タグ

プライバシーに関するdaisuke-mのブックマーク (11)

  • 体系的に学ぶ安全な利用規約の作り方

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total

  • ポイントカードの運営会社が医薬品の購買データを収集していたことが明らかに | QLifePro

    中止を求める要望書を提出 Tポイントサービスの運営主体であり、TSUTAYAを展開しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が「Tポイント」利用者の医薬品購入データを収集し、販売促進のために利用していたことが分かり、市民団体「薬害オンブズパースン会議」から中止を求める声が上がっている。 「Tポイント」とは、1枚のポイントカードに、提携先のポイントが貯まり、そのポイントを提携先で利用できるサービス。加入店は全国約48000店で、会員数は約4000万人。 「薬害オンブズパースン会議」では、 ・ドラッグストアが患者の医薬品情報をCCCに提供する行為は、医薬品情報を扱う「薬剤師」や「医薬品販売業者」が業務上知った秘密(患者の医薬品情報等)を漏らしたとして、刑法(134条、秘密漏示罪)に抵触する可能性がある ・会員が十分に理解しないまま、会員の個人情報を第三者である加盟店との間で利用する行

    ポイントカードの運営会社が医薬品の購買データを収集していたことが明らかに | QLifePro
  • 無料通話アプリcommを使うとプライバシーがダダ漏れ

    にゃんまるを飼わせて頂いている者 @Atsuking DeNAから発表されたVoIPサービスのcommって、LINE丸パクりだけど…OEMじゃなくて、独自サービスなんだよね…?ここまで恥も外聞もなく、丸パクリできるって素直に尊敬するわ。ロゴまで似せるなんて… 2012-10-23 11:47:22 深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict モバゲーがLineをリリース。絵柄とかまでふくめてLineで吹いたww Reading... comm(コム)/もっとつながる、高音質な無料通話アプリ http://t.co/fIJ2dYxi 2012-10-23 12:15:12 KohMei @KohMei1012 DeNAのメッセンジャー、commってアプリ。これ利用規約の記述が恐ろしいな…。「全ての会員記述情報を無償で複製しその他あらゆる方法により利用し、また、第三者

    無料通話アプリcommを使うとプライバシーがダダ漏れ
    daisuke-m
    daisuke-m 2012/10/23
    これまただいぶおもしれーことになってんなーww
  • Using a Hosts File To Make The Internet Not Suck (as much)

    # This hosts file is brought to you by Dan Pollock and can be found at # http://someonewhocares.org/hosts/ # You are free to copy and distribute this file for non-commercial uses, # as long the original URL and attribution is included. # # See below for acknowledgements. # Please forward any additions, corrections or comments by email to # hosts@someonewhocares.org # Last updated: Fri, 15 Mar 2024

  • 総務省がスマホプライバシー基準を公開

    総務省は、スマートフォンアプリが順守すべきプライバシー保護の基準などを示した提言「スマートフォン プライバシー イニシアティブ」を公開する。提言案を2012年6月29日に公表し、7月20日までの意見募集を経て正式公開へ進める。「企業がスマホのプライバシー保護へ自主的に取り組む上で参考になる基準ととらえてほしい」(総務省)。 提言を見たセキュリティ専門家は「これまでの指針とは異なり、基準が極めて詳細かつ具体的」と口をそろえる(図)。消費者向けにアプリを提供している企業は、アプリの仕様やプライバシーポリシーなどを見直す必要が出てきそうだ。 これまで総務省は、スマートフォンを含むITサービスのプライバシー保護について二つの指針を公開していた。一つは、個人情報保護法などに基づいて事業者が順守すべき基事項を定めたガイドライン。もう一つは、ガイドラインほどの拘束力はないものの、プライバシー情報を扱う

    総務省がスマホプライバシー基準を公開
  • 高木浩光@自宅の日記 - なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか

    ■ なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか 8月14日の日記を書いた翌週のこと、なんとなく「hiromichu」でググってみたところ、以下のページが見つかり、魂消た。 hiromichu - PlayStation®Home オフィシャルサイト, http://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=hiromichu このページで「トロフィー」のところをクリックすると、なんと、私がどんなゲームで遊んでいたかまで表示されてしまう。URLの「OnlineID=」のところに任意のIDを指定することで、全ての人のゲームプレイ状況を閲覧できてしまう。(このサイトにログインしていなくても。) プレステ3を買ってPlayStation Networkを使い始めてかれこれ何年にもなるが、これまで、全くこのことに気付かないまま、いくつ

  • AppLogSDKサービス終了のお知らせ

    daisuke-m
    daisuke-m 2011/10/27
    ネタなのか謝罪なのかアンケートのお願いなのかはっきりしない。
  • 高木浩光@自宅の日記 - スパイウェア「app.tv」に係るミログ社の大嘘

    ■ スパイウェア「app.tv」に係るミログ社の大嘘 株式会社ミログが9月27日に提供開始した「AppLog」がスパイウェアまがいであるとして、朝日新聞10月5日朝刊に以下の記事が掲載された。 アプリ利用時間や回数丸わかり「アップログ」に批判, 朝日新聞2011年10月5日朝刊 AppLog: insidious spyware rolled out in Japan by Milog, Inc. *1, The Asahi Shimbun, 2011年10月5日 スマートフォンの利用者がどんなアプリ(ソフト)をいつ、何回使ったかを記録して好みを分析し、興味を引きそうな広告を配信する。そんなプログラムが現れ、インターネット上で批判を集めている。プログラムは電話帳など無関係に見えるアプリに組み込まれ、アプリ利用者への説明が十分ではないからだ。(略) 問題視されているのは、利用者に存在が見えに

  • asahi.com(朝日新聞社):アプリ利用時間や回数丸わかり 「アップログ」に批判  - 社会

    印刷 関連トピックスKDDI端末に表示された、アップログが情報を送信する許可を求める画面。文言は3日に改修される前のもの「アップログ」の仕組み  スマートフォンの利用者がどんなアプリ(ソフト)をいつ、何回使ったかを記録して好みを分析し、興味を引きそうな広告を配信する。そんなプログラムが現れ、インターネット上で批判を集めている。プログラムは電話帳など無関係に見えるアプリに組み込まれ、アプリ利用者への説明が十分ではないからだ。  このプログラムは、ベンチャー企業「ミログ」(東京)が作成した「アップログ」。基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末向けで、先月27日からアプリ開発者向けに無料で提供されている。  プログラムを組み込んだアプリがスマートフォンに導入されると、端末の固有番号、他に導入済みのすべてのアプリの名前、各アプリを使った時間帯などのデータを1日1回、同社に送信する。ア

  • モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない 2 - babie, you're my home

    「モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない」の続きでございます。 多分、今日の昼間に会議があったと思うので、先のメールでこっちの提案を書いとけば良かったなーと後悔しつつ。「退会してから90日後にメールアドレスと携帯電話番号部分だけNULL埋め」が、モバゲーも開発コストがそれほどかからず(簡単なスクリプト書いて1日1回走るcronセットするだけ)不正を防げて、元ユーザーも安心で一番いいかなーと思っていたんですが。 モバゲー事務局から私への返信: 差出人: support <support@mbga.jp> 件名: お問い合わせについて[スマートフォン] 日時: 2011年4月25日 19:40:07JST 宛先: <xxx@example.jp> 返信先: support <support@mbga.jp> モバゲー事務局です。 このたびは、ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 ご連絡

    モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない 2 - babie, you're my home
    daisuke-m
    daisuke-m 2011/04/27
    続報来た。
  • あなたとわたしをネットストーカーから守る七色の自戒 - 虎塚

    Twitterとか、ブログとか・・・ 気をつけてね、キヲツケテネ・・・ 基心得 自分が個人情報をどの程度出しているかを自覚する 個々の情報は断片的でも、繋ぎ合わせると意味のある情報になることを意識する 自分の情報だけでなく、家族知人友人他人の情報を漏らさない 七色の自戒 (赤) 生年月日を書かない 自分自身の生年月日を書く時は、二度とその情報を回収できないことを覚悟の上で。 生年は、それ自体を書いていないつもりでも、特定可能な形で表出させがちな情報なので、気をつける。 日記に「大学2回留年した」とか「高専卒業後すぐに働いた会社で…」などと書いており、かつ、年齢を年月日付きで一度でも明らかにしていれば、生年を書いたもほぼ同然。 干支の話題もウッカリしがち。 他人が生年月日を人自身の言葉で明らかにしていない場合は、触れないのが一番。 生年月日を明らかにしている人が、「娘が生まれました。誕生

    あなたとわたしをネットストーカーから守る七色の自戒 - 虎塚
  • 1