タグ

2022年12月18日のブックマーク (1件)

  • @babel/preset-env (Babel 7)をハンズオンでちゃんと理解する

    @babel/preset-env とは @babel/preset-env は、 babel プラグインのプリセットのことです。 そもそも babel の体(@babel/core)は、「JSコードを入力として受け取り、ASTに変換後、何らかの変換処理を行い、変換後のASTから再度JSコードを出力すること」が責務であり、 何らかの変換処理を指定しなければ、何のトランスパイルも行われません。 この 何らかの処理 に該当する実装がbabelプラグインのことで、開発者は実現したいトランスパイルに応じて適切な babel プラグインを適用する設定を記述する必要があります。 ...でも面倒ですよね? 単純にIEを含む主要なブラウザで一通りのES6コードを動かしたいだけというのがだいたいのユースケースです。 そんな時、対応ブウラウザなどの大雑把な情報を元に、必要なプラグインを自動で選択して、最新の

    @babel/preset-env (Babel 7)をハンズオンでちゃんと理解する