タグ

2010年9月9日のブックマーク (5件)

  • 2010-07-28 - 死んだ目でダブルピース

    前回のエントリーの続き。 前回のエントリー: ダメな夫は必読!「結婚失格」に学ぶ、結婚生活の難しさ 結婚というのは難しい、という話です。あるいは、恋愛とは何か、という話です。 まあ、このブログのメインテーマからは、大きく外れる題材なんですけど。 7月20日、新宿歌舞伎町「BE-WAVE」で、枡野浩一さんの「結婚失格」発売記念イベントが開催されて、ゲストとして、巻末で解説を書いた町山智浩さんが登場した。 その様子はユーストリームでネット中継された。「結婚失格」の解説に続く、町山さんの「公開説教」第二幕である。 http://www.ustream.tv/recorded/8396983 これが、ものすごい説得力だった。 以下、あまりにも心を打たれたんで、その一部を書き起こしてみます。 全編聴きどころ満載なんだけど、盛り上がってくるのは30分過ぎたくらいから。 町山さんは、枡野さんが奥さんと別

    2010-07-28 - 死んだ目でダブルピース
    dance777
    dance777 2010/09/09
    "彼女が何もしなくても、オレが全部やってやる!っていう気持ちになってるときは恋愛だけども、オレがこれだけしてやったのに、彼女はこれだけ返してくれない。取引だよ、それ! 等価交換をしようとしてる"
  • 啓蒙の届かないところでの差別 - OAF

    どうやら母自身には差別をする気持ちはないのだが 世間からの風当たりを考えてそのような人達と結婚して欲しくない、という考えだそうだ。 いや、差別を容認する姿勢こそ"差別"だと思うんだけど… 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」 この増田を読んでちょっと思ったこと。 差別はいけない、というのは彼女の言うとおり、教育/啓蒙の問題で、重要なのはこの啓蒙は個人に対して訴えるということだ。 誰でも差別は良くないと考える。だが考えるのは自分だけか? 増田は自分で考えている、だが母は自分のことではなく増田のことを考えている。 増田のことを考えるのは増田だけではない。 啓蒙はこれをうまく説明できない。多分、啓蒙はあくまで"他人と切れて完結した個人"に対してのみ訴えるからだ。自分が自分自身に対してのみ責任を持って考えるときに役に立つものだ。 母が自分のことでなく他人(娘)のことについて、彼女に成り代わって

    啓蒙の届かないところでの差別 - OAF
    dance777
    dance777 2010/09/09
    "ハンナ・アレントは私人の間で差別はあってかまわないと言っている。それが問題なのは公的な領域で行われる場合だと"
  • 自分、他者そして社会。投資するから「豊か」になる - 『もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら』の著者が語る「☆☆」:日経ビジネスオンライン

    (「『未来』に立って、今を見ていますか?」(その1)から読む) ―― 基的に、日は「豊か」ですよね。街は清潔だし、諸外国の現状を鑑みれば治安がめちゃめちゃ悪いとも言えません。公共交通機関であればほぼ時間通りに移動ができて、高級ショップも格安ショップもあってそれぞれに人だかりができていて・・・。でもどこか閉塞感があるのは、なぜなのでしょう? 藤野 英人(以下、藤野) 社会的に見ると、自分が幸せか豊かか、他人との比較で計っている人が多いですよね。来、自分の幸せや豊かさは、自身の満足度や価値観を基準に判断すべきはずなのに。その結果、自分が持っているものに感謝せず、持ってないものをずっと探し求めている。 ―― 企業経営でも同じかもしれません。同業他社と比べて「勝った」「負けた」というのでは、自身の満足度や価値観を醸成し得ませんよね。 藤野 そうかもしれませんが、10年前に比べて、企業活動の社

    自分、他者そして社会。投資するから「豊か」になる - 『もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら』の著者が語る「☆☆」:日経ビジネスオンライン
    dance777
    dance777 2010/09/09
    日本でメジャーなのは、「ヒーローがパブリックの人間」という設定です。日本のマンガは世界に広がっても、テレビヒーローがイマイチ受け入れられない理由はここにあるのではないかと。
  • あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間 - にくろぐ。

    引用元:既婚男性板「あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間」 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095786060/ 1 名前:素敵な旦那様[]投稿日:04/09/22 02:01:00

    dance777
    dance777 2010/09/09
  • 岩波少年文庫60周年 - Yahoo!ブックス

    2010年、岩波少年文庫は創刊60周年を迎えました。総タイトル数は400を超え、3世代にわたって愛されてきた名作ぞろいのタイトルは、数え切れない人たちを夢中にさせてきました。60周年を記念して厳選タイトルをご紹介いたします。