タグ

2011年3月18日のブックマーク (9件)

  • 「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

    Kensuke SUZUKI @kskszk うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 2011-03-16 10:49:29 Kensuke SUZUKI @kskszk まず、こうした思考法は、特に社会学において顕著だと思います。戦後のある時期からの社会学は、行政官のための道具作りのような仕事だけでなく、マジョリティの視点や常識的な見解からでは見えてこないリアリティを映し出すことが重要だ、という立場をとってきたからです。 2011-03-16 10:51:15 Kensuke SUZUKI @kskszk それとは別に過去の研究で参考になるのは、R.K.マートンが『大衆説得

    「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "放送が、戦場の兵士、他のリスナー、そしてパーソナリティの献身という三方からの圧力を生み、強い自己嫌悪と罪悪感、つまり心理的な緊張をもたらす"
  • MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum

    MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説が反響を呼んでいますが、これを執筆したOehmen氏は原子力の専門家でなく、内容が必ずしも正確でないことが指摘されています。そこで、MITの名前で広がってしまった責任を取るかたちでMIT原子力理工学部(NSE)の学生有志が学部の協力を受けてmitnse.comを立ち上げ、改訂版を公開しました。 これをGoogle Docsを使って複数人で協力して和訳し、さらに注をつけたので、以下に掲載します。翻訳と校正の過程はGoogle Docs上の記事を直接見ればお分かりいただけると思います。 注意: この記事は福島第一原発の最新の状態を解説したものではありません。福島第一原発事故関連で日語の良質な記事・ニュースソースをご覧ください。また、この記事のほかにも様々な記事が翻訳済みです。翻訳記事の一覧はMIT原子力理工学部による原子力

    MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum
  • SYNODOS JOURNAL : 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美

    2011/3/1723:28 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美 3月17日の午前中、twitterのタイムライン上で、今回の福島第一原子力発電所の事故に対して、『「放射線は危なくない」キャンペーン』がネットワークメディア上ではじまっているのではないか、という発言を目にした。発言者が「キャンペーン」と評した言説がどの程度の規模なのかは分からないが、「危なくない」と発言している人たちの論拠のひとつに、被曝対策として、「花粉対策」のアナロジーを用いるものがあるのではないかと考えた。 だが、実際に我々の健康に与える脅威は「花粉程度」のものではない。思えば、「この線量は東京ニューヨーク間の飛行機内で浴びる放射線の被曝量と同じ」たとか「X線撮影での線量と同じ」というような報道は見かけるようになったが、実際に生体内で何が起こっているのかをまとめているものは、新聞などでは見かけなかった。

    dance777
    dance777 2011/03/18
    "放射線に対しては正しく怖れ、連日の報道に対しては恐れすぎない、そして慣れてしまわないことが大切"
  • 【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報をまとめました 91: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 05:02:48.26 ID:mYS7gyP40 http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/3/338ebed8.jpg http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/4/746f8e61.jpg (亡くなった方の画像) ◆米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて、料を運び込んだりしているらしい 39: 名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 11:48:23.18 ID:Z1JomQl80 Q「要請無しで支援を?」 A「現場レベルでの判断でヘリを出

    【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • Amazon.co.jp: 遠足型消費の時代 なぜ妻はコストコに行きたがるのか? (朝日新書): 中沢明子, 古市憲寿: 本

    Amazon.co.jp: 遠足型消費の時代 なぜ妻はコストコに行きたがるのか? (朝日新書): 中沢明子, 古市憲寿: 本
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "「海外旅行型消費」から「遠足型消費」の時代へ"
  • Amazon.co.jp: 定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか? (新潮文庫): 祐子,三戸: 本

    Amazon.co.jp: 定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか? (新潮文庫): 祐子,三戸: 本
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "鉄道が正確でなければ成り立たない都市"
  • Amazon.co.jp: 遅刻の誕生: 近代日本における時間意識の形成: 橋本毅彦, 栗山茂久: 本

    Amazon.co.jp: 遅刻の誕生: 近代日本における時間意識の形成: 橋本毅彦, 栗山茂久: 本
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "定刻志向―鉄道がもたらしたもの/現代の日本人の時間への厳しさは明治から猛スピードですすめてきた現代的工業社会への過剰な適応"
  • 「こんなところ客は来ないと言われたけど、ちゃんと購買層がいるのが確認できたんです」:日経ビジネスオンライン

    思想家で小説家である東浩紀さんが編集長として2010年末に創刊した『思想地図β』が売れている。発売20日で2万部を超え、勢いは衰えを見せていない。思想系の雑誌としては「事件」といっていいほどの売れ行きだ。 これだけでも驚異的なのだが、『思想地図β』は、思想誌としての特集内容、さらにその売り方や売れ方まで「業界初」と言っていい試みにあふれている。 インタビュー3回目の最終回では、「あり得ない売れ方をした」『思想地図β』の売り方について具体的に聞いた。(聞き手は、柳瀬博一) (その1から読む) (その2から読む) ―― や雑誌の場合、いざ作ってもその後の販路をどうするかという問題が必ず出てきます。端的にいえば、取次ぎを通すかどうかという問題もあります。『思想地図β』を売るにあたって、そのあたりはどういう方針をとったんでしょう? 『思想地図β』の直販戦略 東 販売については、編集兼営業の斎数賢

    「こんなところ客は来ないと言われたけど、ちゃんと購買層がいるのが確認できたんです」:日経ビジネスオンライン
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "金持ちが金を投じてくれる言論運動じゃないと持続しない/熱量の問題なんです。大して関心がない人間を20万人つかまえても、それは金にならない。でも関心が高い人間を2万人つかまえたら金にもなるし、力にもなる"
  • なぜ関東大震災で朝鮮人が略奪に奔ったと言われてしまったのか|Accipiter

    以前関東大震災のときの朝鮮人虐殺についての記事を書いたのですが,できて間もないブログなのに来訪者が急増して,関心の高さが伺われました。 ただ,記事を読んだ人の中にも,”そうは言っても朝鮮人が略奪を働いて回ったのは事実だろ!”と反感を抱いた方も少なくないと思います。この記事は,そうした方のために書きます。 …”朝鮮人が井戸に毒を入れて回った!”とか,”半島から皇太子を暗殺しに来たテロ集団がいた!”とか信じてる電波な人はさすがに対象外。相手するのがしんどすぎるから。 とりあえず写真という明確な実例がある,ハリケーン・カトリーナの事例から考えてみましょう。カトリーナの際には,”なぜ黒人やラテン系ばかりが略奪に奔ったのか?”が議論されました。 以下の写真はいずれも,そのカトリーナの被災地域で撮影され,AP通信とAFP通信を通じて配信されたものです。 1枚目。 有色人種の少年です。キャプションには"

    なぜ関東大震災で朝鮮人が略奪に奔ったと言われてしまったのか|Accipiter
    dance777
    dance777 2011/03/18
    "有色人種と白人は,同じ行為を行ったとしても,道徳的にまったく異なる意味を付与される"