タグ

2012年3月12日のブックマーク (10件)

  • 開発をより良くしたい人が読んでおくべき10冊

    アジャイルな開発の導入支援の現場や色々な勉強会でよく「どんなを読んだら良いですか」と聞かれたりします。 何のためにを読んで勉強するかは人それぞれですし、自分のおかれたコンテキストでどのが役にたつかは分からないですが、以下にあげたは個人的に強くオススメできるです。人に聞くのも大事だし自分で試行錯誤するのも大事だけど、を読んで体系的に学んだり先人の知恵を学ぶことは続けたほうが良い。 プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術どうやったら自分自身の生産性を高くすることができるのか。PCの使いこなしから始まり、自動化やバージョン管理等にも触れている プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術 (THEORY/IN/PRACTICE)著者/訳者:Neal Ford、島田 浩二 (監訳)、夏目 大出版社:オライリージャパン発売日:2009-04-27単行

    開発をより良くしたい人が読んでおくべき10冊
    daicham
    daicham 2012/03/12
  • iOS向けのオープンソースプロジェクトを集めました。 | lamb.

    lamb iPhone向けのオープンソースプロジェクトを集めました。Reader けっこう格的なPDFViewr。まるごとオープンソース SBTickerView Flipboardみたいに画像がめくれる。 Color Picker for iOS 画像不使用のカラーピッカー PhotoAppLink Androidみたいに画像アプリの連携を支援。普及度が高い。 ANGif iPhoneでアニメーションGifをエンコード 一覧 about

  • Webデザインのセオリーを学ぼう

    「私はデザインができない」と言っている方でも、デザインの好き嫌いはあります。また、「使いやすい」という言葉にも様々な意味があるだけでなく、人によって優先にしていることが異なることがあります。デザインプロセスに参加するひとりひとりの意見は大事にしたいですが、なにを重んじて話し合い、進めればよいのか分からないことがあると思います。デザインの議論が脱線すると、プロジェクト全体にも影響します。 セッションでは、CMSをつかったデザイン案件のなかで気をつけておきたいデザインの進め方、話し方のポイントを紹介します。対クライアントだけでなく、社内でデザインを議論するときにも役立ちます。

    Webデザインのセオリーを学ぼう
  • Play2.0 + pjax

    Ajaxのメリット 部分的な情報だけですむのでデータ転送量が小さい したがって通信速度が上がり、描画も速くなる インタラクティブ! Ajaxの問題点 リンクできない ブラウザの履歴が使えない Crawlerがコンテンツにアクセスできない Refererに情報が残らない JavaScriptが動作しないブラウザでは表示できない

  • PlayBay - PlayFramework+WebSocket勉強会に参加しました #play_ja #playbay - grimroseの日記

    エンジニアカフェEvent】 PlayBay - PlayFramework+WebSocket勉強会 http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?no=3405&key=caf PlayBay Play! FW+WebSocket勉強会 #play_ja #playbay https://yukar.in/note/ckFoJe Play! frameworkの勉強会が久しぶりに開かれるとあって、申し込んでみました。 主な内容は、以下のような感じでした。 Play1.xと2.0の違いとPlay2.0の今後 Play!framework2.0 introduction View more presentations from masahitojp Play2.0は、現在のヴァージョンはRC3。 scaraで書かれていますが、Javaも使えるそう

    PlayBay - PlayFramework+WebSocket勉強会に参加しました #play_ja #playbay - grimroseの日記
  • 名前のつけ方

    More Pragmatic Patterns of Ruby on Rails at Kansai Ruby Kaigi #02Yasuko Ohba

    名前のつけ方
  • SIerでのキャリアパスを考える勉強会に参加してきた : 小野和俊のブログ

    このところ「SIerの今後について」というテーマについて、意見を求められたりディスカッションしたりすることが多く、またエンタープライズ業界に身を置く立場として、売り上げ比・人口比とも業界の大半を占めるSIerが今何に取り組んでいて、今後どのようになっていくのか、というのは私自身関心のあるテーマなので、昨日は「SIerでのキャリアパスを考える」勉強会に参加してきた。 というわけで勉強会の中で印象的だったことや考えたことを書く。 勉強会の前半パートではゆもとさんによるSIerの現状分析、ひがさんによるSIerの中でのキャリア戦略が話題に上り、その中でも特に「上流と下流が工程分断されている」ことが現状のSIerを取り巻く諸問題の元凶、という指摘があった。 この「分断」については、中島聡さんの「ソフトウェアの仕様書は料理レシピに似ている」というエントリが有名だが、今回の勉強会でのゆもとさんの資料

    SIerでのキャリアパスを考える勉強会に参加してきた : 小野和俊のブログ
    daicham
    daicham 2012/03/12
  • 「SIerでのキャリアパスを考える」というイベントに登壇しました - GoTheDistance

    403 error - Forbiddenで発表させて頂きました。発表資料をSlideShareにあげました。ご自由にダウンロードしてください。 あと、当日は結婚のお祝いということでケーキを頂いてしまいました。ひがさん、山岡さん、笠木さん、ごちそうさまでした&ありがとうございましたー! SIerでのキャリアパスを考える発表資料 View more presentations from Michitaka Yumoto 15分では全然伝えきれなかったので、下記によくわかる解説を加えておきます。資料の向こう側にある背景を掴んでください。 何を話そうか最後まで悩んだんですが、今までブログで僕が問題提起しているSI業界構造の問題を再認識してもらい、「問題が問題であることを認識してもらってから、次のアクションを考えてもらえるきっかけの一助に」という狙いから、上記のような資料になりました。僕が今まで問

    「SIerでのキャリアパスを考える」というイベントに登壇しました - GoTheDistance
    daicham
    daicham 2012/03/12
  • リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境

    予定では年内に、AppceleratorのHQのある、Mountain Viewに行く予定だったのですが、いろいろありまして、アメリカへ戻ることなく、しばらく日で腰を据えることになりました。引き続き、日でよろしくお願いします。 そこで東京でマンションを契約して、半年以上アメリカに置きっぱなしだった荷物を取り寄せることにしました。アメリカでの家具や家電はほとんど処分してきたので、また全部買い直しです・・・ orz 「IKEAと5万円で作る快適仕事場」が好評だったので、今度は日バージョンで書いてみることにしました。前回と同じでリビングで快適に仕事をするための環境を作ることを目標にしています。予算も前回と同じぐらいな感じで。 リビングに机を置くため、家を探すときにも、都内でリビングが広い1LDKを中心に探しました。家探しについては、Togetter – 「@masuidrive / @ka

    リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境
    daicham
    daicham 2012/03/12
  • アジャイルサムライ 読書会 埼玉道場(第1回)+@ - もやぶろ

    行ってきた。 アジャイルサムライ 読書会 埼玉道場(第1回) 最近横浜とかでやっているのは知ってたけど、ちょっと遠いのと平日は出張が続いているので難しいなーと思ってたら、なんと土曜日開催。場所も埼玉。 自分のためにあるような会じゃないっすか。というわけで参加。 自分のレベルはこんな感じ。でもウォタ−フォールは正直もう嫌です。 アジャイルサムライは一通り読んだけど、実践した事はない。 具体的なプラクティスは概要レベルしかしらない。 午前中の社内勉強会が押して30分遅れで行ったら 「あれ?何か外人さんがいる。」 なんと、アジャイルサムライの著者Jonathan Rasmussonが来てるではありませんか。Jonathanに会いにAgile Samurai Dojo Gathering申し込んだのに、フライングで会えるとはラッキー。すごく気さくな良い方でした。 翻訳者の西村直人さんも途中からいら

    アジャイルサムライ 読書会 埼玉道場(第1回)+@ - もやぶろ
    daicham
    daicham 2012/03/12