タグ

2007年6月11日のブックマーク (32件)

  • マキァヴェッリの生涯 その微笑の謎

    マキァヴェッリの生涯 その微笑の謎
  • 比べてみるとよくわかる!図解古事記と日本書紀 同じようでまったく違う記紀神話の世界

    比べてみるとよくわかる!図解古事記と日本書紀 同じようでまったく違う記紀神話の世界
  • 好奇心のランダムウォーク マインドマップ

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "『SYNC なぜ自然はシンクロしたがるのか』 ""ラネカーに関する講義を聞く。"
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    d1021
    d1021 2007/06/11
  • ブッシュ大統領が法王に「サー(sir)」…バチカン関係者あぜん : 痛いニュース(ノ∀`)

    ブッシュ大統領が法王に「サー(sir)」…バチカン関係者あぜん 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2007/06/10(日) 23:57:58 ID:???0 【6月10日 AFP】バチカン市で9日、ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)に内謁したジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は、法王に対し用いられる尊称「聖下(His Holiness)」ではなく「閣下(sir)」と法王に呼びかけたと報道された。 当時の代表取材記者によると、奉仕活動のグループ、聖エジディオ共同体(Sant’Egidio community)の代表と今回の訪問中に面会するかどうか法王から尋ねられたブッシュ大統領は、「はい、閣下(sir)」と答えたという。 また、ローマ法王が対面のため書斎の戸口でブッシュ大統領を待ち受けている時、 近くに知り合いの顔を見つけた大統領は「やあ、

    ブッシュ大統領が法王に「サー(sir)」…バチカン関係者あぜん : 痛いニュース(ノ∀`)
    d1021
    d1021 2007/06/11
  • 軸が伸び縮みするボールペン 三菱鉛筆

    三菱鉛筆は2007年6月18日、軸が伸びたり縮んだりする筆記具「JUMPOP(ジャンポップ)」を発売する。コンパクトになっていて携帯でき、使用時には横のボタンを押すと軸が伸びる仕組み。油性ボールペン5種とシャープペン5種とが発売され、価格はいずれも294円(税別)。

    軸が伸び縮みするボールペン 三菱鉛筆
    d1021
    d1021 2007/06/11
    "コンパクトになっていて携帯でき、使用時には横のボタンを押すと軸が伸びる仕組み。"
  • http://twitter.com/chanm/statuses/99517802

  • 一時危篤 - 睡ingしてる

    今インターネット上で話題の糖質活用サプリシュガリミットですが、その開発会社について、2chであまり良くない噂が流れています。 「シュガリミットの会社は詐欺企業らしい」 「シュガリミットの会社は悪徳企業らしい」 といった噂です。 その他にも、シュガリミットは痩せないなんて言われていたり、副作用があるんじゃないの?という口コミも。 私自身、シュガリミットを使っているので、もしシュガリミットの会社が悪徳企業や、詐欺企業だとしたら、正直怖いです… 今回、この噂について、徹底的に検証して見たいと思います! シュガリミットの会社はどこ? シュガリミットの会社について調べて見ました! シュガリミットの公式サイトの下の方に書いてありました。 こちらを見てみると 会社:株式会社Libeiro 会社所在地:東京都中央区新川1-3-3グリーンオーク茅場町7F 電話番号:0570-050-888 ということがわか

  • http://twitter.com/chanm/statuses/99496002

  • 正義の罠 - 池田信夫 blog

    副題は「リクルート事件自民党――20年目の真実」。当時、取材する側だったひとりとして、リクルート事件こそ「国策捜査」の原型だ、という著者の指摘には、うなずける部分がある。 リクルートが83人もの人に未公開株をばらまいたのが「賄賂」だというのはかなり無理な解釈で、これは兜町ではごく普通の慣行だった。だから警察も立件を断念したし、検察も動かなかったが、朝日新聞が独自の調査報道で問題を発掘した。1988年9月に、リクルートコスモスの松原社長室長が楢崎弥之助代議士に現金500万円を渡して口封じをしようとした一部始終を日テレビが隠し撮りするという事件が起きて、一挙に事件化した。 その後は、譲渡先リストにある政治家や官僚などの行動を検察が洗い出し、職務権限で引っかかる者を片っ端から立件するという方式だった。しかし、このように普通のプレゼントを「後出しジャンケン」で賄賂にしたてるのは、かなり無理

  • 福耳コラム - 「女子大で講義する余談の多い経営学 番外編」ブックオフのケースを考えるの巻

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    d1021
    d1021 2007/06/11
  • サイクリック宇宙論 - Wikipedia

    サイクリック宇宙論(サイクリックうちゅうろん、cyclic universe theory)は、宇宙は無限の自律的な循環に従うとする宇宙論である。例えば、1930年にアルベルト・アインシュタインが簡潔に考えを示した振動宇宙論 (oscillatory universe theory) は、ビッグバンによって始まりビッグクランチによって終わる振動が永遠に連続する宇宙を理論化した。ビッグバンとビッグクランチの間、宇宙は膨張してゆき、その後、物質の重力による引力によって再び収縮し崩壊して、ビッグバウンス(大きな反発)が起こる。 概要[編集] 1930年代、理論物理学者、とりわけアルバート・アインシュタインは、膨張宇宙モデル(英語版)に代わる(永続的な)サイクリック宇宙モデル(循環宇宙モデル)の可能性を考察していた。しかし、1934年にリチャード・トルマンは、サイクリック宇宙モデルの初期の試みは熱

    サイクリック宇宙論 - Wikipedia
  • 2006年 理研ニュース | 独立行政法人 理化学研究所

    理研は、研究所の紹介パンフレットや広報誌『RIKEN NEWS』など、さまざまな刊行物を発行しています。

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "人間の場合は、もちろん論理的な情報処理もできますが、論理では書けない無意識の領域で行っている情報処理が大事なんです"
  • 研究室紹介 | 理化学研究所

    理化学研究所の研究活動の特徴として情報統合部、科技ハブ産連部、開拓研究部 /主任研究員研究室等、戦略センター、基盤センターの5つの異なる役割を持った体系に研究室を編成しています。そして理研が有する最先端の研究基盤を連携させ、研究分野を超えて効果的に研究を加速させるために最先端プラットフォーム連携(Transformative Research Innovation Platform of RIKEN platforms:TRIP)事業推進部を設置しています。 研究室を主宰する主任研究員やチームリーダー等の名前から研究室を探したい方は研究室主宰者一覧をご利用ください。 ※組織図は「組織」ページをご覧ください。 ※(株)理研鼎業については理研鼎業のホームページをご覧ください。 情報統合部 イノベーションを創出する研究所運営システムを支える体制・機能を強化 情報統合部 理研全体の情報

  • 夏梅誠のホームページ

    1985-89年 北海道大学 1989-94年 The University of Texas at Austin, Theory Group(Ph.D. 取得) うち 1992-95年 University of California, Santa Barbara & Institute for Theoretical Physics 1995-98年 日学術振興会特別研究員(1995-97年:東工大、1997-98年:KEK) 1998年-   KEK 助手(のち助教) 2010年-   同 研究機関講師 併任歴: 1999年-  総合研究大学院大学 2002-03年 文科省在外研究員(Univ. of Pennsylvania) 2011-12年 お茶の水女子大学非常勤講師 2014-15年 立教大学非常勤講師 2015年-  三重大学客員准教授 2016-17年 早稲田大学非常勤

  • コペンハーゲン精神 - 湯川秀樹研究Wiki

    「理研八十八年史から」の説明 † 理化学研究所のWeb「理研八十八年史から」にある 量子力学草創の渦中へ では、 「コペンハーゲン精神」は、「協力の精神、形式張らぬ自由な討議、しかもユーモアに裏打ちされた傾倒の精神」といわれる。 と書かれている。 ↑ P. Robertson, "The Early Years: The Niels Bohr Institute 1921-1930" から † This particular approach to the problem of physics, characterized by its emphasis on cooperation and its informal atmosphere, and stamped to no small degree by Bohr's own personality and outlook on lif

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "客観的に文字で書いたものは何もないが、しかしコペンハーゲンの人たちがお互いにそれを通じて共通に理解し合うことのできる何ものか。正に Geist なんだ。日本語の「精神」じゃ適切でない。"→6/6内田
  • FrontPage - 湯川秀樹研究Wiki

    タグを導入しました † 各ページの最後に&tag(キーワード,キーワード,…); でタグを記入していけるようにしました。最近流行の方法で、予めキーワードは用意しない形でどんどん登録していきましょう。 タグの使用状況はこのようになっています。

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070611k0000e030083000c.html?in=rssw

    d1021
    d1021 2007/06/11
  • iza:イザ!

  • 一流の研究者の歩いている時間。あるいは「iPod を捨てよ、町へ出よう」 | Lifehacking.jp

    伝説的な研究者の先生と机を並べて一ヶ月。毎日のディスカッションについていくだけでも大変ですが、その内容を Hipster PDA に走り書きし、Moleskine にキャプチャーするだけで毎日 20 分ほどの時間がかかっています。おかげで今月始めた手帳の消費の早いこと、早いこと。 そんな先生は私よりもたいてい早くオフィスに着いています。いつもの集中力で、あとからきた私に 15 分くらいは気づいていませんので、そのスキに自分の仕事を必死で始める毎日です。 しかし先日、私が出勤すると珍しくもオフィスの扉が開け放たれたまま、鞄とノートパソコンを残してどこにもいらっしゃらないということがありました。不思議に思っていると、30分もした頃に息を切らした先生が汗を流しながらやってきました。 先生「いやぁ、メガネを忘れてね!」 私 「….!!(なぜ走る必要がっ!)」 iPod を捨てよ、町へ出よう しかし

    一流の研究者の歩いている時間。あるいは「iPod を捨てよ、町へ出よう」 | Lifehacking.jp
    d1021
    d1021 2007/06/11
    "若い頃は・・・『ああ、三十分も無駄にした。なんてもったいないことを!』 と、思っていたものです。""人生の良いことは未来にあると若い頃はおもっていたものですが、今はですね、『今』しかない"→6/10chanm
  • http://www.asahi.com/sports/update/0611/TKY200706110084.html

  • iza:イザ!

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "差し戻し審では、男性が契約書の内容について誤解をしていたかどうかについて審理される。"
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 奥州三昧ツァー - 内田樹の研究室

    菅原美喜子さんの主宰する多田塾奥州道場で多田先生の講習会があるので、岩手県までゆく。お供はいつものウッキー。 五月は広島の講習会に行き、全日でお会いし、五月祭で説明演武を拝見して(帰りに赤門前のそば屋でおそばもごちそうになり)、奥州でもまる二日間。トータルすると、この一ヶ月のうち6日間多田先生とご一緒したことになる。 多田先生のそばにいると、心身四肢五臓六腑が細胞レベルから活性化してくる。 こういう感じを経験のない人に伝えるのはなかなか困難であるが、熱く細かい波動が先生から送られてくる。 これはその場にいる全員が感知してよいはずであるが、不思議なもので、あれほどはっきりした波動に触れながら、「感じない」人もやはりいる。 どういう人が感じ、どういう人が感じないのか。この区別がだんだんわかるようになってきた。 良導体の人は感じ、そうでない人は感じない。 「良導体」というのは、その波動を次のひ

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "多田先生のそばにいると、心身四肢五臓六腑が細胞レベルから活性化してくる。""かすかな波動が先生から送られてくる。""中尊寺で金色堂を拝観。""「霊気」""喜多流"↓好奇心 →6/8観世
  • 西尾幹二のインターネット日録

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "長谷川三千子(埼玉大学教授):『諸君!』平成19年4月号"
  • Wiesenthal Centerを刑事告訴?

    Wiesenthal Center(国際的なユダヤ人権組織)は二度と日に入ってこられないだろう。 6月7日Wiesenthal CenterのRabbi Cooperが外国人特派委員協会で記者会見をした。 そこで私はベンジャミンフルフォードの「ユダヤ・キリスト教世界支配のカラクリ」のどこがユダヤ差別かという質問をした。 それに対し彼は、「ブッシュがイラクで65万人殺したと述べているところと、ジオニスト過激派が中近東全体を殺そうとしているという部分である」と答えた。しかしこれはユダヤ差別どころか、紛れもない事実そのものである。 会場に来ていたユダヤ人達もみんな唖然としていた。またWiesenthal Centerはユダヤ人に嫌われている過激派団体ということも今回はっきりとわかった。 Wiesenthal Centerは人殺しを反対しているにも関わらず、人殺しはいけないというユダヤ人が書い

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "彼は、「ブッシュがイラクで65万人殺したと述べているところと、ジオニスト過激派が中近東全体を殺そうとしているという部分である」と答えた。"
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/ekabu/report/news/20070528org00m020056000c.html

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "「キャリア官僚養成の総本山」である東京大学法学部からの任官者の減少は際立っている。""東大全体で見ても、卒業後に公務員になる人数は大幅に減っている(図4)。"
  • ダル・レークの恋2

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "スカーレット・オハラが最後まで、なぜバトラーが去ったかを理解できなかったように、カマラが適当に愚かであったなら、哀れさも引き立ったように思う。"
  • ダル・レークの恋1

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "あさこちゃんは「色悪」ができる"
  • 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

    2ちゃんねるなどで、韓国中国を差別する連中を「ネット右翼」と呼ぶが、前にも書いたように、これは正確ではない。当ブログの記事についての反応を見ると、「慰安婦」のような話題については、たしかに賛同する意見が圧倒的だが、デジタル放送や著作権法などの話題では、むしろ反政府的な意見が共感を集める。彼らが朝日新聞を攻撃する理由は、政治的な保守主義ではなく、知的エスタブリッシュメントへの反発なのだ。 その意味で、政治的に中立な「ネットイナゴ」という言葉のほうがいい。ウィキペディアによれば、この言葉を定着させたのは産経新聞の記事だそうだ。たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事に

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。"
  • 好奇心のランダムウォーク 獲得と喪失

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "理化学研究所のトークセッション""五大にみな響きあり。""ニホンザル・・・2-3週間で遺伝子に変化が生じ、神経回路が枝を張るようになる。""知識をつめこむことだけが脳を鍛えることではない。""野生のヒト""社会的"
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 野生のうわーっとしている

    Japan Timesのインタビューの 中で、私は明治以来の日の知識人は 「輸入」ばかりして来たから、 そろそろ「輸出」をした方が良い、 ということを話した。 興味深いことに、日に住む外国人の 方は、この点に反応していて、 「そんなことはない、これとこれとこれは 翻訳されている。私の知り合いで、毎月の ように国際学会に行っている人がいる」 などと指摘してくれた。 視点の違いはどこからくるのだろう、 と考えているうちに気が付いた。 日語ネイティヴとしては、 英語として流通していないものが 膨大にあることを知っている。 ところが、英語圏がベースになっている 人たちは、英語になっているものが これだけあるんだから、流通している じゃないかという印象を持って しまうのだろう。 たとえ、100万のうち10点しか 流通していないとしても、 その10点をもって、流通していると 考える。 なるほど、

    d1021
    d1021 2007/06/11
    "毎月学会に行っている、とか、そういうのを「輸出」とは言わないという感覚を、どうしたらわかってもらえるのか。""モートン教授"