タグ

2019年1月5日のブックマーク (3件)

  • ウェブはどこまで楽器と融合できるか? 〜 Web Music ハッカソンを開催しました

    去る 2013 年 10 月 19 日、Web Music ハッカソンというイベントを Google Japan オ フィスで開催しました。これは @ryoyakawai こと ヤマハの河合さん (ややこしい) を中心とした Web Music Developers JP という開発者コミュニティ主催のイベントで、 初の試みです。 ブラウザは近年目覚ましい発展を遂げています。HTML5 というバズワードが非常に分かり やすくはありますが、現在は Chrome、Safari、Firefox といったブラウザで、オーディ オを波形レベルから弄れる Web Audio API が利用可能になっています。 こちらは藍圭介さん (@aike1000) が作られたデモですが、各ツマミは実際 に動かすことができ、格的なアナログシンセサイザーとして音を鳴らすことができま す。公開されてから 2 年以上経

    ウェブはどこまで楽器と融合できるか? 〜 Web Music ハッカソンを開催しました
  • JavaScriptの三角関数とcanvasで円運動アニメーションを作る

    アニメーションにおいて三角関数を使うと、面白い動きを作ることができます。JavaScriptを使って、三角関数とcanvasで円運動アニメーションを作ってみましょう。 三角比・三角関数のおさらい アニメーションにおいて、三角関数を使うと、様々な複雑な動きを表現することができます。 しかし、数学的な物事を扱うには、ある程度の知識が必要です。まずは三角比・三角関数について、軽くおさらいしておきましょう。 直角三角形と比 三角比・三角関数について知るには、まず直角三角形について知る必要があります。直角三角形って覚えてますか?ひとつの角の角度が90度の、あれです。あいつです。 直角三角形には面白い性質があります。それは次のようなものです: 角度が決まると、辺の比も決まる。 これは当でしょうか? 実際に確かめてみる 幾何学的に込み入った話にもできますが、今回はカジュアルに行きましょう。実際に測って

    JavaScriptの三角関数とcanvasで円運動アニメーションを作る
  • 敢えて制約を与えたほうがスピードが出せる

    マネジメントなんて少なければ少ないほうが良いと思っていたのですが、最近考え方がガラッと変わって、会社の長期目標を達成するための組織設計を意識するようになりました。 思考実験もし「好きに目標立てていいし何でもやっていいけど成果出してね」みたいなマネジメント(?)をしたとします。 そうすると、メンバーは自分で考えてチームや会社にとって良さそうな何かを持ってきます。 自主性はとても大事なこと。まさに狙い通りです。メンバーがやりたいことを叶えてあげるためにマネージャーが環境を整えてあげます。 最初のうちはこれで良かったのですが、環境を整えるにも時間や労力がかかります。マネージャーがいちいちやってると手に負えないので、メンバーが使えるものは何でも使って(時には社内の誰かに頼んだりして)いい感じにやり始めます。 問題は主に2つです。コミュニケーションとはコストがかかるものであるということと、会社という

    敢えて制約を与えたほうがスピードが出せる