タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (334)

  • 「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで

    テレビ朝日系列の音楽番組「題名のない音楽会」(日曜午前9時~)で11月22日、「ゲーム音楽史の音楽会」を放送する。「スーパーマリオブラザーズ」から「パズル&ドラゴンズ」まで、人気ゲームの楽曲をオーケストラで演奏。ゲストに「ファイナルファンタジー」シリーズの作曲者・植松伸夫さんを迎え、ゲーム音楽の進化をひもとく。 放送予定の楽曲は、「スーパーマリオブラザーズ」(1985年)、「ファイナルファンタジーV」の「マンボdeチョコボ」(1992年)、「モンスターハンター」の「英雄の証」(2004年)、「パズル&ドラゴンズ」の「Departure」(2012年)、「ゼルダの伝説」のメインテーマ(1986年)の5曲。それぞれ、シエナ・ウインド・オーケストラが演奏する。 スーパーマリオブラザーズが30周年を迎え、マリオシリーズの楽曲を演奏するライブが開かれるなど、ゲーム音楽をテーマにしたコンサートが世界的

    「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで
    curion
    curion 2015/11/17
  • Apple、切り替え自由な「Apple SIM」をKDDIとの提携で日本でも提供へ

    Appleが、2014年に発売した「iPad Air 2」とともに英米で紹介した「Apple SIM」搭載端末を日でも購入できるようにした。稿執筆現在、正式発表はないが、公式ページの注意書きが「Apple SIMはオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日、オランダ、スペイン、スウェーデン、スイス、トルコ、英国、米国のApple Storeで購入できます。」と更新された。 また、英語版の同じページの「Apple SIMのパートナー」に、auのロゴが追加された。つまり、少なくともKDDIがApple SIMをサポートするということだ(稿執筆現在、日語版の同じページにはまだauのロゴは表示されない)。 KDDIが日時間の17日に正式発表した。KDDI、沖縄セルラーが同時から、Apple SIMに対応した「LTEデータプリペイド」の提供を開始した。発表文には、「Appl

    Apple、切り替え自由な「Apple SIM」をKDDIとの提携で日本でも提供へ
    curion
    curion 2015/11/17
  • Samsung「Galaxy S6 edge」、榴散弾を食い止める──パリのテロ攻撃で

    「このスマートフォンがなければ私の頭は粉々になっていた」──。仏パリで11月13日(現地時間)に起きた同時多発テロで、爆発が起きたパリ北部近郊の国立競技場スタッド・ド・フランスの近くにいた男性がこう語った。英Guardianが映像付きで報じた。 フランス対ドイツ代表の親善試合が行われていたスタッド・ド・フランスの内外では複数回爆発が起きた。男性は爆発の瞬間、競技場の外を歩いており、端末を耳に当てたタイミングで爆発が起きたという。Guardianが掲載する動画を見ると、端末の背面からディスプレイにかけて榴散弾が当たった跡があるが、ディスプレイでい止められたことが分かる。男性は足と腹部にも榴散弾を受けており、カメラに向かって血がにじむ腹部も見せた。 スマートフォンは韓国Samsung Electronics製の「Galaxy S6 edge」だ。ボディはアルミにGorilla Glass 4

    Samsung「Galaxy S6 edge」、榴散弾を食い止める──パリのテロ攻撃で
    curion
    curion 2015/11/15
  • Microsoft、「Office 2016」のプレビュープログラム「Office Insider」を立ち上げ

    Microsoft、「Office 2016」のプレビュープログラム「Office Insider」を立ち上げ 米Microsoftは11月13日(現地時間)、「Office 2016」に今後のアップデートで追加される新機能を正式リリース前に試せる「Office Insider」プログラムを立ち上げたと発表した。 まずは米国の「Office 365 Home」「Office 365 Personal」「Office 365 University」で、WindowsおよびAndroid向けに提供し、向こう数カ月中にMac向けも開始する計画。米国以外でも段階的に提供していく。 Office 2016正式版のOffice 365ユーザーへの提供は9月22日のスタートだった。MicrosoftはOffice 2016のプレビュー版を、3月には企業向けに、5月にはコンシューマー向けにリリースしている

    Microsoft、「Office 2016」のプレビュープログラム「Office Insider」を立ち上げ
    curion
    curion 2015/11/14
  • Twitterのアンケート機能が「2択」から「4択」に?

    Twitterが10月に導入した投票機能「Twitter Polls」では、質問に対して2つの選択肢を用意できる。回答が「はい」「いいえ」になるような質問ならいいが、例えば「好きな調味料は?」の選択肢がソースとしょうゆだけではケチャップ派が困る――など、「選択肢が3~4つ欲しい」という声は多かった。そんな中、4択機能の追加を示唆するヒントが発見された。 投票欄を設けたツイートのHTMLソースコードを見てみると、ラジオボタンを表示するタグ<input style="radio">が4つ並び、「回答 1」から「回答 4」までの文字が確認できるものの、「回答 3」「回答 4」の行は非表示となっている。つまり、見た目の選択肢は2つしかないが、4択まで拡張するための機能はすでに用意されている可能性がある。

    Twitterのアンケート機能が「2択」から「4択」に?
    curion
    curion 2015/11/14
  • 半世紀ぶりの国産旅客機「MRJ」初飛行、YouTubeで動画公開 Ustライブ映像の録画配信も

    三菱航空機は11月11日、国産ジェット旅客機「MRJ」(Mitsubishi Regional Jet)の初飛行の様子を収めた動画をYouTubeで公開した。離着陸の様子はUstreamでライブ中継しており、録画映像が配信されている。 MRJは、国産初の小型ジェット旅客機。国産旅客機の開発プロジェクトとしては約半世紀ぶりとなる。 初飛行は11日午前に実施。機長と副操縦士など5人が搭乗し、名古屋空港を離陸。太平洋側の空域で上昇、下降、旋回などの基特性を確認した後、同空港に着陸した。

    半世紀ぶりの国産旅客機「MRJ」初飛行、YouTubeで動画公開 Ustライブ映像の録画配信も
    curion
    curion 2015/11/13
  • 「iPad Pro」をiFixitが解剖──メモリは(やっぱり)4Gバイト

    AppleiPadシリーズの搭載メモリ容量を発表しないが、この分解の結果、やはり4Gバイトであることが確認された。iFixitが分解した個体のRAMは韓国SK Hynix製だった。32GバイトのFlashメモリは東芝製だった。 iFixit恒例の“修理しやすさ”は10点満点で3点。バッテリーが接着されておらず、非常に外しやすい点で評価が上がった。 iFixitによる豊富な写真付きの詳しい解剖リポートはこちら。 関連記事 AppleのクックCEOMicrosoftの「Surface Book」をディスる Appleのティム・クックCEOがアイルランドのトリニティ・カレッジで行った講演で、MicrosoftのSurface Bookについて「タブレットとノートPCの両方になろうとして、その両方になれていない」と語った。 iPad Pro、11月11日発売 「壮大な12.9インチ」 「壮大な

    「iPad Pro」をiFixitが解剖──メモリは(やっぱり)4Gバイト
    curion
    curion 2015/11/13
    スピーカー
  • 林信行が「iPad Pro」に見る新たな可能性

    今から5年前、Appleは初代「iPad」を発表し、デジタル情報機器の世界に新しいカテゴリを生み出した。 世間ではただ形が似ているというだけでiPadをほかの「タブレットPC」と同類扱いする人も多かった。だが、実はiPadが持つ最大の特徴は「パソコン」ではないことだった。 iPadは米陸軍や米国トップ500企業など大企業での導入でも一定の成果を残したが、それ以上に大きな変化が起きたのは、パソコンによる情報革命に乗り遅れていた業界――例えば農林水産業やスポーツ、エンターテインメント、飲、医療、教育といった業界の人々で、これら多くの業界ではまさに「21世紀化」とも呼べる大きな変化をもたらしていた(これは筆者が執筆した毎日新聞経済プレミアムの連載「ITが変えるビジネスの近未来」を参考にして欲しい)。 一方で、すでにパソコンの普及が進んでいた業界では、例えば事務作業をするにはハードウェアキーボー

    林信行が「iPad Pro」に見る新たな可能性
    curion
    curion 2015/11/12
  • 日本のセキュリティはISO27001偏重 脅威情報の活用に遅れ

    世界的にはサイバー攻撃などの脅威情報を積極的に活用しているが、日は平時のマネジメントシステムに重きを置いている実態があるという。 標的型攻撃などの危険性が高まる中、世界的には企業のセキュリティ対策フレームワークで脅威情報の共有やインシデント対応などが採用される一方、国内企業では平時のマネジメントを重視するISO27001に偏重しているという。プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が発表した「グローバル情報セキュリティ調査2016」で明らかになった。 それによると、企業が採用するセキュリティのフレームワークに関して、グローバルおよび国内ともISO27001の採用が最も多い。しかし、例えばインシデント対応を重視する米国国立標準技術研究所(NIST)のサイバーセキュリティフレームワークの採用率はグローバルの35%に対し、国内は9%。米セキュリティ機関SANS Instituteの「Twe

    日本のセキュリティはISO27001偏重 脅威情報の活用に遅れ
  • 「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場

    Appleは11月10日(現地時間)、音楽サービス「Apple Music」のAndroidアプリ(β版)を米GoogleのアプリストアGoogle Playで公開した。Android 4.3以降をサポートする。 β版ではあるが、ほとんどの機能が使えるようだ。3カ月のトライアルへの申込もできる。音楽ビデオはまだ使えない。また、ファミリーメンバーシップの選択はできない(iOSあるいはMac OS Xが必要)。 ユーザーインタフェースにAndroidのマテリアルデザインがある程度反映されている。例えば画面左上の[≡]などはiOS版にはないものだ。

    「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場
    curion
    curion 2015/11/11
    少し使ってみたけど特に問題は感じなかった。
  • ソニー、ベータのビデオカセット出荷を来年3月で終了

    ソニーは11月10日、2016年3月をもってベータビデオカセットおよびマイクロMVカセットの出荷を終了するとアナウンスした。 ベータビデオカセットは、家庭用のビデオ記録用途に向け開発された磁気テープ記録方式「ベータマックスフォーマット」の記録メディア。1975年にベータマックスの1号機「SL--6300」と同時にカセットを発売して以来、40年にわたって生産してきた。しかし、対応ビデオデッキの生産は2002年に終了。同社によると、ピーク時の1984年度には、年間で約5000万巻を出荷したという。 一方のマイクロMVは、DV方式の約3倍という高密度記録を実現したデジタルビデオカメラの記録方式。ソニーは2001年に初めてのマイクロMV方式ビデオカメラ「DCR-IP7」を発売して以来、4機種の同方式カメラを発売したが、対応ビデオカメラの生産は2005年の「DCR-IP1K」生産完了をもって終了して

    ソニー、ベータのビデオカセット出荷を来年3月で終了
    curion
    curion 2015/11/11
  • Siriに「バルス!」と唱えると……ムスカのものまねをする!

    名作アニメを見ると、名セリフや有名な呪文などをつい誰かに言ってみたくなるりますよね。しかし、大人になってそれを言うのは恥ずかしいものです。言ってみたいけど、恥ずかしくていえない。そんなもどかしい思いを込めて、Siriにあの名作アニメの有名な呪文を言ってみました。すると予想外にもノリノリで答えてくれたのです。 Siriに名作アニメ「天空のラピュタ」に登場する有名な破滅の呪文「バルス」を唱えてみました。すると最初は「ちょうど私もそのアニメを見ていたのですよ」など、普通の答えが返って来ます。しかし、何度も「バルス」と言い続けてみましょう。すると最終的には「目が!目が!!いえ、画面が!Retinaディスプレイが!」とまさかのムスカ大佐のまねをしてノリノリで答えてくれたのです。しかも、Siriならではのジョークも混ぜてくるのですから驚きです。 皆さんも「言いたいけど、恥ずかしくていえない」ことがあっ

    Siriに「バルス!」と唱えると……ムスカのものまねをする!
    curion
    curion 2015/11/09
  • 新橋駅、戦前に閉鎖した「幻のホーム」活用へ 東京メトロ、アイデアを利用者から公募 - ITmedia ニュース

    このほど東京メトロは、戦前に営業し現在は閉鎖されている新橋駅の「幻のホーム」を活用するアイデアを募集すると発表した。銀座線全駅をリニューアルする「東京メトロ銀座線・駅デザインコンペ」の一環だという。 対象となる「幻のホーム」は、1939年1月から数カ月だけ営業していた新橋駅の施設。開業当初の東京メトロ銀座線は、浅草~新橋間を建設した「東京地下鉄道」と渋谷~新橋間を建設した「東京高速鉄道」が運営したが、両事業者の間で直通運転の協議がうまくいかず、それぞれ異なる新橋駅が並列していた。 当時の内務省の仲裁もあり、1939年9月に直通運転が決定。東京地下鉄道の駅を残し、東京高速鉄道の駅は「幻のホーム」として閉鎖された。現在はイベントを除き、立ち入りは禁止されている。 同社では2017年の銀座線開業90周年を見据え、2012年から全駅をリニューアルするデザインコンペを開始した。その第4弾として、新橋

    新橋駅、戦前に閉鎖した「幻のホーム」活用へ 東京メトロ、アイデアを利用者から公募 - ITmedia ニュース
    curion
    curion 2015/11/08
  • 「日本の携帯料金は決して高くない」「iPhoneは世界一安い」――ソフトバンク孫社長

    「日の携帯料金は決して高いわけではない」――。ソフトバンクグループ孫正義社長が、2015年度第2四半期の決算会見で携帯料金に関する考えを明かした。安倍首相の「携帯電話料金を見直すべき」との発言を発端として、ここ最近、「日の携帯料金は高い」との報道が目立つようになったが、これに対して孫氏が反論した形だ。 「少なくとも日のネットワークは、アメリカ(北米)よりもはるかに進んでおり、それをアメリカよりもはるかに安い料金で提供している。欧州の先進主要国と比べも、日のネットワークは何倍も優れているのではないか」と孫氏は話し、通信品質を考えれば決して高くないとの考えを示した。 また「世界でiPhoneを一番安く提供しているのが日であることも、皆さんに再認識してほしい」と付け加える。iPhoneの端末価格は、容量によっては10万円以上するが、毎月の通信料から割り引く施策(ソフトバンクの場合は「月

    「日本の携帯料金は決して高くない」「iPhoneは世界一安い」――ソフトバンク孫社長
    curion
    curion 2015/11/06
  • Googleカレンダー、約2時間にわたるサービス障害(復旧済み)

    米西海岸ではウィークデーの朝8時ごろだったため、Twitterには「スケジュールがまっしろ」「会議に遅れても大丈夫」などといったツイートが多数投稿されてトレンドにもなっていた。 10月には「Googleドライブ」や「Googleドキュメント」が約2時間半にわたってアクセスしにくくなるサービス障害が発生している。 関連記事 GoogleドライブGoogle Docs、約2時間半にわたってサービス障害 GoogleドライブGoogleドキュメントが日時間の10月10日午前4時ごろから約2時間半にわたってアクセスできないあるいはアクセスしにくくなり、午前6時半には復旧した。Googleはこのサービス障害の原因や影響範囲についてはまだ発表していないが、ステータスダッシュボードで謝罪した。 「Skype」の大規模サービス障害、復旧中(ログイン成功報告多数) メッセージングサービス「Skype」

    Googleカレンダー、約2時間にわたるサービス障害(復旧済み)
    curion
    curion 2015/11/06
  • 孫社長、米国のSprint本社近くに家を買う 再建に本腰か

    米Sprintを傘下に持つソフトバンクグループの孫正義社長が、同社の米国社近くに住宅を購入したようだ。米Wall Street Jouanalが複数の関係者の話として伝えている。 記事によれば、孫社長は最近になって米カンザス州カンザスシティーに住宅を購入したという。Sprintの社はカンザスシティー近郊のオーバーランドパークにあり、そこに通う時間を節約するのが目的とみられている。ただし、日国内の事業に関心をなくして格的にカンザスシティーに常駐するというわけではないそうだ。 ソフトバンクグループは2013年、米大手キャリアの一角を占めるSprintを約220億ドルで買収。経営再建に乗り出すとともに、米国進出の足がかりにしようとした。しかし米独禁法当局の反対でT-Mobileの買収に失敗し、Sprintの業績は劇的な回復には至っていない。2015年には契約者数で4社中4位に転落したほか

    孫社長、米国のSprint本社近くに家を買う 再建に本腰か
    curion
    curion 2015/11/06
  • 「Surface Book」をiFixitが解剖──「マッスルワイヤ」の構造も明らかに

    Microsoftが10月26日(現地時間)に北米で発売した同社初のハイブリッドノートPC「Surface Book」を、米iFixitがさっそく分解し、リポートを公開した。 Surface Bookは厚さ約7.7ミリと薄く、ディスプレイの脱着部に360度折り曲げられる独自ヒンジ「マッスルワイヤ」を採用するWindows 10搭載のノートPC。ディスプレイ部分を外してタブレットとして使うことも可能だ。こうした機能を実現するために内部構造には様々な工夫が施されており、例えばマザーボードは通常とは逆向きに設置されており、いたるところが粘着剤で接続されていることがiFixitの分解で明らかになった。従って、iFixit恒例の“修理しやすさ”の採点は10点中1点と最低点。ただし、iFixitのようなプロに頼めば、SSDとバッテリーの交換はかろうじて可能という。

    「Surface Book」をiFixitが解剖──「マッスルワイヤ」の構造も明らかに
    curion
    curion 2015/11/04
  • Google、「Inbox」に人工知能による返信文提示機能「Smart Reply」追加へ

    Smart Reply機能は、受信メールの返信欄の下に3つの返信文候補が青い文字で表示され、タップして選ぶというもの。返信文候補は受信したメールの内容によって異なる。補足が必要であれば、選んだ文章にテキストを追加できる。 この機能では、時系列データを扱うニューラルネットワーク「リカレントニューラルネットワーク(RNN、リンク先は英語Wikipedia)」を採用した。「Smart Reply System」は、受信メールをエンコードするものと返信候補を予測するものという2つのRNNで構成される。前者がメール内の単語を取り込んでベクターに変換し、これを使って後者が文法的に合った文章を作成する。 このプロセスはすべて機械学習によって行われて人間は一切かかわらず、メールの内容をGoogleの人間が読むことはないという。学習結果は蓄積されていくので、多数のユーザーが適切な候補を選ぶほど、機能の精度

    Google、「Inbox」に人工知能による返信文提示機能「Smart Reply」追加へ
    curion
    curion 2015/11/04
  • Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了

    Microsoftは11月2日(現地時間)、クラウドストレージサービス「OneDrive」の提供方法の変更を発表した。無料容量や有料プラン体系などが大きく変わる。 まず、コンシューマー向け「Office 365」ユーザーは昨年10月からOneDriveを容量無制限に利用できたが、これが上限1Tバイトまでに戻る。 同社によると、一部のユーザーが多数のPCのバックアップや膨大な映画コレクションを保存する目的でOneDriveを利用し、中には平均的ユーザーの1万4000倍に相当する75Tバイトものデータをアップロードする人もいるという。 MicrosoftはOneDriveをこうした一部のユーザーのためのバックアップ場所としてではなく、多くのユーザーに高品質のプロダクティビティおよびコラボレーション体験を提供するためのサービスと考えているため、今回の変更に踏み切ったとしている。 変更点は以下の

    Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了
    curion
    curion 2015/11/04
    無制限だとなあ
  • 「Windows 10」へのアップグレード、来年には「推奨される更新プログラム」に“格上げ”へ

    MicrosoftWindows and Devices Group担当上級副社長、テリー・マイヤーソン氏は10月29日(現地時間)、Windows 7およびWindows 8.1からWindows 10へのアップグレードプロセスの変更について説明した。 従来はアップグレードの予約をしたユーザーに、アップグレードの準備ができた段階で通知するという2ステップのプロセスだったが、今後は予約ユーザーに対しては自動的にアップグレードを開始するとマイヤーソン氏は説明する(予約しなくてもファイルがダウンロードされることについては特に説明はない)。 ただし、“アップグレードで端末のOSが変わる前に、アップグレードを続けるかどうかの意思確認を行うためのプロンプトを表示する”という。また、アップグレードしてしまった後でも、31日間は前のバージョンに戻せるようになっている。 近いうちにWindows 10

    「Windows 10」へのアップグレード、来年には「推奨される更新プログラム」に“格上げ”へ
    curion
    curion 2015/11/04