タグ

長寿梅に関するdanhoxのブックマーク (4)

  • 長寿梅盆栽、施肥し過ぎで用土をダメにしたので時期が悪いながらも植え替えを行いました | 盆栽 BOOOKs

    春に元気よく芽吹いてきた長寿梅盆栽ですが、このところ元気がなく原因が何なのかわからず困っていました。 葉は緑色を維持してはいるのですが、5月中旬以降に出た新芽は全て落ちていきました。 用土の表面が黒くなっており、小バエより小さな何かが飛んでいたり、不衛生な感じもします。 小品長寿梅は施肥の量には細心の注意 なんだか全体的に黒い 根腐れとか、そういうことになってるのかなぁと色々調べていたのですが、 表土が黒いタール状の物質に覆われる状態は肥料が多すぎる証拠です。汚れた表土は取り替え、用土に竹串などで穴を開けて通気と水はけをよくするなどの対処をしておいてください。 チョウジュバイの育て方|盆栽びより まさにこれとも言うべき情報。表土がタール状の黒い物質に覆われていますが、うまく利用されなかった肥料が表出しているようです。 だから虫も寄ってきていたと。 表面の用土を交換し、根の方の土も一部ほぐし

    長寿梅盆栽、施肥し過ぎで用土をダメにしたので時期が悪いながらも植え替えを行いました | 盆栽 BOOOKs
    danhox
    danhox 2017/06/22
    根腐れ怖い。液体肥料を買おう
  • 長寿梅 盆栽、冬を無事に越えて芽吹き始めました。 | 盆栽 BOOOKs

    完全に落葉した姿を写真に収めようと思い、久しぶりに長寿梅をじっくり見てみると緑色のポツポツが! 結構な数新芽が出ています。 寒冷紗や発泡スチロールで冬対策を行わずベランダに放置したままでしたが(水はあげてたよ)、枯れてなくて安心しました。 初心者向けの盆栽なだけあって、強い。 し、この寒い時期に芽吹き始めるのは、春の到来を予感させるような気がしていいですね。 おさらいしておくと・・ 2〜3月は剪定の時期ですね。 徒長してしまった枝には花が付かないようなので、2箇所ほど伸びてしまっているところを剪定しようかと思います。 あと、昨年(ハダニにやられたものの)アブラムシは発生しませんでしたが、長寿梅はよくアブラムシにやられるということで対策考えないとですね。 まだまだ

    長寿梅 盆栽、冬を無事に越えて芽吹き始めました。 | 盆栽 BOOOKs
    danhox
    danhox 2017/03/04
    次の植え替えから少しづつ根上り目指すのもいいかな
  • 初めての盆栽購入。埼玉県川口市 安行東盆栽センター で小さな3鉢「山もみじ・メギ・長寿梅」 | 盆栽 BOOOKs

    2016年5月26日2018年12月23日初めての盆栽購入。埼玉県川口市 安行東盆栽センター で小さな3鉢「山もみじ・メギ・長寿梅」カテゴリー 盆栽園・店 ついに行きました、盆栽買いに、雑誌に載ってた安行東盆栽センター!! 外環下国道298号と国道4号がぶつかる交差点からさほど遠くない場所にあります。 298号から1それた場所にあるので注意。 脇道に入ればすぐわかると思います。 フェンスに大きめの看板、うまく脇道に入ってこれたら見落とすことは無いでしょう。 冒頭の写真の右側が入り口になっていますが、駐車場は恐らく無いと思いますので注意です。 入り口からは、勉強会的なものをやっている方たちが見えました。 その脇を抜けて園内にはいると、5桁以上の金額の美しい盆栽が並んでいます。(写真は撮り忘れました) 奥の方に、目的の安価な盆栽が並んでいます。 こんな感じ。 写真中央に見える棚には盆栽が乗っ

    初めての盆栽購入。埼玉県川口市 安行東盆栽センター で小さな3鉢「山もみじ・メギ・長寿梅」 | 盆栽 BOOOKs
  • 盆栽 長寿梅の葉に白いつぶつぶ・・・これはハダニでしょうか。 | 盆栽 BOOOKs

    冒頭の写真は7月24日時点のものです。 購入時から比べると、右に長く伸びている一番低い枝先に葉がバッチリついています。 まぁ、植え替え直後に葉が少し落ちたりと弱った瞬間もありましたが、、この時までは元気だったんだけどなぁ。 こちらも7月時点の元気な長寿梅 夏の暑い日に2日弱ほど水をあげられなかった時から葉がおかしなことに 金曜の夜から日曜の夕方くらいまで家をあけた時があったのだけど、帰ってきて見てみると、長寿梅の葉が全体的にクシャクシャになってまして。 もちろん長寿梅以外の鉢も同じ状況だったのだけど、なぜか長寿梅だけ。 その後、何日か経ったあたりから、枯れて落ちる葉が出てきたのだけど、単に水枯れの影響だと思ってました。 しかしながら、葉が枯れるのがずっと止まらないので「何かがおかしいな・・・」と、よくよく葉を観察してみると、葉の色が薄い気が・・・ ハダニにやられてる疑惑 同僚の桜(盆栽)も

    盆栽 長寿梅の葉に白いつぶつぶ・・・これはハダニでしょうか。 | 盆栽 BOOOKs
  • 1