タグ

ブックマーク / shuji-w6e.hatenadiary.org (4)

  • テスト駆動開発チートシート - やさしいデスマーチ

    TDD(テスト駆動開発)のチートシートを作ってみた。 TDDBCでid:t-wadaさんが話している内容とかテスト駆動開発入門から引っ張ってきています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 PNGイメージ: http://dl.dropbox.com/u/1393956/tdd_cheatsheet.png PDFファイル: http://dl.dropbox.com/u/1393956/tdd_cheatsheet.pdf 追記 印刷・再配布などはご自由にどうぞ。 もし、元データ(OmniGraffle)が欲しいという人は、コメント欄かTwitter経由で教えていただければ差し上げます。 追記2 このチートシートは、OmniGraffleで作りました。他に使えそうなツールとしては、イラレとか。Visioでもたぶん作れると思います。

    テスト駆動開発チートシート - やさしいデスマーチ
  • Androidで学ぶ並列処理とGUI - やさしいデスマーチ

    Docomo製Android端末の発売日が発表されました。来月の札幌JavaコミュニティもAndroidイベントということもあり、チュートリアルを作成したりしています。ちょっとスレッド周りではまった事もあり、簡単な時計アプリケーションの作り方から、Androidのスレッド描画モデルを紹介します。 とりあえずソース このアプリケーションは、0.5秒毎に日時を更新する単純な時計アプリケーションです。 package com.example.android; // import 略 public class Clock extends Activity { private ScheduledExecutorService service; private Handler handler = new Handler(); /** Called when the activity is first

    Androidで学ぶ並列処理とGUI - やさしいデスマーチ
    dann
    dann 2009/07/02
  • 静的ファイルはTomcatに処理させない - やさしいデスマーチ

    TeedaなどJavaEEでウェブアプリを構築する場合、バックエンドのTomcatやGlassfishにApacheから転送すると思います。しかし、CSSなど静的なファイルまでTomcatに処理させるのはムダなので、これらはApacheで処理を終わらせるような設定を行いましょう。 ProxyPass とか使えば簡単じゃんと思いますが、開発時もスムーズに動くようにするには結構工夫が必要です。開発時に運用時の環境を踏まえておき、デザイナ、プログラマ、デプロイヤー(?)のタスクがスムーズに回るようにしましょう。 構成 サーバアドレスのルート直下にアプリケーションが展開され、それらはTeedaで構築しているとします*1。 さらに静的ファイルに関してはまとめて扱う方が便利なので、1つのディレクトリに納めてしまいます。なのでこんな感じです。 webapp + /media | + css | + js

    静的ファイルはTomcatに処理させない - やさしいデスマーチ
  • Java開発者の読むDjangoの設計思想 - やさしいデスマーチ

    Djangoのサイトには「Djangoの設計思想」というドキュメントがあります。どんなフレームワークでもそうですが、設計思想を理解し、その流れをつかむ事で正しい利用への最短ルートです。もし、自分の思想にあわないならば問題です。可能であれば、そのフレームワークの検討を取り止めるべきでしょう。それが出来ないならば利用している時にはそのフレームワークの思想で思考することが求められます。 Djangoの設計思想は、緩く結合し、必要最低限のコードで、だが隠蔽せずに明示するという事です。DjangoではMVT(モデル/ビュー/テンプレート)と呼ばれるMVCに近い構造をとります。それらの3つのレイヤーはお互いに疎な関係を持ち、モデルとテンプレートはデフォルトの実装以外を容易に採用できるようになっています。また、ほどよく規約を適用し必要なコード量は少なくなっていまが、なんでもかんでも裏側で処理せずに、なに

    Java開発者の読むDjangoの設計思想 - やさしいデスマーチ
  • 1