2014年10月14日のブックマーク (37件)

  • Ligature Symbols 〜ほんとにべんりなフォントのはなし〜

    http://kudakurage.com/ligature_symbols/ Ligature Symbols is to display the symbol with a ligature features. I created this font by using FontForge (open source postscript font editor). IF you want to learn more, you may read my blog entry ( http://d.hatena.ne.jp/kudakurage/20120720/1342749116 ).

    Ligature Symbols 〜ほんとにべんりなフォントのはなし〜
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • データサイエンス講義

    書では、データサイエンスを行う上で、どのようなプロセスが必要か、データサイエンティストとしてはどのようなスキルセットが必要で、どのような思考方法を選択する必要があるのかを実例を多数示しながら紹介します。GoogleMicrosoft、Facebookをはじめとした有名企業で使われているアルゴリズムや分析手法の紹介など、興味深い話題や事例も豊富に収録しています。内容の幅が広く、データサイエンティストの参考になるトピックが満載の一冊です。 目次 訳者まえがき まえがき 1章 はじめに:データサイエンスとは 1.1 ビッグデータとデータサイエンスの過剰喧伝 1.2 過剰喧伝を克服する 1.3 なぜいまなのか 1.3.1 データ化 1.4 現状(および多少の歴史) 1.4.1 データサイエンスの仕事 1.5 データサイエンスプロフィール 1.6 思考実験:メタ定義 1.7 データサイエンティス

    データサイエンス講義
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 東芝、タイムシフト強化+高速化の3チューナ「レグザサーバー」

    東芝、タイムシフト強化+高速化の3チューナ「レグザサーバー」
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • アジャイルサムライの次に読む技術書

    アジャイルサムライ』の次に読むオススメの (プロセス系ではなく技術書) を Agile Samurai Base Camp TDDの部、講師 6 人で投票した結果の書影まとめです。 Apr 20, 2014 @ Agile Samurai Base Camp

    アジャイルサムライの次に読む技術書
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 初心者でもアルゴリズムの学習ができる入門本とサイト一覧 - paiza times

    Photo by VFS Digital Design 皆さんはアルゴリズムやデータ構造について知っているでしょうか。情報系の学部出身の人は学校の授業でやったかもしれません。一方で学校で情報系の勉強をせずにITエンジニアになったという方は、アルゴリズムやデータ構造について一度は「勉強したほうが良いんだろうな」と思いつつも、実際の業務であんまり必要なさそうだし、難しそうだし、DevOpsやオブジェクト指向やフレームワークについて学ぶので手一杯で未着手、という人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな方に向けて、アルゴリズム、データ構造を学ぶ意義と、それらを学ぶときに役立つとサイトについてまとめました。 ■アルゴリズム、データ構造を学ぶ意味 アルゴリズムやデータ構造について語られるときに、非常に良く言われる事として「そんなものは実務に役立たたないので必要ない」という意見があります。当にア

    初心者でもアルゴリズムの学習ができる入門本とサイト一覧 - paiza times
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 株式会社Nagisa

    Nagisaは、構想と実現を繰り返し 文化や社会エコシステムを創る仕組みと人材を創り 世界をよりよく、おもしろくして参ります。

    株式会社Nagisa
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Quipスプレッドシートはデータと文書が融合した仕事の新しいフォーマットを生み出す

    ブラウザ上でオフィスソフトが使えるようになる。それはGoogleドキュメント&スプレッドシートで実現しました。しかし実際にブラウザで利用可能であることの醍醐味である共有と同時編集が利用しやすい状況とはいえません。 そんなオフィス機能を1から再創造しているサービスが、チャット機能が軸になっている文書サービスQuipです。このQuipに先日、スプレッドシートが追加されました。Googleスプレッドシートがあるのだから、車輪の再発明のようにみえますが、ここにQuipならではの使用感が実現しています。 みてみると、なんで最初からこうでなかったのかと思うほどです。 Quip の特徴はブラウザでも、iPhoneiPadでもまったく同じ環境をリアルタイムで共有することができる点です。というわけでiPhoneを使って新しい文書を作成すると、スプレッドシートが追加されています。 開いてみると、使い慣れたス

    Quipスプレッドシートはデータと文書が融合した仕事の新しいフォーマットを生み出す
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • [Vagrant]2つのゲストOSを同時に立ち上げる(※別のVagrantfile) - Qiita

    別々のVagrantfileで管理しているゲストOSを同時にvagrant upしようとしたら、sshポート(hostにforwardする方)が重複して失敗した。 (デフォルトはhost: 2222) Vagrantはデフォルトだと、ホストの2222番にゲストの22番をフォワードするらしい。(1.4.3時点) このホストのポート番号を2222番以外にする事で、2つのゲストOSを起動する事に成功した。 前提 Mac Vagrant 1.4.3 現象 フォルダ構成は以下。名前は気にしないでください。 /path/to/vagrant-elasticsearch /path/to/vagrant-elasticsearch/Vagrantfile /path/to/vagrant-fluent /path/to/vagrant-fluent/Vagrantfile /path/to/vagran

    [Vagrant]2つのゲストOSを同時に立ち上げる(※別のVagrantfile) - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 【ぼっちの時間術】あまりに忙しいので時短最優先で生活している話(現在進行形) - がちゃまにあ日報

    また1週間ぶりくらいでしょうか。 元気にやってますがちゃまにあですどーもこんばんは。 先日の記事にも書いたんですが、私転職いたしまして。 前職は時間が短かったので掛け持ちとかしてたんですよね。 で、掛け持ちしてたほうやめられてないんですよね。 そんなわけで 1日11時間労働がデフォルトです(`・ω・´) そんな私の1日のタイムスケジュールがこちらになります。 5:30  起床 7:30  出勤 18:15  帰宅 18:30  出勤 22:30  帰宅 24:00  就寝 いやいやいや。 ないよね。これはない(=ω=; ) 何が怖いって、それを楽しくやっちゃってる自分ですよね。 休みより働いてたほうが楽しいとか素で思ってるあたりが怖い。 どうやら私、働くの好きみたいだ(笑)*1 とにかく平日は大体こんな生活をしているので、時間に対する工夫が絶対に必要なわけです。 洗濯とか掃除とかほんとにで

    【ぼっちの時間術】あまりに忙しいので時短最優先で生活している話(現在進行形) - がちゃまにあ日報
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • CRS(先天性風疹症候群)で生まれた娘について

    カニママ @knimama 【CRSで生まれた娘について①】つぶやいてみようと思います。結婚7年近く経ったころ、不妊治療も4年目にはいってました。その年は風疹が流行っていました。連日メディアで妊婦が風疹に罹ると生まれ子が障がいを持って生まれてくるので、風疹に罹ったら妊娠の継続は諦めた方がいいと報道してました 2014-10-13 14:19:31 カニママ @knimama 【CRSで生まれた娘について2】私は子供の頃に三日麻疹に罹った記憶がありました。だから私は大丈夫と思っていました。でも、私は風疹に罹りました。基礎体温が高温期に入った頃に、39度近い発熱・全身に赤い発疹がでました。家族も近所にも風疹に罹った人はいませんでした。えっっ!風疹!! 2014-10-13 14:49:25 カニママ @knimama 【CRSで生まれた娘について3」大丈夫!妊娠していないと自分に言い聞かせてい

    CRS(先天性風疹症候群)で生まれた娘について
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 汚れた電子レンジはレモンを使ってきれいにする | ROOMIE(ルーミー)

    電子レンジの内側にこびりついている、あのパリパリして焦げついたガンコなべかす。掃除するのは、誰にとっても億劫な作業です。その作業を少しでも簡単にするため、「The Kitchn」ではレモンを使うことを勧めています。 用意するのは、レモン、電子レンジで使えるボウル、乾いたタオルだけです。 ①ボウルに水を入れます:ボウルに1/2カップの水を入れます。 ②レモンを絞ります:レモンを半分にスライスし、その絞り汁を水に加えます。半分にスライスしたレモン自体もボウルに加えます。 ③電子レンジで3分間チンします:レモン入りのボウルを電子レンジにいれます。液体が沸騰するよう、電子レンジの出力パワーを高めに設定して、3分間加熱します。 ④5分間そのままにしておきます:チンし終わっても電子レンジのドアを開けず、5分間そのままに。中に充満した蒸気により、ベトベトにこびりついた汚れがはがれやすくなります。 ⑤電

    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 自己管理の仕組みを作り上げよう ー 自己管理のベーシックレシピ

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 仕事の基礎力を鍛える「ベーシックレシピ」シリーズ、まずは「自己管理」編からはじめたいと思います。途中で変更する可能性はありますが、自己管理については以下のトピックスを取りあげる予定です。 自己管理の仕組みを作ろう←イマココ 予定を管理しよう やることを管理しよう 予定とやることを書き出して時間を管理しよう 行動の記録を残そう 目標の考え方と立て方 目標を行動に落とし込む ■仕組み作りの重要性 ■実践の前に「仕組み」を作ろう 「を読んでも、なかなか身につかない。実践出来ない。」と感じることってありませんか? 私もその様に感じていた時期があり、「をただ漫然と読むだけではダメだ、そこから何かアクションを起こさねば」とどこか焦りに似たような感覚

    自己管理の仕組みを作り上げよう ー 自己管理のベーシックレシピ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 【DIY】100円均一の商品で作る!手作り雑貨やテーブル棚などのリメイク術総まとめ

    当初は安かろう悪かろう..と言われ続けてきた100円均一ですが最近の100円均一は凄いんです!! 今日はそんな100円均一の商品を使ってDIYを楽しんでいる方たちの手作り雑貨やテーブル棚のリメイク術をご紹介致します! 100円均一の商品で作られたお洒落商品あれこれ 小物ケースをペイントして取っ手をつければアンティーク調に! 出典:neige+ 手作りのある暮らし 同じく小物ケースをペイントしてカレンダーケースに。 出典:Four Leaf Clover 小物ケースが続きます。こちらはインターフォンのケースに加工しています。 部屋がナチュラルテイストに仕上げていてもこういった家電は最近のモダンのデザインを受けているのでどうしても浮いてしまいがち。木製カバーにする事で部屋全体の雰囲気と馴染みますね。 出典:atelier gracieux オリジナルのラベル作り、茶色い紙を紅茶などで染色、レー

    【DIY】100円均一の商品で作る!手作り雑貨やテーブル棚などのリメイク術総まとめ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ

    (CNN) 従業員のワークライフバランスを向上させる取り組みとして、毎日午後6時になるとデスクが「消滅」するオフィスがオランダに登場した。 同国ハールレムにあるデザインスタジオのヘルデルグローエンでは、夜間と週末の間、作業用の大型デスクが鉄鋼ケーブルにつるされて天井まで持ち上げられる。 コンピューターなどの備品も天井に固定され、空いたスペースは「素晴らしいアイデアや可能性を持った人」に無料で貸し出す仕組み。社交イベントやヨガ教室、グルメフェスティバルなどの会場として使われているという。 「こうした活動によって従業員が働きやすくなる」「リラックスしたり何か別のことをしたりするとアイデアがわく」と同社幹部は説明する。 長時間労働ではなくスマートな労働を促す動きは欧州などの企業に広がっている。 独自動車大手フォルクスワーゲンは2011年から、ドイツ国内の一部従業員について勤務時間外の電子メール利

    終業時間に机が「消滅」、残業やめ生産性向上を オランダ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • やたらとエビデンス…「イラッとするカタカナ語」ランキングTOP5 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「日語で言われれば意味が分かるのに」と思うカタカナ語ランキングを紹介 1位「アジェンダ」、2位「オーソライズ」、3位「オルタナティブ」となった 4位に「エビデンス」、5位には「バジェット」がランクインしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    やたらとエビデンス…「イラッとするカタカナ語」ランキングTOP5 - ライブドアニュース
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 米医療界 日本では当たり前に行われている医療を無駄と指弾

    「頭痛で脳波を調べるのは無意味」「前立腺がんのPSA検査はほとんど無意味」──アメリカの各医学会が、これまで行なわれてきた医療行為のなかで「無駄なもの」を追放するキャンペーンを始めている。 こうした患者優先の医療は日にも波及してくるのか。『絶対に受けたくない無駄な医療』(日経BP社)でこの取り組みを紹介した医療経済ジャーナリストの室井一辰氏が解説する。 * * * アメリカの医学会ではいま、「チュージング・ワイズリー(賢い選択)」というキャンペーンが行なわれている。2011年に米国内科専門医認定機構(ABIM)財団という非営利組織が始めたもので、2013年末までに71の医学会や団体が参加している。 それぞれの分野で行なわれている無駄な治療や検査をピックアップして、国民に公表するという画期的な取り組みだ。現在までに、およそ50の医学会などがすでに約250項目について「無駄な医療」と認定して

    米医療界 日本では当たり前に行われている医療を無駄と指弾
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 脳の劣化:「白質病変」あると 運転、まず右折苦手に - 毎日新聞

    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 怒れるイカ。巨大イカがグリーンピースの潜水艇に猛アタックをしかける : カラパイア

    太平洋最北部の海、ロシアとアラスカの国境沿いのベーリング海を探査中の国際環境保護団体、グリーンピースの潜水艦に襲いかかっているのは巨大なイカ。荒ぶったイカが潜水艇に対し、触手で攻撃を仕掛けながら墨を吐きいている様子がわかる。

    怒れるイカ。巨大イカがグリーンピースの潜水艇に猛アタックをしかける : カラパイア
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破

    海の奥深くは光合成に必要な太陽が届かないため、表層とは環境や生態系が異なっており、水圧・低水温・暗黒・低酸素状態などの過酷な環境条件に適応するため、生物は独自の進化を遂げています。大深度潜水が可能な有人や無人の潜水艇や探査船を保有する国や団体は少ないため、人類にとって解明されていない部分が多くあります。そんな環境を探索するために運用されていたWHOI(ウッズホール海洋研究所)によって建造されたロボット潜水艦「ネーレウス」が潜水中に大破してしまいました。 BBC News - Nereus deep sea sub 'implodes' 10km-down http://www.bbc.com/news/science-environment-27374326 ネーレウスはニュージーランドの北東にあるケルマデック海溝の深海1万メートル付近を探索中に巨大な水圧が機内にかかり大破したことが機体の

    8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • VR環境における簡単な振動ユニットの使い方について - izm_11's blog

    概要 VR環境での視覚、聴覚だけではなく、他の感覚もユーザに呈示すると没入感が高まる事が広く知られています。 たとえばOculusRiftでジェットコースター系のデモをするときに扇風機を使うと怖さが増える等です。 今回僕は乗り物(ロボット)に乗るVRシステムを作成し、その過程で振動ユニットを使いました。体験者からのヒアリングで、結構いい感じだったと言われたので使い方を少し書きます。 .@izm さんの めかしむ☆凄かったです。こういうスティックとフットペダルで、さぞかしロボ操縦感あるだろうな…っと予想はしていましたが、まさか1番ロボを感じる要素がケツに仕込まれていたとは…。椅子裏の振動による臨場感凄い。 https://t.co/gHJD7mJNLc— 栗坂こなべ@関西ゲーム制作部(仮)部長 (@kurisaka_konabe) 2014, 10月 12 振動ユニットとは 太鼓やバスドラム

    VR環境における簡単な振動ユニットの使い方について - izm_11's blog
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Pelicanによる www.python.jpの構築

    http://nosurrender.jp/idit2013/program.html#TE03 クラウドの普及とともにID連携技術が益々重要性を増してきました。OpenID Connectの技術解説とともにエンタープライズIT市場におけるビジネス展開の方法について説明します。 講師: 一般社団法人 OpenIDファウンデーション・ジャパン 山中進吾 工藤達雄

    Pelicanによる www.python.jpの構築
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • フェイスブック「ご意見頂戴したので、SNSユーザの実験方法を変えました」

    フェイスブック「ご意見頂戴したので、SNSユーザの実験方法を変えました」2014.10.13 23:00 今年の夏インターネットを最も賑わした報道の1つ。 フェイスブックが2012年に69万にも及ぶSNSのユーザをサンプルに、心理実験を行っていたことが発覚したのは今年6月。その内容は、ユーザに無断でネガティヴ/ポジティヴな投稿の表示を減らし、それが読み手の気分にどんな影響を与えるのか?というもの。この結果をフェイスブックが米国科学アカデミー紀要に発表したことで、「感情操作されてたなんて気持ち悪い」だとか「いや、こういう結果を発表するだけでも偉いよ」といった賛否両論な意見が沸き立ったのです。 状況は大分落ち着いてきましたが、フェイスブックは実験方法の変更を発表しました。 ポイントは実験においての厳重なガイドライン設定。もし研究が特定のターゲット層や個人的資質に深くかかわる場合(たとえば感情や

    フェイスブック「ご意見頂戴したので、SNSユーザの実験方法を変えました」
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    Swift使っていますか?弊社ではまだほとんど使っていません。今日もObjective-Cの話題です。 iOSアプリを作るとき、すでにWeb版で実装されている機能をiOSでもそのまま使いたいがためにUIWebViewを使うということがあると思います(あると言ったらある)。そしてアプリケーションが複雑になってくるとそのUIWebViewとデータのやりとりをしたくなってくることがあるわけです。iOSからWebViewにデータを渡すのは比較的簡単で、シンプルな場合はURLにパラメータをつけてGETリクエストを投げてあげれば目的は達成できます。 逆にWebViewからデータをiOS側に戻すときが少々ややこしくなります。WebViewからiOSにPUSH的にデータを渡すことはほぼできないと思われるので、このケースではiOS側からデータを取りにいかなければいけません。 幸い、WebViewには読み込み

    Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 著作権侵害をせずに、芸能人の写真を思う存分使える『ブログ用の写真検索さん』が凄い!しかもクリックされれば自分の報酬にもなります。 - SONOTA

    アイドルや俳優の写真を、無断で掲載してしまっているブログって多いですよね。来、そういった行為は著作権や肖像権の侵害…。下手をすると芸能事務所から、損害賠償請求をされてしまうような事態にも陥ることにだってなりえます。 芸能人の画像は非営利ならブログに載せていいのでしょうか? ダメです、許可無く無断で載せると違反行為となります。音楽事務所などがルールなどに基づいて、貼り付けを許可しているもの以外は肖像権侵害行為・著作権侵害行為となります。 いくら好きでもダメなものはダメ: だから、いくらAKB48が好きだからって勝手にブログに掲載してはダメです。そして、篠原涼子がいかにカッコ良かったからといっても、ドラマ『アンフェア』の映像を勝手にブログに掲載してはいけないのです(刑事役がハマっていましたよね)。 合法的に画像を使ってます: ここまで読んで、おまえも違法に芸能人の画像を掲載しているじゃないか

    著作権侵害をせずに、芸能人の写真を思う存分使える『ブログ用の写真検索さん』が凄い!しかもクリックされれば自分の報酬にもなります。 - SONOTA
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 声優の大亀あすかさんプロ雀士に 麻雀アニメ「咲」出演きっかけ | ニコニコニュース

    女子中高生が麻雀の全国大会に挑む大人気アニメ「咲」に出演した声優、大亀あすかさんがプロ雀士の試験に合格したと2014年10月12日に自身のツイッターで報告した。   大亀さんは12年放送のテレビアニメ「咲-Saki-阿知賀編」のヒロイン鶴田姫子役とギバード桜子役を演じ、14年放送の「咲-Saki-全国編」にも同じ役で登場した。   大亀さんは「日プロ麻雀連盟の一員になりました♪プロ雀士を名乗るにはまだまだですが、声 のお仕事をしながら麻雀も楽しんでいきたいと思います!どちらも応援よろしくお願 いします」とツイッターで報告。ファンからお祝いのコメントが多数寄せられ、「咲から始まり... まさかここまでガチで麻雀を勉強するようになるとは思ってもい ませんでした...!麻雀と出会わせてくれた咲という作品に、教えてくれたみんな に、感謝だね!」とツイートしている。

    声優の大亀あすかさんプロ雀士に 麻雀アニメ「咲」出演きっかけ | ニコニコニュース
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • railsで初期データを入れる(seed-fuの使い方) - Qiita

    seed-fu を使うのが、初期データの入れ方としては良いみたいです。 railsにある仕組みとして rake db:seed があります。 これは、何も考えずに使うと実行するたびに同じデータが登録されてしまいます。 そこで、代わりにseed-fuを利用するわけです。 seed-fuは、すでに存在しているが変更したいレコードだけ更新したり、ファイル単位で実行できたり、簡単に書けるようなシンタックスシュガーがあったりと便利です。 インストール Gemfileに記述してインストールします。 (Rails 3.1, 3.2, 4.0, 4.1の場合は2.3を使う)

    railsで初期データを入れる(seed-fuの使い方) - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Introduction | Building Web Apps with Go

    Introduction Welcome to Building Web Apps with Go! If you are reading this then you have just started your journey from noob to pro. No seriously, web programming in Go is so fun and easy that you won't even notice how much information you are learning along the way! Keep in mind that there are still portions of this book that are incomplete and need some love. The beauty of open source publishing

    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • SwiftとAFNetworkingの簡単サンプル - Qiita

    rbenvでrubyやらを管理するようになって、改めてcocoapodsのインストールから始めた覚え書き。 ※2015/01更新 記事で動作しない方はこちらの記事へ 準備 開発環境 PC: MacOS X 10.9.4 Xcode: Version 6.1 Ruby: 2.1.3 Rails: 4.1.6 Cocoapodsのインストール

    SwiftとAFNetworkingの簡単サンプル - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 【旧版】Swift入門 (全24回) - プログラミングならドットインストール

    iOS開発のプログラミング言語であるSwiftについて学んでいきます。

    【旧版】Swift入門 (全24回) - プログラミングならドットインストール
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • JavaScriptはオブジェクトについて参照渡しだなんて、信じない - Qiita

    おはようございますの人もいれば、こんにちはの人もいて、こんばんはの人もいれば、スラマッパギの人もいますね。ということで日はどうも、まとめてスラマッパギ。 えーと、今日はちょっとした発表があります。といっても当にちょっとしたものなので、ちょっとだけ耳を傾けてお聞きください。ええ、JavaScriptの代入についてです。そう、値渡しだの参照渡しだのダマシだの「村長だ、ワシ」だの、そんな話です。 ということで、ちょっとこれから始めようかなと、ちょっと思います。 さっそくだが、見よ!この値渡しを! var a, b; a = ["hoge", "fuga"]; b = a; // 値渡し b; // => ["hoge", "fuga"] b[0] = "hogera"; b; // => ["hogera", "fuga"] a; // => ["hogera", "fuga"] 値渡し!

    JavaScriptはオブジェクトについて参照渡しだなんて、信じない - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • クソエンジニアが最速でそれなりのWebデザインをできるようになる方法 - UIU

    趣味などでWebサービスを作るときにもっとも悩ましいことのひとつがデザインだと思う。外観は重要な要素だとは理解しているし興味も一応あるけれど、実践に乏しいからどうしていいのかわからない。かといって、タダで頼めるような都合のいいデザイナーはいない。結局めんどうになって、Twitter Bootstrapで体裁だけでっち上げた妙にオタク臭いデザインになってしまう。僕もかつてはデザインを気にも留めないクソエンジニアだったけど、必要に迫られて勉強したらそれなりに手を動かせるようになったのでその方法を紹介する。僕が今年入社したスタートアップにはデザイナーがおらず、新機能を作るときなど仕方なくデザインをこなす必要があった。結果的に、仕方ないなりにPhotoshopを使ってプロトタイプを作りHTML/CSSコーディングするくらいはできるようになった。ここに書くのは仕方なくそれなりのWebデザインをする方

    クソエンジニアが最速でそれなりのWebデザインをできるようになる方法 - UIU
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Xcode 6 (Swift + Travis CI + iOS 8)

    しばらく iOS アプリを開発していなかったので、リハビリをかねて、LittleApps Inc. 名義で配布しているアプリのリニューアルをしました。 今回試みたこと 2アプリを一つの Xcode Workspace で開発する Swift Today Widget Travis CI で CI TestFlight, Amazon S3, iTunes Connect へ配信 XCTest 実行 Katsumi Kishikawa さんのブログ と Gist (.travis.yml, Rakefile) をとても参考にさせていただきました。 Travis CI を無料で使いたいので、公開リポジトリで管理する: ngs/onairlog-ios その中で、いくつか試行錯誤をしたので、そのメモです。 解決できた問題 MagicalRecord の Beta 版を使うと NSFetchedR

    Xcode 6 (Swift + Travis CI + iOS 8)
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • Rails4 + Fluentd + MySQL でランキング機能作ってみた - 筋肉とエンジニアリングで すべてを解決するブログ

    アクセスランキングを作ってみよう! 今、Rails4 を使ってアクセスログからランキング作ってみたいなぁーと思ってたんですが、みんなどうやってんだろうって聞いてみたところ、 Fluentd ってのを組み込むだけで簡単に集計とかできるよーって話だったので、使ってみました。 Fluentd とは まず読み方は、 「ふるーえんとでぃー」であって、「ふるーえんど」とかじゃないっぽいです。d はたぶんデーモンの d 。 色々説明面倒なんで省略しますが、ログ収集元とか出力先が簡単に設定できて、自分の欲しい形でログ保持できますよーって感じっぽい。なので、 「シェルスクリプトで処理した tail の処理結果をファイルに」「nginx から出力されたアクセスログを mongoDB に」とかそういう処理を自前で書く必要なく、簡単な設定だけでいけちゃう。 詳しくは → 柔軟なログ収集を可能にする「fluentd

    Rails4 + Fluentd + MySQL でランキング機能作ってみた - 筋肉とエンジニアリングで すべてを解決するブログ
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14
  • 万能っぷりが素晴らしいアプリ「Documents 5」でできる10のこと | ライフハッカー・ジャパン

    Digital Inspiration:Readdleの『Documents 5』は、私のお気に入りのiOSアプリのひとつです。完全に無料で、広告も表示されず、アプリ内課金もありません。また、ユニバーサルなアプリで、iPhoneiPadそれぞれに最適化されています。 『Documents 5』は人気のアプリですが、一体どれほど多くの機能があるか、おそらくあなたも把握していないでしょう。もちろん、基の機能はドキュメント閲覧なのですが、PDFを開くだけがこのアプリの使い道ではありません。以下、意外と知られていない、『Documents 5』でできる10のことを紹介します。 1. ドキュメント閲覧、メディア再生 Documentsを使えば、iOSでさまざまな種類のファイルを開けます。PDF、画像、音声、動画、Microsoft Officeドキュメント、EPUB形式のebook、HTMLのウ

    万能っぷりが素晴らしいアプリ「Documents 5」でできる10のこと | ライフハッカー・ジャパン
    daiki_17
    daiki_17 2014/10/14