タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (54)

  • シャオミの折りたたみ「Xiaomi MIX Fold 2」発表、ライバル機よりめっちゃ薄いやん!

    シャオミの折りたたみ「Xiaomi MIX Fold 2」発表、ライバル機よりめっちゃ薄いやん!2022.08.17 10:0034,948 小暮ひさのり 折りたたみでも薄さ勝負が始まりそう。 先日、Samsungから発表された「Galaxy Fold4」を追いかけるかのように、Xiaomiからも新型のフォルダブル「Xiaomi MIX Fold 2」が発表されました。 スペックとしては、SoCがSnapdragon 8+ Gen 1でRAM12GB、ストレージは256GB、512GB、1TBから選べます。このへんはGalaxy Fold4とほぼ同じですね。一方で、画面サイズは折りたたみ時の外側が6.56インチ、展開時の内側が8.02インチなので、Galaxy Fold4より一回り広めなのが特徴的。 そして何がスゴイかというと、画面広いにも関わらず薄いんです。これ。 フォルダブルの新たな価

    シャオミの折りたたみ「Xiaomi MIX Fold 2」発表、ライバル機よりめっちゃ薄いやん!
    dann
    dann 2022/08/20
    ほしい!
  • ソニー「FX3」ってどうなの? 動画のプロに聞いたらちょっとドライな反応でした

    ソニー「FX3」ってどうなの? 動画のプロに聞いたらちょっとドライな反応でした2021.02.24 11:3053,463 amito かっこいいのになぁ。 日ソニーから新しいシネマカメラ「FX3」が発表されました。一足先に少しだけ触らせていただいたんですけど、普通の一眼カメラのようなサイズ感でびっくり。2020年10月に発売されたフルサイズミラーレス一眼「α7S III」と十数グラムしか変わらないんですって。 そういえば「α7S III」も最初から動画向けとして発表されたミラーレス一眼です。動画機能がどんどん進化するミラーレス一眼、それに対してどんどん小型化するシネマカメラ。なんか小さくて手軽に格動画ができるカメラが多すぎませんか? いやどっちも40万円以上するし、手軽ではないけど...。 とにかくもう「これ買っとけ!」っていう動画カメラを指定してほしい。一般人が精一杯背伸びして得ら

    ソニー「FX3」ってどうなの? 動画のプロに聞いたらちょっとドライな反応でした
  • Razer Blade 15(2020)レビュー:ガチゲーマーじゃなくても買っていいゲーミングノートPC

    Razer Blade 15(2020)レビュー:ガチゲーマーじゃなくても買っていいゲーミングノートPC2020.07.16 21:0028,991 かみやまたくみ ゲームはたまに、でもアリよりのアリ。 RazerがゲーミングノートPC「Razer Blade 15」の2020年モデルを発表しました。それがなんだか光り輝いて見えました。キーボードが光るから当然? いやいや、後光的なのも見えたんです。リモートワークの合間にこっそりゲームするのに最適仕事を瞬殺でき、余暇にゲームを楽しめそうだなって。 「快適にゲームができること」をまず第一に考えたゲーミングノートPCであり、ゲーマー向けの製品なのはまちがいないありません。…が、モバイルする機会が減ったニューノーマル時代の働き方とよく噛み合った性能でもあって、カジュアルにゲームを遊ぶ、くらいの人がメインPCとして起用するのも大アリですね。 Raz

    Razer Blade 15(2020)レビュー:ガチゲーマーじゃなくても買っていいゲーミングノートPC
  • 「最強のライブ配信者=学校の先生」な時代くるかも。ATEM Miniを使いこなす教育者たち

    「最強のライブ配信者=学校の先生」な時代くるかも。ATEM Miniを使いこなす教育者たち2020.07.19 12:0045,599 amito ATEM Miniをあやつる先生方、かっちょいい。 ATEM Miniシリーズはライブ配信に使用するビデオスイッチャーで、もともとプロやライブ配信者向けの機材です。それがコロナの影響で教育の現場にも導入され始めてるんですって。これを受けて先日、Black Magic Designは教育者向けのATEM Miniセミナーを開催。ATEM Miniを活用している教育現場の先生方が登壇し、授業での活用事例を紹介しました。 ギズモードでもATEM Mini Proをライブ配信に使っているのですが、先生方の使いっぷりが遥かに高度でビックリしちゃったんですよ...。 オンライン授業「ATEM Miniしかあり得なかった」ATEM Miniは接続された最大4

    「最強のライブ配信者=学校の先生」な時代くるかも。ATEM Miniを使いこなす教育者たち
  • Galaxy Note10ファーストインプレ:少しミニなNote10は正解?

    Galaxy Note10ファーストインプレ:少しミニなNote10は正解?2019.08.08 11:0031,440 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) どちらを選べばいいのか、迷いますな。 Galaxy Noteシリーズは、いつも注目を浴びる存在でした。オリジナルのGalaxy Noteは大型スクリーンのトレンドを生み出し、9世代の後にも大型ディスプレイと内蔵スタイラス、先進的なスペック、高価な価格、小ぶりなセカンドモデルなど、やはり特徴的な端末です。 そして、Galaxy Noteは選択を迫られています。Samsung(サムスン)はこれまでどおりにプロダクティビティ用途を含むパワーユーザーにアプローチするのか、あるいは別の方向を目指すのか…に関してです。 ひとまわり小さいNoteが登場Galaxy Note10を短い時間ですが使った限

    Galaxy Note10ファーストインプレ:少しミニなNote10は正解?
    dann
    dann 2019/08/11
    欲しい!
  • このテレビ、ずるい。AirPlay 2とHome Kitに対応した新BRAVIAなら、もうスマスピいらないもん

    このテレビ、ずるい。AirPlay 2とHome Kitに対応した新BRAVIAなら、もうスマスピいらないもん2019.04.23 13:0048,941 ヤマダユウス型 テレビにはリビングを変える力があるんだわ、やっぱり。 2019年春に、ソニーが新しいBRAVIAを発表しました。4K有機ELの「A9G」「A8G」。4K液晶の「X9500G」「X8550G」「X8500G」「X8000G」。もーそろそろテレビ買い替えのシーズンですな。 Photo: ヤマダユウス型これが有機ELの最上位モデル「A9G」。 Photo: ヤマダユウス型こっちが液晶テレビの最上位モデル「X9500G」。両方めっっっちゃキレイ。 これら、最上位モデルについての特徴をざっとみていきましょう。「A9G」と「X9500G」には、高画質プロセッサーX1 Ultimateが搭載され、ただでさえ美しかったBRAVIAの画が

    このテレビ、ずるい。AirPlay 2とHome Kitに対応した新BRAVIAなら、もうスマスピいらないもん
  • 【速報】Huawei P30シリーズ発表。スマホでISO 409600と50倍ズームってどうなってんのぉぉおおお

    【速報】Huawei P30シリーズ発表。スマホでISO 409600と50倍ズームってどうなってんのぉぉおおお2019.03.26 23:3035,742 西谷茂リチャード Bonjour Japon! パリからお届け。 つい先ほど、Huaweiの最新スマホ「Huawei P30 シリーズ」が発表されました。フラグシップのP30 Proと、通常モデルのP30。やはり今年もカメラ性能が目玉で、50倍ズームやら距離カメラやらISO 409600やらッ……かなりユニークな機能をもった多眼カメラが今年も進化しています。いや、しすぎ。 Video: ギズモード・ジャパン/YouTube暗闇に打ち勝てるP30 ProISO 409600。「よんじゅうまんきゅうせんろっぴゃく」です。ファァァァック……。ヤバイぜHuawei技術力。スマホのセンサーがISO 409600ですよ!? ぼくの持ってるCan

    【速報】Huawei P30シリーズ発表。スマホでISO 409600と50倍ズームってどうなってんのぉぉおおお
  • Nvidiaの新グラフィックカード「Titan RTX」は安い。28万円だけど安くてスゴいのよ | ギズモード・ジャパン

    Nvidiaの新グラフィックカード「Titan RTX」は安い。28万円だけど安くてスゴいのよ2018.12.05 12:3031,064 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) 2018年はGDDR6の年と言われてきましたが...。 グラフィック・ゲーミング・コンピューティング向けRAM「GDDR6」を載せたGPUが、2018年には市場に出回るという業界の予想どおり、出てきましたね~。ですが、やはり各紙の予想どおり、まだまだお値段はお財布にやさしいとはいえないようです。 GDDR5の倍の速度、倍のパフォーマンスといわれるGDDR6。2018年はGDDR6の年と言われてきましたが、どうも製品の実際の評価は2019年に持ち越しのよう。ネックとなるお値段は、果たしてこれから下がっていくのでしょうか。 Titan RTXは単にレイトレーシ

    Nvidiaの新グラフィックカード「Titan RTX」は安い。28万円だけど安くてスゴいのよ | ギズモード・ジャパン
  • 僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ! | ギズモード・ジャパン

    僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ!2018.11.29 14:24122,451 小暮ひさのり いや〜。願いって、叶うものですね。 充電器の未来を見にきたら、モバイルバッテリーの未来が仁王立ちしていた。 そんな感覚です。 ACアダプターと、モバイルバッテリーが2in1になったAnker(アンカー)の「PowerCore Fusion 5000」。時にはACアダプタ、取り外せばモバイルバッテリーと。日々持ち歩ける充電アイテムとして大ヒット商品となりました。 Photo: 山勇磨左がPowerCore Fusion 5000、右が10000そして、11月29日に行なわれたAnker Power Conferenceにて、上位モデル「PowerCore Fusion 10000」が発表されたのです。しかも、USB-CとUSB-Aが各1ポートの無

    僕らが願った「PowerCore Fusion」の10,000mAhモデルが出るぞ! | ギズモード・ジャパン
    dann
    dann 2018/11/29
    ほしい!
  • どこでもシアター! Android搭載プロジェクターの上位モデル「Anker Nebula Capsule Pro」が台数限定2000円OFFで登場

    どこでもシアター! Android搭載プロジェクターの上位モデル「Anker Nebula Capsule Pro」が台数限定2000円OFFで登場2018.08.06 10:0512,668 Buy PR 小暮ひさのり 強烈なモバイルエンタメ機器が来た! バッテリー内蔵でAndroid OSを採用した小型プロジェクター「Anker Nebula Capsule Pro」が登場しました。 先に発売されている「Anker Nebula Capsule」の上位版で、映像の明るさが約1.5倍(100 ANSIルーメン→150 ANSIルーメン)、RAMとROMをそれぞれ2倍(1GB→2GB/8GB→16GB)にスペックアップ!よりキレイに、より快適に操作できるようになっていますよ。まさにPro版、上位版ですわ。 Image: Ankerしかも体サイズは350mlのアルミ缶程度。 どこにでも持ち

    どこでもシアター! Android搭載プロジェクターの上位モデル「Anker Nebula Capsule Pro」が台数限定2000円OFFで登場
    dann
    dann 2018/08/15
    ほしい!
  • すべてが良くなったマイクロソフトの「HoloLens 2」、年内に登場か

    すべてが良くなったマイクロソフトの「HoloLens 2」、年内に登場か2018.06.14 22:1520,375 ヤマダユウス型 発売からおよそ2年。 Googleが新しいスタンドアローン型のARヘッドセットを開発しているようですが、実はMicrosoft(マイクロソフト)も着々と準備を進めています。The Vergeによると、Microsoftは「HoloLens」の後継機を、今年の後半にも発表するとのこと。あと6ヶ月以内に、「HoloLens 2」がこの世に登場するというのです。 「Sydney(シドニー)」のコードネームで呼ばれている「HoloLens 2」は、ARM系のプロセッサを搭載し、バッテリー寿命がグンとアップ(Intelのプロセッサより省電力)。さらにWindows Centralには、より広い視野角とLTE接続、HPUと称されるホログラフィック処理装置の搭載、そしてA

    すべてが良くなったマイクロソフトの「HoloLens 2」、年内に登場か
    dann
    dann 2018/06/16
    ほしい!
  • 6コア i7搭載のマシン登場か? MacBook Proが今夜アップデートされるかもしれない!

    6コア i7搭載のマシン登場か? MacBook Proが今夜アップデートされるかもしれない!2018.06.04 11:3650,992 小暮ひさのり まままままぁ落ち着こう。 WWDC2018ではハードウェア出ません!なんて言われてるけどおちちちちつきましょう。AppleInsiderによると、GeekBenchのスコアリストに「MacBookPro14,3」というベンチマーク結果が登場しているんです。 Image: Geekbench Browser…マジだ! スコアが物だとすると、この「MacBookPro14,3」とされる機器は、CPUに6コア12スレッドのIntel 第8世代(Coffee Lake-H)の「Core i7-8750H」を搭載。メモリはDDR4 32GBとなっています。現状のMacBookCPUは第7世代の4コア「Core i7-7920HQ」ですし、メモリ

    6コア i7搭載のマシン登場か? MacBook Proが今夜アップデートされるかもしれない!
    dann
    dann 2018/06/04
    メモリ32Gb!!!
  • GoogleとLGが世界一高解像度なAR/VR用有機ELディスプレイを開発しているので「A65」が楽しみで仕方ない

    GoogleとLGが世界一高解像度なAR/VR用有機ELディスプレイを開発しているので「A65」が楽しみで仕方ない2018.05.28 07:0013,255 編集部 西谷茂リチャード Googleが開発しているという新型ARヘッドセット「A65」に期待。 Googleグーグル)とLG(エルジー)による最新の研究によると、人の視界の解像度には9,600×9,000という上限があるのだそうです。なんだか意外ですよね。大きいような小さいような、自分の視界のスペックってこんなものなのかって感じです。 一方GoogleとLGは、「9,600×9,000を目指してリアルと区別がつかないAR/VR用ディスプレイを作ろう」と4,800×3,840の試作品を作ってしまいした。ワオ。今市場に出回っいるメジャーなVRヘッドセット「Vive Pro」は1,440×1,600なので、解像度が鬼高いのが分かります

    GoogleとLGが世界一高解像度なAR/VR用有機ELディスプレイを開発しているので「A65」が楽しみで仕方ない
    dann
    dann 2018/05/28
  • 【更新終了】「Google I/O 2018」リアルタイム更新:Google アシスタントが良アップデート。便利なAIがもっと身近に #io18

    【更新終了】「Google I/O 2018」リアルタイム更新:Google アシスタントが良アップデート。便利なAIがもっと身近に #io182018.05.09 00:0542,815 編集部 AIってやっぱりスゴいんだ! 日時間5月9日(水)午前2時から、Googleグーグル)が開発者向けイベント「Google I/O 2018(5月8日〜10日)」のキーノートを開催しました。 今回はAIを活用した発表内容がとても多かった印象です。たとえば、Google アシスタントがお店にアポの電話をしてくれるデモなんて「近未来SFかよ!」ってな衝撃を受けました…。他にもGoogle Lensでカメラをテキストやモノにかざせばリアルタイムで検索してくれたり、ディスプレイつきGoogle Homeが7月に発売されたりと、AIを身近に感じさせてくれるものばかりでした。 この記事は発表会を実況したリ

    【更新終了】「Google I/O 2018」リアルタイム更新:Google アシスタントが良アップデート。便利なAIがもっと身近に #io18
    dann
    dann 2018/05/09
  • Lenovo Mirage Solo ハンズオン:スタンドアローン型VRが手軽すぎて、もうこれ正解すぎて

    Lenovo Mirage Solo ハンズオン:スタンドアローン型VRが手軽すぎて、もうこれ正解すぎて2018.05.05 08:0540,996 ヤマダユウス型 生活に溶け込むVRデバイス。そう言って差し支えないかと。 満を持して国内にやってきた、PCとの接続もスマホも必要としないのスタンドアローン型VRデバイス「Lenovo Mirage Solo with Daydream(以下、Mirage Solo)」。セッティングらしいセッティングもほとんど不要で、かぶって起動して即仮想現実の手軽さは、これまでのVRデバイスを過去のものにするポテンシャルを秘めてるとか秘めてないとか。 今回は、5月11日の発売を前にMirgage Soloを触る機会を得たので、ハンズオンと参りましょうぞ。 外観チェック:価格にふさわしいガッシリしたデザインPhoto: ギズモード・ジャパンおさらいしておくと、

    Lenovo Mirage Solo ハンズオン:スタンドアローン型VRが手軽すぎて、もうこれ正解すぎて
    dann
    dann 2018/05/05
  • 放熱スリットつき!「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」は動画一眼の本命か

    放熱スリットつき!「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」は動画一眼の命か2018.04.10 12:2521,971 武者良太 Blackmagic Designさんのいうポケットってなにかね!とツッコミたいサイズですけど。 4K60pの動画が一気にカジュアルなものとなるかもしれません。Blackmagic Designの新作、「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」によって。4K60pや120fpsのフルHD撮影が可能な一眼ミラーレスボディなのに、お値段14万7800円ですもん。GH5Sの半額くらいですもん。 センサーはフォーサーズで、レンズマウントもマイクロフォーサーズ。 マウントの根元に放熱用のスリットが見て取れます。Image: Blackmagic Designだから解放から明晰でキリッとしたオリンパスのPROレ

    放熱スリットつき!「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」は動画一眼の本命か
  • 作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 | ギズモード・ジャパン

    作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集2016.05.21 21:3047,744 中川真知子 永久保存版! RocketJump Film Schoolが、映画のカットを丁寧に説明した動画をアップしています。 これを見れば、作り手の編集の意図が理解できるようになるかもしれません。 カッティング・オン・アクション(アクションつなぎ) アクションの途中でカットを切り、次のカットでアクションの途中からつなげる方法。 パンチやキック、単純に被写体が振り返る様子、何かを投げる、ドアをつき破るシーンなどで用いられます。 例:「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」、「続・夕陽のガンマン」、「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」、「マトリックス」、「ジョーズ」、「ハートブルー」、「ドーン・オブ・ザ・デッド」、「スカイフォール」 カットアウェイ シーンの中のイメージ、物、人物といった

    作る人も見る人も! 超勉強になる映画のカット集 | ギズモード・ジャパン
    dann
    dann 2016/05/22
  • 危険度は車700万台の排気ガス相当! LA北でメタンガスが大量ダダ漏れ中

    危険度は車700万台の排気ガス相当! LA北でメタンガスが大量ダダ漏れ中2016.01.02 16:005,577 satomi 当に重大なニュースはニュースにならないホラー。 BP原油流出以来最悪の自然災害がLA北西40kmで音もなく進行中です。メタンガスが1日推定1,300トン近くも空中にダダ漏れになっているのです、10月23日から2ヶ月以上も! 現場は南カリフォルニアガス会社(SoCalGas)のアリソンキャニオン貯蔵施設。テキサス、中西部、ロッキー山脈からパイプラインで集まってくるガスを貯めている場所です。周辺住民から悪臭がするという苦情が相次ぎ、調べてみたら地下ガス貯蔵庫からガスが漏れていることがわかり、3月まで上空を飛行禁止にしました。 肉眼では見えないんですけど、環境防衛基金(EDF)が赤外線撮影した映像を12月30日に公開し… ガス漏れの現況はEDFがリアルタイム更新中な

    危険度は車700万台の排気ガス相当! LA北でメタンガスが大量ダダ漏れ中
  • 目を得た、そしてマップを得た。お掃除へのアプローチを変えた「ルンバ 980」がお披露目に

    目を得た、そしてマップを得た。お掃除へのアプローチを変えた「ルンバ 980」がお披露目に2015.09.30 16:30 小暮ひさのり 今度のルンバは一味違うぜ。 昨日、9月29日に新型ルンバの発表会が開かれました。以前こちらの記事でお伝えしたとおり、新型ルンバ「ルンバ 980」が正式にお披露目されたんです。 これまでにない特徴としては、今度のルンバはカメラとフロアトラッキングセンサーを搭載。「iAdapt 2.0ビジュアルローカリゼーション」として、フロア全体のマップを作成することができます。そう、ついに自分がどんな家に住んでるか、わかってくれるんです! マップを作るというというのはどういった意味があるのか? アイロボット社のCEOであるコリン・アングル氏は登壇上で、マッピングの重要性を西部開拓時代に喩えました。 「地図にない未開の地を進むには非常に時間がかかる。しかし、一度地図ができて

    目を得た、そしてマップを得た。お掃除へのアプローチを変えた「ルンバ 980」がお披露目に
  • カメラを向けてこれなーに? Amazonアプリの新機能がスゴイ…

    カメラを向けてこれなーに? Amazonアプリの新機能がスゴイ…2015.07.15 15:007,216 小暮ひさのり ちょっと怖くなる精度です。 Amazonアプリがアップデートされ、新機能が追加されました。それが商品をカメラで認識して候補を提示するという「スキャン検索」。これまでもバーコードスキャンなどはありましたが、さらに機能拡張されて商品にカメラを向けるだけでいいのです。試してみましょう! 使い方は簡単。検索欄の右にあるカメラアイコンをタップ。カメラが起動するので商品に向ければOKです。青いマーカーで商品を認識して、見つかると画面下部に表示してくれます。ドラクエ10の拡張パッケージは、ハードまで見事に当てました。 一度舐めだすと癖になる。そんな不思議な魅力がある龍角散のど飴もバッチリ認識。 辛い時、悲しい時に見ると頑張れるようになる。個人的な超名作「ガタカ」も、しっかり提示してく

    カメラを向けてこれなーに? Amazonアプリの新機能がスゴイ…
    dann
    dann 2015/07/16