タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (25)

  • 「カフェラテ」と「カフェオレ」何が違う?コーヒーと牛乳混ぜる割合…ではない!?

    「カフェラテ」と「カフェオレ」何が違う?コーヒーと牛乳混ぜる割合…ではない!?[2024/02/26 18:10] ■カフェラテとカフェオレ 何が違う? 冷えた体を温めてくれるポカポカのコーヒー。そのコーヒーの種類、「カフェラテ」と「カフェオレ」の違いを知っているでしょうか。 60代の人 「あまりよく分かりませんけど、国の違いかな?」 30代の人 「カフェオレの方が好きです。飲みやすい感じがする」 今回、UCCコーヒーアカデミーを取材。実際に作ってもらいました。カフェラテとカフェオレの違いは何のか。それは泡なのか、それともミルクの割合いなのか。 ■コーヒーと牛乳の割合…ではない!? 大手コーヒーメーカーUCCのコーヒーのスペシャリスト村田さんに聞きました。村田さんはコーヒーの抽出競技会で2度の準優勝。世界的なコーヒー品評会「COE」の国際審査員も務めています。 まずカフェオレとは…。 UC

    「カフェラテ」と「カフェオレ」何が違う?コーヒーと牛乳混ぜる割合…ではない!?
  • ビジネスホテル1泊2万円も…「都内に泊まれない」出張族の悲鳴 宿泊費を節約する方法

    3 外国人旅行者の需要の高まりから、ビジネスホテルまでもが高騰しています。1泊2万円を超える部屋まで出始めていて、出張する人からは悲鳴が上がっています。 ■円安でビジネスホテルの宿泊料金も高騰

    ビジネスホテル1泊2万円も…「都内に泊まれない」出張族の悲鳴 宿泊費を節約する方法
  • “刺し身の天敵”アニサキスを1億ワット瞬殺…世界初の機械 アジ切り身1日20万枚処理

    ベルトコンベヤーで運ばれているのは、大量のアジの切り身。この間、わずか5秒。一体、何があったのでしょうか? 熊大学 産業ナノマテリアル研究所 浪平隆男准教授:「センターの方にある電極の中を自動的にアジの切り身が通り、パルスが打たれることで、中にいたアニサキスを殺虫できる」

    “刺し身の天敵”アニサキスを1億ワット瞬殺…世界初の機械 アジ切り身1日20万枚処理
  • JR中央線・快速電車に「グリーン車」 来年度末以降に導入 有料でも高まる着席ニーズ

  • 【速報】甲府で35℃到達 関東甲信で観測史上最も遅い猛暑日に 気象庁

    28日午後、山梨県の甲府で35℃に到達しました。関東甲信で観測史上最も遅い猛暑日です。 28日は三重の桑名や静岡でも35℃以上を観測するなど、記録的な残暑になっています。 ▶テレ朝天気

    【速報】甲府で35℃到達 関東甲信で観測史上最も遅い猛暑日に 気象庁
  • 志村さんそっくり?ファン涙も 高木ブーさん「あいつだけだよ…」

    おなじみのポーズを決めるバカ殿様ですが、実はそっくりな人形です。バカ殿様など、おなじみのキャラクターが勢ぞろいした「志村けんの大爆笑展」。会場にはドリフターズでともに活躍した高木ブーさん(90)が駆け付け、志村さんへの思いを語りました。 高木ブーさん:「あいつだけだよ『ブー』とは言わずに『高木さん』と言ってくれる人は」 2020年3月に新型コロナウイルスに感染して亡くなった志村けんさん。 高木ブーさん:「いなくなっちゃったもんね、突然だもんね。一緒にいられればずっとコントができたんだもんね。それが駄目になっちゃって…」 会場には感極まる若い女性ファンも…。 来場者:「妹が小さいころから志村けんのファンで、泣いちゃって」「感動しちゃって」「衣装やカツラなど色々なものが見られて当にうれしい」 志村さんは様々な世代に夢や諦めない心を伝えてきました。 来場者:「志村さんの何でも挑戦するところ。そ

    志村さんそっくり?ファン涙も 高木ブーさん「あいつだけだよ…」
  • 100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々

    18日の東京都心は37.5℃と今年1位タイを記録し、3日連続の猛暑日です。全国的にも猛暑日が続出するなか、100年以上一度も35℃を超えたことがない、関東の街が話題になっています。 ■うだるような暑さから一転…ゲリラ雷雨 18日午後4時すぎ、埼玉県の越谷駅前に降り始めたゲリラ雷雨。激しい雨が、車に打ち付けています。突然の雨に、雨宿りする人たちや走る人の姿も見られました。 越谷市内を走行するドライブレコーダーの映像です。フロントガラスに雨粒が打ち付けているのがよく分かります。 地面に打ち付けるように降った雨が、強い風にあおられています。 関東では、暖かく湿った空気が流れ込み、猛烈な暑さの影響で大気の状態が不安定になりました。 ゲリラ雷雨が発生する1時間前の越谷市は、手元の温度計が40.9℃を示していました。うだるような暑さに、町の人はうんざりの表情でした。 18日の越谷市では、最高気温が38

    100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々
  • ビッグモーター問題「詐欺だ」経団連会長が厳しく批判

    中古車販売大手、ビッグモーターの保険金不正請求問題について経団連の十倉雅和会長は「詐欺だ」と厳しく批判しました。 これは、長野県軽井沢町で開かれた経団連夏季フォーラム閉会の後の会見で述べたものです。 このなかで十倉会長は「あってはならない話で、詐欺だ。回り回って一般の保険加入者、車を買う人に負担が来る。非常にショッキングで、あってはならない」と述べました。 そのうえで「公平公正に競争をしなければならないし、適切な情報開示をしなければいけない」とビッグモーターの姿勢を厳しく批判しました。

    ビッグモーター問題「詐欺だ」経団連会長が厳しく批判
  • 4年ぶり「足立の花火」に70万人殺到!大行列にルール破り、花火見えず引き返す人も

    4年ぶり「足立の花火」に70万人殺到!大行列にルール破り、花火見えず引き返す人も[2023/07/22 22:30] グランドフィナーレを飾った花火、黄金のしだれ桜。 22日、4年ぶりに開催された「足立の花火」です。1時間ノンストップで、およそ1万5千発の花火が打ち上げられました。 花火の下には大勢の観覧客の姿が。荒川で打ち上げられたこの花火大会。 今年は過去最多の70万人が来場したとみられています。これは足立区の人口とほぼ同じで、鳥取県の人口を大きく上回る数です。 ■花火会場は「大混乱」花火見えず引き返す人も… (仁科健吾アナウンサー) 「歩道からあふれた歩行者が車道を歩いています。その中を奥から1台の車がやってきました。」 周囲の道路では、車両通行止めになる予定の午後6時を待たず、すでに歩行者が道路を埋め尽くしていました。雑踏事故防止のため、警備も厳戒態勢です。 現場では混乱も起きてい

    4年ぶり「足立の花火」に70万人殺到!大行列にルール破り、花火見えず引き返す人も
  • 東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」

    先月15日、東京・国立市が開催した婚活パーティー。 男女15人ずつが集い理想の結婚相手を探すイベントでしたが、募集の際にある問題が起きました。それは、男女の年齢差です。 市によりますと、去年12月、市の広報紙で男性は28歳から49歳、女性は5歳若い23歳から44歳という条件で募集したところ、1人の市民から苦情が寄せられたといいます。 市民:「女性は若いほうが価値があるのではないかと捉えられかねない。許せない」 これを受け、市は「年齢差を設けることは適切ではない」として、対象年齢を男女ともに23歳から49歳に訂正して謝罪。実際のパーティーもこの年齢で実施されました。 ■市がおわび「出産年齢は特段意識していない」 今回、市から運営を委託された業者は、婚活パーティーでは男女とも子どもを望む人が多いことから、年齢差をつけることが多いと話しています。 他の市で年齢差をつけずにパーティーを開催したとこ

    東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」
  • ドンキが「ピル無料」の新制度 「年間2〜3万円」会社が全額負担 #国際女性デー

    費用は会社が全額負担します。ドンキ運営会社がピルを無料に。その狙いを取材してきました。 ■「年間2万円から3万円」会社が全額負担 ピルとは、月経による心と体の負担を和らげる手助けをしてくれる薬です。それを“無料”に。ドン・キホーテが今月から福利厚生に取り入れた制度です。 これまで自費でピルを服用していた物部すみれさん。月2000円ほど、年間2から3万円の負担だそうです。服用して2年、理由は…。 ドン・キホーテを運営、PPIHデザイン担当・物部すみれさん:「仕事がら出張が入ることがあって、体調管理が難しくて服用を始めた」 オンライン問診だけで、主に低用量ピルが自宅に届きます。 経済産業省によれば、月経に伴う症状での労働損失は4911億円との試算が出ています。女性の体の悩みは企業にとっても喫緊の課題。 ドン・キホーテを運営、PPIHダイバーシティ担当役員・二宮仁美取締役:「ピルを飲んでバリバリ

    ドンキが「ピル無料」の新制度 「年間2〜3万円」会社が全額負担 #国際女性デー
  • ダイソーに“FENDI”なぜ? 110円で勝手に販売か 担当者「仕入れ先から大丈夫と」

    ダイソーに“FENDI”なぜ? 110円で勝手に販売か 担当者「仕入れ先から大丈夫と」[2023/03/03 18:15] 100円ショップ「ダイソー」でFENDIのロゴが入った布が勝手に販売されていました。 ■100円ショップに“FENDI”なぜ? “はぎれ”として販売されていた100円ショップ「ダイソー」の商品。イタリアの高級ブランド「FENDI」と同じアルファベット。さらに、代表的なロゴ「ダブルエフ」も。 この商品の販売を巡って、ダイソーの法人「大創産業」と仕入れなどを担当していた20代女性社員が3日、商標法違反の疑いで書類送検されました。 ■ダイソー勝手に販売か 110円で ダイソーが売っていた“はぎれ”は高級ブランドの激安品?それとも偽ブランド品?去年7月から8月にかけて全国の複数店舗で販売されたため、目にした人も多いこの商品。110円でした。そもそもなぜダイソーでFENDIが売

    ダイソーに“FENDI”なぜ? 110円で勝手に販売か 担当者「仕入れ先から大丈夫と」
  • 【写真】「あのレベル感はない」サンマにアニサキス…パックに30匹“温度管理”失敗か

    今が旬のサンマ。売り物のパック内に、中毒を引き起こす「アニサキス」が大量に出てきた様子を撮影した画像が、ネット上で話題になっています。 ■パック内に30匹「あのレベル感はない」 画像を投稿した セイゴさん:「1匹、2匹出ているというのは結構あるが、あのレベル感はないと思う」 10日、富山県内のスーパーで販売されていたサンマの写真です。 パック内には、白い糸のようなものが無数に確認できます。大根のツマのようにも見えますが、実はこれらすべて、魚類などに寄生する寄生虫・アニサキスなのです。 撮影した男性によると、パックの中には30匹ほどのアニサキスがいたといいます。さらに…。 セイゴさん:「20パックくらい売っていたが、半分以上のパックは10〜20匹くらいのアニサキスが動き回っている状態」 ■鮮魚店店長「ここまで増えるのは異常」 なぜ、このような商品が店頭に並んでいたのでしょうか?別の鮮魚店に

    【写真】「あのレベル感はない」サンマにアニサキス…パックに30匹“温度管理”失敗か
  • 死亡ひき逃げか 車乗り捨ての近くで死亡の男性も

  • 味方と思える人たちとの出会いで心が癒えた

    財団は、13歳以上の2万人に自殺に関する調査を行い「4人に1人が自殺を考えたことがある」という結果を発表しました。 特に15歳〜20代の若者が深刻です。 ミュージシャンの悠々ホルンさんも10代のころ、自殺を考えたことがあるといいます。 悠々ホルンさん:「死のうとしていた当時、誰かに相談しようと思ったことがなかった」 音楽が苦しい時の支えとなったことから、ミュージシャンを志し、実体験をもとにした楽曲を配信。心に傷を持った若者から、相談の手紙も寄せられています。 悠々ホルンさんに寄せられた相談内容:「親からの暴言・暴力があり、学校が避難できる場所だったが、コロナによる休校でそれが難しくなった。我慢を続ける内に自殺を考えるようになった」 1年以内に自殺を考えた人が強く感じていたストレスは、コロナによるものが多いという調査結果も出ています。 さらに、自殺を考えた人の7割は、誰にも相談していない

    味方と思える人たちとの出会いで心が癒えた
  • 専門家が試算 「BA.2.75」すでに都内で流行か

    オミクロン株の中でも感染力がさらに強いとの指摘がある「BA.2.75」系統について、「すでに東京都内で流行を始めていることが示唆される」という見解が示されました。 27日の厚生労働省の専門家会合で、これまでのオミクロン株と比べ、感染力がさらに強いとの指摘がある「BA.2.75」について、感染者に占める割合が0.61%であるという試算が示されました。 感染者が3万人の場合、184人が「BA.2.75」の感染者だと推定されるということです。 試算した京都大学の西浦博教授は「すでに東京都内で流行を始めていることが示唆される」としたうえで置き換わりが進む可能性があると指摘しました。 アドバイザリーボード・脇田隆字座長:「新規感染者数は全国でこれまでで最も高い感染レベルを更新し続けている」 脇田座長は「社会活動全体への影響が生じている」として、接触機会を可能な限り減らすよう改めて呼び掛けました。

    専門家が試算 「BA.2.75」すでに都内で流行か
  • 27歳“年の差婚” 元アイドルとおっかけ夫婦 偏見悩み中傷に「泣いたり寝れなく…」

    「偏見に悩まされている」と、胸の内を明かしました。 幸巴さん:「誹謗(ひぼう)中傷のコメントを見る度に、すごい泣いたり、寝られなくなったりしていた」 誹謗中傷に悩まされていると告白したのは、今年4月に結婚式を挙げた「幸巴」さんと「みっちゃん」さんです。 幸巴さん:「年の差27歳、元アイドルと元オタクの夫婦です」 みっちゃんさん:「推しメンです」 実はこの2人は、元アイドルとそのおっかけだったという夫婦なのです。 幸巴さん:「年齢を知らない状態で好きになったので、年は関係なくって」 みっちゃんさん:「年の差もあるし『大丈夫?』って。巴がそれでもいいよって言ってくれた」 結婚式当時、巴さんは20歳、みっちゃんさんは47歳。年の差が実に27歳と“年の差夫婦”です。 なんと、巴さんのお母さんとみっちゃんさんは、同じ年齢なのだそうです。 2人は、日常生活などをユーチューブやSNSなどに投稿しています

    27歳“年の差婚” 元アイドルとおっかけ夫婦 偏見悩み中傷に「泣いたり寝れなく…」
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2022/07/25
    "年の差10歳の夫婦は、次のように話します。 夫40代:「(Q.夫婦円満の秘訣は?)お互いを尊敬し合う」"
  • 【独自】横断歩道トラブル 譲られたのに“交通違反”…「お先にどうぞ」落とし穴?

    【独自】横断歩道トラブル 譲られたのに“交通違反”…「お先にどうぞ」落とし穴?[2022/07/22 11:31] 「横断歩道では歩行者優先」と道路交通法で定められています。皆さんは、運転中に歩行者から「お先にどうぞ」と合図されたら、どうしますか?良かれと思って、道を譲った歩行者の行動が違反につながってしまうケースがあるのです。 ■「お先にどうぞ」落とし穴? 都内のどこにでもある信号のない横断歩道。ドライブレコーダーが捉えた映像です。 止まっていた路線バスが動いたため、後に続こうとしますが、右から歩行者が来たため、車は一時停止します。 すると、今度は左から来た歩行者が、先に行くよう車に手を挙げて合図をします。 横断歩道は歩行者優先。運転手はちゅうちょしますが、道を譲られたので、車を発進させました。 歩行者と運転手が互いを思いやる、一見、何でもないやり取り。ところが、この後、事態は一転します

    【独自】横断歩道トラブル 譲られたのに“交通違反”…「お先にどうぞ」落とし穴?
  • 【独自】「アニサキス」急増なぜ?食中毒相次ぐ…クジラ数要因か “殺虫装置”開発も

    【独自】「アニサキス」急増なぜ?中毒相次ぐ…クジラ数要因か “殺虫装置”開発も[2022/06/10 12:12] 寄生虫「アニサキス」による中毒が相次いでいます。魚介類に寄生するため、鮮魚店などでは警戒を強めています。なぜ増えてきたのか、独自取材しました。 ■「胃が痛く当に動けない」 アニサキスで中毒になったタマさん:「5月の頭ごろだったと思うんですけど、サバをべて当たった」 こう話すのは、アニサキスで中毒を起こした男性。自分で釣ったサバを酢締めにし、少しずつべていたこところ、アニサキスがいたことに気付かずに、中毒になったといいます。 タマさん:「おなかの下というよりかは、胃の辺りがずっと痛くて。嘔吐(おうと)した後も、ずっと継続して痛いといった感じ。当に動けないって感じですね」 厚生労働省が8日に発表したアニサキスで中毒を引き起こした患者の数です。ここ数年で急増し、

    【独自】「アニサキス」急増なぜ?食中毒相次ぐ…クジラ数要因か “殺虫装置”開発も
  • 「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践

    信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みが、千葉県四街道市で行われています。入学式を終えたばかりの新1年生およそ200人が、実際の横断歩道を使って早速、実践しました。 警察官:「止まってくれた車の運転手さんにお辞儀をします。ありがとうございます」 お辞儀をした小学生:「(ドライバーが)喜んでくれるかなって。これからも(お礼を)続ける、止まってくれたら」 四街道市では、信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みを進めていて、ドライバーと歩行者が双方に思いやることで一時停止への意識の変化が期待されています。 千葉県警四街道署は、コミュニケーションで悲惨な事故を防ぐことができればとしています。

    「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2022/04/12
    警察官も一緒になってやっているのだから、権利ばかり主張する大人が多い中で良い取り組みだとも思えるのだが・・・🤔 義務とは言え、きちんと止まったドライバー側も双方気持ち良いじゃん。。