月20日にも、41度の気温を記録しています。 今回の高温は、直接的には高気圧圏内で良く晴れて、沈降昇温が起きたこと、またフェーン現象や谷沿いで風が収束したことなど、複合的な理由が考えられます。 マスコミなどでは高温の理由を一つに限定してしまいがちですが、41度というような突出した高温は、色々な条件が重なった時に起こるものといえるでしょう。 そしてその一因に、外部的な要因もあるのではないかというのが、私の考えです。 ところで2010年9月、京田辺(京都)で、39.9度を観測したことがあります。 この時、地元の京都新聞の記者がアメダスを取材にいき、温度計に雑草(つた)が絡まっていることを見つけました

    「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1